JPS63141967A - 抗アレルギー薬として有用な1−アリールオキシー4−[(4−アリール)−1−ピペラジニル]−2−ブタノール - Google Patents

抗アレルギー薬として有用な1−アリールオキシー4−[(4−アリール)−1−ピペラジニル]−2−ブタノール

Info

Publication number
JPS63141967A
JPS63141967A JP62293860A JP29386087A JPS63141967A JP S63141967 A JPS63141967 A JP S63141967A JP 62293860 A JP62293860 A JP 62293860A JP 29386087 A JP29386087 A JP 29386087A JP S63141967 A JPS63141967 A JP S63141967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butanol
piperazinyl
pharmaceutically acceptable
compound used
drug according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62293860A
Other languages
English (en)
Inventor
デービット・アラン・ウォルシュ
ジョン・マイケル・ヤンニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AH Robins Co Inc
Original Assignee
AH Robins Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AH Robins Co Inc filed Critical AH Robins Co Inc
Publication of JPS63141967A publication Critical patent/JPS63141967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/04Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は1−7リールオキシー4−((4−7リール)
−1−ピペラジニル〕−2−ブタノールを含む、それを
必要とする生存動物体におけるアレルギー反応を処置す
るための薬剤に関する。より詳細には、本発明は!型ア
レルギー反応(ゲルおよびクームス、免疫反応の分類に
よる)を抑制または処置する際にこれらの化合物を用い
る。これらの化合物はヒスタミンの放出を阻止し、かつ
即時高血圧性反応に伴うメゾイエイタ−の最終器官作用
と拮抗し、従って喘息、鼻炎、アトピー性皮膚炎、慢性
じんま疹、アレルギー性結膜炎などを含むアレルギー現
象の治療に有用である。
(従来の技術) 次式 %式% (式中、Ayは特にフェニル基であり、 −NR’E”
はアミン残基、特に4−フェニル−または4−ピリジル
ピペラジン残基である)の1−アリールオキシ−4−ア
ミノ−2−ブタノール化合物が米国特許第も379,1
67号、4,463.190号および4,538,00
1号BA#I誉に示されている。米国一部fa続1fi
lA第06 / 904.113最明al書(1986
年−9月4日出願〕(上記各特許の親出願および一連の
継続出願に由来する)にもここに示す1−7リールオキ
シー4−((4−7リール)−1−ピペラジニル]−2
−ブタノールが多数示されている。上記の特許および出
願明細書においては、示された有用性はβ−アドレナリ
ン作用遮断桑、降圧薬、抗不整脈薬、および局所麻酔薬
であった。本発明の基礎である抗アレルギー薬としての
有用性はこれまでに示されていない。
ピペラジ7基が4位においてメトキシフェニル基により
置換されている1−(3−ナフト−1−イルオキシ)−
2−ヒドロキシプロピルコピペラジン化合物は米国特許
第3,997.666最明FiI沓中に降圧特性をもつ
ものとし工、またラットにおいてデキストランにより開
始されたアナフィラキシ一様反応を抑制するものとして
示されている。
(発明の構成) 本発明において有用な1−アリールオキシ−4−〔(4
−アリール)−1−ピペラジニル〕−2−ブタノールは
次式 (式中、Atは または2.3もしくは4−ピリジル基から選ばれ;Xお
よびX′ は 水素原子、 低級アルキル基、 低級アルコキシ基、 ハロゲン原子、 トリフルオルメチル基、 ニトロ基、 アミン基、 アセチルアミノ基、 アセチル基、 シアン基、 アミノカルボニル基、 カルボキシ基または 低級アルキルカルボン酸エステル残基、よりなる群から
選ばれ; y 、 yl、y/′およびX“はフェニル基および置
換フェニル基を除いてXおよびX′ と同じ群から選ば
れ: ZおよびZ′は 水素原子、 低級アルキル基または 低級アルコキシ基 から選ばれる) の化合物ならびにそれらの薬剤学的に受容できる塩類で
ある。
上記式における記号、ならびにこれらが説明および特許
請求の範囲全体に現われる場合の定義において、各用語
は下記の意味をもつ。
ここで用いる“低級アルキル”という語には、特に指示
しない限り炭素原子8個までの直鎖および分枝鎖残基が
含まれ、たとえばメチル、エチル、プロピル、インプロ
ピル、ブチル、8#C−ブチル、t−ブチル、アミル、
インアミル、ヘキシル、ヘプチル、およびオクチル基が
挙げられる。1低級アルコキシ”という語は式−〇−低
級アルキルをもつ。
ここで述べる“ハロ″または1ノ・ロゲン”という語に
は、特に指示しない限りフッ素、塩素、臭素およびヨウ
素が含まれる。
′″薬剤学的に受容できる塩類”には、温血動物におい
て生理学的に親和性である酸付加塩、アルコラード、第
四塩およびカルボン酸塩、ならびに遊離塩基および塩類
(それらが生じる場合)の水和物が含まれる。酸付加塩
は強酸または弱酸のいずれによっても形成し5る。強酸
の代表例は塩酸、臭化水素酸、硫酸およびリン酸である
。弱酸の代表例は7マル酸、マレイン酸、酒石酸、クエ
ン酸、シュウ酸、コハク#、ヘキサミン酸などである。
適切な第四塩にはハロゲン化低級アルキルおよび硫酸低
級アルキルが含まれる。適切なカルボン酸塩はアルカリ
金帆、アルカリ出金N%鋼、アルミニウムなどにより形
成される。適切な第四塩にはハロゲン化低級アルキルお
よびft1rba低級アルキルが含まれる。
式■の化合物の塩類は溶剤(たとえば塩化メチノン)と
水性塩基(たとえば水酸化ナトリウム)の間で分配し、
溶剤層を真空中で蒸発させることによって遊離塩基に変
えることができる。
式lの化@物の抗アレルギー性を検出するために用いら
れる一次スクリーニング法は受動アナフィラキシ−(P
FA)スクリーニング試験、すなわちアール・アール・
マーチルおよびジエイ・クリシラス、インタナ、アーカ
、アレルギー、アプリ。
イムノロジー(Inters、Arch、Allarg
y、Appl。
Immmno l ogy ) + 54巻、205−
2(39頁(1977)の方法の変法である。これは化
合物の経口投与が抗卵アルブミン血清をあらかじめ注射
されたラットの足の体積に与える影響を測足するもので
あり、後記の生理学的方法の項に詳述される。
既知の抗アレルギー薬に対比したモルモットアナフイラ
キーシー防止効力の検査法も後述されている。
ここで述べる6ゲルおよびクレームの免疫反応の分類′
″1・2当技術分野で周知でるり、“免疫学の本質(E
SSENTIAL IMMUNOLOGY)”第3版(
1977年)(ブラックウェル・サイエンティフィック
・)ぐプリケーションズ、ウィリアム・クローズ−アン
ド・サンズ社印刷、ロンドン、ペツクルズおよびコルチ
ェスター)に記載されている。
式Iの化合物の製造に用いられる1−アリールオキ7−
4−クロル−2−ブタノールの製造に採用される方法は
一般に米国特許第4.463,190号明細書に示され
ているものでめり、反応式Iに示される。ここで記号は
すべて前記式Iに示した意味をもつ。
反応式I 出発化合物l−フェノキシ−4−クロル−2−ブタノー
ルの製造 9  。
1−7リールオキシー4−クロル2−フタノール([1
1は一般にフェノール、置換フェノールの塩基水溶液ま
たはアルコール性塩基水浴欣を1,4−ジクロル−2−
ブタ7−ルで処理することによ!ll製造される。その
添加は70℃以下、好ましくは約30〜65℃で、FJ
3〜約3〜間にわたって行われる。添m後に、反応混合
物を約50〜約75℃、好ましくは60〜70℃に、約
6〜約48時間、通常は12〜18時間加熱する。1−
アリールオキシ−4−クロル−2−ブタノールは反応混
合物から適切な有機溶剤、たとえばエーテル、インプロ
ピルエーテルまたはクロロホルムを用いて抽出し、乾燥
後に溶剤を蒸発させて1−アリールオキシ−4−クロル
−2−ブタノールを得て、これを適切な手段、たとえば
蒸留または結晶化により単離することによって単離され
る。あるいはl−アリールオキシ−4−クロル−2−ブ
タノールは塩基水溶液をフェノール類および1,4−ジ
クロル−2−ブタノールの混合物に、反応混合物がpH
約9.0〜約10.5、好ましくはpH9,5〜100
に維持される速度で添加することにより製造できる。生
成物は上記によジ単離される。
出発物質であるアリールピペラジンは市販されているか
、または標準法によジ製造され(ビー・シー・ジョイン
ら、ジエイ、メデイ、ケミ(J。
MED、CHEM、)10,1967.812) 一般
に既知の化合物でろる。
以下の製造例は説明のために示されたにすぎず、限定と
解すべきではない。
製造例1゜ 4−クロル−1−フェノキシ−2−ブタノールフェノー
ル2825’(3モル)、水1tおよび50%水酸化す
) IJウム300rnlを含む混合物に60℃で撹拌
下に徐々に1,4−ジクロルブタノール443.36r
(3,1モル)を添加した。60℃で16時間撹拌を続
けた。得られた混合物をエーテル1tで2回抽出し、エ
ーテル抽出液を合わせて中性になるまで水洗し、硫酸ナ
トリウムで一夜乾燥させた。乾燥したエーテル混合物を
減圧五に濃縮乾固した。残渣を蒸留し、135〜b生成
物は同化し、石油エーテル(60〜110℃)を用いて
再結晶して白色結晶を得た2、これは52〜54℃で融
解した。
元素分析 肘、9呻、イロ>c、、H,3cto2:  c  、
  5 9.8 6  :II、  6.5 3  ;
実測値      :C,59,72:H,6,37聾
qt  造  ビ2リ  2゜ 4−クロル−1−(2−クロルフェノキシ)−2−ブタ
ノール 2−クロルフェノール129F(1モル)、水酸化カリ
ウム60v1水100Nおよびインプロパ〕−ル400
tILtの混合物に1.4−ジクロル−2−ブタノール
1.3モル(185,9F)を50°Cで撹拌下に添加
した。得られた混合物を水蒸気浴中で65℃において一
夜加熱し、インプロピルエーテル300Rtで抽出した
。エーテル抽出液を゛1頁次IN水酸化テトリウム、水
で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。乾燥したエー
テル溶液を濃縮し、油状の残渣を減圧下に蒸留して油状
物質152fを得た(沸点130−131℃1001龍
)0 元素分析 計算値C16H15CLO2: C* 51.08:#
、5.15:実測値      :C,51,13:/
/、5.14製造例3゜ 4−クロル−1−(3,5−ジメチルフェノキシ)−2
−ブタノール 3.5−ジメチルフェノール2459(2モル)および
2N75C酸化ナトリウム2tの混合物に1゜4−ジy
ロルー2−ブタノール2.5モルを65℃で一夜撹拌下
に添加した。冷却に際して分離した固体を濾過し、中性
になるまで水洗した。イソプロピルエーテルで再結晶し
て、白色結晶質固体3752を得た。これは74〜76
℃で融解した。
元素分析 計算値C,2H!、ClO2: C、62,02; H
、7,49実測値      :(II’、63.96
:H,7,66製造例4゜ 4−クロル−1−(4−クロル−3−メチルフェノキシ
)−2−ブタノール 3−メチル−4−クロルフェノール286v(2モル)
、t−ブタノール70ON、水700ffi6および1
,4−ジクロル−2−ブタノール3.0モルの混合物に
水酸化す) IJウム(2,9モル、水700ffig
甲230?)を40℃で撹拌下に添加し、反応の進行に
伴ってpH9,5〜1O00を維持した。
添加は101#間であった。反応物を40℃で48時間
撹拌した。得られた反応混合物をクロロホルム水酸化ナ
トリウムにより25℃で抽出した。クロロホルム抽出液
を硫酸ナトリウムで洗浄した。
乾燥したクロロホルム溶液を濃縮し、残渣を減圧下に蒸
留して生成物110.9fを得た。これは135〜14
3℃10.007酊で留出し、インプロパ〕−ルおよび
石油エーテル(30〜60℃)で再結晶したのち87〜
89℃で融解した。
元素分析 計算値CI、H14C1,O,: C、53,Q 3 
:H,5,66実測値       :(1’、53.
11://、5.61製造例5゜ 4−/ロルー(4−クロル−2−メチルフェノキシ)−
2−ブタノール 4−クロル−1−(4−クロル−2−メチルフェノキシ
)−2−ブタノールは製造例40)方法に従って、2−
メチル−4−クロルフェノール105t (0,74モ
ル)、1.4−ジクロル−2−ブタノール171.5M
’(1,2モル)、水酸化ナトリウム50.3t、水3
00酊およびt−ブタノール30 ONを用いて製造さ
れた。生成物84 t(45,5チ)が得られた。これ
は135℃10.01龍で留出した。
元素分析 計算値−CIIH1402C1,: C、53,03:
H,5,66実測値       :C,53,41:
H,5,70製造例6゜ 4−クロル−(4−ビフェニルオキシ)−2−7’タノ
ール 4−フェニルフェノール1モル(158f)、水酸化ナ
トリウム100fおよび水400m1の溶液に1.4−
ジクロル−2−ブタノール1モル(143,02f)を
40℃で撹拌下に添加した。
得られた混合物を68℃で水蒸気浴中において6時間加
熱し、冷却し、クロロホルム300IL4で抽出した。
クロロホルム抽出液を甲性になるまで水洗し、硫酸ナト
リウムで乾燥させ、濃縮乾固した。
固体残渣をインプロパ〕−ルで再結晶し、白色結晶質固
体180fを得た。これは123〜124℃で融解した
元素分析 nn値(C,、H,7C1O,)  :  C、69,
44:H、6,19実測値       :C,69,
79:#、6.22製造例7゜ 4−FOシル−−(3−トリフルオルメチルフェノキシ
)−2−ブタノール 愼−) ’Jフルオルメチルフェノール0.5モル(7
5M’)、水酸化カリウム1モル(56F)、水loo
xgおよびインプロパ〕−ル400aの混合物に1,4
−ジクロル−2−ブタノール0.6モル(84F)を5
5℃以下の温度で撹拌下に添加した。得られた反応混合
物を65℃で20時間加熱し、水2tと混合し、イノプ
ロピルエーテル40ONで抽出した。エーテル抽出液を
0.5 N水酸化す) 17ウム、次いで水で況浄し、
硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下に蒸留した。120
−124℃10.01順で採取した留出物は室温で固化
し、50〜52℃で融解した。
元素分析 計算値CHH12CLF302 : C+ 49.18
 : H、4,50実側値       :C,49,
35:H,4−47′製造例8゜ 4−クロル−1−(4−クロルフェノキシ)−2−ブタ
ノール 4−クロル−1−(4−クロルフェノキシ)−2−ブタ
ノールな製造例7の方法により、アセチルフェノール4
5 ? (0,5モル)、1.4−ジクロル−2−ブタ
ノール72 y(0,5モル)、水酸化ナトリウム40
f(1,0モル)および水40ONから製造し、生成物
85F(36,1qb)を得た。
これはインプロパ〕−ルから再結晶したのち62〜64
℃で融解した。
元素分析 計算値CroH1s C102二G、51.(39;H
,5,14実測値      :(1’、51.76;
H,5,12製造例9゜ 4−タロルー1−(2−メトキシフェノキシ)−2−ブ
タノール 2−メトキシフェノール2モル(248,26F)、水
酸化ナトリウム4モル(16(1)、水250m1およ
びインプロパ〕−ルILの混合物に撹拌下に1,4−ジ
クロル−2−ブタノール2,2モル(314,649)
を添加した。混合物を一夜緩和に還流した。反応混合物
をイソプロピルエーテル1tで抽出し、硫酸ナトリウム
で乾燥し、減圧下に蒸留した。136−138℃/ 0
.015 Imで採取した留出物(395,8?)は固
化して白色結晶質固体となり、48〜50℃で融解した
元素分析 計算値C11H!403CL  : C# 57.52
 :H、6,14実測値       :C,57,4
9:H,6,54裏造例1〜9に記載した方法により、
適宜なフェノール類および1.4−ジクロル−2−ブタ
ノールから出発して、6徨の他の1−フェノキシ−4−
クロル−2−ブタノール類を製造例10〜15において
製造した。
製造例10 4−クロル−1−(2−メチル−5−クロルフェノキシ
)−2−ブタノール(沸点135−8℃/ 0.05 
vm )を2−メチル−5−クロルフェノールおよび1
,4−ジクロル−2−ブタノールから製造した。
製造例11゜ 4−クロル−1−(4−アセチルアミノフェノキシ)−
2−ブタノール(融点125〜128℃)を4−アセチ
ルアミノフェノールおよび1.4−ジクロル−2−ブタ
ノールかも製造した。
製造例12゜ 4−クロル−1−(3−クロルフェノキシ)−2−ブタ
ノール(60〜62℃)を3−クロルフェノールおよび
1.4−ジクロル−2−ブタノールから製造した。
製造例13゜ 4−クロル−1−(2−エトキシフェノキシ)−2−ブ
タノール(沸点130−132°G10.01mm )
を2−エトキシフェノールおよび1.4−ジクロル−2
−ブタノールから製造した。
製造例14゜ 4−クロル−1−(4−アセチルフェノキジン−2−ブ
タノール(融点125〜128℃)を4−アセチルフェ
ノールおよび1.4−ジクロル−2−ブタノールから製
造した。
製造例15゜ 4−クロル−1−(o−フェニルフェノキシ)−2−ブ
タノール(沸点156−160’C10,25m)’t
o−フェニルフェノールおよび1.4−ジクロル−2−
ブタノールから製造した。
製造例16゜ 1−(4−ブロムフェノキシ)−4−クロル−2−ブタ
ノール 激しく撹拌された水4001甲の水酸化す) IJクム
22.4M’(0,56モル)の溶液に新たに蒸留した
1、4−ジクロル−2−ブタノール73.8?(0,5
2モル)を滴加した。混合物を周囲温度で15分間撹拌
した。この混合物に、4−ブロムフェノール75.0r
(0,43モル)を水430Rt中の水酸化ナトリウム
18.0f(047モル)の溶液に添加することにより
得た溶液を45分間にわたって添加した。混合物を30
時間激しく撹拌し、次いで水浴中で冷却した。懸濁した
固体を戸数し、水で数回リンスし、風乾した。エチルエ
ーテル−石油エーテル(沸点30〜60℃)から再結晶
して白色固体44.29(37L%)を得た。融点75
〜78℃。
元素分析 計算値C16H1zBrCtO2: Ce 42.96
 : H、4,33:実測値       :C,43
,16:H,4,34製造例17゜ 4−クロル−1−(4−フルオルフェノキシ)−2−ブ
タノール 製造例16の方法により1.4−ジクロル−2−ブタノ
ールを4−フルオルフェノールと反応させて、白色の表
題の化合物(/M点53〜55℃)を30%の収率で得
た。
元素分析 計算値C16H12CtJ”02: C、54,93:
 H、5,53実測値       :c、ss、2o
:H,s、s66製造18゜ 4−クロル−1−(4−メチルフェノキシ)−2−ブタ
ノール 製造例16の方法により1.4−ジクロル−2−プタノ
ールを4−メチルフェノールと反応させて、白色の表題
の化合物(融点62〜64℃)を42チの収率で得た。
元素分析 計算値C11HIHCLO2: Cr 61.54 ;
 H、7,04実測値      : C,61,62
:H,7,17製造例19゜ 4−クロル−1−(4−メトキシフェノキシ)−2−ブ
タノール 製造例16の方法により1,4−ジクロル−2−ブタノ
ールを4−メトキシフェノールと反応すせて、白色の表
題の化合物(融点65〜68℃)を42%の収率で得た
。再結晶溶剤はジエチルエーテルでめった。
元素分析 計算値C1IH15C103: C、57,27: H
、6,55笑測値      :C,57,39;H,
6,62製造9IJ20゜ 4−クロル−1−(4−ニトロフェノキシ)−2−ブタ
ノール 製造例160方法により1.4−ジクロル−2−ブタノ
ールを4−二トロフェノールと反応させて、白色の表題
の化合物(融点60〜63℃)を得た。
元素分析 ご士算値CroH1zCLA104: C* 48.8
9 :H、4,92:#、5.71 実測値       :C,4g、92:H,4,94
:N、5.86 製造例21゜ 4−クロル−1−(3,4−ジクロルフェノキシ)−2
−ブタノール 製造例160方法により1.4−ジクロル−2−ブタノ
ールを3.4−ジクロルフェノールと反応させて、白色
の表題の化合物(/!!i点82〜84℃)を35%の
収率で得た。
元素分析 計算値C16HIICL302 : C+ 44.56
 ”、11 m 4.11実側値       :C,
44,76:H,4,17製造例22゜ 4−(4−クロル−2−ヒドロキシブトキシ)ベンゾニ
トリル 製造例16の方法により1.4−ジクロル−2−ブタノ
ールを4−シアノフェノールと反応させて、白色の表面
の化合物(融点78〜80℃)を13%の取率で得た。
元素分析 計算値(:HHlz(:LNO2: C# 5 g、5
5 : H、5,36:N、6.21 実測値       :c’、ss、61:H,5,4
1:N、6.23 製造例23゜ 4−クロル−1−(4−(1,1−ジメチルエチル)フ
ェノキシ〕−2−ブタノール 裏造例16の方法により1.4−ジクロル−2−ブタノ
ールを4−1−ブチルフェノールと反応させて白色の表
題の化合物(融点45〜47℃)を得た。石油エーテル
(30〜60°C)が再結晶溶剤であった。
元素分析 計算値C14H21CLO2: Ce 65.49 :
 H、8,24実測値      : C、65,57
:H,8,31製造例24゜ 4−(4−クロル−2−ヒドロキシブトキシ)ベンズア
ミド 製造例16の方法により1,4−ジクロル−2−ブタノ
ールを4−ヒドロキシベンズアミドと反応させて、白色
の表題の化合物(融点150〜153°C)を25%の
収率で得た。再結晶溶剤は95%エタノールであった。
元素分析 計算値(:HH14CINO3: Ce 54.22 
: Hr 5.79 :#、5.75 実測値       :C,54,24;H,5,78
:N、5.71 製造例25゜ 1−(4−(4−クロル−2−ヒドロキシブトキシ)フ
ェニル〕エタノン 製造例16の方法により1,4−ジクロル−2−ブタノ
ールを4−ヒドロキシアセトフェノンと反応させて、ク
リーム色の固体(M点75〜77℃)を得た。再結晶溶
剤はエタノール−ジエチルエーテル混合物であった。
元素分析 計算値Cl2H15CLO3: C+ 59.39 ;
 H、6,23実測値      :C,59,57;
H,6,34製造例26゜ #−(4−(4−クロル−2−ヒドロキシブトキシ)フ
ェニル〕アセトアミド 1.4−ジクロル−2−ブタノール5002(3,5モ
ル)の溶液に50%水酸化ナトリウム500m1(6,
25モル)を滴加した。混合物を16時間撹拌し、次い
で温度を35℃以下に維持した状態で水500酊を滴加
した。混合物をインプロピルエーテル50(ljで抽出
し、(11[ナトリウムで乾燥させ、#縮して油を得た
。これを蒸留により精製した。精製エポキシド14.3
r(0,1モル)に2−プロパ〕−ル150紅申の4−
アセトアミドフェノール15.1?(0,1モル)およ
び水10.01j甲の水酸化ナトリウム4r(0,1モ
ル)を添加した。混合物を15時間撹拌し、次いで0℃
の水400jljに注入した。採取された粗製固体を水
洗し、風乾した。固体をアセトン350ajに懸濁し、
戸数し、さらにアセトンで数回洗浄した。
P液を減圧下に濃縮して固体13.89(収率53%)
を得た。この固体の一部をテトラヒドロフランから再結
晶してクリーム色の固体(融点124〜127°C)を
得た。
元素分析 計算値Cl2H16CLNO3: C、55,93:H
、6,26;#、5.44 実測値       :C,56,19:H,6,38
:N、5.44 製造例27゜ 1−(3,4,5−トリメトキシフェニル)ピペラジン 無水エタノール550IIIl干の塩酸ビス(2−クロ
ルエテル)アミ744.3F(0,25モル)および3
,4.5−)リメトキシアニリン45.55’(0,2
5モル)の溶液を窒素雰囲気下に16時間加熱還流した
。混合物を冷却し、炭酸カリウム50、 O? (0,
36モル)を添加し、16時間加熱を続けた。高温の混
合物を濾過し、F液を減圧下に濃縮し、残渣を酢酸エチ
ルと共に摩砕して粗製塩酸塩を得た。採取した固体を2
−プロパ〕−ル/メタノールから再結晶し、5.9水酸
化ナトリウムに溶解した。溶液をクロロホルムで5時間
連続抽出した。有機層を@酸マグネシウムで乾燥させ、
減圧下に濃縮し、残渣をシクロヘキサン/石油エーテル
(30〜60℃)と共に摩砕して白色固体23.62(
38%)を得た。融点73〜77℃。
元素分析 計算値C13H16Nz03:C、61,89:lI、
 7.99 :#、11.10 実測値      :C,61,53;H,8,01#
、11.01 製造例28゜ 1−(3,4−ジクロルフェニル)ピペラジンこの化合
物は製造例70方法により製造された。
m容f50 Q alのn−ブタノール中の塩酸ビス(
2−タロルエチル)アミン44.65’(0,25モル
)、3.4−ジクロルアニリン40.59 (0,25
モル)および炭酸カリウム50. Of (0,36モ
ル)の混合物から、残渣として油を得た。この油を石油
エーテル(30〜60℃)と共に摩砕して白色固体16
.0f(28%)を得た。融点62〜65℃。
元素分析 計算値C16H12C4N2 : C、51,97:H
、5,23;N、12.12 実d1リイ直            :C,51,7
5;#、5.24:#、12.01 製造例29゜ 1−(4−ブロムフェニル)ピペラジン・モノ塩酸塩 この化合物は製造例7の方法により製造された。
認容#50IJの無水エタノール中の塩酸ビス(2−ク
ロルエチル)アミン5.4F(0,03モル)、p−ブ
ロムアニリン5.2r(0,03モル)および固体炭酸
カリウム5.0f(0,04モル)の混合物から2.9
F(26%)の半固体を得た。この塩基0.52をエー
テル性塩化水素により塩酸塩に変え、これをメタノール
/エチルエーテルから再MAして白色固体を得た。融点
240℃(分解)。
元素分析 計算値C1゜H,4BrC1N2: C、43,27:
H、5,11;N、10.12 実測値      :C,43,10:#、5.08:
N、10.(39 製造例30゜ 4−(1−ピペラジニル)ベンゾニトリル・モノ塩酸塩 総容量60 mの外−ブタノール中の、l−7’ロムベ
ンゾニトリル27.3f(0,15モル)、ピペラジ7
3B、7t(0,45モル)および固体炭酸カリウム4
2.0f(0,30モル)の混合物を窒素雰囲気下に1
6時間加熱還流した。混合物を減圧下に濃縮し、スラリ
ーを10%水酸化ナトリウムとクロロホルムの間で分配
した。クロロホルム層を分離し、硫酸マグネシウムで乾
燥させ、減圧下で濃縮して油を得た。この油をシリカゲ
ル40020カラムから塩化メチレン中のlO%メタノ
ール混金物により溶離した。適宜な両分を減圧下に濃縮
して金色の油を得た。この油を酢酸エチルと共罠摩砕し
て白色粉末を得た。採取した白色粉末をエーテル性塩化
水素中で15分間攪拌し、メタノール−水から再結晶し
て白色固体1.5F(4,5%)4″を得た。融点16
0℃(分解)。
元素分析 計算値C,,H,4CINs: C、59,06: H
、6,31:N、18.78 実測値     C,5B、90:II、6.32;N
、18.86 蕾 生成物収率が限定されているのは出発物質であるピ
ペラジンが無水でなかったためである。
無水ピペラジンを用いた場合、反応の収率は20%であ
った。
製造例31゜ 4−(1−ピペラジニル)ベンズアミド4−(1−ピペ
ラジニル)ベンゾニトリル8,0r(0,04モ/L’
)K攪拌下に93%硫gso、om(0,87モル)?
:15分間にわたって添加した。
混合物を一夜攪拌し、得られた懸濁アミンを戸数し、水
洗し、風乾した。固体を無水エタノールから再結晶して
白色固体1.6t(20%)を得た。
融点240〜243℃。
元素分析 計算値C,IH,5NBO: C、64,37; H、
7,37;N、20.47 実測値     :C、64,20;H,7,33:N
、20.34 製造例32゜ 1−(4−ニトロフェニル)−4−(7二二ルメチル)
ピペラジン 機械的に攪拌されたベンジルピペラジン12.5tc0
.07モル)[4−ニトロフルオルベンゼン10、Or
 (0,07%ル)’kmmL?、−,10分後に混合
物は固化した。黄色の固体を酢酸エチル5〇−に懸濁し
、窒素雰囲気下VI−攪拌された混合物にエーテル性塩
化水素を徐々に添加した。固体を採取しC濾過)、lO
%水酸化ナトリワムとベンゼンの間で分配した。ベンゼ
ン層を水1005gずつで10回洗浄し、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥させ、減圧下に濃縮して黄色の油を得た
。冷却するとこの油は結晶化した。この固体を2−プロ
パ〕−ル/石油エーテル(60〜110℃)から再結晶
して黄色固体9.8り(47%)を得た。融点115〜
118℃。
元素分析 計算値C,?H1,N、O,: C、68,67: H
、6,44;71/、14.13 実測値    :C,68,87:H,6,43:N、
14.18 製造例33゜ 4−C4−(フェニルメチル)−1−ピペラジ;ル〕ベ
ンゼンアミン・ジ塩酸塩 この化合物はベンゼン200d中の1−(4−ニトロフ
ェニル)−4−(フェニルメチル)ヒペラジン9.8 
f (0,03モル)を触媒としての炭素上パラジウム
により水素添加することにより製造された。溶液を濾過
し、F液を減圧下に濃縮して油を得た。冷却するとこの
油は結晶化して暗紫色の塊状物となった。この固体を石
油エーテル(60〜110℃)と共に1時間摩砕し、淡
紫色の生成物9.5?(50%)を戸数した。この不安
定な固体をエーテル性塩化水素により塩酸塩に変え、メ
タノール/エチルエーテルから再結晶して淡紫色の固体
100m9を得た。融点>240’C0元素分析 計算値C,,H,,C11N、 : C、60,00;
 H、6,81;N、12.35 実測値      C、60,(39:H,6−83;
N、12.33 製造例34゜ y−C4−C4−(フェニルメチル)−1−ピペラジニ
ル〕フェニル〕アセトアミド 酢酸工責ル450d中の4−(4−(フェニルメチル)
−1−ピペラジニル)ベンゼンアミン塩基8.59 (
0,03モル)およびトリエチルアミン16−Of(0
,16モル)の溶液に、酢酸エチル50tId中の塩化
アセチル2.5M(0,035モル)の溶液を筒用した
。混合物を3時間磁気的に攪拌し、次いで1時間加熱還
流した。過剰の塩化アセfk’にベンゼンと共佛蒸留し
、得られた油を10%水酸化ナトリウム溶液400rn
t中で振とうした。
懸濁した黄褐色の固体を戸数し、水100−ずつで3回
洗浄し、風乾して粗生成物9.7r(99%)を得た。
12をベンゼン/石油エーテルから再結晶してクリーム
色の固体100In9を得た。融点159〜161’C
0 元素分析 計算値C,9HuN、0 :C,73,76:H,7,
49:N、13.58 実測値    :(1”、73.65;H,7,44:
#、13.48 製造例35゜ N−C4−(1−ピペラジニル)フェニル〕アセトアミ
ド この化合物はメタノール10〇−中のN−〔4−(4−
(フェニルメチル)−1−ピペラジニル〕フェニル〕ア
セトアミド7.79(0,025モル)を触媒としての
炭素上パラジウムにより水素添加することにより【製造
された。この溶液を濾過し、F液を減圧下K11l縮し
て油を得た。これは結晶化した。固体を少量の塩化メチ
レン/10%メタノール溶液に溶解し、フロリジル(F
loデ5ailsf録商標)100fのカラムに導通し
た。目的とする画分な減圧下に濃縮して得を得た。これ
は結晶化して粗生成物3.1?(56%)を与えた。0
.52をメタノール/石油エーテルから再結晶してクリ
ーム色の固体を得た。融点191〜193℃。
元素分析 計算値C,,H1,N、0 : C、65,73; H
、7,81:#、19.16 実測値     :C,65,64:H,?、75:N
、19.10 製造例36. 4−(1−ピペラジニル)安息香酸エチルエヌテル・モ
ノ塩酸塩 95%エチルアルコール5.0s/(0,(39モル)
K懸濁した4−(l−ピペラジニル)ベンズアミド3.
1?(0,015モル)に90%硫酸3.0−(’0.
06モル)を水浴温度下に筒用した。混合物を還流下に
5時間加熱し、次いで10%水酸化ナトリウムで水浴温
度下に中和した。懸濁した固体(出発物質)を濾過し、
戸液をベンゼン25ゴずつで3回抽出した。ベンゼン抽
出液を合わせて乾燥させ(硫酸マグネシウム)、減圧下
に濃縮して金色の油を得た。塩化水素で飽和した2−プ
ロパ〕−ル中において塩酸塩を生成させ、採取した固体
1.IP(31%)を2−プロパ〕−ルから再結晶して
白色結晶質固体0.5?を得た。融点203〜206℃
元素分析 計算値Cr5Hr*C!−NtOx : C,57,6
7; H17,07:N、10.35 実測値       :C,57,52,H,7,13
:#、10.38 製造例37゜ 製造例16の方法により、4−ブロムフェノールの代わ
りに下記の市販フェノール類 4−クロル−3,5−ジメチルフェノール、2−クロル
−4,5−ジメチルフェノール、4−ブロム−2,6−
ジメチルフェノールおよび 2.4−ジクロル−6−二トロフエノールを用いて 1−(4−クロル−3,5−ジメチルフェノキシ)−4
−クロル−2−ブタノール、 1−(2−クロル−4,5−ジメチルフェノキシ)−4
−クロル−2−ブタノール、 1−(4−ブロム−2,6−ジメチルフェノキシ)−4
−クロル−2−ブタノールおよび1−(2,4−ジクロ
ル−6−二トロフエノキシ)−4−クロル−2−ブタノ
ール を得た。
本発明方法に用いられる式Iの1−アリールオキシ−4
−((4−アリール)−1−ピペラジニル〕−2−ブタ
ノール化合物の合成法は一般に米国特許第4,463,
190号明細書に示されるものであり、反応式IK示さ
れる。ここで記号は上記式■に示した意味をもつ。
反応式■ ルの製造 IIII 一般に適切な溶剤(好ましくはブタノール)中の4−ク
ロル−1−フェノキシ−2−ブタノール(II)および
1−アリールピペラジン(IIl)の混合物を無水炭酸
ナトリウム(好ましくは少量のヨウ化カリウム触媒を含
む)と共に、好ましくはブタノールの還流温度に、反応
が終了するまで(通常は20時間以内)加熱する。適切
な仕上げ操作は、反応混合物を濃縮し、残渣を水または
塩基水浴液と適切な有機溶剤(たとえばベンゼン)の間
で分配し、有機溶剤層を洗浄、乾燥およびamして油状
の残渣を得るものである。この油は結晶化して遊離塩基
を与えるか、おるいは薬剤学的に受容される塩を製造し
て晶出させる。いずれの場合も生成物は適切な溶剤から
の再結晶により精製しうる。
以下の実施例は本発明の抗アレルギー処置に有用な式I
の化合物の製造につき説明するためのものであり、限定
するためのものではない。各側で製造された化合物の構
造を表1に示す。
実施例1゜ 1−(2−クロルフェノキシ)−4−(4−フェニル−
1−ピペラジニル)−2−ブタノール1−(o−クロル
フェノキシ)−2−ヒドロキ、ジブチルクロリド35.
1f(0,15モル)、N−フェニルピペラジン32.
69 (0,2モル)および2−プロパ〕−ル400−
の混合物を48時間知熱還流した。得られた反応混合物
を冷蔵床内に一夜放置し、濾過した。p液をエーテル性
塩化水素で処理し、エーテルで沈殿させた。F遇すると
白色結晶質固体が得られた。これを希塩酸に溶解し、次
いで混合物を水酸化ナトリウム水溶液で中和すると、結
晶質沈殿が生じた。これをインプロパ〕−ルにより再結
晶して遊離塩基36tを得た。融点100〜101.5
℃。
元素分析 計算値C26H,、N、0.CL : C、66,56
: H、6,98:N、7.76 実測値      :C、66,49;H,7,03:
N、7.86 実施例2゜ 1−(4−クロル−2−メチルフェノキシ)−4−(4
−フェニル−1−ピペラジニル)−2−ブタノール・ジ
塩酸塩 1−(4−クロル−2−メチルフェノキシ)−2−ヒド
ロキシブチルクロリド18.729(0,075モル)
、N−フェニルピペラジン16.2f(0,1モル)お
よび2−プロパ〕−ル35〇−の混合物を16時間加熱
還流した。室温に放置した際に生じた白色結晶質沈殿を
濾過した。得られた白色結晶質固体はN−フェニルピペ
ラジンの塩酸塩と同定された。p液をエーテル注塩化水
素60−と混合し、エーテル中で沈殿させた。白色結晶
質固体を戸別し、アセトンで再結晶して表題の化合物1
7.69を得た。融点186〜188℃。
元素分析 計算値C,,H2@C1,N、O,: C、56,32
; H、6,53;N、6.25 実測値       :C,56,07;H,6,47
:N、6.24 実施例3゜ 1−(3,5−ジメチルフェノキシ)−4−(4−フェ
ニル−1−ピペラジニル)−2−ブタノール 1− (3,5−ジメチルフェノキシ)−2−ヒドロキ
シブチルクロリド11.5f(0,05モル)およびN
−フェニルピペラジン16r(0,1モル)の混合物を
120〜140℃に15分間加熱した。
反応混合物をアセトン500−と共に加熱沸騰させた。
沈殿した固体な室温で戸別した。この固体を冷水、次い
でアセトンで洗浄した。結晶質固体の半分を75℃で希
水酸化す) リウムにより中和した。メタノール−水混
合物から再結晶して白色結晶質固体5tを得た。融点8
8〜90℃。
元素分析 計算値CnH,6N、O,:C* 74.54 :H,
8,53:N、7.90 実測値     :C,74,36;H,8,61:N
、8.03 実施例4゜ 1−フェノキシ−4−(4−(2−ピリジル)−1−ピ
ペラジニル〕−2−ブタノール・ジiレイン酸塩 1−フェノキシ−4−クロル−2−ブタノール15t(
0,75モル)およびN−(2−ピリジル)ピペラジン
16.3 f (0,1モル)を含有する混合物を12
0℃で(15時間加熱した。得られた反応混合物を3N
塩酸300−と共に加熱した。酸性溶液を室温でインプ
ロピルエーテルで2回(15〇−ずつ)抽出し、塩基性
圧した。油状の沈殿をイソプロピルエーテル中へ抽出し
、濃縮乾固し、硫酸す) IJウムで乾燥させて、表題
の化合物の遊離塩基18.61i’を得た。
遊離塩基15?(0,46モル)、マレイン酸10.6
f(0,92モル)およびインプロパ〕−ル300−を
加熱して溶液を得た。これを次いで冷却した。
得られた沈殿を戸別し、インプロパ〕−ルから再結晶し
てマレイン酸塩22.59を得た。融点123〜125
℃。
元素分析 実施例5゜ 1−(2−メトキシフェノキシ)−4−[4−(2−ピ
リジル)−1−ピペラジニル〕−2−ブタノール・トリ
塩酸塩・1水化物 1−’(6−メトキシフェノキシ)−2−ヒドロキシブ
チルクロリド11.5F(0,05モル)および2−ピ
リジルピペラジン8F(0,05モル)の混合物を10
0℃に15分間加熱した。反応混合物を3N・塩酸耐液
200ゴで抽出し、エーテルで洗浄し、次いで水酸化ナ
トリウムで塩基性圧した。油状の沈殿をイソプロピルエ
ーテル中へ抽出し、溶液を硫酸す) IJウムで乾燥さ
せ、濃縮乾固シタ。ゴム状残渣を少量のイソプロパ〕−
ルに溶解し、エーテル性塩化水素で処理し、無水エーテ
ル中で沈殿させた。白色結晶質沈殿をア七トンで2[g
J再結晶してトリ塩酸塩・1水化物8fを得た。
融点95〜97℃。
元素分析 実施例6゜ 1−フェノキシ−4−(4−フェニル−l−ピペラジニ
ル)−2−ブタノール 1−7’タノ一ル200wt中の1−7エニルピペラジ
ン6.5 ? (0,04モル)、4−クロル−1−フ
ェノキシ−2−ブタノール8.4t(0,042モル)
および無水炭酸す) 17ウム15.9r(0,15モ
ル)の混合物を20時間加熱還流した。混合物を減圧下
で濃縮し、残渣を水とベンゼンの間で分配した。ベンゼ
ン層を水および飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、硫
酸ナトリウムで乾燥し、減圧下で濃縮して、残渣中に表
題の生成物を得た。
これをインプロピルアルコールから再結晶して白色粉末
8.91(68%)を得た。融点93〜94℃。
元素分析 計算値C=H,N、0.  :C,73,59:、H,
8,03CN、8.58 実測値      :C、73,48:H,8,(39
;N、8.56 実施例7゜ 1−(4−クロルフェノキシ)−4−(4−フェニル−
1−ピペラジニル)−2−7”タノールこの化合物は実
施力6の方法により製造された。
l−ブタノール100−中の1−フェニルピペラジン3
.2 F (0,02モル)、4−クロル−1−(4−
クロルフェノキシ)−2−ブタノール4.9P(0,0
21モル)および無水炭酸ナトリウム8、O5’(0,
075モル)の混合物から白色粉末3.8f(53%)
を得た。融点83〜85℃。用いた再結晶溶剤はイソプ
ロピルアルコールであった。
元素分析 実施例8゜ 1−(2−メトキシフェノキシ)−4−(4−フェニル
−1−ピペラジニル)−2−ブタノールこの化合物は実
施例6の方法により製造された。
1−ブタノール10〇−中の1−フェニルピペラジン3
.2 t (0,02モル)、4−クロル−1−(2−
メトキシフェノキシ)−2−ブタノール4.89 (0
,02モ゛ル)および無水炭酸ナトリウム8.0f(0
,075モル)の混合物から白色粉末4.5P(64%
)を得た。融点101〜102℃。
用いた再結晶溶剤はイソプロアルコールテアった。
元素分析 実施例9゜ 1−(4−クロル−3−メチルフェノキシ) −4−(
4−フェニル−1−ピペラジニル)−2−ブタノールこ
の化合物は実施例6の方法により製造された。
1−ブタノール10〇−中の1−フェニルピペラジン2
.4t(0,015モル)、4−クロル−1−(4−ク
ロル−3−メチルフェノキシ)−2−ブタノール3.7
r(0,015モル)および無水炭酸ナトリウム5.3
 f (0,05モル)の混合物から白色固体3.62
(64%)を得た。融点102〜103℃。用いた再結
晶溶剤はインプロピルアルコールであった。
元素分析 N、7.37 実施例10゜ 1−(4−フェニルフェノキシ)−4−(4−フェニル
−1−ピペラジニル)−2−ブタノールこの化合物は実
施例6の方法により製造された。
l−ブタノール1007〒の1−フェニルピペラジン2
.4r(0,015モル)、4−クロル−1−(4−(
1,1’−ビフェニル)イルオキシ〕−2−ブタノール
(0,015モル)および無水炭酸ナトリウム5.3F
(0,05モル)の混合物から白色固体3.7?(62
チ)を得た。融点101〜106℃。用いた再結晶溶剤
はインプロピルアルコールであった。
元素分析 計算値C2allsoNzOx: Ca 77,58 
:H,7,51:N、6.96 実測値      :C,?7.33 :H,7,55
;N、6.74 実施例11゜ 1−フェノキシ−4−(4−4−フルオルフェニル) 
−1−ヒヘラジニル〕−2−ブタノールこの化合物は実
施例6の方法により製造された01−ブタノールl O
Oml中f) 1− (4−7にオルフェニル〕ピペラ
ジy3.6F(0,02モル)、4−クロル−1−フェ
ノキシ−2−ブタノール4.0f (、0,02モル)
および無水炭酸ナトリウム5.3f (0,05モル)
の混合物から灰白色粉末5.1?(74%)を得た。融
点97〜99℃。用いた再結晶溶剤はインプロピルアル
コールであった。
元素分析 計算値Cy4HHFN20z: C、69,75: H
+ 7.32 *N、8.13 実測値      :(1”、69.78:H,7,3
4:N 、 8.06 実施例12゜ 1−(3−トリフルオルメチルフェノキシ)−4−(4
−フェニル−1−ピペラジニル)−2−ブタノール この化合物は実施例60方法により製造された。
l−ブタノール100jEJ中の1−フェニルピペラジ
ン2.4f(o、olsモル)、4−クロル−1−(3
−トリフルオルメチルフェノキシ)−2−ブタノール4
.0f(0,015モル)および無水炭酸ナトリウム5
.:l(0,05モル)の混合物から黄褐色粉末2.5
F(42%)を得た。融点73〜74℃。用いた再結晶
溶剤はりグロインであった。
元素分析 計算値(II’ 21112 F 3N 202 ’ 
Ce 63.95 : He 6.39 :N、7.1
0 実測値       :C,63,87:H,6,41
:N、6.99 実施例13゜ 1−7二)中シー4−(4−(4−メトキシフェニル)
−1−ピペラジニル〕−2−ブタノールこの化合物は実
施例6の方法により製造された。
1−ブタノール100ML中の1−(4−メトキシフェ
ニル)ピペラジン4.8F(0,025モル)、4−ク
ロル−1−フェノキシ−2−ブタノール5.0f(0,
025モル)および無水炭酸ナトリウムs、or(o、
o7s7N)の混合物から黄褐色粉末64P(72%)
を得た。融点95〜97℃。
用いた再結晶溶剤はイソプロピルアルコールテアった。
元素分析 計算値C21HuN203 : C* 70.76 ;
 H+ 7.92 :N、1.86 実測値      :C,70,43:H,7,89:
N、7.68 実施例14゜ 1−フェノキシ−4−[4−(2−メトキシフェニル)
−1−ピペラジニル]−2−ブタノールこの化合物は実
施例6の方法により製造された。
1−ブタノール100mJ甲の1−(2−メトキシフェ
ニル)ピペラジン2.9F(0,015モル)、4−ク
ロル−1−フェノキシ−2−ブタノール3.0f(0,
015モル)および無水炭酸ナトリウム5.3P(0,
05モル)の混合物から灰白色粉末4.0f(75%)
を得た。融点74〜76℃。用いた再結晶溶剤はインプ
ロピルアルコールであった0 元素分析 計算値CnHuNzOs ’ C* 70.76 : 
H* 7.92 ”。
N、7.86 実測値      :C、70,72:H,7,88:
N、7.78 実施例15゜ 1−フェノキシ−4−(4−(4−クロルフェニル)−
1−ピペラジニル〕−2−ブタノールこの化合物は実施
例6の方法により製造された。
l−ブタノール100罰中の1−(p−クロルフェニル
)ピペラジン3.0f(0,015モル)、4−クロル
−1−フェノキシ−2−ブタノール3.0f(0,01
5モル)および無水炭酸す) IJウム5.3f(0,
05モル)の混@物から白色固体3.81(70%)を
得た。1点108〜110’C0用いた再結晶溶剤はイ
ンプロピルアルコールであったO 元素分析 計算値C20H25(:LN202 : C* 66.
57 ; E 、 6.98 ;N、7.76 実測値       :C,66,60:H,7,10
:N、7.72 実施例16゜ 1−フェノキシ−4−(4−(3−メトキシフェニル)
−1−ピペラジニル〕−2−ypノールこの化合物は実
施例6の方法により製造された。
1−ブタノール150ゴ中の1−(3−メトキシフェニ
ル)ピペラジン3.8r(0,02モル)、4−クロル
−1−フェノキシ−2−ブタノール4.0f (0,0
2モル)および無水炭酸ナトリウム8.Of (0,0
75モル)の混合物から灰白色粉末3.32(45%)
を得た。融点58〜60℃。用いた再結晶#剤はジエチ
ルエーテル/石油エーテルでめった。
元素分析 計算値CnHzaNzOs: Cs 70.76 :H
、7,92:N、7.86 実測値      :C,70,66:H,8,00:
N、7.82 実施例17゜ 1−2エノキシ−4−(4−(3−トリフルオルメチル
フェニル)−1−ピペラジニル:l−2−7’/ノール この化合物は実施例6の方法により製造された。
1−ブタノール100酊中のN−(α、α、α−トリフ
ルオルー毒−トリルートリル5 シン3.5 ?(0,
015モル)、4−クロル−1−フェノキシ−2−ブf
i/−ル3.OS’ (0,015%ル)および無水炭
酸ナトリウム5.3P(0,05モル)の混合物から白
色粉末3.9F(66%)を得た。融点83〜84℃。
用いた再結晶溶剤はイソプロピルアルコールであった。
元素分析 計算値C2IH!F3N20z  : C、63,95
;H,6,39:N、7.10 実測値        :C,64,10:H,6,4
6”。
N、7.(39 実施例18゜ 1−フェノキシ−4−[4−(3−クロルフェニル)−
1−ピペラジニル]−2−ブタノールこの化合物は実施
例6の方法により製造された。
1−ブタノール100IILt甲の1−(3−クロルフ
ェニル)ピペラジン3、Of (0,015モル)、4
−クロル−1−フェノキシ−2−ブタノール3.Of 
(0,015モル)および無水炭酸ナトリウム5.3F
(0,05モル)の混合物から白色粉末3.7t(69
%)を得た。融点76〜78℃。用いた再結晶溶剤はイ
ソプロピルアルコールであった。
元素分析 計算値C2oH25CLN202 : C、66,57
:H,6,98:N、7.76 実測値        :C,66,47:H,6,9
7:N、7.72 実施例19゜ l−フェノキシ−4−(4−(2−クロルフェニル)−
1−ピペラジニル〕−2−ブタノールこの化合物は実施
例6の方法により製造された。
1−ブタノール10031シ甲の1−(2−クロルフェ
ニル)ピペラジy3.0 ? (0,0154ル)、4
−クロル−1−フェノキシ−2−ブタノール3.Or 
(0,015モル)および無水炭酸ナトリウム5.3r
(0,05モル)の混合物から残渣として油を得た。こ
の油をシリカゲル751上でクロマトグラフィー処理し
て白色粉末1.35’(24%)を得た。融点53〜5
5℃。用いた再結晶溶剤はジエチルエーテルであった。
元素分析 計算値C耐−CAN、02:C,66,57’、H,6
,98:N、7.76 実測値       :C,66,96:H,7,03
:N、7.69 実測例20 1−(4−クロルフェノキシ)−4−(4−(4−フル
オルフェニル)−1−ピペラジニル〕−2−ブタノール この化合物の実施例6の方法によV製造された。
1−ブタノール10011を甲の1−(4−フルオル2
エニル)ピペラジン1.8f(0,01モル)、4−ク
ロル−1−(4−クロルフェノキシ)−2−ブタノール
2.4f(0,01モル)および無水炭酸ナトリウム5
.32(005モル)の混合物から白色粉末1.4f(
37%)を得た。融点90〜92℃。用いた再結晶溶剤
はインプロピルエーテルであった。
元素分析 計算値(46H24FN202 :Cr 63.40 
”、 H、6,39;N、7.39 実測値       :C,63,76:H,6,49
;N、7.31 実施例21゜ 1−フェノキシ−4−(4−(3,4−ジクロルフェニ
ル)−1−ピペラジニル〕−2−ブタノール この化合物は実施例6の方法により製造された。
1−ブタノール100rILt甲の1−(3,4−ジク
ロルフェニル)ピペラジン2.3f(0,01モル)、
4−クロル−1−フェノキシ−2−ブタノール2.0r
(0,01モル)および無水炭酸す) +7ウム5.3
r(0,05モル)の混合物から灰白色粉末2.55’
(63%)を得た。融点1205〜121.5℃。用い
た再結晶溶剤はイソプロピルアルコールであった。
元素分析 計算値C20H24C1zNz02 : CI 60.
76 ’、 He 6.12 :N、7.(39 実測値        :C,60,71:H,6,1
9:N、7.07 実施例22゜ l−フェノキシ−4−[4−(4−メチルフェニル)−
1−ピペラジニル〕−2〜ブタノールこの化合物は実施
例6の方法により製造された。
1−ブタノール1O(lj’Pの1−(4−メチルフェ
ニル)ピペラジン1.8 f (0,01モル)、4−
クロル−1−フェノキシ−2−ブタノール2.22(0
01モル)および無水炭酸ナトリウム5.32(0,0
5モル)の混せ物から灰白色粉末2.12(62%)を
得た。融点90〜92℃。用いた再結晶溶剤はインプロ
ピルアルコールであった。
元素分析 計算値C21H2IIN202: C、,74,08:
 // r 8.29 :N、8.23 実測値       :C,74,43;H,8,38
;N、8.22 実施例23゜ l−フェノキシ−4−(4−(4−ブロムフェニル)−
1−ピペラジニル〕−2−ブタノールこの化合物は実施
例6の方法により製造された。
1−ブタノール100側中の1−(4−ブロムフェニル
)ピペラジン塩基2.45’ (001%ル)、4−ク
ロル−1−フェノキシ−2−ブタノール2、Of (0
,01モル)および無水炭酸ナトリウム5.3f(0,
05モル)の混合物から白色粉末3.0?(73%)を
得た。融点125〜126℃。用いた再結晶溶剤はイン
プロピルアルコールであった。
元素分析 計算値C211125BrN202: CH59,27
: Hr 6.22 :#、6.91 実測値       :C,58,96:H,6,22
:N、7.03 実施例24゜ 1−2エノキシ−4−(4−(4−アセチルフェニル)
−1−ピペラジニル]−2−ブタノールこの化合物は実
施例6の方法によV製造された。
l−ブp/−ルl OO+jCF(7)4− (1−ピ
ペラジン)アセトフェノン2.0f(0,01モル)、
4−クロル−1−フェノキシ−2−ブタノール2.02
(0,01モル)、無水炭酸ナトリウム5.32(O,
OSモル)およびヨウ化カリウム0.39の混合物から
黄色固体3.0 ? (81%)を得た。融点113.
5〜117℃。用いた再結晶溶剤はインプロピルアルコ
ールであった。
元素分析 計算値CHHHN203: C、? 1.71 ;H,
7,66;71/、7.60 実測値      :C,71,95:H,7,70;
N、7.55 実施例25゜ 1−(4−’ロムフェノキシ)−4−(フェニル−1−
ピペラジニル)−2−ブタノール認容ILzootxt
の1−ブタノール200−宇の1−(4−ブロムフェノ
キシ)−4−クロル−2−ブタノール8.4r(0,0
3モル)S 1−7二二ルビペラジン4.9r(003
モル)、炭酸ナトリウム16.0r(0,15モル)お
よびヨウ化カリウム0.39 (0,002モル)の混
合物を撹拌下に16時間還流した。懸濁した固体を戸数
し、高温のP液を減圧下に!il)縮して金色の油を残
渣として得た。この油を低温の10%水酸化ナトリウム
溶液とベンゼンの間で分配した。ベンゼン層を水501
1jずつで3回洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥さ
せ、減圧下で濃縮して油を得た。これは石油エーテル(
S点30〜60つと共に摩砕した。
固体をエチルエーテルから、仄いでエタノール−ベンゼ
ンから再結晶して白色固体4.3f(35%)を得た。
融点100〜103℃。
元素分析 計算値CHHuBrN20z : C、59,26ニア
/ 、 6.22 ;N 、 6.91 実測値        :C,59,25:H,6,2
9;N 、 6.91 実施例26゜ 1−(4−メチルフェノキシ)−4−(4−フェニル−
1−ピペラジニル)−2−ブタノールこの化合物は実施
例25の方法により製造さ゛れた。認容t200Mjの
1−ブタノール甲の4−クロル−1−(4−メチルフェ
ノキシ)−2−ブタノール6.5P(0,03モル〕、
1−フェニルピペラジン4.9?(0,03モル)、無
水炭酸ナトリウム16.0r(0,15モル)およびヨ
ウ化カリウム0、3 r (0,002モル)の混合物
から白色固体6.4F(63%)を得た。融点123〜
125℃0用いた再結晶溶剤はベンゼンおよび石油エー
テルの混合物でめった。
元素分析 計算値C21H2sN202: C、74,08:H、
8,29:#、8.23 実測値      :C,73,91;H,8,32:
/’/、8.18 実施例27゜ 1−(4−フルオルフェノキシ)−4−(4−フェニル
−1−ピペラジニル)−2−7’タノールこの化合物は
実施例250方法により製造された。総容量200!I
Ltの1−ブタノール千の4−クロル−1−(4−フル
オルフェノキシ)−2−ブタノール6.6F(0,03
モル)、1−フェニルピペラジン4.9f(0,03モ
ル)、無水炭酸ナトリウム16.0f(0,15モル)
およびヨウ化カリウム0.3 f (0,OO2モル)
の混合物から白色固体5.5f(53%)を得た。融点
71〜73℃。用いた再結晶溶剤はベンゼンおよび石油
エーテルの混合物であった。
元素分析 ii算値Cy41125FN202  ’ Cr 69
.74 : Hr 7.32 ;#、8.13 実d111イf!             :C,6
9,70:H,7,33:N、8.(39 実施例28゜ 1−(4−シアノフェノキシ)−4−(4−フェニル−
1−ピペラジニル)−2−ブタノール・ジ塩酸塩 この化合物は実施例25の方法により製造された。認容
fIk20 ONの1−ブタノール中の4−クロル−1
−(4−シアノフェノキシ)−2−ブタノール6.8 
t (0,03モル)、1−フェニルピペラジン4.9
9 (0,03モル)、無水炭酸ナトリウム16.0f
(0,15モル)およびヨウ化カリウム0.3F(0,
002モル)の混合物から残渣として油を得た。塩酸塩
はエーテル性塩化水素中で形成され、採取した固体をメ
タノール−エチルエーテルから再結晶して白色固体3゜
79(35%)を得た。融点195〜198℃。
元氷分析 計算値C2,H2?C1,N、O,:C、59,44;
H,6,41;N 、 9.90 実測値       :C,59,69;H,6,48
;N 、 9.89 実施例29゜ 1−(4−メトキシフェノキシ)−4−(4−フェニル
−1−ピペラジニル)−2−ブタノールこの化合物は実
施例25の方法により製造された。Wt容jL2oog
の1−ブタノール中の4−クロル−1−(4−メトキシ
フェノキシ)−2−ブタノール6.9 ? (0,03
モル)、1−フェニルピペラジン4.9F(0,03モ
ル)、無水炭酸ナトリウム16.(1(0,15モル)
およびヨウ化カリウム0.3 r (0,OO2モル)
の混合物から残渣として油を得た。これは固化した。採
取した固体を2−プロパ〕−ルから再結晶して白色結晶
質粉末2、’1(27%)を得た。融点103〜105
℃。
元素分析 計算値C21H2sN202 ’ C+ 70.76 
:H、7,92:N 、 7.86 実測値      :C,70,66:H,7,94;
N 、 7.81 実施例30 1−(3,4−ジクロルフェノキシ)−4−(4−フェ
ニル−1−ピペラジニル) −2−7”タノール・ジ塩
酸塩 この化合物は実施例25の方法により製造された。認容
i1200m1Jの1−ブタノール中の4−クロル−1
−(3,4−ジクロルフェノキシ)−2−ブタノール8
.1?(0,03モル)s 1−フェニルピペラジン4
.9F(0,03モル)、無水炭酸ナトリウム16.(
1(0,15モル)およびヨウ化カリウム0.3 f 
(0,002モル)の混合物から残渣として金色の油を
得た。塩酸塩はエーテル性塩化水素中で形成され、採取
した固体をメタノール−エテルエーテルから再結晶して
白色固体5..1f(37%)を得た。融点210〜2
13℃。
元素分析 計算値C2oHBC14N202 : C、51,30
: H* 5.60 :#、5.98 実測値        :C,51,53:H,5,6
3;# 、 6.01 実施例31゜ 1−(4−ニトロフェノキシ)−4−(4−フェニル−
1−ピペラジニル)−2−7”タノール・ジ塩酸塩 この化合物は実mft125の方法によV製造された。
認容[250+tの1−ブタノール中の4−クロル−1
−(4−ニトロフェノキシ)−2−ブタノール12.3
F(0,05モル)、1−フェニルピペラジン8.1t
(0,05モル)および無水炭酸ナトリウム26.(1
(0,25モル)の混合物から残渣として金色の油を得
た。塩酸塩はエーテル性塩化水素中で形成され、採取し
た固体をメタノール−水から再結晶して白色固体1.1
15%)を得た。融点195〜200℃。
元素分析 計算値C26H27C12N304 : C、54,0
6:H,6,13:A/、9.46 実測値        :C154,03;HI3.1
4;N、9.48 実施例32゜ 1−(4−クロルフェノキシ)−4−[4−(2−ピリ
ジル)−1−ピペラジニル〕−2−ブタノール・ジ塩酸
塩 この化合物は実施例25の方法により製造された。総容
量20ONの1−ブタノール中の1−(2−ピリジル)
ピペラジン5.0f(0,03モル)、4−クロル−1
−(4−クロルフェノキシ)−2−ブタノール7.0r
(0,03モル)、無水炭酸ナトリウム16.O?(0
,15モル)およびヨウ化カリウム0.3 r (0,
002モル)の混合物から残渣として金色の油を得た。
塩酸塩は塩化水素で飽和した2−プロパ〕−ル中で形成
され、採取した固体をメタノール−水−エチルエーテル
から再結晶して白色固体8.1?(62%)を得た。融
点〉245℃。
元素分析 計算値C1gH2sC4#3Q2’ C* 52.49
 ; Hs 6.03 :N、9.66 実dイリ値            :C,52,43
:H,6,(39:N、9.70 実施例33゜ 1−(4−アミノカルボニルフェノキシ)−4−(4−
フェニルピペラジノ)−2−ブタノール・モノ塩酸塩 この化合物は実施例25の方法により製造された。総容
量20ONの1−ブタノール中の4−(4−/クルー2
−ヒドロキシブトキシ)ベンズアミド7.3f(0,0
3モル)、1−2エニルビペラジン5.0f(0,03
モル)、無水炭酸ナトリウム16.0f(0,15モル
)およびヨウ化カリウム0、3 F (0,OO2モル
)の混合物から残渣としてクリーム色の半固体を得た。
塩酸塩は塩化水素で飽和した2−プロパ〕−ル中で形成
され、採取した固体をメタノール−水から再結晶して白
色固体3.7f(35%)を得た。融点238〜241
℃。
元素分析 計算値C21HBCLN303: C、62,14; 
H* 6.95 ;N、10.35 実測値      :C,62,11;H,6,9s;
/l/、10.36 実施例34゜ 1−(4−t−ブチルフェノキシ)−4−(4−フェニ
ル−1−ピペラジニルクー2−ブタノール・モノ塩酸塩 この化合物は実施例25の方法により製造された。総容
量200紅の1−ブタノール中の4−クロル−1−(4
−1,1−−/メチルエチルフェノキシ)−2−ブタノ
ール7.7f(0,03モル)、1−フェニルピペラジ
ン5.O?(0,03モル)、無水炭酸す上リウム16
.0f(0,15モル)およびヨウ化カリウム0.3 
r (0,002モル)の混合物から残渣として金色の
油を得た。塩酸塩は塩化水素中で飽和した2−プロパ〕
−ルで形成され、採取した面体を2−プロパノ−ルーメ
タノール−水から再結晶して白色結晶質固体6.0f(
48%)を得た。融点190〜193℃。
元素分析 計算値C2<HssC!、N2O2: Ca 68.8
0 :H、8,42:N、6.69 実測値       : C、68,78:H,8,4
5;N、6.68 実力例35゜ 1−(4−フルオルフェノキシ)−4−(4−(4−フ
ルオルフェニル)−1−ピペラジニル] −2’−ブタ
ノール・モノ塩酸塩 この化合物は実施例25の方法により製造された。総容
量200tlの1−ブタノール中の4−クロル−1−(
4−フルオルフェノキシ)−2−ブタノール6.5F(
0,03モル)、1−(4−フルオルフェニル)ピペラ
ジン5.4r(003モル)、無水炭酸ナトリウム16
.0f(0,15モル)およびヨウ化カリウム0.3 
? (0,OO2モル)の混合物から残渣として金色の
油を得た。塩酸塩は塩化水素飽和した2−プロパ〕−ル
中で形成され、採取した固体をメタノール−水−エチル
エーテルから再結晶して白色固体6.7r(56%)を
得た。
融点161〜165℃。
元素分析 計算値C−らC1F2N20z: C、60,22; 
H、6,32;N、7.02 実測値       :C,59,87:H,6,29
:N、6.97 実施例36゜ 1−(4−アセチルフェノキシ)−4−(4−フェニル
−1−ピペラジニル) −2−7−タノール・ジ塩酸塩 この化合物は実施例250方法により製造された。総容
量20ONの1−ブタノール中の1−〔4−(4−クロ
ル−2−ヒドロキシブトキシ)フェニル〕エタノン7.
3f(0,03モル)、1−フェニルピペラジン5.0
r(0,03モル)、熱水炭酸ナトリウム16.0y(
015モル)およびヨウ化カリウム0.3 F (0,
002モル)の混合物から残渣として褐色の油を得た。
塩酸塩は塩化水素で飽和した2−プロパ〕−ル中で形成
され、採取した固体を95%エタノールから再結晶して
白色固体5.6f(42%)を得た。融点203〜20
8℃。
元素分析 計算値C22H36CLzNz03: (1’ 、 5
9.87 : HH6,85:N、6.35 実測値        C,59,86:H,7,Ol
:N、6.32 実施例37゜ 1−(4−フルオルフェノキシ)−4−(4−(2−ピ
リジル)−1−ピペラジニル〕−2−ブタノール・ジj
3I酸塩 この化合物は実施例25の方法により製造された。総容
量200罰の1−ブタノール中の4−クロル−1−(4
−フルオルフェノキシ) −2−7−タノール6.69
 (0,034#)、1−(2−ピリジル)ピペラジン
4.9F(0,03モル)、無水炭酸ナトリウム16.
0f(0,15モル)およびヨウ化カリウム0.3tの
混合物から残渣として金色の油を得た。塩酸塩は塩化水
素で飽和した2−プロパ〕−ル中で形成され、採取した
固体をメタノール−水から再結晶して白色固体9.0f
(72%)を得た。融点〉245℃。
元素分析 計算値C1gHHC1,zFN30z: C、54,5
5: H+ 6.27 ;N、10.04 実測値        :C,54,57:H,6,3
4;N、10.16 実施例38゜ 1−(4−フルオルフェノキシ) −4−(4−(2−
ピリジル)−1−ピペラジニル〕−2−ブタノール 1−ブタノール200mj中の4−クロル−1−(4−
フルオルフェノキシ)−2−7”タノール9.0f(0
,0413モル)、1−(2−ピリジル)ピペラジン6
.8r(0,0414モル)、無水炭酸ナトリウム14
.5f(0,1374モル)およびヨウ化カリウム0.
24 tの混合物を20時間加熱還流した。混合物を減
圧下で濃縮し、残渣を水200meとベンゼン20ON
の間で分配した。ベンゼン層を水およびブラインで洗浄
し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下に濃縮して粘稠
な黄色の油を得た。石油エーテル(30〜60℃)と共
に摩砕すると、油は固化した。採取した固体をリグロイ
ンから再結晶して白色結晶質固体8.2f (57%)
を得た。融点72〜73℃。
元素分析 計算値C1@Hu7”N302: C、66,07: 
H、7,00:N、12.17 実測値      :C,66,05;H,7,11:
#、12.31 $、′B例39゜ 1−(4−フルオルフェノキシ) −4−(4−(4−
メチルフェニル)−1−1:’ペラシニル]−2−ブタ
ノール・ジ塩酸塩 この化合物は実施例25の方法によV製造された。総容
量200j!jの1−ブタノール中の1−(4−メチル
フェニル)ピペラジン1.8f(0,01モル)、4−
クロル−1−(4−フルオルフェノキシ)−2−ブタノ
−に2.2 f (0,01モ# )、無水炭酸ナトリ
ウム5.25’(0,05モル)およびヨウ化カリウム
0.19の混合物から残渣として金色の油を得た。塩酸
塩は塩化水素で飽和した2−プロパ〕−ル中で形成され
、採取した固体をメタノール−水−エチルエーテルから
再結晶して白色固体1.8F(41%)を得た。融点2
00〜205℃。
元素分析 計算値C21H29CL2FN202 : C、58,
47: H* 6.78 :N 、 6.49 実測値        :C,5B、67:H,6,8
2;N、6.54 実施例40゜ 1−(4−クロル−3−メチルフェノキシ)−4−(4
−(4−フルオルフェニル)−1−ピペラジニル〕−2
−ブタノール・ジ塩酸塩 この化合物は実施例25の方法により製造された。総容
量2001ntの1−ブタノール中の1−(4−フルオ
ルフェニル)ピペラジ/1.8 ft (0,01モル
)、4−クロル−1−(4−クロル−3−メチルフェノ
キシ)−2−ブタノール2.5 f (0,01モル)
、無水炭酸ナトリウム5.21(005モル)およびヨ
ウ化カリウム0.11の混合物から残渣として金色の油
を得た。塩酸塩は塩化水素で飽和した2−プロパ〕−ル
中で形成され、採取した固体ヲメタノールー水−エチル
エーテルから再結晶して白色固体1.7?(36%)を
得た。融点199〜203℃。
元素分析 計算値C21H2BCL3FN2(h ’ CH54,
15: H、6,06;N 、 6.01 実測値        :C,54,48:H,6,2
0:N、6.07 実施例41゜ 1−(4−クロルフェノキシ)−4−(4−(4−クロ
ルフェニル)−1−ビペラ’)ニル) −2−7−タノ
ール・ジ塩酸塩 この化合物は実施例25の方法により製造された。総容
量20011の1−ブタノール中の1−(4−クロルフ
ェニル)ピペラジン3.2f(0016モル)、4−ク
ロル−1−(4−クロルフェノキシ)−2−ブタノール
3.8F(0,016モル)、無水炭酸ナトリウム8.
3F(0,078モル)およびヨウ化カリウム0.12
の混合物から残渣として金色の油を得た。塩散塩は塩化
水素で飽和した2−プロパノール干で形成され、採取し
た固体をメタノール−水−エチルエーテルから再結晶し
て白色固体3.6?(47%)を得た。融点195〜2
00℃。
元素分析 計算値C,H28C14N202:C、51,30: 
H、5,60:N、5.98 実測値       :C,51,57:H,5,7Q
”。
N、6.07 実施例42゜ 1−(4−フルオルフェノキシ) −4−(4−(4−
クロルフェニル)−1−ピペラジニル)−2−ブタノー
ル・モノ塩酸塩・1水化物 この化合物は実施例25の方法により製造された。総容
量200m/の1−ブタノール中の1−(4−クロルフ
ェニル)ピペラジン3.2f(0,016モル)、4−
クロル−1−(4−フルオルフェノキシ)−2−ブタノ
ール3.69(0,016モル)、無水炭酸ナトリウム
8.3 f (0,078モル)およびヨウ化カリウム
0.19の混合物から残渣として金色の油を得た。塩酸
塩は塩化水素で飽和した2−プロパ〕−ル中で形成され
、採取した固体をメタノール−水−エチルエーテルから
再結晶して白色固体2.95’(40%)を得た。融点
183〜186℃。
元素分析 計算値C26H27CL4FN203 :C、55,4
3: H+ 6.28 ’。
N、6.46 実測値       :C,55,13:H,5,99
;N、6.49 実施例43゜ 1−(4−クロルフェノキシ)−4−(4−(4−メチ
ルフェニル)−1−ピペラジニル)−2−ブタノール・
モノ塩酸塩・1.5水化物この化合物は実施例25の方
法によシ製造された。認容1200jljの1−ブタノ
ール中の1−(4−メチルフエニルビベラジン)1.8
f(001モル)、4−クロル−1−(4−クロルフェ
ノキシ)−2−ブタノール2.4f(0,01モル)、
無水炭酸ナトリウム5.2F(0,05モル)およびヨ
ウ化カリウム0.1rの混合物から残渣として金色の油
を得た。塩酸塩は塩化水素で飽和した2−プロパ〕−ル
中で形成され、採取した固体をエタノール−水−エチル
エーテルから再結晶して白色固体1.49(31%)を
得た。融点190〜195℃。
元素分析 計算値C21H,Cl2N202・1.5B20:C,
57,54:H,7,13: N、6.39 実測値       :C,57,67”、H,6,7
1:N、6.40 実施例44゜ 1−(4−クロル−3−メチルフェノキシ)−4−[4
−(2−ピリジル)−1−ピペラジニル〕−2−ブタノ
ール・ジ塩酸塩 この化合物は実施例25の方法により製造された。認容
量200aeの1−ブタノール中の1−(2−ピリジル
)ピペラジン1.6f(0,01モル)、4−クロル−
1−(4−クロル−3−メチルフェノキシ)−2−ブタ
ノール2.5F(0,01モル)。
無水炭酸ナトリウム5.2PC0,05モル)およびヨ
ウ化カリウム0,1りの混合物から残渣として金色の油
を得た。塩酸塩は塩化水素で飽和した2−プロパ〕−ル
中で形成され、採取した固体をメタノール−水−エチル
エーテルから再結晶して白色固体2.99(41%)を
得た。融点〉250℃。
元素分析 計算値C加H訪C13j’l/302:C、53,53
: H、6,29;N、9.36 実測値        :C,53,50:H,6,3
3:N、9.38 実施例458 1−(4−クロルフェノキシ)−4−(4−(4−メト
キシフェニル)−1−ピペラジニル〕−2−ブタノール
・ジ塩#It塩 この化合物は実施例259方法により製造された。認容
t200gLtの1−ブタノール中の1−(4−メトキ
シフェニル)ピペラジン3.0 ? (0,015モル
)、4−クロル−1−(4−クロルフェノキシ)−2−
ブタノール3.7f(0,015モル)、無水災故ナト
リウム5.2F(0,05モル)およびヨウ化カリウム
Q、 1 fの混合物から残渣として油を得た。塩酸塩
は塩化水素で飽和した2−プロパ〕−ル中で形成され、
採取した固体をメタノール−水から再結晶して白色固体
3.3F(42%)を得た。融点220〜225℃。
元素分析 計算値C!lH詐(1’ 4N203 : Cm 54
.38 e Hx−6,30:N、6.04 実測値       :C,54,37;H,6,31
:N、6.07 実施例46゜ 1−(4−フルオルフェノキシ)−4−(4−(4−メ
トキシフェニル)−1−ピペラジニル〕−2−ブタノー
ル・モノ塩酸塩・l水化物 この化合物は実施例25の方法により製造された。酩容
@2001Ltの1−ブタノール中の1−(4−メトキ
シフェニル)ピペラジン3.Of(0,015モル)、
4−クロル−1−(4−フルオルフェノキシ)−2−ブ
タノール3.4f(0,015モル)、無水炭酸ナトリ
ウム5.2f(0,05モル)およびヨウ化カリウム0
.1 tの混@rWから残渣として油ya−得た。塩酸
塩【二基化水素で飽和した2−プロパ〕−ルで形成され
、採取した固体をメタノール−水−エチルエーテルから
再結晶して白色固体3.2f(48%)を得た。融点1
95〜202℃。
元素分析 計算値C!IHuCtFN203− H,O:C,5g
、81 :#、 7.05 :N 、 6.53 実測値       :C,58,98:H,6,81
:N、6.48 実施例47゜ 1−(4−フルオルフェノキシ) −4−(4−(4−
メトキシフェニル)−1−ピペラジニル〕−2−ブタノ
ール この化合物は実施例250方法により製造された。総容
量200紅の1−ブタノール中の4−クロル−1−(4
−フルオルフェノキシ)−2−7’タノール5.8F(
0,0267モル)、1−(4−メトキシフェニル)ピ
ペラジy5.11(0,0267モル)、無水炭酸ナト
リウム9.4P(0,089モル)およびヨウ化カリウ
ム0.16 tの混合物から残渣として褐色の油を得た
。石油エーテル(30〜60℃)と共に摩砕すると油は
固化した。採取した固体をメタノール−エチルエーテル
から再結晶して日色鮎晶質固体6.4r(64%)を得
た。
融点78〜80℃。
元素分析 計算値C21H27FN203 :C、67,36: 
H、7−27:N、7.48 実測値      :C、67,35:H,7,36;
N、7.53 実施例48゜ 1−(3,5−ジメチルフェノキシ)−4−(4−(4
−フルオルフェニル)−1−ピペラジニル〕−2−ブタ
ノール・モノ塩酸塩・l水化物この化合物は実施例25
の方法に、より製造された。鴨容童200紅の1−ブタ
ノール甲の4−り1:lルー1(315−ジメチルフェ
ノキシ)−2−ブタノール2.5M’(0,01モル)
、1−(4−フルオルフェニル)ピペラジン1.8f(
0,01モル)、無水炭酸ナトリウム5.2f(0,0
5モル)およびヨウ化カリウムO,lS’の混合物から
残渣として油を得た。塩酸塩を工塩化水素で飽和した2
−プロパ〕−ル中で形成され、採取した固体をメタノー
ル−水−エチルエーテルから再溶晶して白色固体1.6
f(37%)を得た。融点176〜180℃。
元素分析 計算値C2,H,C1FN、02−H,O:C,61,
89:H,7,56: 71/、6.56 実測値       :C,61,84:#、7.28
:N、6.54 実施例49゜ 1−(4−フルオル2エノキシ) −4−[4−(4−
アセテルフェニル)−1−ピペラジニル〕−2−ブタノ
ール この化合物は実施例6の1茫により製造された。
l−ブタノール100jllj中の4−(1−ピペラジ
/ )7−1=)7!/:/2.Of (0,01モ#
)、4−クロル−1−(4−フルオルフェノキシ)−2
−ブタノール2.2t(0,01モル)、無水炭酸ナト
リウム5.3r(0,05モル)およびヨウ化カリウム
0.3 fの混合物から淡黄色固体2.7f(69%)
を得た。融点114〜116℃。用いた再結晶溶剤はイ
ンプロピルアルコールでめった。
元素分析 計算値CHH?FFN2O3: C、68,37: H
+ 7.04 e。
N、7.25 実測値      : C、68−37:H,?、15
 :N、7.28 実施例50゜ 1−(4−クロルフェノキシ)−4−[4−(4−アセ
テルフェニル)−1−ピペラジニル〕−2−ブタノール この化合物は実施例6の方法により製造された。
1−ブタノール100311j甲の4−(l−ピペラジ
ノ)アセトフェノン2.0r(0,01モル)、4−ク
ロル−1−(4−クロルフェノキシ)−2−ブタノール
2.4?(0,01モル)、無水炭酸ナトリウム5.3
F(0,05モル)およびヨウ化カリウム0.3tの混
合物から淡黄色固体2.8?(70%)を得た。融点1
23〜125℃。用いた再結晶溶剤はインプロピルアル
コールであった。
元素分析 計算値C22H27CLN203 : C# 65.5
8 : H、6,75:#、6.95 実開り値             :C,65,60
:H,6,82゜#、6.95 実施例51゜ l−7二ノキクー4−(4−(3,4,5−トリメトキ
シフェニル)−1−ピペラジニル]−2−ブタノール・
シュウ酸塩(2:3) この化合物は実施例6の方法により製造された。
1−ブタノール100−中の1−(3,4,5−トリメ
トキシフェニル)ピペラジン2.5 f (0,01モ
ル)、1−フェノキシ−4−クロル−2−ブタノール2
.Of (0,01モル)および無水炭酸ナトリウA2
.5f(0,01モル)の混合物から残渣として赤褐色
のゴム状物を得た。このゴム状物をシュウ酸塩に変え、
この塩を無水エタノールから再結晶して黄褐色粉末3.
21’(58%)を得た。融点154〜156℃。
元素分析 計算値C工H,SN、0.1:  C、56,62:f
f、 6.40 :N、5.08 実測値     :  C’、56.60:H,6,5
2:N、5.23 実施例52゜ 1−フェノキシ−4−[4−(シアノフェニル)−1−
ピペラジニル〕−2−ブタノール実施例25の方法によ
り、表題の化合物を4−クロル−1−フェノキシ−2−
ブタノールおよび4−(1−ピペラジニル)ベンゾニト
リルから製造した。
実施例53゜ 1−フェノキシ−4−C4−(4−アミノカルボニル)
−1−ピペラジニル〕−2−”jl’ノール実施例25
の方法により、表題の化合物を4−クロル−1−フェノ
キシ−2−ブタノールおよび4−(1−ピペラジニル)
ベンズアミドから製造した。
実施例54゜ 1−フェノキシ−4−[4−(4−ニトロフェニル)−
1−ピペラジニル〕−2−ブタノール実施例25の方法
により、表題の化合物を4−クロル−1−フェノキシ−
2−ブタノールおよび1−(4−ニトロフェニル)ピペ
ラジンから製造した。
実施例55゜ 1−フェノキシ−4−[4−(4−アミノフェニル)−
1−ピペラジニル)−2−ブタノール1[の化合物は1
−フェノキシ−4−(4−(4−ニトロフェニル)−1
−ピペラジニル〕−2−ブタノールを炭素上パラジウム
上で水素により接触還元することにより製造された。
実施例56゜ l−フェノキシ−4−[4−(4−アセチルアミノフェ
ニル)−1−ピペラジニル]−2−ブタノール 実施例25の方法により、表題の化合物を4−クロル−
1−フェノキシ−2−ブタノールおよびN−(4−(1
−ピペラジニル)フェニル〕アセトアミドから製造した
実施例57゜ 1−フェノキシ−4−C4−(4−エトキシカルボニル
フェニル)−1−ピペラジニル)−2−ブタノール 実施例25の方法により、表題の化合物を4−(1−ピ
ペラジニル)安息香酸エチルエステルおよび4−クロル
−1−フェノキシ−2−ブタノールから製造した。
実施例58゜ l−フェノキシ−4−[:4−(4−カルボキシフェニ
ル、)−1−ピペラジニル]−2−フ′タノール・ナト
リウム塩 表題の化合物は1−フェノキシ−4−(4−(4−エト
キシカルボニルフェニル)−1−ピペラジニル〕−2−
ブタノールを炭酸ナトリウム水溶液中で加水分解するこ
とにより、水溶液状で得られた。遊離カルボン酸誘導体
は酸たとえば塩酸で中和することにより得られる。
実施例59a−d 実施例51の方法において1−フェノキシ−4−クロル
−2−ブタノールの代わりに下記のもの1−(4−クロ
ル−3,5−ジメチルフェノキシ)−4−クロル−2−
ブタノール、 1−(2−クロル−4,5−ジメチルフェノキシ)−4
−クロル−2−ブタノール、 1−(4−ブロム−2,6−ジメチルフェノキシ)−4
−クロル−2−ブタノール および1−(2,4−ジク
ロル−6−ニトロフェノキシ)−4−クロル−2−ブタ
ノール を用いて下記の化合物を得た。
a)1−(4−クロル−3,5−ジメチルフェノキシ)
−4−(4−(3,4,5−)リメトキシフェニル)−
1−ピペラジニル’)−2−ブタノール・シュウ酸塩 &)1−(2−クロル−4,5−ジメチルフェノキシ)
−4−C4−(3,4,5−)リメトキシフェニル)−
1−ピペラジニル)−2−ブタノール・シュウ酸塩 c)1−(4−ブロム−2,6−ジメチルフェノキシ)
−4−[4−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−
1−ピペラジニル)−2−ブタノール・シュウ酸塩およ
び d)1−(2,4−ジクロル−6−二トロフエノキシ)
−4−(4−(3,4,5−)リメトキシフェニル)−
1−ピペラジニル)−2−ブタノール・シュウ酸塩 実 施 例 60gおよびb 実施例440)方法において1−(2−ピリジル)ピペ
ラジンの代わりに下記のも の1−(3−ピリジル)ピペラジンおよび1−(4−ピ
リジル)ピペラジ ンを用いて下記の化合物を得た。
a)1−(4−クロル−3−メチルフェノキシ)−4−
(4−(3−ピリ、ジル)−1−ピペラジニル〕−2−
ブタノール・ジ塩酸塩および6)1−(4−クロル−3
−メチルフェノキシ)−4−(4−(4−ピリジル)−
1−ピペラジニル〕−2−ブタノール・ジ塩酸塩。
実 施 例 61gおよびb 実施例25の方法により、1−(4−クロルフェニル)
ピペラジンを下記のものとそれぞれ反応させ、 4−クロル−1−(4−アセチルアミノフェノキシ)−
2−ブタノールおよび 4−クロル−1−(4−エトキシカルボニルフェノキシ
)−2−ブタノール、 下記の化合物を得た。
a)1−(4−アセチルアミノフェノキシ)−4−[4
−(4−クロルフェニル)−1−ピペラジニル〕−2−
ブタノール・塩酸塩およびb)1−(4−エトキシカル
ボニルフェノキシ)−4−(4−(4−クロルフェニル
)−1−ビペラジニル〕−2−ブタノール・塩酸塩実施
例62゜ 1−(4−カルボキシフェノキシ)−4−(4−(4−
クロルフェニル)−1−ピペラジニル〕−2−ブタノー
ル・ナトリウム塩 表題の化合物は1−(4−エトキシカルボニルフェノキ
シ)−4−(4−(4−クロルフェニル)−1−ピペラ
ジニル〕−2−ブタノールを炭酸ナトリウム水溶液中で
加水分解することにより、水溶液状で得られた。遊離カ
ルボン酸篩導体は酸、たとえば塩酸で中和することによ
り得られる。
実施例63゜ 1−(3−)リフルオルメチルフエノキシ)−4(4−
(2−ピリジル)−1−ピペラジニル〕−2−ブタノー
ル この化合物は実施例6の化合物の合成に用いた方法によ
り製造された。1−ブタノール100d中の1−(2−
ピリジル)ピペラジン3.32(0,02モル)、4−
クール−1−(3−)リフルオルメチルフエノキシ)−
2−ブタノール5.4t(0,02モル)、無水炭酸ナ
トリウム6.4t(0,06モル)およびヨウ化カリウ
ム0,4?の混合物から表題の化合物2.8f(35%
)を灰白色固体として得た。融点81〜81.5℃。用
いた再結晶溶剤はイソプロピルエーテルであった。
元素分析 計算値C1゜H,F、N、0.:C,60,75;H,
6,12;N、10.63 実測値      :(:’、60.57;H,6,1
3;N、10.59 実施例 雇    X        Y 18    HH 19HH 204−CL      H 21HH 22HH 23H11 24HH 254−Er      H 264−CM、      H 274P        H 284−CM      H 294−OCH,H 303−CL      4−CL 31   .4−No、      H324−CL 
     H 334−C(0)NH,H 344−C(CHs)s    H 354−F       H 364−C(Q)CH,H 374−P       H 384−P       H 394−P       H 403−CH,4−CL H2−C1−06B、−− H4−F−C,H,−− H3,4−(C1,)t−C6Hs−−H4−CH,−
C6E4−          +E        
4−Br−C6H4−−H4−(C(Q)CHsl−C
sff+−−HC,HlI−− HCaHs−− HCan5−               −HC6
H5−2HCL HC@H,−− HC,H,−2HCL HC,H,−2HC1 H2−ピリジル      2BCL HC6H,−HCl HC6H,−HCl H4−F−C6B、−HCl H06B、−2HCL H2−ピリジル      2 BClH2−ピリジル
       − H4−CH,−C,H4−2HCl H4−F−C,H,−2HC1 実施例 41    4−C1HH 424−F      HH 434−CL      HH 443−CH,4−CL    H 454−CL      HH 464−F      HH 474−F      HH 483−CM、     5−CH3H494−F  
    HH 504−CL      HH 51HHH 52HHH 53HHH 54HHH 55HHH 56HHH 57HHH 58HHH 59a)    4−C63−CHs    5−CE
I&)    2−CL      4−CM、5−C
M3g)      4−By         2−
CM、     6−CH5d)    2−C14−
C16−NO。
Aデ                 塩4−CL−
CaHa−2HCl 4−C2−CsJ?4−          HCL−
Ht04−CH,−C6H,−HCl・1.5H,02
−ピリジル      2 HCl 4− OCR,−C6M4−     2 HCl4−
OCR,−C,H4−HCL−H,04−OCH,C6
E4−       −4−F−C6H4−HCl−H
,0 4−C(0)CH,−C6H4−− 4−CC(0)CHs〕−CaHt−−3、4、5−(
OCHs ) −C6H4−シュウ酸塩(2:3)4−
CN−C,H,−− 4−[C(0)NH2〕−CHB4−    −4−N
O,−C,H4−− 4−NH2−CaHt−− 4−〔NHC(0)CM、〕−C6M、−−4−CC(
0)OCJs) −Ca& −−4−(C00) −C
1H4−N C 3,4,5−(OCH,)、−C6H,−シュウ酸塩3
.4.5−(OCHs)s−CaHt   シュウ酸塩
3 、4 、5− (OCR,)、 −C6B、−シュ
ウ酸塩3 、4 、5− (OCH,)s −C6H,
−シェラ酸塩実施例 60 a)   4−CL       3−CHB 
   H&)   4−CL       3−CM、
    H61a)   4NHC(0)CHB   
 HH4−(C(Q)OC,ff、)−HH 624−COO−HH 633−CF、−HH At塩 3−ピリジル      2 HCl 4−ピリジル     2 HCl 4−C1−C6H4−HCl 4−C1−C,H4−HCl 4−CL−C@Ha−Na 2−ピリジル 薬理学的方法 前記のように式Iの化合物の抗アレルギー作用を証明す
るために採用される一次スクリーニング法はアール・ア
ール・マーチルおよびジェイ・クリシラスのインタナシ
ョナル・アーカイブズ・アレルギー・アプリ、イムノロ
ジー(I%t−r%a1(−anal  AraAia
ns  Allergy  Appl +Imlmm5
nolo )、54巻、205−2(39頁(1977
)の方法の変法である。これはあらがじめ抗卵アルブミ
ン血清を注射したのち卵アルブミンで攻撃したラットの
足の体積に対してこれらの化合物の経口投与が与える影
響を測定するものである。その方法は下記のとおりであ
る。給餌ラットの右後足に、抗原の攻撃に際し有意の浮
腫を生じることがあらかじめ示されている希釈度の抗卵
アルブミン血清0.2−を注射する。次いで動物を断食
させるが水は任意に摂取させる。翌日ラットをIBMス
クランブラ−により示された表により無作為に6群に分
ける。う/ダムナンバー表を用いて対照、参考および被
験品が与えられる群を決定する。試験日に各ラットの右
足の体積を、参照地点としてヘアラインを用いてブレチ
スモグラフイー法により測定する。この足の体積を水銀
充填管〔これはP23Aスタータム(5tathcLr
n s登録商標〕圧力変換器に接続し、後者は線形コー
ル・パーマ−(Col#Partner、  登録商標
)記録計(255型)に接続している〕により測定する
。この計器をペンの振れ5.0m1mが体積1tntに
等しくなるようKIA整する。
参考および被験化合物ならびに対照品を別個忙蒸留水中
の0.5%ツウイーン80に溶解または懸濁させる。音
波処理を行って溶解を容易にし、または粒径を低下させ
る。動物に抗原の静脈内注射の1時間前に無菌食塩液0
.2−中の卵アルブミン2〜を経口投与する(10mj
/#)。30分後に貴び右足の体積を測定し、差により
#豚を判定する。
結果を平均足浮腫(−)±S、D、とじて表わす。
処理群の浮腫が対照のものから有意に低下した場合、抗
アレルギー活性ケ示すものと考える。参考物質を投与し
た群が足の浮腫において有意の浮腫の低下を示した場合
にのみ結果は受容される。各動物について足の体積を2
回、すなわち1回は投与前に、そして再び抗原の静脈内
投与の30分後に測定する。幾つかの処理群を対照群と
比較するダンネットのt−試験によりデータを分析する
各群間の差をスチューデント領域試験(at%dmn−
1izad Range Text ) Kより判定す
る。回帰分析法を用いて相対効力を判定することもでき
る。
モルモットにおける本化合物の抗アレルギー効果を他の
薬物と比較試験するために用いられる方法は下記のとお
りである。
モルモットをエアゾール攻撃の少なくと420日前に各
後足に0.5−のEA−At(OH)s複合体CI:A
(卵アルブミン)33μf/l )を筋肉的投与すると
とKより卵アルブミン(シグマ・ケミカル社、ミズーリ
州セントルイス)K対し感作する。
試験轟日に、断食した感作モルモットをIBMスクラン
ブラ−により示されるランダムナンバー表を用いて対照
群(各群8匹)および試験群(各群4匹)に分ける。蒸
留水中の0.5%ツクイーン80に溶解もしくは懸濁し
た参考薬物(たとえばテオフィリン)もしくは被験薬物
C式Iの化合物)または対照品(蒸留水中の0.5%ツ
ウイーン80)を10d/Jの液体容量で経口投与する
。被験薬物、参考薬物または対照品の経口投与後1.5
または24時間後に、動物をそれぞれエアゾール室に入
れる。空気10t/分の量でエアゾール化したA’A(
101fff/sd)を室内に最高5分間送入する。ア
ナフィラキシ−反応はせき、呼吸困難、めまい(よろめ
き)、虚脱および死亡からなる。虚脱状態になった時点
で動物を室内から取出す。エアゾール状抗原に5分間曇
露される間に虚脱状態にならなかった場合、動物は防音
されたとみなす。
各群において虚脱状態となった動物の数を記録する。虚
脱忙関するHD、をリッチフィールドおよびウイルコク
ソン(1949)、ジェイ、ファーマコロ、Zクスペ、
テラピ、(J、PHARMACOL。
EXP、THERAP、)且」、99−113の用量効
果実験の評価に関する方法により計算する。異なる実験
からのI:D、(30)比較および相対効力の判定を上
記リッチフィールドおよびウイルコクソンの方法により
行う。実験が受容できるものであるためには下記の条件
が満たされなければならない。
1)対照群は!Aまたはイの動物が虚脱を示すこと 2)テオフィリン参考群が抗原暴露の1時間前または5
時間前に処置した動物のyまたはイにおいて防饅を示す
こと 生存動物に投与するための組成物は、本発明の抗アレル
ギー処置による式Iの化合物少なくとも18[および薬
剤用キャリヤーもしくは賦形剤からなる。有効量の化合
物を各種方法のいずれかにより投与することができる。
たとえば経口的にエリキシル剤、カプセル剤、錠剤また
はコーチング錠として、非U口約に無菌の液剤、懸濁剤
の形で、場合により静脈内に無菌液剤の形で、鼻腔内に
および咽喉もしくは気管支領域に滴剤、うがい剤、スプ
レー、エアゾール剤および散剤などの形で、あるいは経
皮的に局所用の軟こう、液剤、散剤などとして投与する
。適切な打錠用賦形剤には乳糖・バレイショデンプンお
よびコーンスターチ、メルク、ゼラチン、ステアリン酸
およびケイ酸(!;1l−46a acid) sステ
アリン酸マグネシウムおよびポリビニルピロリドンが含
まれる。
非経口投与用のキャリヤーまたは賦形剤は無菌の非経口
的に受容できる液体、たとえばアンプル入りの水または
落花生油からなる。
有利にはこれらの組成物は用批単位で配合され、各単位
は一定量の有効成分を供給すべく調整される。錠剤、コ
ーチング錠、カプセル剤、アンプル剤、スプレーおよび
坐剤は好ましい剤形の例である。有効成分が有効Iiv
構成し、従って適切な有効量が用いる剤形(必景な場合
には複数個)と一致することが必要とされるKすぎない
。厳密な個々の用量および一日せはもちろん医師または
獣医の指示のもとに標準的な医療に従って決定されるで
あろう。一般に特定の他の抗アレルギー薬と比較したモ
ルモットに対する′#!、理試験により、成人について
の有効蓋は比較的活性が高い化合物にりいては1.0〜
2,(39であり、−日量は約4〜160ダ/日である
ことが示された。
動物データに基づいて、有効薬物的0.02〜0.2I
R9/に9(体重)に相当する童の化合物を含む単位用
量が考慮される。−日量的0.10〜2.0m9/#(
体N)がヒトについて考慮され、少用蓋の剤形数個を1
回に投与しうることは明らかである。しかし動物データ
をヒトの処置に移す際の不確爽さのため、有効化合物の
投与量をこれらの考慮に限定する必要はない。
得られた好ましい範囲の組成物の例は下記のものである
カプセル剤 l、有効成分         io、oo  η2、
乳糖           146.000IrI93
、 ステアリン酸マグネシウム    4.0OOIn
9方法 1.1.2および3をブレンドする。
2、このブレンドを混練し、再びブレンドする@3・ 
次いでこの混練されたブレンドをす1ノ1−ドゼラチン
カプセルに充填する〇 錠剤 1、有効成分           10,0ダ2、コ
ーンスターチ        20.0In93、アル
ギン酸          20.0h94、アルギン
酸ナトリウム     20゜0〜5、ステアリン酸マ
グネシウム    1.3〜方法 1.1.2.3および4をブレンドする。
2、工程1で得たブレンドに十分量の水を少量ずつ、各
添加後に慎重に攪拌しながら添加する。
この水の添加および攪拌は、素材が湿潤した顆粒となし
うる稠度になるまで続けられる。
36  この湿潤素材を振動グラニユレータ−(8メツ
シユの篩を使用)に導通することにより顆粒化する。
401次いで湿潤顆粒をオーブン内で60℃(140”
F)において乾燥させる◇ 50次いで乾燥顆粒を振動グラニユレータ−(10メツ
シユの篩を使用)に導通する。
6、乾燥顆粒な0,5%硫酸マグネシウムで潤滑処理す
る。
7、潤滑処理した顆粒を適切な打錠機によりプレスする
1、有効成分            1.O―2、 
 pH4,0(D緩衝液(適量)  全i1.om方法 1、有効成分を緩衝液に溶解する。
2、工程1で得た溶液を無菌的に涙過する。
3、次いでこの無菌液を無菌的に滅菌アンプルに充填す
る。
4、アンプルを無菌条件下で密封する。
成  分         rnI!轟たり1、有効成
分           5.0 In92、等張緩漬
液pH4,0(適量) 全量1.〇一方法 1、有効成分を緩衝液に溶解する。
2、工程lで得た溶液を無菌的K濾過する。
3、次いでこの無菌液を無菌的に滅区アンプルに充填す
る。
4、 アンプルを無菌条件下に密封する。
坐剤 成  分           坐剤当たり1、有効成
分             10.011192、 
ポリエチレングリ=7−#1000   1350.0
ay3、 ポリエチレングリコール4000    4
50.0〜方法 1、 2および3を合わせて浴融し、均質になる壕で攪
拌する。
2、上記1を工程1で得た溶@素材に浴解し、均質にな
るまで攪拌する。
3、工程2で得た溶融素材な全剤型に入れ、冷却する。
4、坐剤を型から取出し、包装する。
本発明の精神または範囲から逸脱することなく本発明に
おける化合物、処置法および組成物において種々の変更
および均等物が当業者には明らかであり、容易になし5
るであろう。従って本発明は特許請求の範囲の記載によ
ってのみ駆足されると解すべきである。
(外4名)

Claims (51)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)有効量の次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Arは ▲数式、化学式、表等があります▼ または2、3もしくは4−ピリジル基から選ばれ; XおよびX′は 水素原子、 低級アルキル基、 低級アルコキシ基、 ハロゲン原子、 トリフルオルメチル基、 ニトロ基、 アミノ基、 アセチルアミノ基、 フェニル基もしくは▲数式、化学式、表等があります▼ アセチル基、 シアノ基、 アミノカルボニル基、 カルボキシ基または 低級アルキルカルボン酸エステル残基、 よりなる群から選ばれ; X、Y′、Y″およびX″は、フェニル基および置換フ
    ェニル基を除いてXおよびX′と同じ群から選ばれ; ZおよびZ′は 水素原子、 低級アルキル基または 低級アルコキシ基 から選ばれる) の化合物ならびにそれらの薬剤学的に受容できる塩類お
    よび水和物よりなる群から選ばれる化合物からなる、
    I 型アレルギー性反応を処置するための薬剤。
  2. (2)用いられる化合物が1−(2−クロルフェノキシ
    )−4−(4−フェニル−1−ピペラジニル)−2−ブ
    タノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類である、
    特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  3. (3)用いられる化合物が1−(4−クロル−2−メチ
    ルフェノキシ)−4−(4−フェニル−1−ピペラジニ
    ル)−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる
    塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  4. (4)用いられる化合物が1−(3,5−ジメチルフェ
    ノキシ)−4−(4−フェニル−1−ピペラジニル)−
    2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類で
    ある、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  5. (5)用いられる化合物が1−フェノキシ−4−〔4−
    (2−ピリジル)−1−ピペラジニル〕−2−ブタノー
    ルまたはその薬剤学的に受容できる塩類である、特許請
    求の範囲第1項に記載の薬剤。
  6. (6)用いられる化合物が1−(2−メトキシフェノキ
    シ)−4−〔4−(2−ピリジル)−1−ピペラジニル
    〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩
    類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  7. (7)用いられる化合物が1−フェノキシ−4−(4−
    フェニル−1−ピペラジニル)−2−ブタノールまたは
    その薬剤学的に受容できる塩類である、特許請求の範囲
    第1項に記載の薬剤。
  8. (8)用いられる化合物が1−(4−クロルフェノキシ
    )−4−(4−フェニル−1−ピペラジニル)−2−ブ
    タノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類である、
    特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  9. (9)用いられる化合物が1−(2−メトキシフェノキ
    シ)−4−(4−フェニル−1−ピペラジニル)−2−
    ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類である
    、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  10. (10)用いられる化合物が1−(4−クロル−3−メ
    チルフェノキシ)−4−(4−フェニル−1−ピペラジ
    ニル)−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容でき
    る塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  11. (11)用いられる化合物が1−(4−フェニルフェノ
    キシ)−4−(4−フェニル−1−ピペラジニル)−2
    −ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類であ
    る、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  12. (12)用いられる化合物が1−フェノキシ−4−〔4
    −(4−フルオルフェニル)−1−ピペラジニル〕−2
    −ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類であ
    る、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  13. (13)用いられる化合物が1−(3−トリフルオルメ
    チルフェノキシ)−4−(4−フェニル−1−ピペラジ
    ニル)−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容でき
    る塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  14. (14)用いられる化合物が1−フェノキシ−4−〔4
    −(4−メトキシフェニル)−1−ピペラジニル〕−2
    −ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類であ
    る、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  15. (15)用いられる化合物が1−フェノキシ−4−〔4
    −(2−メトキシフェニル)−1−ピペラジニル〕−2
    −ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類であ
    る、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  16. (16)用いられる化合物が1−フェノキシ−4−〔4
    −(4−クロルフェニル)−1−ピペラジニル〕−2−
    ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類である
    、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  17. (17)用いられる化合物が1−フェノキシ−4−〔4
    −(3−メトキシフェニル)−1−ピペラジニル〕−2
    −ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類であ
    る、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  18. (18)用いられる化合物が1−フェノキシ−4−〔4
    −(3−トリフルオルメチルフェニル)−1−ピペラジ
    ニル〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容でき
    る塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  19. (19)用いられる化合物が1−フェノキシ−4−〔4
    −(3−クロルフェニル)−1−ピペラジニル〕−2−
    ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類である
    、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  20. (20)用いられる化合物が1−フェノキシ−4−〔4
    −(2−クロルフェニル)−1−ピペラジニル〕−2−
    ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類である
    、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  21. (21)用いられる化合物が1−(4−クロルフェノキ
    シ)−4−〔4−(4−フルオルフェニル)−1−ピペ
    ラジニル〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容
    できる塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤
  22. (22)用いられる化合物が1−フェノキシ−4−〔4
    −(3,4−ジクロルフェニル)−1−ピペラジニル〕
    −2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類
    である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  23. (23)用いられる化合物が1−フェノキシ−4−〔4
    −(4−メチルフェニル)−1−ピペラジニル〕−2−
    ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類である
    、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  24. (24)用いられる化合物が1−フェノキシ−4−〔4
    −(4−ブロムフェニル)−1−ピペラジニル〕−2−
    ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類である
    、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  25. (25)用いられる化合物が1−フェノキシ−4−〔4
    −(4−アセチルフェニル)−1−ピペラジニル〕−2
    −ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類であ
    る、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  26. (26)用いられる化合物が1−(4−ブロムフェノキ
    シ)−4−(4−フェニル−1−ピペラジニル)−2−
    ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類である
    、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  27. (27)用いられる化合物が1−(4−メチルフェノキ
    シ)−4−(4−フェニル−1−ピペラジニル)−2−
    ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類である
    、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  28. (28)用いられる化合物が1−(4−フルオルフェノ
    キシ)−4−(4−フェニル−1−ピペラジニル)−2
    −ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類であ
    る、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  29. (29)用いられる化合物が1−(4−シアノフェノキ
    シ)−4−(4−フェニル−1−ピペラジニル)−2−
    ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類である
    、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  30. (30)用いられる化合物が1−(4−メトキシフェノ
    キシ)−4−(4−フェニル−1−ピペラジニル)−2
    −ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類であ
    る、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  31. (31)用いられる化合物が1−(3,4−ジクロルフ
    ェノキシ)−4−(4−フェニル−1−ピペラジニル)
    −2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類
    である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  32. (32)用いられる化合物が1−(4−ニトロフェノキ
    シ)−4−(4−フェニル−1−ピペラジニル)−2−
    ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類である
    、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  33. (33)用いられる化合物が1−(4−クロルフェノキ
    シ)−4−〔4−(2−ピリジル)−1−ピペラジニル
    〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩
    類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  34. (34)用いられる化合物が1−(4−アミノカルボニ
    ルフェノキシ)−4−(4−フェニルピペラジノ)−2
    −ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類であ
    る、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  35. (35)用いられる化合物が1−(4−t−ブチルフェ
    ノキシ)−4−(4−フェニル−1−ピペラジニル)−
    2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類で
    ある、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  36. (36)用いられる化合物が1−(4−フルオルフェノ
    キシ)−4−〔4−(4−フルオルフェニル)−1−ピ
    ペラジニル〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受
    容できる塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬
    剤。
  37. (37)用いられる化合物が1−(4−アセチルフェノ
    キシ)−4−(4−フェニル−1−ピペラジニル)−2
    −ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる塩類であ
    る、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  38. (38)用いられる化合物が1−(4−フルオルフェノ
    キシ)−4−〔4−(2−ピリジル)−1−ピペラジニ
    ル〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容できる
    塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  39. (39)用いられる化合物が1−(4−フルオルフェノ
    キシ)−4−〔4−(4−メチルフェニル)−1−ピペ
    ラジニル〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容
    できる塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤
  40. (40)用いられる化合物が1−(4−クロル−3−メ
    チルフェノキシ)−4−〔4−(4−フルオルフェニル
    )−1−ピペラジニル〕−2−ブタノールまたはその薬
    剤学的に受容できる塩類である、特許請求の範囲第1項
    に記載の薬剤。
  41. (41)用いられる化合物が1−(4−クロルフェノキ
    シ)−4−〔4−(4−クロルフェニル)−1−ピペラ
    ジニル〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容で
    きる塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  42. (42)用いられる化合物が1−(4−フルオルフェノ
    キシ)−4−〔4−(4−クロルフェニル)−1−ピペ
    ラジニル〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容
    できる塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤
  43. (43)用いられる化合物が1−(4−クロルフェノキ
    シ)−4−〔4−(4−メチルフェニル)−1−ピペラ
    ジニル〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容で
    きる塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  44. (44)用いられる化合物が1−(4−クロル−3−メ
    チルフェノキシ)−4−〔4−(2−ピリジル)−1−
    ピペラジニル〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に
    受容できる塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の
    薬剤。
  45. (45)用いられる化合物が1−(4−クロルフェノキ
    シ)−4−〔4−(4−メトキシフェニル)−1−ピペ
    ラジニル〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容
    できる塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤
  46. (46)用いられる化合物が1−(4−フルオルフェノ
    キシ)−4−〔4−(4−メトキシフェニル)−1−ピ
    ペラジニル〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受
    容できる塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬
    剤。
  47. (47)用いられる化合物が1−(3,5−ジメチルフ
    ェノキシ)−4−〔4−(4−フルオルフェニル)−1
    −ピペラジニル〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的
    に受容できる塩類である、特許請求の範囲第1項に記載
    の薬剤。
  48. (48)用いられる化合物が1−(4−フルオルフェノ
    キシ)−4−〔4−(4−アセチルフェニル)−1−ピ
    ペラジニル〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受
    容できる塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬
    剤。
  49. (49)用いられる化合物が1−(4−クロルフェノキ
    シ)−4−〔4−(4−アセチルフェニル)−1−ピペ
    ラジニル〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容
    できる塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤
  50. (50)用いられる化合物が1−フェノキシ−4−〔4
    −(3,4,5−トリメトキシフェニル)−1−ピペラ
    ジニル〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に受容で
    きる塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の薬剤。
  51. (51)用いられる化合物が1−(3−トリフルオルメ
    チルフェノキシ)−4−〔4−(2−ピリジル)−1−
    ピペラジニル〕−2−ブタノールまたはその薬剤学的に
    受容できる塩類である、特許請求の範囲第1項に記載の
    薬剤。
JP62293860A 1986-11-21 1987-11-20 抗アレルギー薬として有用な1−アリールオキシー4−[(4−アリール)−1−ピペラジニル]−2−ブタノール Pending JPS63141967A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US93318086A 1986-11-21 1986-11-21
US933180 1986-11-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63141967A true JPS63141967A (ja) 1988-06-14

Family

ID=25463516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62293860A Pending JPS63141967A (ja) 1986-11-21 1987-11-20 抗アレルギー薬として有用な1−アリールオキシー4−[(4−アリール)−1−ピペラジニル]−2−ブタノール

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0269383A3 (ja)
JP (1) JPS63141967A (ja)
KR (1) KR880006207A (ja)
AU (1) AU8161287A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH689805A8 (fr) * 1998-07-02 2000-02-29 Smithkline Beecham Plc Méthanesulfonate de paroxétine, procédé pour sa préparation et compositions pharmaceutiques le contenant.
WO2005080320A1 (en) 2004-02-13 2005-09-01 Warner-Lambert Company Llc Androgen receptor modulators
EP1737813A1 (en) 2004-04-13 2007-01-03 Warner-Lambert Company LLC Androgen modulators
CA2562672C (en) 2004-04-22 2009-09-29 Warner-Lambert Company Llc 4-cyano-phenoxy derivatives as androgen modulators
TW200724139A (en) 2005-05-05 2007-07-01 Warner Lambert Co Androgen modulators

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3859438A (en) * 1971-07-08 1975-01-07 Boehringer Sohn Ingelheim Pharmaceutical compositions containing an n-(1-bicyclic aryl-propyl-2)-n-bicyclic aryl-piperazine and method of use
NL175059C (nl) * 1974-02-23 Boehringer Mannheim Gmbh Bereiding van bloeddrukverlagende stoffen en van preparaten die ze bevatten.
US4166116A (en) * 1977-11-11 1979-08-28 Canadian Patents And Development Limited Pharmaceutical compositions containing piperazinyl acylhydroxamic acid derivatives to treat inflammation or anaphylactic allergy conditions
JPS54130587A (en) * 1978-03-30 1979-10-09 Otsuka Pharmaceut Co Ltd Carbostyryl derivative
JPS57209223A (en) * 1981-06-19 1982-12-22 Tanabe Seiyaku Co Ltd Microcapsule for intracranial anti hypotension and its production

Also Published As

Publication number Publication date
AU8161287A (en) 1988-05-26
EP0269383A2 (en) 1988-06-01
KR880006207A (ko) 1988-07-20
EP0269383A3 (en) 1990-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2118320C1 (ru) Энантиомеры 1-[(4-хлорфенил)фенилметил]-4-[(4-метилфенил)сульфонил]пиперазина, способ их получения, способ получения энантиомеров 1-[(4-хлорфенил)фенилметил]пиперазина, энантиомеры 1-[(4-хлорфенил)фенилметил]пиперазина,энантиомеры производных 1-[(4-хлорфенил)фенилметил]пиперазина
HU184966B (en) Process for producing phenyl-piperazine derivatives of anti-agression activity
NO323724B1 (no) Substituerte piperazin- og piperidin-forbindelser, anvendelse av slike forbindelser for fremstilling av et medikament for behandling av smerte, slag eller epilepsi samt farmasoytisk blanding omfattende slike forbindelser.
BRPI0712631B1 (pt) Compostos, processos para a preparação de um composto, composição farmacêutica, uso de um composto e combinações
JPH0224821B2 (ja)
WO2001097810A2 (en) Use of therapeutic benzamide derivatives
JPS60112793A (ja) 6―ビニル―フロー(3,4―c)―ピリジン誘導体,その製造法及びそれを含有する利尿組成物
EP0085959B1 (en) Aromatic compounds
US4960776A (en) 4-aryl-N-(alkylaminoalkyl, heterocyclicamino and heterocyclicamino)alkyl)-1-piperazinecarboxamides
US4526894A (en) Pharmaceutically active 4-hydroxy-3-benzoyl-2-quinolone derivatives
PT86082B (pt) Processo para a preparacao de agentes di-hidropiridinicos anti-alergicos e anti-inflamatorios
US4243666A (en) 4-Amino-2-piperidino-quinazolines
CN101535259A (zh) 作为可溶性环氧化物水解酶抑制剂的苯基脲化合物
JPS62230767A (ja) アセトアミド誘導体、その製造方法およびその医薬への応用
US4666911A (en) Allophanoylpiperazine compound and analgesic composition containing same as active ingredient
JPS63141967A (ja) 抗アレルギー薬として有用な1−アリールオキシー4−[(4−アリール)−1−ピペラジニル]−2−ブタノール
JPH0723365B2 (ja) フエノキシアルキルまたはチオフエノキシアルキル側鎖を有する新規ピペラジンカルボキシアミド化合物
HUE031676T2 (en) An effective medicine for neuropathic pain
DE3132915A1 (de) 1,5-diphenylpyrazolin-3-on-verbindungen sowie verfahren und zwischenprodukte zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
JPS60120866A (ja) 新規カルボスチリル誘導体
US3530126A (en) N-heterocyclic substituted cyclohexanes
US4537975A (en) 1-Phenylindazol-3-one compounds
US4882330A (en) 1-aryloxy-4-[((4-aryl)-1-piperazinyl]-2-butanols useful as antiallergy agents
US4377586A (en) Diuretic 2,6-diaryl-4-pyridine carboxylic acids
US4603217A (en) Ester substituted alkyl-2-(2,6-dichloroanilino)phenyl acetates