JPS63130121A - 脱臭装置 - Google Patents

脱臭装置

Info

Publication number
JPS63130121A
JPS63130121A JP61278233A JP27823386A JPS63130121A JP S63130121 A JPS63130121 A JP S63130121A JP 61278233 A JP61278233 A JP 61278233A JP 27823386 A JP27823386 A JP 27823386A JP S63130121 A JPS63130121 A JP S63130121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
bacteria
deodorizing
malodorous
adsorbing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61278233A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kubota
宏 久保田
Arimasa Miyaji
宮地 有正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP61278233A priority Critical patent/JPS63130121A/ja
Publication of JPS63130121A publication Critical patent/JPS63130121A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、脱臭装置に関する。特K、し尿処理場、下水
処理場、その他各種工場等から発生する悪臭を生物学的
に脱臭する脱臭装置に関する。
〔従来の技術〕
アンモニア、硫化水素およびメチルメルカプタン等の悪
臭を脱臭材と接解させ、脱臭材表面に生息する微生物に
よって、悪臭成分を酸化あるいは資化する脱臭方法は公
知である。
脱臭材としては、土壌、コンポスト化汚泥のほかにビー
ト(泥炭)が使われているが、通気性の点でビートが優
れていると言われている。また、臭気の物理的なガス吸
着剤としては、活性炭、ゼオライトなども使われている
第2図は、従来の脱臭装置の系統図である。
第2図において、11は生物脱臭塔、7は吸着塔であり
、直列に連絡されている。生物脱臭塔11には、ビート
繊維が充填されビート層22が形成され、吸着塔7には
活性炭またはゼオライトが充填され吸着剤層8が形成さ
れている。
臭気は、ガス導入管33から生物脱臭塔11に入り、ビ
ート層22で微生物による易分解性の臭気成分は分解さ
れ、管9から吸着塔ヱに入って微生物では難分解性の臭
気成分が吸着剤層8で吸着され、管10から脱臭処理さ
れたガスとなって流出する。
ビート層22の含水率は、微生物の活性を雑水し、水分
の補給を行うようになっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来の脱臭装置においては、
吸着塔が短期間で飽和してしまい、頻繁に再生しなけれ
ばならなかった。また長期間連続して吸着処理できるよ
うにするには、吸着塔を大きくしなければならず、設備
費が嵩むという欠点があった。
この発明は、上記問題点を解決するためのもので、吸着
剤を容易に再生することのできる脱臭装置を提供するこ
とを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、槽内の脱臭材充填層に通気して悪臭を除去
する脱臭装置において、脱臭材充填層はガス吸着剤とビ
ート繊維とを混合したものであることを特徴とする脱臭
装置である。
この発明は、従来の脱臭装置において、吸着剤層に吸着
された、微生物では難分解性の臭気成分のほとんどは、
単に微生物による分解速度が他の成分に比較しておそい
ため、ビート層から漏出してくるという知見に基いてな
されたものである。
〔作 用〕
この発明の脱臭装置においては、吸着剤とビート繊維と
を混合して形成された脱臭材充填層に臭気を通気して脱
臭を行う。脱臭材充填層において、ビート繊維表面に生
息する微生物により、易分解性の臭気成分は分解され、
難分解性の臭気成分は吸着剤に吸着され、その後、徐々
に微生物によって分解される。したがって吸着剤は生物
学的に再生される。
〔実施例〕
以下に図面を参照して本発明の詳細な説明する。第1図
は、実施例の系統図である。第1図において、1は生物
脱臭塔で、塔内にはガス吸着剤とビート繊維とを1対1
50重量比で混合して脱臭材充填層2が形成されている
ガス吸着剤とし℃活性炭を使用している。臭気はガス導
入管3から生物脱臭塔上に入り、脱臭材充填層2で微生
物による易分解性の臭気成分は分解され、難分解性の臭
気成分は活性炭に吸着され、その後、徐々に微生物によ
って分解される。脱臭処理されたガスは管4から流出す
る。
ガス吸着剤とビート繊維との混合比は1/10以下で、
好ましくは1/15〜l/30である。ガス吸着剤とし
ては、活性炭、ゼオライト、合成イオン交換樹脂、合成
吸着剤、などが挙げられるが、これに限定されない。ビ
ート繊維は、泥炭地から採取したビートを冬期屋外に放
置して凍結乾燥したものを目開き8圏の篩でふるって短
いものを除去したものが好ましい。脱臭材充填層2に微
生物を植付けるために、臭気の通気に先立って活性汚泥
の希釈液、活性汚泥処理水または河川水を管5から供給
し、散水管6から散布することができるが、処理をしな
がら微生物を自然発生させてもよい。また、微生物の活
性を維持するため、散水管6から散水し、脱臭材充填層
2の含水率を50〜80%好ましくは60〜70%に維
持する。
以下、実験例について説明する。
実験例1 下水臭気の脱臭を目的とし、第1図に示す従来の装置と
第2図に示す本発明の装置を用いてそれぞれ実験を行っ
た。従来装置の生物脱臭塔11は、直径10c!rIの
カラムにビート繊維を1fflの高さに充填し、吸着塔
22は直径5cmのカラムに活性炭を0.2 nLの高
さに充填したものである。本発明の生物脱臭塔1は、活
性炭とビート繊維を重量比で1対15に混合したものを
直径10Crnのカラムに1mの高さに充填したもので
ある。生物脱臭塔上及び旦には、通気に先立って硝化細
菌を含む活性汚泥を10倍に希釈して通液し、微生物を
植種しておいた。
試験条件は、次のとおりである。
下水臭気: 臭気濃度    3200通気速度:  
SV(空間速度)    210 hr””処理結果は
、従来装置では、生物脱臭塔11の出口臭気が50〜7
0、吸着塔7の出口臭気がio〜30であったが、約2
ケ月で吸着塔は飽和し、吸着塔出口臭気が50〜70と
なった。
本発明の装置では、生物脱臭塔1の出口臭気が10〜3
0であり、6ケ月経過しても同じ値であった。
〔効 果〕
本発明においては、易分解性の臭気成分は充填層内に生
息する微生物により分解され、難分解性の臭気成分は吸
着剤に吸着される。
吸着剤とビート繊維とを混合して脱臭材充填層を形成し
ているので吸着剤に吸着された難分解性の臭気成分は、
微生物によって徐々に分解されるとともに吸着剤は、生
物学的に再生される。したがって、臭気成分を効率よく
捕促し、分解することができ、装置の小型化がはかれる
。ビート繊維に、その約1/15の重量の吸着剤を混合
した形成された脱臭材充填層は、ビート繊維だけで形成
された同体積の充填層の6倍の処理容積に等しい能力を
持つ。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の脱臭装置の一実施例を示す系統図で
あり、第2図は、従来の脱臭装置を示す系統図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)槽内の脱臭材充填層に通気して悪臭を除去する脱
    臭装置において、脱臭材充填層はガス吸着剤とビート繊
    維とを混合したものであることを特徴とする脱臭装置。
  2. (2)脱臭材充填層は、ガス吸着剤とビート繊維との混
    合比が1/15〜1/30であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の脱臭装置。
  3. (3)ガス吸着剤は活性炭であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項または第2項記載の脱臭装置。
JP61278233A 1986-11-21 1986-11-21 脱臭装置 Pending JPS63130121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61278233A JPS63130121A (ja) 1986-11-21 1986-11-21 脱臭装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61278233A JPS63130121A (ja) 1986-11-21 1986-11-21 脱臭装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63130121A true JPS63130121A (ja) 1988-06-02

Family

ID=17594475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61278233A Pending JPS63130121A (ja) 1986-11-21 1986-11-21 脱臭装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63130121A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0237724U (ja) * 1988-09-02 1990-03-13
JPH04277011A (ja) * 1991-03-01 1992-10-02 Kajima Corp バーミキュライト利用生物脱臭法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6061023A (ja) * 1983-09-14 1985-04-08 Kurita Water Ind Ltd 脱臭装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6061023A (ja) * 1983-09-14 1985-04-08 Kurita Water Ind Ltd 脱臭装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0237724U (ja) * 1988-09-02 1990-03-13
JPH04277011A (ja) * 1991-03-01 1992-10-02 Kajima Corp バーミキュライト利用生物脱臭法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63130121A (ja) 脱臭装置
JPH10128042A (ja) 悪臭ガスの生物的処理方法
JPS63197517A (ja) 脱臭装置
JPH0227007B2 (ja)
JP2003210931A (ja) 脱臭処理方法
JP2003117341A (ja) アンモニア含有ガスの処理方法及びその装置
JPH01104343A (ja) 水中または気中の汚染物質の吸着除去剤およびその使用方法
JPH02172519A (ja) 悪臭ガスの脱臭方法及びその装置
JPH02229523A (ja) 悪臭ガスの生物学的処理方法
JPS63130122A (ja) 脱臭用充填材
JP2002079050A (ja) 脱臭方法及び脱臭装置
JP2560374B2 (ja) 生物脱臭方法、生物脱臭装置及び生物脱臭装置の硫黄系臭気物質の分解活性向上剤
JPS63278527A (ja) 脱臭方法
JPH03242222A (ja) ろ床式生物脱臭装置
JP3094494B2 (ja) 生物脱臭装置
JPS63197516A (ja) 脱臭方法
Shimko et al. Biochemical methods of freeing gas-air mixtures from sulfur containing compounds
JPH01317525A (ja) 脱臭方法
JPS63197518A (ja) 脱臭方法
JPS627425A (ja) 排ガス脱臭方法
JPH06226033A (ja) 生物脱臭方法
JPH1142418A (ja) 生物脱臭方法及びその装置
JPH03135414A (ja) 脱臭装置
JPH01245834A (ja) 生物脱臭装置
JP2003019191A (ja) 脱臭剤および脱臭方法