JPS6312986Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6312986Y2
JPS6312986Y2 JP1983040447U JP4044783U JPS6312986Y2 JP S6312986 Y2 JPS6312986 Y2 JP S6312986Y2 JP 1983040447 U JP1983040447 U JP 1983040447U JP 4044783 U JP4044783 U JP 4044783U JP S6312986 Y2 JPS6312986 Y2 JP S6312986Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
mandrel
cylindrical mold
die
extrusion molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983040447U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59146117U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983040447U priority Critical patent/JPS59146117U/ja
Publication of JPS59146117U publication Critical patent/JPS59146117U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6312986Y2 publication Critical patent/JPS6312986Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • B29C48/336Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging one by one down streams in the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は多重管を成形する押出成形機の金型
に関する。
従来、多重円形管を成形する押出成形機の金型
は、次のように構成される場合がある。即ち、金
型本体側のダイス孔内で、この孔に対し円筒金型
が径方向移動調整自在に設けられ、この円筒金型
内でマンドレルが金型本体に対しねじ止めされて
いる。そして、ダイス孔内面、円筒金型およびマ
ンドレルの各間に成形された間隙が多重円形管の
内・外側管成形部とされている。
上記構成では、マンドレルは金型本体にねじ止
めされているため、ねじのがたつき等によつて、
このマンドレルをダイス孔の軸心上に正確に位置
させることが困難で、成形される管の偏肉の原因
となる。また、円筒金型が、金型本体に対して別
体として径方向移動自在とされているため、これ
ら両者の連結部に高い工作精度が要求される等構
成が複雑化するという問題がある。更に、偏肉防
止の調整は、押出成形をしながら円筒金型を径方
向に移動させてなされるため、この調整のために
多くの被成形材料を消費することとなり歩留りの
面で問題があり、また、調整手数も煩雑である。
この考案は、これら問題点に注目しなされたも
ので、多重管を成形する金型の所定部品を構成簡
素、かつ組立容易に同一軸心上に配置させ、多重
管のための偏肉調整を不要となすことを目的とす
る。
上記目的を達成するための、この考案の特徴と
するところは、筒状金型が金型本体に対しテーパ
嵌合されると共にマンドレルが筒状金型にテーパ
嵌合され、これによつて、これらをダイス孔の軸
心上に正確に設け、かつ、外側管成形部がその軸
心上で押出成形機本体と連通された点である。
以下、この考案の実施例を図に従い説明する
と、図は多重管1を押出成形する押出成形機2で
あり、3は第1押出成形機本体、4は第2押出成
形機本体、5は金型で、上記第1押出成形機本体
3に対し固定具6を介し着脱自在に固着される。
この第1押出成形機本体3は、金型5の軸心上に
配置される第1シリンダ7とこの第1シリンダ7
内に回動自在に内挿される第1スクリユー8を有
し、また、第2押出機成形機本体4は、金型5の
上記軸心にほぼ直角に配置される第2シリンダ9
とスクリユー10とを有している。
上記金型5では、金型本体11にダイス12が
固着され、このダイス12のダイス孔13内に円
筒の筒状金型14が配置されると共にこの筒状金
型14内にマンドレル15が配置される。そし
て、ダイス12、筒状金型14、およびマンドレ
ル15の各間に成形された間隙が、それぞれ多重
管1の内・外側管成形部16,17とされる。ま
た、筒状金型14の押出方向前方(以下、単にこ
れを前方といい、この逆を後方という)における
ダイス12とマンドレル15との間に成形された
間隙が多重管1における内・外側管1a,1bの
重合部18とされている。
上記金型本体11は円筒状をなし、その内孔1
9の前端に上記ダイス12が嵌合され、ナツト2
0で固着される。
上記内孔19の軸方向中途部に、周方向等間隔
に配置された連結部21を介し略円筒状の支持体
22が金型本体11に一体成形される。この支持
体22の内孔は、後方に向つて径小化する第1テ
ーパ孔23とされる。
上記筒状金型14の外面前・後部は、それぞれ
テーパに形成されて第1前・後テーパ部14a,
14bとされて、第1後テーパ部14bが上記第
1テーパ孔23に嵌合される。また、筒状金型1
4の後端にボルト部24が形成され、これに第2
ナツト25がねじ込まれ、筒状金型14が第1テ
ーパ孔23内に固着される。また、筒状金型14
の内面は、後方に向つて径小化する第2テーパ孔
26とされる。
上記マンドレル15は、その前後部がそれぞれ
テーパに形成されて第2前・後テーパ部15a,
15bとされ、第2後テーパ部15bが第2テー
パ孔26に嵌入され、筒状金型14に固着され
る。
上記支持体22前部外面と、第1前テーパ部1
4aと、第2前テーパ部15aとは、ほぼ同一の
円錐面上に形成される。
上記テーパ形状をなす部分は全てダイス孔13
と同一軸心上に成形され、従つて、筒状金型1
4、マンドレル15はダイス孔13の軸心上に正
確に固定される。
また、外側管成形部17が、内孔19と、複数
の貫通孔27を有するブレーカプレート28とを
介してその軸心上で、第1押出成形機本体3に連
通される。一方、金型本体11の径方向に連通孔
29が貫通され、第1後テーパ部14bにこの連
通孔29と連通する周溝30が形成され、更に、
周溝30と内側管成形部16とが周方向隔に配置
された多数の第2連通孔31で連通される。ま
た、連通孔29と第2押出成形機本体4とが連通
される。
マンドレル後端域の第2テーパ孔26内から外
部に貫通する操作孔32が形成される。33は、
マンドレル15をこの第2テーパ孔26から抜出
するための工具であつて、操作孔32に挿抜自在
に挿入され、工具33の先端テーパ部33aがマ
ンドレル15後端を摺動押圧してマンドレル15
が抜出される。
次に、上記実施例構成による作用を簡説する
と、図外ヒータにより加熱されて流動化した被成
形材料(例えば樹脂材)が第1、第2押出成形機
本体3,4により外・内側管成形部17,16に
圧入せしめられ、ここで外・内側管1b,1aが
成形される。更に、両本体3,4による圧入の進
行で内・外側管が前進し、重合部18で重合せし
められる。そして、外部に製品としての多重管1
が押出される。
上記の場合、被成形材料により、第1、第2前
テーパ部14a,15aが背圧を受け筒状金型1
4とマンドレル15とが各嵌合状態を維持するよ
う構成されることが好ましい。この場合、これら
を金型本体11側に固定するための固定手段は必
須とはされない。
この考案によれば、筒状金型14が金型本体1
1に対しテーパ嵌合されると共にマンドレル15
が筒状金型14にテーパ嵌合されるために、これ
らがダイス孔13の軸心上に正確に固定されるの
である。従つて、多重管1の加工精度が向上さ
れ、かつ、これらを組立てる際の芯出し調整も不
要となり組立作業も容易化される。ところで、一
般に、管の成形部の環状間隙に対し径方向の一部
から被成形材料を圧入した場合、その環状間隙が
径小である場合には、この環状間隙の周方向にお
いて、圧入される被成形材料の移動距離は短く、
このため、この被成形材料に比較的均一な内圧を
得ることができ、これによつて偏肉のない管を成
形することができる。一方、環状間隙が径大であ
る場合には、この環状間隙の周方向において、圧
入される被成形材料の移動距離が長くなるため、
その内圧が不均一となり偏肉のある管を成形する
可能性が大きくなる。
そこで、この考案では、比較的径大で内圧が不
均一となり易い側の外側管成形部17に対し第1
押出成形機本体3を同一軸心上に配置したのであ
り、このため、ここにおいて成形部17の内圧が
均一化され、内圧不均一による偏肉管の成形が防
止される。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の実施例を示す軸方向断面図であ
る。 1……多重管、2……押出成形機、3……第1
押出成形機本体、4……第2押出成形機本体、5
……金型、11……金型本体、12……ダイス、
13……ダイス孔、14……筒状金型、14a…
…第1前テーパ部、14b……第1後テーパ部、
15……マンドレル、15a……第2前テーパ
部、15b……第2後テーパ部、16……内側管
成形部、17……外側管成形部、18……重合
部、23……第1テーパ孔、26……第2テーパ
孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多重管を押出成形する押出成形機の金型であつ
    て、金型本体にダイスが固着され、このダイスの
    ダイス孔内に筒状金型が配置されると共に、この
    筒状金型内にマンドレルが配置され、ダイス、筒
    状金型、およびマンドレルの各間に成形された間
    隙が、それぞれ多重管の内・外側管成形部とさ
    れ、かつ、筒状金型の押出方向前方におけるダイ
    スとマンドレルとの間に形成された間隙が内・外
    側管の重合部とされた金型において、上記筒状金
    型後部の内外面とマンドレル後部とがテーパ形状
    とされ、ダイス孔の軸心上で、筒状金型後部が金
    型本体に成形されたテーパ孔に嵌合固着されると
    共にマンドレル後部が筒状金型後部内に嵌合固着
    され、外側管成形部がその軸心上で押出成形機本
    体に連通されたことを特徴とする押出成形機の金
    型。
JP1983040447U 1983-03-18 1983-03-18 押出成形機の金型 Granted JPS59146117U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983040447U JPS59146117U (ja) 1983-03-18 1983-03-18 押出成形機の金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983040447U JPS59146117U (ja) 1983-03-18 1983-03-18 押出成形機の金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59146117U JPS59146117U (ja) 1984-09-29
JPS6312986Y2 true JPS6312986Y2 (ja) 1988-04-13

Family

ID=30171072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983040447U Granted JPS59146117U (ja) 1983-03-18 1983-03-18 押出成形機の金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59146117U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59146117U (ja) 1984-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5813270A (en) Continuous extrusion apparatus
JPH0661820B2 (ja) 継目なしプラスチツク・パイプを製造する装置に使用される押出加工金型
JPS6325015A (ja) 押出成形機
JPS6312986Y2 (ja)
JPH0539023A (ja) ブレーキシリンダ及びその製造方法
US4798696A (en) Method for extrusion of plastic tubes, and an apparatus for carrying out said method
CN102390102B (zh) 一种塑料钩片滚压模具
JPS6245865Y2 (ja)
CN109689242B (zh) 旋压成型机和用于制造轮子的成型方法
JPH11244985A (ja) 軸受素形材の形成用素材
CN211052293U (zh) 内模芯及缩口模具
CN108422637B (zh) 双壁波纹管模头偏壁调整装置及偏壁调整方法
JP3229365B2 (ja) 管端末の成形方法
JPH0335541Y2 (ja)
JPS5830670Y2 (ja) 押出機のクロスヘツド
CN215879956U (zh) 一种超长超重零件同轴度加工工装
CN219188163U (zh) 一种高精度汽车天窗导轨反向挤压模
JPS6312985Y2 (ja)
JPS61202742A (ja) 塑性加工用型構造
CN114178407B (zh) 一种机壳整形模
JPH0337936Y2 (ja)
JPS6337127Y2 (ja)
CA1282216C (en) Method for extrusion of plastic tubes, and an apparatus for carrying out said method
JPS604747Y2 (ja) プラスチツク押出用サ−キユラ−ダイ
JPS63297018A (ja) 押出成形機の金型