JPS63128239A - マイクロ光弾性測定装置 - Google Patents

マイクロ光弾性測定装置

Info

Publication number
JPS63128239A
JPS63128239A JP27400586A JP27400586A JPS63128239A JP S63128239 A JPS63128239 A JP S63128239A JP 27400586 A JP27400586 A JP 27400586A JP 27400586 A JP27400586 A JP 27400586A JP S63128239 A JPS63128239 A JP S63128239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measured
light
polarizer
analyzer
photoelasticity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27400586A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Yoshii
吉井 正樹
Aizo Kaneda
金田 愛三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP27400586A priority Critical patent/JPS63128239A/ja
Publication of JPS63128239A publication Critical patent/JPS63128239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は拡大光学系を有しかつ光弾性現象を利用して
微細物、樹脂成形品等の被測定物の光学的な異方性を測
定するマイクロ光弾性測定装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、光弾性現象を利用して被測定物の光学的な異方性
を測定する装置としては偏光顕微鏡がある。この偏光顕
微鏡は、坪井「偏光顕微鏡」(昭56)岩波書店9.1
23〜126に示されるように、拡大光学系および偏光
子、検光子を有している。
この偏光顕微鏡においては、被測定物に可視光(波長λ
=0.4〜0.76μm)の偏光を透過させて、複屈折
率、レターデーションなどの光学的な異方性を測定する
ことができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、このような偏光顕微鏡においては、被測定物を
回転させなければ、被測定物の主応力方向を測定するこ
とができず、また主応力差を測定することができない。
さらに、たとえばABS樹脂、HIPS樹脂、シリコン
単結晶体のような物質の可視光の光透過率は小さいから
、このような物質の光学的な異方性を測定することがで
きないので、被測定物の材質が制限されてしまう。
この発明は上述の問題点を解決するためになされたもの
で、被測定物を回転させなくとも、被測定物の主応力方
向を測定することができ、また主応力差を測定すること
ができ、さらに被測定物の材質による制限が少ないマイ
クロ光弾性測定装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するため、この発明においては、拡大光
学系を有しかつ光弾性現象を利用して被測定物の光学的
な異方性を測定するマイクロ光弾性測定装置において、
ハロゲンランプと、そのノ10ゲンランプからの光を可
視光ないし近赤外光に分光する分光装置と、方解石から
なりかつ光軸を中心として回転可能なプリズム型側、光
素子の偏光子および検光子と、上記偏光子と上記被測定
物との間に設けられ、光軸を中心として回転可能であり
かつ上記分光装置からの出射光が入射される第1の17
4波長板と、上記検光子と上記被測定物との間に設けら
れかつ光軸を中心として回転可能な第2の1/4波長板
と、可視光ないし近赤外光を検出することができかつ上
記第2の174波長板からの出射光を検出するビジコン
カメラとを設ける。
〔作用〕
このマイクロ光弾性測定装置においては、174波長板
を取り外し、偏光子、検光子を回転すれば、被測定物の
主応力方向を測定することができ、また174波長板を
取り付ければ、被測定物の主応力差を測定することがで
きる。さらに、光源としてハロゲンランプを用いており
、ノ\ロゲンランプからの光を可視光ないし近赤外光に
分光する分光装置、方解石からなるプリズム型偏光素子
の偏光子および検光子、可視光ないし近赤外光を検出す
ることができるビジコンカメラを用いているから、近赤
外光(波長λ=Q、70〜2.6μm)領域で光透過性
を示す物質についても光弾性測定を行なうことが可能で
ある。
〔実施例〕
第1図はこの発明に係るマイクロ光弾性測定装置を示す
一部断面図である。図において、3は12V、50Wの
ハロゲンランプ、4はハロゲンランプ3の光を波長λ=
=0.35〜2.6μmの単色光に分光する回折格子で
、回折格子4における波長指定、/(ンドパス指定はマ
イコン(図示せず)により行なわれる。5は回折格子4
によって分光された光、6は光5を反射するトロイダル
型の反射鏡、8は光軸を中心として回転可能なホルダ、
7はホルダ8に取り付けられた偏光子、10 aは光軸
を中心として回転可能なホルダ、9aはホルダ10 a
に取り付けられた第1の】/4波長板、13はステージ
、12はステージ13上に載置された被測定物、11は
被測定物稔の下方に設けられたコンデンサレンズ、14
は鏡筒、15は鏡筒14に取り付けられた対物レンズ、
10 bは鏡筒14に光軸を中心として回転可能に取り
付けられたホルダ、9bはホルダ10 bに取り付けら
れた第2の1/4波長板で、174波長板9a、9bは
水晶からなる。17は鏡筒14に光軸を中心として回転
可能に取り付けられたホルダ、16はホルダ17に取り
付けられた検光子で、偏光子7、検光子16は方解石か
らなり、波長λ=0.31〜2.6μm まで偏光特性
をもちかつ消光比がs x io−’以下のグランテー
ラ−プリズム型の偏光素子からなる。18はコノスコー
プ観察用のベルトランレンズで、反射鏡6側から偏光子
7.1/4波長板9a、コンデンサレンズ11、被測定
物12、対物レンズ15.174波長[9b、検光子1
6、ベルトランレンズ18の順に設けられており、対物
レンズ15等で拡大光学系を構成している。19は鏡筒
14の上部に取り付けられたビジコンカメラで、ビジコ
ンカメラ19はPbSからなりかつ波長λ= 0.35
〜2.6μmの光を検出することができる光検出素子を
有しており、ビジコンカメラ19は鏡筒14からの出射
光を検出する。加はビジコンカメラ19に接続されたカ
メラコントローラ、21はカメラコントローラ加に接続
されたTVモニタである。そして、1/4波長板9a、
9b。
コンデンサレンズ11、ベルトランレンズ18は着脱可
能に取り付けられている。
このマイクロ光弾性測定装置においては、コンデンサレ
ンズ11、ベルトランレンズ18を取り外せば、オルソ
スコープ低倍率の測定を行なうことができ、さらに17
4波長板9a、9bを取り外せば、被測定物12の主応
力方向を測定することができる。
すなわち、偏光子7の偏光主軸と検光子16の偏光主軸
とが直交しているときには、入射光強度を工。、偏光子
7の偏光主軸と被測定物12の主応力方向とのなす角度
をφ、被測定物12の光学的異方性(応力の存在)によ
る光の位相ずれをδとすると、出射光強度工は次式で表
わされる。
I = Iom”2φ虐2(δ/2) したがって、偏光子7、検光子16を回転して、被測定
物12の観察視野内の暗線(I=O)を観察することに
より、被測定物12に存在する応力の主応力方向を測定
することができる。なお、この場合には偏光子7、検光
子16を固定しておいて、被測定物12を回転させても
同様の効果が得られるが、被測定物12の形状、大きさ
によっては、偏光子7、検光子16を回転させる方が測
定上便利である。また、1/4波長板9a、9bを取り
付ければ、被測定物12の主応力差を測定することがで
きる。すなわち、偏光子7の偏光主軸と検光子16の偏
光主軸とが直交し、1/4波長板9a、9bの第1主軸
と偏光子7の偏光主軸とのなす角度が45″% 135
°のときには、出射光強度工は次式で表わされる。
I=I。ld+12(δ/2) また、被測定物12の光弾性係数を01被測定物12に
存在する主応力をσ1、σ、とすると、位相ずれδは次
式で表わされる。
δ=2πC(σ1−σ2)/λ したがって、暗線の次数を測定することによって、主応
力差(σ、−σ、)を測定することができる。
さらに、コンデンサレンズ11を取り付ければ、オルソ
スコープ高倍率の測定を行なうことができる。
また、コンデンサレンズ11、ベルトランレンズ18を
取り付ければ、コノスコープ測定を行なうことができる
。さらに、光源としてハロゲンランプ3を用いており、
ハロゲンランプ3からは可視光ないし近赤外光の光が発
生し、回折格子4がハロゲンランプ3の光を波長λ=0
.35〜2.6μmの単色光に分光し、偏光子7、検光
子16が波長λ=0.31〜2.6μm まで偏光特性
をもち、しかもビジコンカメラ19が波長λ= 0.3
5〜2.6μmの光を検出することができるから、第2
図に示されるABS樹脂、HIPS樹脂、シリコン単結
晶体等のように近赤外光領域で光透過性を示す物質につ
いての光弾性測定が可能である。
なお、上述実施例においては、分光装置として回折格子
4を用いたが、他の分光装置を用いてもよい。また、上
述実施例においては、1/4波長板9a、9bとして水
晶からなるものを用いたが、雲母からなるものを用いて
もよい。さらに、測定光の波長に応じて各種の1/4波
長板9a、9bを用意しておくのが望ましい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明に係るマイクロ光弾性測
定装置においては、被測゛宝物を回転させなくとも、被
測定物の主応力方向を測定することができるので、主応
力方向の測定が容易であり、また主応力差を測定するこ
とができ、しかも近赤外光領域で光透過性を示す物質に
ついても光弾性測定を行なうことが可能であるから、被
測定物の材質による制限が少ない。このように、この発
明の効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るマイクロ光弾性測定装置を示す
一部断面図、第2図はABS樹脂、HIP8樹脂、シリ
コン単結晶体の光透過率を示す図である。 3・・・ハロゲンランプ  4・・・回折格子7・・・
偏光子      8・・・ホルダ9a・・・第1の1
74波長板 9b・・・第2の1/4波長板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、拡大光学系を有しかつ光弾性現象を利用して被測定
    物の光学的な異方性を測定するマイクロ光弾性測定装置
    において、ハロゲンランプと、そのハロゲンランプから
    の光を可視光ないし近赤外光に分光する分光装置と、方
    解石からなりかつ光軸を中心として回転可能なプリズム
    型偏光素子の偏光子および検光子と、上記偏光子と上記
    被測定物との間、上記検光子と上記被測定物との間に設
    けられかつ光軸を中心として回転可能である第1、第2
    の1/4波長板と、可視光ないし近赤外光を検出するこ
    とができるビジコンカメラとを具備することを特徴とす
    るマイクロ光弾性測定装置。
JP27400586A 1986-11-19 1986-11-19 マイクロ光弾性測定装置 Pending JPS63128239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27400586A JPS63128239A (ja) 1986-11-19 1986-11-19 マイクロ光弾性測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27400586A JPS63128239A (ja) 1986-11-19 1986-11-19 マイクロ光弾性測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63128239A true JPS63128239A (ja) 1988-05-31

Family

ID=17535622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27400586A Pending JPS63128239A (ja) 1986-11-19 1986-11-19 マイクロ光弾性測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63128239A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000509830A (ja) * 1997-04-04 2000-08-02 ジェイ・エイ・ウーラム・カンパニー・インコーポレイテッド フォトアレイ検出器を備える回帰較正による回転補正器型分光エリプソメータシステム
KR20010063550A (ko) * 1999-12-22 2001-07-09 권문구 Xlpe 전력케이블 절연체 내부에 잔류하는 기계적인응력의 측정방법
JP2005031204A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Olympus Corp 偏光顕微鏡および調整方法
US7958863B2 (en) 2006-05-24 2011-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Intake device for internal combustion engine
JP2020190540A (ja) * 2019-05-17 2020-11-26 シンクロア株式会社 目視支援装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000509830A (ja) * 1997-04-04 2000-08-02 ジェイ・エイ・ウーラム・カンパニー・インコーポレイテッド フォトアレイ検出器を備える回帰較正による回転補正器型分光エリプソメータシステム
KR20010063550A (ko) * 1999-12-22 2001-07-09 권문구 Xlpe 전력케이블 절연체 내부에 잔류하는 기계적인응력의 측정방법
JP2005031204A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Olympus Corp 偏光顕微鏡および調整方法
US7958863B2 (en) 2006-05-24 2011-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Intake device for internal combustion engine
JP4840445B2 (ja) * 2006-05-24 2011-12-21 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の吸気装置
JP2020190540A (ja) * 2019-05-17 2020-11-26 シンクロア株式会社 目視支援装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11143804B2 (en) Optimization methods of polarization modulator and polarization measurement system
JP6893667B2 (ja) 一体型偏光干渉計及びそれを適用したスナップショット分光偏光計
JP4514430B2 (ja) 液晶系偏光分析装置
De Martino et al. General methods for optimized design and calibration of Mueller polarimeters
WO2023050881A1 (zh) 光谱仪、超表面分光器件
KR102383467B1 (ko) 스냅샷 엘립소미터
McMath et al. Indices of refraction of GaS and GaSe
JPS63128239A (ja) マイクロ光弾性測定装置
JP2000509830A (ja) フォトアレイ検出器を備える回帰較正による回転補正器型分光エリプソメータシステム
CN110631805A (zh) 一种利用aotf单色光测量宽波段波片性能的装置及方法
Emam-Ismail Spectral variation of the birefringence, group birefringence and retardance of a gypsum plate measured using the interference of polarized light
Bree et al. 524. The intensity of ultraviolet light absorption by monocrystals. Part I. Measurement of thickness of thin crystals by interferometry
Oka Singleshot spectroscopic polarimetry using channeled spectrum
Xie et al. Real-time measurement of retardation and fast axis azimuth for wave plates
US8125634B1 (en) Optical additive solc filter for deep ultraviolet applications
Pluta Variable wavelength interferometry of birefringent retarders
JP2505083Y2 (ja) 偏光解消板
Warenghem et al. Dispersion curve measurement using Talbot bands
CN210863099U (zh) 一种利用aotf单色光测量宽波段波片性能的装置
JPS6280526A (ja) 光弾性測定装置
JPH03218424A (ja) 分光測定装置
JPH05302810A (ja) ヘテロダイン2波長変位干渉計
SU842508A2 (ru) Способ измерени величины двойноголучЕпРЕлОМлЕНи ВЕщЕСТВ
Kilosanidze et al. Polarization State Sensor Based on Polarization-Holographic Diffraction Element
Gupta Spectropolarimetric imaging of laser-induced fluorescence