JPS63123074A - 現像剤補給装置 - Google Patents

現像剤補給装置

Info

Publication number
JPS63123074A
JPS63123074A JP61268979A JP26897986A JPS63123074A JP S63123074 A JPS63123074 A JP S63123074A JP 61268979 A JP61268979 A JP 61268979A JP 26897986 A JP26897986 A JP 26897986A JP S63123074 A JPS63123074 A JP S63123074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
toner
shutter member
cartridge
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61268979A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiko Takahashi
智彦 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61268979A priority Critical patent/JPS63123074A/ja
Publication of JPS63123074A publication Critical patent/JPS63123074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、たとえば、レーザプリンタ、電子複写機等の
画像形成装置に適用されるカートリッジ式の現像剤補給
装置の改良に関する。
(従来の技術) 近年、現像手段により像担持体上に一旦現像剤像を形成
してこれを像支持体に転写し、像転写後に像担持体上に
残留する現像剤をクリーナ手段で除去するとともに、ク
リーナ手段で除去したトナーを再使用すべく現像剤戻し
手段を介して上記現像手段に戻す構成とした画像形成装
置が実用化されている。このようにクリーナ手段で除去
した現像剤を現像手段に戻して再使用するようにした画
像形成装置は、現像剤の消費量が少なく極めて経済的で
あるとともに、現像手段への現像剤の補給回数が減り、
クリーナ手段で除去した現像剤を捨てる手間も省けるな
ど保守が容易である等の特長があり、多用される傾向に
ある。
従来、この種の画像形成装置は、現像手段、クリーナ手
段、および現像剤戻し手段が一体のユニットになってい
て、全て画像装置本体側に組込まれた構成となっている
ため、一番か命の短いものが駄目になったとき、他の手
段が使用できるにもかかわらず全部交換しなければなら
ず、また、全て一体構成であるため保守9点検がやり難
いといった問題があった。
そこで、現像剤戻し手段を別ユニットにするとともに上
記現像剤戻し手段を開閉可能な扉側に設けることにより
、現像手段、クリーナ手段、および現像剤戻し手段の単
独交換を可能とするとともに保守点検を容易とするもの
が考えられている。
また、この種の1iiii像形成装置においては、開閉
自在な扉側に設けられた上記現像剤戻し手段のクリーナ
手段との接合部に対応してカー1〜リツジ式の現像剤補
給装置(トナーカートリッジ)を設け、現像手段へ現像
剤を適宜補給し得る構成となっている。
上記カートリッジ式の現像剤補給装置は、扉が閉じられ
て現像手段、クリーナ手段、および現像剤戻し手段が接
続された状態において、現像剤収容容器(カートリッジ
本体)の現像剤放出口を開閉するスライド自在なシャッ
タ部材を開放位置まで変位させ、上記現像剤放出口と現
像剤被補給口とを連通状態にするようになっている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来装置にあっては、現像剤
被補給口を有する被装着部に装着された状態においてシ
ャッタ部材と上記現像剤被補給口の周辺部の面との間に
生じる隙間から、現像剤が飛散して機体内が汚れたり、
現像剤被補給口の周辺部の面上に堆積した現像剤が現像
剤補給装置の交換時などに飛散するなどの問題があった
本発明は、上記事情に基づぎなされたもので、その目的
とするところは、簡単な構成でありながら現像剤被補給
口を有する被装着部に装着された状態においてシャッタ
部材と上記現像剤被補給口の周辺部の面との間に生じる
隙間からの現像剤の飛散を防接でき、しかも、現像剤被
補給口の周辺部の面上に堆積した現像剤をシャッタ部材
の閉動作時に清浄な状態にでき、現像剤による機体内等
の汚れを確実に防止し得るようにした現像剤補給装置を
提供しようとするものである。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は上記問題点を解決するために、現像剤被補給口
を有した被装着部に対して着脱自在であり、前記現像剤
被補給口に適宜現像剤を補給ツるカートリッジ式の現像
剤補給装置であって、前記現像剤被補給口に対向する現
像剤放出口を有する現像剤収容容器と、この現像剤収容
容器の上記現像剤放出口に対向し得る開口部を有し現像
剤放出口を開閉するスライド自在なシャッタ部材と、こ
のシャッタ部材に取付けられ前記被装着部に装着された
状態にあるとき前記現像剤被補給口の周辺部の面と接触
し得るシール部材とを具備して構成としたものである。
一5= (作用) すなわち、本発明は、スライド自在なシャッタ部材にシ
ール部材を取付け、被装着部に装着された状態にあると
きシール部材が前記現像剤被補給口の周辺部の面と接触
し得る構成とすることによって、シャッタ部材と上記現
像剤被補給口の周辺部の面との間に生じる隙間からの現
像剤の飛散を防止し、しかも、現像剤被補給口の周辺部
の面上に堆積した現像剤をシャッタ部材の閉動作時に清
浄な状態にできるようにしたものである。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。第
2図および第3図は本発明の画像形成装置としてのレー
ザプリンタを備えた画像形成ユニット装置の外観斜視図
および内部構成を示す概略的縦断側面図であり、次のよ
うな構成となっている。
図中1は、画像形成装置としてのレーザプリンタであり
、このレーザプリンタ1はマルチカセットフィーダ2上
に載置され、その後側にはエンベローブフィーダ3が装
着されている。
上記レーザプリンタ1は次のような構成となっている。
すなわち、図中5はレーザプリンタ1のプリンタ本体で
あり、このプリンタ本体5の上面後部は一段高くなって
おり、その上面中央部には排紙部としての四部6が形成
されている。上記凹部6には、ジョガー7によって移動
可能に支持された排紙トレイ8が装着されているととも
に、この凹部6の右側には操作盤表示部9および操作盤
スイッチ部10が、左側には3つのICカード挿入口1
1・・・がそれぞれ配設された状態となっている。
さらに、プリンタ本体5の前面には排紙1〜レイ12が
、また、後面側には手差しトレイ13が装着されている
また、プリンタ本体5のほぼ中央部には、像担持体とし
てのドラム状感光体15が設けられているとともに、そ
の周囲には第4図にも示すように帯電装置16.レーザ
光学系17.現像手段としての視像装置18.転写装置
19.剥離装置20クリーナ手段としてのクリーニング
装置21.および除電装置22が順次配置されている。
さらに、プリンタ本体5内には、感光体15と転写装置
19との間の画像転写部23を経て前方向に伸びる像支
持体搬送路24が形成されており、プリンタ本体5内の
底部に収納された給紙カセット25およびマルチカセッ
トフィーダ2の給紙カセット26.27からそれぞれ給
紙ローラ28・・・および移送ローラ29・・・等を介
して自動給紙された用紙11手差しトレイ13から手差
し供給された用紙P1およびエンベロープフィーダ3か
ら自動供給された封筒Aを前記画像転写部23に導くよ
うになっている。
また、この像支持体搬送路24の画像転写部23の上流
側にはアライニングローラ対30が配置され、下流側に
は定着装置31.排紙セレクタ32および排紙ローラ対
33が配置されている。
なお、像支持体搬送路24の終端側には、前記排紙セレ
クタ32により振分けられた用紙P、封筒A等を排紙部
としての前記凹部6に導くべく排紙ローラ対34を備え
た分岐搬送路35が形成されている。
第2図に示す40は下部カバー、41はフロントカバー
、42は上部カバー、43は右カバー(扉)、44は左
カバー、45は右カバー開閉レバー、46は上部ユニッ
ト開閉用レバーであり、第3図に示す47.48・・・
、49は制御部を構成する制御基板である。
しかして、画像形成動作に当たっては、感光体15が駆
動されるとともに帯電装置16の働きで一様に帯電され
、ついでレーザ光学系17により感光体15上に画像信
号に対応した露光が行われ静電潜像が形成される。つい
で、この感光体6上の静電潜像はトナーaとキャリアb
とからなる二成分現像剤りを使用する現像装置18によ
り現像され、現像剤像として画像転写部23側に送込ま
れる。
一方、この現像剤像形成動作に同期して給紙カセット2
5,26.27から選択的に取出された用紙P1あるい
は手差しされた用紙P1あるいは一〇− エンベロープフィーダ3から供給された封筒Aがアライ
ニングローラ対30を介して送り込まれ、予め感光体1
5上に形成された上記現像剤像が転写装置19の働きに
より用紙Pあるいは封筒Aに転写される。ついで、用紙
Pあるいは封筒Aは剥離装置20により感光体15より
引き剥がされて像支持体搬送路24を通過して定着装置
31に送り込まれる。ここで現像剤像が用紙Pあるいは
封筒Aに溶融定着された後、排紙セレクタ32により排
出方向が振分けられ上部の排紙トレイ8もしくは前部の
排紙トレイ12上に排出される。
なお、用紙Pあるいは封筒A上に現像剤像を転写した後
、感光体15上に残った残留トナーは清掃装置21によ
り清掃され、次のコピー動作が可能な状態となる。
また、第4図に示すように上記感光体15.クリーナ手
段としてのクリーニング装置21.および現像手段とし
ての現像装置18は、スライドレール50.50を介し
てスライド自在に支持されたガイドフレーム51に搭載
され、第5図に示すように右カバー43を開いた状態で
ガイドフレーム51を引き出すことによりこれらをプリ
ンタ本体5の右側部位に引き出せる構成となっている。
また、上記感光体15とクリーニング装置21とはユニ
ット化されていてガイドフレーム51に対して一体に、
また、現像装置18は単独で着脱できる構成となってい
る。
上記現像装置18は、第4図に詳図するような構成とな
っている。
すなわち、この現像装置9は現像機構部55と現像剤撹
拌部56からなっている。
上記現像機構部55は、現像装置本体57の開口部58
に対向して配置された現像ローラ59と、この現像ロー
ラ59の表面に形成された現像剤磁気ブラシD′の感光
体15との摺接部すなわち現像部60よりも上流側に設
けられ現像剤磁気ブラシD′の厚みを規制するドクタ6
1と、現像部60よりも下流側に設(プられ現像ローラ
59の表面に形成された現像剤磁気ブラシD′を剥離し
て現像剤撹拌部56に導くスクレーパ62を有している
。また、現像剤撹拌部56は、現像ローラ59の配置部
の後方に形成された現像剤収容部63に収容された第1
、第2の現像剤撹拌体64゜65とを有している。
また、前記現像ローラ59は、複数の磁極部(図示しな
い)を有した磁気ロール59aと、この磁気ロール59
aに外嵌されて図中時計方向に回転する非磁性スリーブ
59bとから構成されている。
また、現像装置本体57の現像剤撹拌部56と対向する
位置には現像剤受入部としてのトナー受入部66が形成
されており、後述する現像剤補給手段150の現像剤補
給用カートリッジとしてのトナーカートリッジ(現像剤
収納手段)67がら補給されたトナーaおよび現像剤戻
し手段としてのトナー戻し手段68を介してクリーニン
グ装置21から戻されたトナーaを受入れるようになっ
ている。
また、スクレーパ62と対向する位置には現像剤濃度を
検出する現像剤濃度検知器7oが設けられており、この
現像剤濃度検知器7oからの検知信号によりトナーカー
トリッジ67内に組込まれた現像剤補給部材としての1
〜ナー補給軸71(第7図参照)を必要に応じて駆動す
るようになっている。
しかして、非磁性スリーブ59bの表面には各磁極部か
ら発生した磁力線により現像剤りが穂立ってブラシ状に
吸着して現像剤磁気ブラシD′が形成され、この現像剤
磁気ブラシD′がスリーブ59bの回転により現像部6
oに順次搬送され、磁気ブラシD′中のトナーaが感光
体15上の静電潜像に付着して現像することになる。
また、トナー濃度検知器70からの補給信号によりトナ
ーカートリッジ67のトナー補給軸71が駆動され、不
足したトナーaが適宜補給されるようになっている。
一方、現像剤収納部63内に配設された現像剤撹拌体6
3.64の回転により現像剤りが撹拌されトナーaとキ
ャリアbとの摩擦帯電を良好に行なわせるようになって
いる。
また、前記クリーニング装置21は、第4図に示すよう
な構成となっている。
すなわち、図中75は、感光体15に対向する部分に開
口部76を有したクリーニング装置本体であり、このク
リーニング装置本体75内にクリーニングブレード77
が収容された状態となっている。
このクリーニングブレード77は、支軸78により回動
自在、かつ付勢体としての錘り79により常時第4図の
状態において反時計方向に付勢されたブレードホルダ8
0により上端部が保持されており、その下端部先端は感
光体15の周面に圧接した状態となっている。
そして、感光体15に付着してきた残存トナーaを、こ
のクリーニングブレード77により掻き落すようになっ
ている。
また、上記開口部76の下端開口縁部には回収ブレード
81が装着されていて、上記クリーニングブレード77
により掻き落されたトナーaをクリーニング装置本体7
5内に回収するようになっている。
また、クリーニング装置本体75内の底部には、クリー
ニング装置本体75内のトナーaを現像剤戻し手段とし
てのトナー戻し手段68に受渡すべく外部に突出したト
ナー放出部83(第5図参照)に移送するトナー回収オ
ーガ82が配置されている。
上記トナー放出部83の下面には、現像剤放出口として
のトナー放出口84が形成された状態となっているとと
もに、このトナー放出口84は多重シャッタすなわちロ
ータリーシャッタ(図示しない)およびスライドシャッ
タ85により2重に閉塞できる構成となっている。
一方、第6図に示すように、右カバー43の内側には、
前記クリーニング装置21で回収したトナーaを現像装
置18に戻すトナー戻し手段68が取付けられた状態と
なっている。
このトナー戻し手段68は、第5図および第6図に示す
ように現像剤受入部としてのトナー受入部90と、現像
剤放出部としてのトナー放出部91と、上記トナー受入
部90に受入れたトナーaを上記トナー放出部91に移
送する現像剤移送部としてのトナー移送部92とを具備
してなる構成となっている。そして、右カバー43を閉
じた時、上記トナー受入部90がクリーニング装置21
のトナー放出部83の下面側に位置してトナー放出口8
4に対向し、また、トナー放出部91が現像装置18の
現像剤収納部63の上方に位置して1〜ナ一受入口66
に対向するようになっている。
上記トナー受入部90は、上記クリーニング装置21の
トナー放出口84に対向するトナー受入口94が形成さ
れているとともにクリーニング装置21のトナー放出部
83に設けられたスライドシャッタ85を押し込んで開
くスライドシャツタ開閉部95およびロータリシャッタ
と一体の歯車96と噛合してロータリシャッタを回動さ
せるロータリシャッタ開閉用歯車97が配置された状態
となっている。
また、トナー放出部91に対応する位置には、カートリ
ッジ式現像剤補給装置(以後、トナーカートリッジと称
する)150を装着(結合)するカートリッジ装着部9
8を上面に有し、下面側にはロータリシャッタ99によ
り開閉されるトナー放出口100が形成された状態とな
っている。
また、被装着部としてのカートリッジ装着部98には現
像剤被補給口としてのトナー被補給口130が形成され
ており、上記トナー移送部92のトナー戻し通路131
の終端部を介して前記トナー放出口100と連通してい
る。
なお、132はトナー放出部91を現像装置本体57に
重合したときにこれらの隙間を密封するシールバットで
ある。
また、本発明のカートリッジ式現像剤補給装置であると
ころの上記トナーカートリッジ150は、第7図ないし
第12図、および第1図に示すような構成となっている
すなわち、図中67は現像剤収容容器としてのカートリ
ッジ本体であり、このカートリッジ本体67は前記カー
トリッジ装着部98に形成されたトナー被補給口204
に対向する現像剤放出口としてのトナー放出口153を
下面中央部に有しており、上記トナー放出口153は後
述するシャッタ部材201により開閉されるようになっ
ている。
シャッタ部材201は、このカートリッジ本体67の上
記トナー放出口153に対向し得る開口部204を有し
スライド変位することによりトナー放出口153を開閉
するようになっている。
上記トナーカートリッジ67の下面側には、第7図ない
し第9図に示すように、ガイド枠部202.202を有
したガイド部材203が一体成形された状態となってい
る。
上記スライドシャッタ201は、第11図に示すように
、開口部204、ロック爪206.206、ストッパ2
07を有した状態となっており、その両側縁部を上記ガ
イド枠部202゜202に係合させることによりスライ
ド自在に保持された状態となっている。
また、第12図に示すようにシャッタ部材201と上記
シャッタガイド部材203との間にはコイルスプリング
208.208が張設されており、シャッタ部材201
を常時矢印a方向に付勢するような構成となっている。
上記コイルスプリング208.208は、それぞれガイ
ド枠部202.202の端部に設けられた引掛は溝20
9とスライドシャッタ201の中央部に設けられた引掛
は穴210との間に掛渡されるようになっている。
また、上記スライドシャッタ201の先端部211は、
右カバー43を閉じた際、本体5側の押圧部212(第
5図参照)により矢印す方向へ押圧されるようになって
いる。
しかして、右カバー43が開いている場合、シャッタ部
材201の先端部211への本体5側の押圧体212に
よる押圧が解除され、シャッタ部材201はスプリング
208.208の付勢力により、図示矢印a方向に付勢
される。このとき、ロック爪206がレール202の端
部に引掛かってシャッタ部材201が第1図(a)の位
置で停止する。この結果、カートリッジ本体67のトナ
ー放出口153とシャッタ部材201の開口部204と
が対応した位置とはならず、トナー放出口153が閉塞
された状態となる。
また、右カバー43が閉じている場合、シャッタ部材2
01の先端部211が本体5側の押圧部212により押
圧され、シャッタ部材201はスプリング208.20
8の付勢力とは反対の方向、つまり図示矢印す方向に移
動される。このとき、ストッパ207がシャッタガイド
部材203の端部に当接し、シャッタ部材201が第1
1図(b)の位置で停止されるようになっている。この
結果、カートリッジ本体67のトナー放出口153とシ
ャッタ部材201の開口部204とが対応した位置とな
り、トナー放出口153が開放された状態となる。
このように、カートリッジ67のトナー放出口153を
開閉するスライド自在なシャッタ部材201をスプリン
グ208.208で閉方向へ付勢し、右カバー43を開
いた時、上記スプリング208.208の付勢力を上記
シャッタ部材201に作用させることにより上記トナー
放出口153を閉塞し、また、上記右カバー43を閉じ
た時、上記スプリング208,208による付勢力と逆
方向の力を上記シャッタ部材201に作用させることに
より、上記トナー放出口153を開放するような構成と
なっている。
この結果、右カバー43が開かれた際にはトナーカート
リッジ150のトナー放出口153が確実に閉塞されて
いるので、トナーカートリッジ150を着脱してもトナ
ーが零れ落ちるようなことがない。
また、シャッタ部材201の裏面側かつ開口部204の
縁部には、シール部材としての毛ブラシ136が取付け
られており、トナーカートリッジ150がカートリッジ
装着部98に装着された状態にあるとき第1図(a)、
(b)で示すように上記毛ブラシ136が前記トナー被
補給口130の周辺部の面135と接触するようになっ
ている。
なお、第6図に示すように右カバー43には、トナー戻
し手段68.現像剤補給装置としてのトチーカートリッ
ジ150.ガイド部材122.安全スイッチ動作用爪1
23.カバーロック爪124、感光体および現像装置の
位置決め用のガイド部材125等が取付けられている。
なお、第5図に示す190は現像装置のトナー受入口6
6を開閉するスライドシャッタであり、右カバー43を
閉じた時、トナー放出部91により押されてスライドし
トナー受入口66を開放するようになっている。また、
191は現像装置18と、感光体15とクリーニング装
置21とのユニット装置を着脱自在に搭載するスライド
レール51を引出すための把手である。
また、第7図に示すようにトナー補給軸71には駆動装
置154のカップリング152置154と係合するカッ
プリング151が一体に取付けられた状態となっている
なお、第7図に示す180はトナーカートリッジ67内
に収容されたトナー撹拌体で、このトナー撹拌体180
はトナー補給軸71と一体のスプロケット181と係合
する爪巾182をその一端部に有し、トナー補給時に回
転して内部に収容されたトナーaを撹拌するようになっ
ている。また、183はトナー補給軸71の中央部を囲
繞してトナーaの均一な補給動作を行なわせるためのカ
バーである。また、186はブレーキ板である。
しかして、トナー補給軸が回転することにより適宜新規
なトナーaが適宜補給ミれ、常に良好な現像動作が可能
となる。
また、このときシャッタ部材201の裏面側かつ開口部
204の縁部に取付けられたシール部材としての毛ブラ
シ136が第1図(a)、(b)で示すようにトナー被
補給口130の周辺部の面135と接触した状態にあり
、シャッタ部材201と上記トナー被補給口130の周
辺部の面135との間に生じる隙間からトナーが飛散し
て機体内を汚すことがなく。また、シャッタ部材201
の閉動作、すなわち第1図(a)の状態から第1図(b
)の状態になるときトナー被補給口130の周辺部の面
135上に堆積したトナーが拭き払われてトナー被補給
口130に落されることとなり、従来のようにトナーカ
ートリッジ150の交換時などに飛散することがない。
なお、前記実施例では、シャッタ部材201に取着され
たシール部材を毛ブラシ136で構成したものに付いて
説明したが、本発明はこれに限らずたとえば発砲ゴムな
どの柔らかい弾性体で構成しても同様の目的を達成でき
ることは勿論である。
[発明の効果] 本発明は以上説明したように、簡単な構成でありながら
現像剤被補給口を有する被装着部に装着された状態にお
いてシャッタ部材と上記現像剤被補給口の周辺部の面と
の間に生じる隙間からの現像剤の飛散を防止でき、しか
も、現像剤被補給口の周辺部の面上に堆積した現像剤を
シャッタ部材の閉動作時に清浄な状態にでき、現像剤に
よる機体内等の汚れを確実に防止し得るようにした現像
剤補給装置を提供できるといった効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は被装着部に装着された本発明装置の主要部の構
成を示す概略的断面図、第2図は本発明装置を適用した
画像形成ユニット装置の外=観斜視図、第3図は同じく
概略的縦断側面図、第4図は画像形成ユニット装置の一
部を構成する画像形成装置の主要部の構成を示す構成説
明図、第5図は同じく右カバーを開いた状態の概略的斜
視図、第6図はカバーを開いた状態のカバー側の正面図
、第7図はトナーカートリッジの縦断正面図、第8図お
よび第9図はトナーカートリッジの側面図、第10図は
シャッタ部材を取り外した状態のトナーカートリッジの
下面図、第11図はシャッタ部材の下面図、第12図は
シャッタ部材の開閉状態を説明する要部の下面図である
。 67・・・現像剤収容容器(カートリッジ本体)、98
・・・被装着部(カートリッジ装着部)、130・・・
現像剤被補給口(トナー被補給口)、135・・・周辺
部の面、16・・・シール部材(毛ブラシ)、150・
・・現像剤補給装置(トナーカートリッジ)、153・
・・現像剤放出口(トナー放出口)、201・・・シャ
ッタ部材、204・・・開口部。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦(a) (b) 第1図 第12図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)現像剤被補給口を有した被装着部に対して着脱自
    在であり、前記現像剤被補給口に適宜現像剤を補給する
    カートリッジ式の現像剤補給装置であつて、前記現像剤
    被補給口に対向する現像剤放出口を有する現像剤収容容
    器と、この現像剤収容容器の上記現像剤放出口に対向し
    得る開口部を有し現像剤放出口を開閉するスライド自在
    なシャッタ部材と、このシャッタ部材に取付けられ前記
    被装着部に装着された状態にあるとき前記現像剤被補給
    口の周辺部の面と接触し得るシール部材とを具備してな
    ることを特徴とする現像剤補給装置。
  2. (2)シール部材が、毛ブラシであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の現像剤補給装置。
  3. (3)シール部材が、柔らかい弾性部材であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の現像剤補給装置。
JP61268979A 1986-11-12 1986-11-12 現像剤補給装置 Pending JPS63123074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61268979A JPS63123074A (ja) 1986-11-12 1986-11-12 現像剤補給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61268979A JPS63123074A (ja) 1986-11-12 1986-11-12 現像剤補給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63123074A true JPS63123074A (ja) 1988-05-26

Family

ID=17465963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61268979A Pending JPS63123074A (ja) 1986-11-12 1986-11-12 現像剤補給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63123074A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185631A (en) * 1989-07-18 1993-02-09 Mita Industrial Co., Ltd. Apparatus for uniformly supplying powder with reduced remnant powder
EP0604991A2 (en) * 1992-12-28 1994-07-06 Mita Industrial Co. Ltd. Mechanism for opening/closing a toner falling aperture
KR100434643B1 (ko) * 2000-09-01 2004-06-07 캐논 가부시끼가이샤 화상 형성 장치 및 화상 형성 장치 내에 제거 가능하게장착할 수 있는 현상제 공급 용기
JP2008039930A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Ricoh Co Ltd 現像装置および画像形成装置
JP2011070007A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤収容容器及びこれを用いた画像形成装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185631A (en) * 1989-07-18 1993-02-09 Mita Industrial Co., Ltd. Apparatus for uniformly supplying powder with reduced remnant powder
EP0604991A2 (en) * 1992-12-28 1994-07-06 Mita Industrial Co. Ltd. Mechanism for opening/closing a toner falling aperture
EP0604991A3 (en) * 1992-12-28 1996-07-10 Mita Industrial Co Ltd Mechanism for opening/closing a toner falling aperture.
EP0985981A1 (en) * 1992-12-28 2000-03-15 Mita Industrial Co. Ltd. Mechanism for opening/closing a toner falling aperture
KR100434643B1 (ko) * 2000-09-01 2004-06-07 캐논 가부시끼가이샤 화상 형성 장치 및 화상 형성 장치 내에 제거 가능하게장착할 수 있는 현상제 공급 용기
JP2008039930A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Ricoh Co Ltd 現像装置および画像形成装置
JP2011070007A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤収容容器及びこれを用いた画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4538896A (en) Unit for an image formation apparatus and image formation apparatus provided with the same unit
JPH04127167A (ja) クリーナ・トナー・マガジン及び電子写真式記録装置
JP5449298B2 (ja) 画像形成装置
JP4612805B2 (ja) 画像形成装置
JP4293214B2 (ja) 画像形成装置
JPS63123074A (ja) 現像剤補給装置
JP2000029309A (ja) 画像形成装置のシャッタ機構
JP2008083164A (ja) 画像形成装置
JPH0815971A (ja) 画像形成装置
JPS6385661A (ja) 画像形成装置における現像剤濃度調整装置
JPS62200384A (ja) 画像形成装置
JP2005024661A (ja) クリーニング装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
JP2897411B2 (ja) トナー回収装置
JPS6323182A (ja) 現像剤補給装置
JPS63235971A (ja) 画像形成装置における現像剤濃度調整装置
JPS6321684A (ja) 画像形成装置
JPS6325676A (ja) 画像形成装置
JP2624699B2 (ja) 画像形成装置
JP2934256B2 (ja) 画像形成装置における現像装置
JPS6346487A (ja) 画像形成装置
JPH1078697A (ja) 現像装置ユニット及び画像形成装置
JPS6311983A (ja) 画像形成装置
JP2862284B2 (ja) 現像装置
JPH04204989A (ja) 画像形成装置
JPS63298272A (ja) 画像形成装置