JPS63117544A - デイジタル交換機 - Google Patents

デイジタル交換機

Info

Publication number
JPS63117544A
JPS63117544A JP26339386A JP26339386A JPS63117544A JP S63117544 A JPS63117544 A JP S63117544A JP 26339386 A JP26339386 A JP 26339386A JP 26339386 A JP26339386 A JP 26339386A JP S63117544 A JPS63117544 A JP S63117544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
time switch
central office
signal
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26339386A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutoshi Harada
原田 泰利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26339386A priority Critical patent/JPS63117544A/ja
Publication of JPS63117544A publication Critical patent/JPS63117544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ディジタル交換機に関するものである。
従来の技術 従来より音声信号をディジタル信号に変換してディジタ
ル信号となった音声データを転送するディジタル交換機
がある。このようなディジタル交換機には3者が同時に
通話を行うことのできる3者通話機能を有するものがあ
る。以下に従来のディジタル交換機の3者通話処理部に
ついて説明する。
第3図は従来のディジタル交換機を用いた3名通話処理
部のブロック図であり、18a〜18dはそれぞれ音声
信号の入力端子とディジタル信号の入力端子を有し、音
声信号が入力された場合音声信号をディジタル信号へ変
換し、またディジタル信号が入力された場合ディジタル
信号を音声信号へ変換するコーデックである。19は発
呼局と被発呼局との接続を行う呼、制御部である。20
はディジタル信号に変換された信号を加算する加算処理
部であり、21ないし24はそれぞれ局線トランクであ
る。25.26はそれぞれ局線であり27.28はそれ
ぞれ内線の電話機、29・30は時間スイッチである。
本装置ではコーデック18a〜18dにより音声信号を
ディジタル信号へ変換し、各々ディジ タル音声データ
A−Dを時間スイッチ29へ送出する。時間スイッチ2
9は呼制御部19の情報により音声データを時分割交換
し、加算処理部2oへ送出する。
加算処理部20ではデータAをデータB+C。
データBをデータC+A、データCをデータA十Bとい
うように音声データを置き換え、時間スイッチ30へ送
出し、時間スイッチ30はコーデック18a〜18dの
うち発呼者および被発呼者へ音声データを転送する。し
たがって呼者は被呼者2者の音声を聞くことができ、被
発呼者は発呼者と他の被発呼者の音声を聞くことができ
る。
第4図(a)は通話路31のフレーム構成図、第4図(
b)は通話路32のデータのフレーム構成図である。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成を用いて3者通話を行
う場合において、局線2者と内線1者、あるいは局線1
者と内線2者が通話をする場合、第3図の局線25と局
線トランク21の間、局線トランク22とコーデック1
8aの間、コーデック18bと局線トランク24との間
、局線トランク23と局線26との間で加入者線の伝送
損失があるため、局線からの音声と、内線からの音声と
の間に音量差が生じ、被呼者2者の音量が異なるという
問題を有していた。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するために、3者通話時に局
線から送られるディジタル信号を増幅するための乗算器
を備えたものである。
作用 本発明は上記構成により、乗算器で3者通話時に局線の
音量が増大され、内線と局線の音量が均等になる。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の、ディジタル交換機の3者
通話処理部のブロック図である。第1図に於いて、1a
〜1dはそれぞれ音声信号をディジタル信号へ変換し、
またディジタル信号を音声信号へ変換するコーデックで
ある。2は時間スイッチ3.4の制御を行ない発呼局と
被発呼局との接続を行う呼制御部、5は加算処理部であ
る。
6・7は乗算器である。
以上のように構成された本実施例の3者通話処理部につ
いて以下その動作を局線2者・内線1者で通話される場
合と、局線1者・内線2者で通話される場合とに分けて
説明する。
本装置ではコーデック1a〜1dにより音声信号をディ
ジタル化し、各々ディジタル音声データA−Dを送出す
る。
(1)局線2者、内線1者の場合 局線12.13と内線14とが3者通話する場合を例に
説明する。呼制御部2の情報により、局線2者、内線1
者が3者通話を行なう時、時間スイッチ3は局線12.
13からの音声データA1Bをそれぞれ乗算器6・7へ
送出し、定数を乗じて増幅させ、音声データX、Yとす
る。音量増幅した音声データX、Yは再び時間スイッチ
3に入力され、時分割交換されて、加算処理部5へ送出
される。加算処理部5はデータAをデータY+C1デー
タBをデータC+X、データCをデータX+Yと音量の
不均衡を補正した音声データに置き換え、時間スイッチ
4へ送出し、時間スイッチ4は音声データをコーデック
1a〜1cに送出する。
第2図(a)は通話路16のデータのフレーム構成図、
第2図(b)は通話路17のデータのフレーム構成図で
ある。
(2)局線1者、内線2者の場合 局線13と内線14.15の3者通話を例に説明をする
。呼制御部2の情報により局線2者、内線1者が3者通
話を行なう時、時間スイッチ3は局線12からの音声デ
ータAを乗算器6へ送出し、定数を乗じて音量を増幅さ
せ音声データXとする。音量増幅した音声データXは再
び時間スイッチ4に入力され、時分割交換されて加算処
理部5へ送出される。加算処理部5は音声データAをデ
ータC+D、データCをデータD+X、データDをデー
タX十〇と音量不均衡を補正した音声データに置き換え
、時間スイッチ4へ送出してそれぞれのコーデックla
s lc、ldに送出する。
第2図(C)は通話路16のデータのフレーム構成図、
第2図(d)は通話路17のデータのフレーム構成図で
ある。
発明の効果 以上のように本実施例によれば、乗算器を用いて局線の
音量を増幅したことにより、音声信号がディジタル信号
に変換された後に増幅されることになり、増幅度を精密
に設定することができ、局線を含む3者通話の場合でも
均衡な音量の3者通話が行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるディジタル交換機の
3者通話処理部のブロック図、第2図は同データのフレ
ームの構成図、第3図は従来のディジタル交換機の3者
通話処理部のブロック図、第4図は同データのフレーム
の構成図である。 13〜1c・・コーデック   2・・呼制御部3.4
・・時間スイッチ   5・・加算処理部6.7・・乗
算器  8〜11・・局線トランク12.13・・局線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 局線あるいは内線へ接続され音声信号が入力された場合
    音声信号をディジタル信号へ変換するとともにディジタ
    ル信号が入力された場合ディジタル信号をアナログ信号
    へ変換する複数のコーデックと、前記コーデックの出力
    するディジタル信号を時分割交換する時間スイッチと、
    前記時間スイッチを制御する呼制御部と、前記時間スイ
    ッチから出力されるディジタル信号が前記コーデックの
    うち局線に接続されたコーデックの出力信号であった場
    合この信号増幅を行なった後前記時間スイッチに増幅し
    たディジタル信号を戻す乗算器と、前記時間スイッチか
    らのディジタル信号を加算し前記時間スイッチに出力す
    る加算処理部を有することを特徴とするディジタル交換
    機。
JP26339386A 1986-11-05 1986-11-05 デイジタル交換機 Pending JPS63117544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26339386A JPS63117544A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 デイジタル交換機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26339386A JPS63117544A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 デイジタル交換機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63117544A true JPS63117544A (ja) 1988-05-21

Family

ID=17388868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26339386A Pending JPS63117544A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 デイジタル交換機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63117544A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03293849A (ja) * 1990-04-11 1991-12-25 Toshiba Corp ボタン電話装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59144295A (ja) * 1983-02-08 1984-08-18 Nec Corp 自動式構内交換機における通話減衰量補償方式
JPS61212194A (ja) * 1985-03-15 1986-09-20 Nec Corp ボタン電話装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59144295A (ja) * 1983-02-08 1984-08-18 Nec Corp 自動式構内交換機における通話減衰量補償方式
JPS61212194A (ja) * 1985-03-15 1986-09-20 Nec Corp ボタン電話装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03293849A (ja) * 1990-04-11 1991-12-25 Toshiba Corp ボタン電話装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5020098A (en) Telephone conferencing arrangement
US6178237B1 (en) Teleconferencing audio bridge
US5054021A (en) Circuit for nulling the talker's speech in a conference call and method thereof
US4360910A (en) Digital voice conferencing apparatus in time division multiplex systems
JPS58150357A (ja) 会議電話の設定方法および回路装置
JPS63117544A (ja) デイジタル交換機
US4048449A (en) Method for forming a conference connection in a telecommunication switching system
JP3123586B2 (ja) 呼イーブズドロップ機能を有する交換システム
JPS6320946A (ja) 音声応答受付台装置
JPS5853537B2 (ja) 時分割通話路割込方式
KR100528742B1 (ko) 교환시스템의 다자간 회의통화장치
JPS63198454A (ja) デイジタル電話機
JPS6163190A (ja) 中継交換方式
JPH0440045A (ja) Isdn用ディジタル電話機
JPH03181263A (ja) 中継交換装置
JP2985397B2 (ja) 発呼加入者番号検出方式
JPS61293055A (ja) 通話録音方式
JPH0346444A (ja) 電話機
JPS63185146A (ja) 電話接続方式
JPS59216360A (ja) 電話会議トランク
JPS62294367A (ja) 会議通話方式
JPH01278162A (ja) Isdn端末装置
JPH06152767A (ja) 打合せ電話装置
JPH0353650A (ja) 音声会議装置
JPH0191563A (ja) デイジタルボタン電話装置の会議通話方式