JPS6311671B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6311671B2
JPS6311671B2 JP239280A JP239280A JPS6311671B2 JP S6311671 B2 JPS6311671 B2 JP S6311671B2 JP 239280 A JP239280 A JP 239280A JP 239280 A JP239280 A JP 239280A JP S6311671 B2 JPS6311671 B2 JP S6311671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copying
adhesive layer
light
tape
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP239280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5699358A (en
Inventor
Yohei Ikezu
Shuichi Karasawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP239280A priority Critical patent/JPS5699358A/ja
Publication of JPS5699358A publication Critical patent/JPS5699358A/ja
Publication of JPS6311671B2 publication Critical patent/JPS6311671B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複写を禁止しようとする原稿の上に
貼付してその複写を防止するための原稿複写防止
用テープに関する。
一般に、極秘文書その他重要書類は複製される
ことができないように何らかの手段が施される必
要がある。従来は肉眼では見えないが、感光体の
分光感度に感じる蛍光材料で注意マークを印刷し
ておき、複写したときにその注意マークを可視像
として表わすもの、あるいは原稿の上に静電複写
装置の露光用の光を吸収する色の光吸収部分を設
けたもの等があるが、前者はコピー上に注意マー
クが表われるのみで完全な複写防止にはならない
し、後者においては、限定された複写機には効果
があるが、吸収できないような露光の照射によつ
て複写されてしまい完全な複写防止にはならな
い。
本発明は、かかる点に鑑み、簡単に現在大量に
存在するカールソン方式の複写機では複写不可能
な原稿とすることができ、しかもその原稿を肉眼
で読むことができるような原稿複写防止用テープ
を提供することを目的とする。
以下、図面を参照して本発明の実施例について
説明する。
第1図において、本発明の複写防止用テープ1
は、適宜の巻芯2に巻き付けられており、使用時
には所要の長さだけ引出して複写を防止しようと
する原稿の上に貼付される。
前記複写防止用テープ1は複数の層を積上げる
ようにして形成され、第2図に示すように図上最
下層には剥離シート3が形成され、この剥離シー
ト3はシリコン樹脂あるいは弗素樹脂からなり、
使用時には、この剥離シート3は剥がされる。
前記剥離シート3上には、第1透明接着層4が
付着され、この第1透明接着層4は酢酸ビニー
ル、アクリル系あるいはシリコン系で形成され、
この接着層の厚みは20〜30μであり、この接着層
4で原稿上に付着される。前記第1透明接着層4
上には、透明ベース5が形成され、この透明ベー
ス5は、セロフアン、ポリエステルフイルムで形
成されその厚みは50μ前後が好ましい。
前記透明ベース5上にはガラスビーズ層6を固
着せしめるための第2透明接着層7が形成され、
この接着層7はエポキシ樹脂、酢酸ビニール、セ
ラツクあるいはイソシアナートからなつている。
前記ガラスビーズ層6のガラスビーズbはその平
均球径が60μで屈曲率が1.9以上であり、前記第2
透明接着層の屈折率とガラスビーズのそれとの差
は大きい程良く1.0に近い程望ましい。
また、ガラスビーズの下半分はアルミニウム等
の金属薄からなる半透明反射膜8で被われ、この
半透明反射膜8はこれを全表面にコーテイングし
た後にガラスビーズを第2透明接着層7に付着せ
しめた後に稀薄なNaOH溶液でその上半分の膜
をふき取るようにして形成される。
なお、前記ガラスビーズ層6上にガラスビーズ
bをより強く固定するための熱加塑性透明樹脂膜
を設け、この熱加塑性透明樹脂膜はアクリル系樹
脂で形成し、その厚みを10μ以下にして複写禁止
の原稿に本テープを貼付した後にヘアドライヤー
で加熱してガラスビーズの球面に十分になじませ
てもよい。
また、本実施例においては、剥離シート3上に
第1透明接着層4、透明ベース5および第2透明
接着層6を積層せしめてあるが、これら3層を
別々に形成することなく、透明接着層として同質
材料で一層に形成することも可能である。
次に作用について説明する。
先ず原理について説明する。第3図においてガ
ラスビーズbに球の光軸に平行な光が点Pから入
射し、球の裏面の点Rで反射して、入射光と反射
光が平行になる場合は、入射角をθ1、屈折角を
θ2、空気の屈折率をn1および球体の屈折率をn2
すると入射点Pと反射点Rが球の表面にあること
により n2/n1=sinθ1/sinθ2=2・cosθ2 の関係が存在する。
ここで、空気の屈折率は約1.0であるので、n2
=2・cosθ2の関係を満足すれば反射光と入射光
が平行になる。
今、n2=1.9の場合はθ2は約18゜になり、θ1は36゜
になる。すなわち、球に入る光束の中で入射角が
0〜38゜の範囲内の光束は全んど球の裏面で反射
されて入射光と平行な反射光となる。
ガラスビーズの半球面上には前記半透明反射膜
8が付着されているが、これを半透明としたの
は、本テープを原稿上に貼り付けたときに原稿パ
ターンを肉眼で読むことができると共に入射光の
反射を確実にするという要請があるからである。
なお反射率50〜80%にしても特に肉眼で原稿上の
パターンを判読するのに支障はない。
第4図は通常の複写機の光学系を示すもので、
コンタクトガラス10上にパターン11が描かれ
た原稿12が載置され、このパターン11は2つ
の光源13,14で照射され、パターンAの部分
の反射光が反射鏡15,16および結像レンズ1
7を介して感光ドラム18表面にA1として結像
されるようになつている。この場合原稿12のパ
ターン面の反射光は散乱反射光であり、コンタク
トガラス10の表面でも反射光19が生じるが、
複写機の光学系は有効光束のみを利用して感光ド
ラム18上に結像させるようになつている。
ところが、本発明においては、第5図に示すよ
うに、光源13,14からの光束が原稿12を被
つているガラスビーズの作用により完全拡散反射
にならず再び元の照射方向に戻り有効光束が生じ
ない。したがつて、通常の複写機ではコピーがで
きないことになる。
このように、ガラスビーズ層を形成したテープ
を秘密文書の全面あるいは一部分に貼り付けてお
けばコピーの作成を完全に防止できるし、秘密文
書を肉眼で直接見るのにも支障がなく、使用時に
は適当な長さに切つて使用すればよいので非常に
使いやすくその製造も簡単でコストも安価であ
る。
なお、本テープに使用される透明接着層は市販
のセロテープに使用されているものでよい。
本発明は、以上のように構成したので、使用時
に適当の長さに切断して複写防止部分に貼り付け
れば原稿の肉眼での読取りには支障なく簡単に複
写を防止できると共に重要書面の表面の保護にも
なるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る複写防止用テープの斜視
図、第2図は複写防止用テープの縦断面図、第3
図は本発明の原理説明図、第4図は従来の複写機
の光学系の構成図および第5図は本発明の作用説
明図である。 1…複写防止用テープ、3…剥離シート、4…
第1透明接着層、5…透明ベース、6…ガラスビ
ーズ層、7…第2透明接着層、8…半透明反射
膜、10…コンタクトガラス、13,14…光
源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複写機の光源からの入射光が反射して入射光
    の方向に戻るような無数のガラスビーズからなる
    ガラスビーズ層と、一方の面にガラスビーズ層が
    支持され、ガラスビーズ層の反対側の面が原稿面
    上に粘着される透明接着層とを有し、前記ガラス
    ビーズの屈折率が1.9以上で、その平均球径が60μ
    であることを特徴とする原稿複写防止用テープ。
JP239280A 1980-01-12 1980-01-12 Tape for preventing document from copying Granted JPS5699358A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP239280A JPS5699358A (en) 1980-01-12 1980-01-12 Tape for preventing document from copying

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP239280A JPS5699358A (en) 1980-01-12 1980-01-12 Tape for preventing document from copying

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5699358A JPS5699358A (en) 1981-08-10
JPS6311671B2 true JPS6311671B2 (ja) 1988-03-15

Family

ID=11527956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP239280A Granted JPS5699358A (en) 1980-01-12 1980-01-12 Tape for preventing document from copying

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5699358A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58138670U (ja) * 1982-03-12 1983-09-17 凸版印刷株式会社 コピ−防止書類
JPH07172035A (ja) * 1994-06-24 1995-07-11 Dainippon Printing Co Ltd 複写防止媒体
JP2840825B2 (ja) * 1996-06-25 1998-12-24 大日本印刷株式会社 複写防止媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5699358A (en) 1981-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5301981A (en) Copy preventing device and method
US5744291A (en) 3D photographic print material
JPH0664206B2 (ja) 方向性のある像形成されたシート
JPS6311671B2 (ja)
KR860002035A (ko) 근적외선에 감광하는 사진재료
US4786084A (en) Volumetric holographic photocopy prevention film
US5494787A (en) Photosensitive element comprising a non-silver halide photosensitive layer and a reflecting layer comprising indium or gallium
US2400366A (en) Photographic support
US4440840A (en) Photographic image-processing method
US3811770A (en) Camera
JPS6314354B2 (ja)
JP2004294668A (ja) 透明再帰反射材
JP3458470B2 (ja) 回折格子パターン
WO1993008513A1 (en) Method of producing anti-reproduction coatings for documents
JPS55143501A (en) Reflecting member in optical system
US3837732A (en) Partially transparent plates for increased image contrast
US3627619A (en) Method and product for impeding duplication of microfilm images
JPS6221147A (ja) 写真感光用印画材
JP2677483B2 (ja) 複写防止シート
JPS60244590A (ja) オ−バ−ヘツドプロジエクタ用紙
US2400346A (en) Airspaced support
JPH0238936B2 (ja)
JPH08183244A (ja) 画像記録用透光性フィルム
US20050056702A1 (en) Non-reproducible document and method for preventing the reproduction of documents
JPS5933447A (ja) 原稿読取装置