JPS6311619A - 一方向性高珪素鋼板の製造方法 - Google Patents

一方向性高珪素鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS6311619A
JPS6311619A JP15545786A JP15545786A JPS6311619A JP S6311619 A JPS6311619 A JP S6311619A JP 15545786 A JP15545786 A JP 15545786A JP 15545786 A JP15545786 A JP 15545786A JP S6311619 A JPS6311619 A JP S6311619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
thickness
steel sheet
silicon steel
annealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15545786A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Tomita
俊郎 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP15545786A priority Critical patent/JPS6311619A/ja
Publication of JPS6311619A publication Critical patent/JPS6311619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1205Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties involving a particular fabrication or treatment of ingot or slab
    • C21D8/1211Rapid solidification; Thin strip casting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、Siを2.5〜6.5重量%含有し、すぐれ
た低鉄損特性の得られる(1101 <001>方向に
極めて集積度の高い一方向性高珪素鋼板の製造方法に関
する。
(従来の技術) 従来のfllol <001>一方向性珪素鋼板の製造
方法は、■例えば2001厚程度の鋳片への連続鋳造工
程−■スラブ高温加熱工程−■熱間圧延工程−〇熱間圧
延材焼鈍工程−■冷間圧延工程−■脱炭焼鈍工程−■最
終高温焼鈍工程と非常に多くの工程を要している。これ
らの工程は上記最終高温焼鈍工程■の最終高温焼鈍時に
mol <001>方位に結晶粒のみを2次再結晶をさ
せるために必要となる。この2次再結晶を起こさせるた
めには、鋼中にMnS、MN等の析出物がインヒビター
として微細分散していることが必要である。しかし、上
記連続鋳造工程■では、冷却が非常に遅いため、鋳造に
続く冷却期間中にMnS、MN等鋼中の析出物が粗大化
してしまう。このように粗大化した析出物を再固溶した
後、微細析出させるためには、工程■でのスラブ高温加
熱および工程■での熱間圧延板焼鈍処理が必要となる。
また、析出物を再固溶させるには、高温でγ相とする必
要があり、それを実現させるために、γ相生成元素であ
るCを0.02%程度添加するので、5ifiも3%程
度が上限となってしまうことが常であった。さらに、T
相域拡大のために添加したCは磁気特性を悪化させるの
で上記工程■の脱炭焼鈍を必要とする。
このように、従来方法では、2次再結晶に必要なインヒ
ビターの固溶、微細分散のため、複雑な工程を取らざる
を得す、またSiの添加はその増加量とともに磁気特性
が向上し、鉄損値が減少するが、Si量が4%以上にな
ると急激に読比して圧延が困難になる。したがって、S
i添加量の上限が3%程度に制限されていた。
そこで、特開昭55−69223号および特公昭60−
38462号に開示されているように、Si 4〜10
重量%等を含有する溶湯をそのまま冷却面が移動更新・
する冷却体上に連続供給して急冷し、冷間圧延可能な被
圧延性・可撓性を有する磁気特性の優れた高珪素鋼板の
製造法が提案されている。しかしながら、例えば特公昭
60−38462号に開示されている方法によれば、連
続鋳造による薄鋳片の厚さは数μ−ないし数百μm程度
の範囲にあるものであり、そのように超薄片化すること
により冷間加工性を確保しようとするものである。また
、その際の冷間加工も単に成形手段として採用するにす
ぎないものか、これによって磁気特性が改善されること
の示唆はみられない。
なお、特開昭55−69223号においては急速冷却に
より得た厚さ100μmの薄帯を冷間圧延で50μmに
まで圧下する例が示されているが、この場合も薄肉化で
冷間加工性を確保するだけで、冷間加工と磁気特性につ
いては言及されていない。またその場合のmMi成(S
i:9.5%、Mn:1.5%、Co:2%、Al:0
.1%、Ni:0.7%)では0.1mff1以下とし
なければ冷間加工は不可能である。
また、特公昭60−32705号にはSi 5.0〜8
60重景%等重量む保磁力Hcが0.10e以下である
磁気特性の優れた(100)面内無方向性高珪素鋼薄帯
とその製造方法が開示されている。しかし、この方法は
高速冷却を行って厚みが高々110μmの薄帯をそのま
\焼鈍するのであって、得られる磁気特性も無方向性で
ある。
これらの従来法による珪素鋼板はいずれも高Si含有で
機械的特性および磁気特性の優れたものではあるが、さ
らに高度な磁気特性の要望が多く、その要求に対して不
満足のものが多かった。
(発明が解決しようとする問題点) ここに、本発明の目的とするところは、Siを2゜5〜
6.5重量%含有し、低鉄損特性の得られる(1101
 <001>方向に極めて集積度の高い一方向性高珪素
鋼板の製造方法を提供することである。
さらに、本発明の別の目的は、急速冷却法による連続鋳
造工程と冷間圧延工程を組み合わせることにより構成さ
れる、低鉄損特性のSi含有量の高い+1101 <0
01>方位に集積度の問い一方向性高珪素鋼板の経済的
な製造方法を提供することである。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、かかる従来技術の問題を解決すべく種々
検討を重ねたところ、インヒビターの微細分散を達成す
るには、前述のようにスラブ高温加熱および熱間圧延材
焼鈍工程によるMnS 、 AlNなどのインヒビター
の再固溶を行うことは必要なく、急冷冷却による連続鋳
造法により得られた薄鋳片に冷間加工を施すことにより
焼鈍過程においてそのようなインヒビターの微細分散が
達成されることを知り、本発明を完成した。
すなわち、本発明の要旨とするところは、重量%で、 C:0.0005〜0.08%、Mn:0.03〜0.
14%、Si: 2.5〜6.5%、S :0.007
〜0.05%、残部Feおよび付随不純物 を主成分として含有し、副成分として所望により、 酸可溶性Al:0.01〜0.05%、N :0.00
3〜0.015%、Ni:1.0%以下および/または
Cu:1.0%以下、 から成る組成を有する溶湯を冷却面が移動更新する冷却
体上に連続的に供給して急冷凝固し、0.7〜2.0f
im厚の鋳片とすること、得られた薄鋳片に圧下率50
%以上の冷間圧延を施し、次いで、600〜1300℃
の温度で焼鈍することから成る、低鉄損特性をもつ集積
度の高い(110}<001>方向性の高珪素鋼板の製
造方法である。
かくして、4%以上のSiを含有した鋼板を製造する場
合、従来法にあっては、冷間圧延が不可能であったもの
を、本発明によれば、上記鋼組成とすることにより急速
冷却後の0.7〜2.0 mIn厚の薄鋳片にあっても
冷間圧延を可能とし、これに圧下率50%以上の冷間圧
延を施し焼鈍することによりインヒビターの再固溶等を
行わずに十分にインヒビターを微細分散させることがで
き、したがって再結晶焼鈍によって十分な磁気特性の改
善が可能となるのである。
さらに、冷間圧延が可能であることから、冷間圧延が5
0%以上(圧下率)および熱処理をくりかえすことによ
り低鉄損特性を有する、極めて集積度の高い+1101
 <011>方位に方向性を示す一方向性高珪素鋼板が
製造されるのである。
換言すれば、急冷した微細結晶の厚さ0.7〜2゜01
の薄鋳片であるため、これを50%以上の圧下率で冷間
圧延することによりインヒビターの微細分散が効果的に
行われるのであって、例えば100μ−程度の極薄帯で
は圧下率50%以上の冷間加工を施してもそのような効
果はみられない。
(作用) 次に、本発明において鋼組成および製造条件を上述のよ
うに限定した理由を詳細に説明する。
炭素(C)は製鋼技術において0.0005%以下の溶
鋼を製造することが困難なためC:0.0005%以上
とし、一方、0.08%超では脱炭が困難なため0.0
8%以下とした。本発明方法では特にCを含有させる必
要もなく 、0.0005〜0.01%以下を好適範囲
とし、その場合、脱炭工程を省略することが可能である
マンガン(Mn)は通常の製鋼において約0.05%含
有されており、固溶しているSと結合してMnSとなり
、Sの鉄…劣化に及ぼす影否を抑制し、さらに圧延加工
性を増すことが知られているので、本発明においてもそ
の効果を好適に示すには、Mn0.03〜0.14%、
好ましくは0.05〜0.12%である。
珪素(si)は、2.5%未満では、高温(約1ooo
〜1300℃)でγ相となり、最終焼鈍温度を1000
℃以上にとれないことと低鉄用値が得られないため、本
発明では2.5%以上とする。一方、6.5%より多い
と脆化して、前記条件下では冷間圧延不能となるため、
6.5%以下とした。3〜5.5%が好ましい。
硫黄(S)は、本発明にあってはS O,007〜0,
05%、好ましくは0.01〜O,035%の添加が必
要とされる0本発明にあって、SはMnSとして析出し
、インヒビターの作用をするため、その析出形態は急冷
凝固につづく冷間圧延時に十分コントロールされなけれ
ばならない。
本発明にあっては、酸可溶性Al、 N 、 Ni、あ
るいはCuは所望添加成分であり、NiおよびCuにつ
いてはその少なくとも1種含有される。
酸可溶性へQは凝固した薄鋳片内に存在することにより
、より集積度の高い(110) <001>珪素鋼が得
られるため、0.01〜0.05%、好適には0.01
5〜0.035%含有させてもよい。
窒素(N)は、より集積度の高い+110) <001
〉珪素fi4仮を得るためには、0.003〜0.01
5%を含有させてもよく、好ましくは0.004〜0.
01%含有するのが好適である。
ニッケル(Ni)および銅(Cu)は、延性をさらに向
上させるためにそれぞれが1.0%以下となる量で少な
くとも1種添加してもよい。
なお、本発明にあっては、さらに磁気特性を向上させる
ためにCo1.0%以下を添加してもよい。
次いで、本発明によれば、このような鋼組成を有する溶
湯を移動更新する冷却体上に連続的に供給して冷却凝固
し、0.7〜2.0m+i厚の鋳片を製造するが、その
場合、2.Ows厚超では多くの場合冷却速度不足で、
一方、0.1rgra厚未満では冷間圧延率不足となり
、結晶粒方位の集積が十分とならない。
ここに、「移動更新する冷却体」とは、順次繰り出され
る新しい冷却面をもった冷却体である。
このような連続鋳造装置の代表例にはいわゆる双ロール
法と片ロール法等があるが、特に装置の形式は本発明で
は制限されないものとする。これら方法により0.7〜
2.抛−厚鋳片を製造した場合の冷却速度は1000℃
程度まで一般には10” −10’℃/secであり、
この後冷却体から鋳片は離れる場合が多く、その場合は
空冷されるため冷却速度は低下する。さらに冷却体より
離れた後は、水あるいは温水を噴霧するなどして冷却す
ることが好ましい。
本発明においては、上述のような高速冷却によって微細
結晶とするが、それに必要な冷却速度は、好ましくは1
0” 〜10’ ℃/secである。
このようにして得られた鋳片を必要により中間焼鈍等を
はさみ複数回冷間圧延をくりかえす等の方法で50%以
上、好適には60%以上の圧下率での冷間圧延を行い板
厚を0.15mm厚以上、好適には0゜211111厚
以上として最終焼鈍の前段階とする。50%未満の圧下
率では十分な歪が加わらないため再結晶焼鈍時にMnS
、へ〇Nインヒビターのgj5.線分散が十分起こらな
い。好ましくは50〜90%の圧下率である。
最後に、(110}<001>集積度を高める再結晶の
ため1300℃以下、600℃以上で焼鈍を行う、 6
00℃未満では焼鈍の効果が得られない、好適にはこの
再結晶焼鈍は800〜1000℃で行った後、1100
℃以上で再度行う、 1300℃超では工業的には困難
な処理といえるからである。
なお、炭素含量の多いものについては脱炭焼鈍の後、所
望により、最終焼鈍を行ってもよい。
ここに、本発明によりMnS、AlNインヒビターの微
細分散およびそれによる(1101 <001>方位の
集積の改善の機構は次のように考えられる。
急速冷却により微細分散したMnS、MN析出物を冷間
圧延の歪により破砕することで再結晶焼鈍時にさらに微
細なMnS、AlNを鋼中に分散させ得る。この微細分
散した析出物が強力なインヒビターとなり、再結晶焼鈍
時に(110}<001>方位の結晶粒を優先生長させ
、集積度の高い+1101 <001ン集合組織が得ら
れる。
以上のように、本発明方法により産業上有用な(110
}<011>方位の一方向性高珪素鋼板の好適な製造方
法が可能となる。
次に、本発明の実施例について説明する。
実施例1 第1表に示す鋼組成を有する薄板を以下の2通りの方法
で作製した。
〈方法l〉 50r、p、m、で回転する直径20011II超硬合
金製双ロールの間隙に溶湯を注ぎ、0 、9+*m厚で
50IoII1幅の超薄鋳片を製造した。この鋳片を酸
洗した後、70%の冷間圧延を施し、0.27m+n厚
の薄板とした。
〈方法2〉 鋳型を用いて50n+n+X200 +1RIX300
1111の鋳片に鋳込んだ後、1000℃に加熱してか
ら25InO1厚にまで熱間鍛造した。次いで、再び、
1000℃まで加熱し、熱間圧延により1.5 mmに
まで圧延した。さらに1200℃に10分加熱した後、
80℃の温水中に急冷し、最後に圧下率80%の冷間圧
延により0.3 mm厚の薄板とした。
これらの薄板を塩浴中にて800℃で5分間焼鈍し、1
次再結晶させた。次に、Nt雰囲気中にて50’C/h
の昇温速度で1200℃まで昇温し、1200℃で3時
間均熱焼鈍した。その後、希硫f11.腐食により5m
m以上の大きさに成長した2次再結晶粒の存在を調べた
のち、エソチピフト法により51以上の2次再結晶粒に
ついての[110) <OOD方位の結晶粒の率を測定
した結果を第2表に示す。
第2表から明らかなように本発明において規定する組成
の範囲内にある鋼種B、C,Dについては従来の”圧延
法では実現できなかった(110) <001〉方位に
結晶粒の集積が高度にみられ、(110}<001>方
位の高度集積性の珪素鋼板が得られることがわかる。ま
た、本発明にかかる組成範囲外の鋼種Aは、Si含量が
少ないため本発明方法による操作を行っても最終焼鈍時
にγ相析出が起こり、2次再結晶せず、また鋼種EばS
i含量が多いため、冷間圧延が不可能となり比較できな
かった。
この第2表から、本発明にかかる方法によれば、従来法
の圧延法の場合に比べ(110) <001>方位に極
めて集積度の高い珪素鋼板を得られることば明らかであ
る。
(注)*二  本発明の範囲外 第2表 実施例2 第3表の組成の薄板を次の方法によって製作した。
100 r、p、m、で回転する直径300IIII1
1の銅製双ロールの間隙に溶湯を注ぎ、1.3 mm厚
の薄鋳片を製造した。その後、スケールを硫酸酸洗によ
り除去し、所定の板(0,2〜0.4 mm)厚にまで
冷間圧延した。
このようにして得た薄板を塩浴中にて850℃で3分間
焼鈍し1次再結晶させ、次いで50%N!−11□雰囲
気中にて50℃/hの昇温速度で1150℃まで昇温し
、1150℃で5時間焼鈍した。この薄板から圧延方向
の磁気特性を測定するため、25cmのエプスタイン枠
周試験片を打ち抜き、850℃で10分間の焼鈍により
歪取りし、開枠と比較試料として市販の3%S1含有一
方向性珪素鋼板を使用して鉄損値を測定した結果を第4
表に示す。この第4表から、本発明方法により、従来の
一方向性珪素w4板よりも鉄m値の低い優れた電磁用鋼
板が製造できることが容易に理解できる。
第4表 実施例3 第3表の鋼種Gを用い、150 r、p、m、で回転す
る直径200 mmの超硬合金製双ロールの間隙に溶湯
をン主人し、0.3〜31厚の(0,3,0,5,0,
7,1,0,1゜5、2.0.2.5.3.0mmの8
種類について)の薄鋳片を製造した。その後、硫酸酸洗
によりスケールを除去し、70%冷間圧延を施し、次い
で塩浴中にて800℃で10分間焼鈍し1次結晶させ、
次にN、雲囲気中にて50℃/hの昇温速度で1200
℃まで昇温し、1200℃で5時間焼鈍した。
これらの試料について[0}<001>方位の結晶粒の
率をエッチピット法により測定した結果を第1図に示す
、この第1図から、薄鋳片の厚さが0.7〜2.0 I
mmの範囲で(110}<001>方位の結晶粒が増大
し、その割合ははり90〜100%となっていることが
わかる。
実施例4 第3表の鋼種Hを用い、20Or、p、m、で回転する
直径200 mmの超硬合金製双ロールの間隙に溶湯を
注入し、1.51厚の薄鋳片を製造した0次いで、硫酸
酸洗によりスケールを除去し、圧下率が30〜90%の
(30,38,45,50,60,70,80,90%
の8種類について)冷間圧延を施した後、50℃/hの
昇温速度で1200℃まで昇温し、1200℃で5時間
均熱焼鈍した。
これらの試料について、(110}<001>方向の結
晶粒の率をエッチピント法により測定した結果を第2図
に示す。この第2図から、明らかに冷間圧延率50%以
上で(110}<001>方位の結晶粒の率が増大し、
その割合ははソ70〜100%と、集積度が高まること
がわかる。
(発明の効果) 以上、本発明にかかる方法により製造された一方向性高
珪素鋼板は従来の一方向性珪素鋼板よりさらに高度に優
れた機械的性質を有し、また磁気特性に優れた電磁鋼板
としての広範囲な利用が期待される。また、移動更新す
る冷却体上での急速冷却法により薄鋳片を製造する方法
をとったため、従来必要と考えられてきた熱処理工程が
省略できて、従来に比べ著しく安価で、S+含有量が高
く、低鉄損特性の得られる一方向性高珪素鋼板の製造が
可能であり、工業上極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明における一方向性高珪素鋼板の急速冷
却後板厚と(110}<001>方位の結晶粒の率との
関係を示すグラフ;および 第2図は、本発明における各冷間圧延率と(110}<
001>方位の結晶粒の率との関係を示すグラフである

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%で、 C:0.0005〜0.08%、Mn0.03〜0.1
    4%、Si:2.5〜6.5%、S:0.007〜0.
    05%、残部がFeおよび付随不純物 から成る組成を有する溶湯を、冷却面が移動更新する冷
    却体上に連続的に供給して急冷凝固し、0.7〜2.0
    mm厚の鋳片を得ること、および、得られた鋳片に圧下
    率50%以上の冷間圧延を施し、次いで、600〜13
    00℃の温度で焼鈍することから成る、低鉄損特性をも
    つ集積度の高い{110}<001>方向性の高珪素鋼
    板の製造方法。
  2. (2)重量%で、 C:0.0005〜0.08%、Mn:0.03〜0.
    14%、Si:2.5〜6.5%、S:0.007〜0
    .05%、ならびに酸可溶性Al:0.01〜0.05
    %、およびN:0.003〜0.015% 残部Feおよび付随不純物 から成る組成を有する溶湯を、冷却面が移動更新する冷
    却体上に連続的に供給して急冷凝固し、0.7〜2.0
    mm厚の鋳片を得ること、および、得られた鋳片に圧下
    率50%以上の冷間圧延を施し、次いで、600〜13
    00℃の温度で焼鈍することから成る、低鉄損特性をも
    つ集積度の高い{110}<001>方向性の高珪素鋼
    板の製造方法。
  3. (3)重量%で、 C:0.0005〜0.08%、Mn:0.03〜0.
    14%、Si:2.5〜6.5%、S:0.007〜0
    .05%、ならびにNi:1.0%以下および/または
    Cu:1.0%以下、 残部Feおよび付随不純物 から成る組成を有する溶湯を、冷却面が移動更新する冷
    却体上に連続的に供給して急冷凝固し、0.7〜2.0
    mm厚の鋳片を得ること、および、得られた鋳片に圧下
    率50%以上の冷間圧延を施し、次いで、600〜13
    00℃の温度で焼鈍することから成る、低鉄損特性をも
    つ集積度の高い{110}<001>方向性の高珪素鋼
    板の製造方法。
  4. (4)重量%で、 C:0.0005〜0.08%、Mn:0.03〜0.
    14%、Si:2.5〜6.5%、S:0.007〜0
    .05%、ならびに、 酸可溶性Al:0.01〜0.05%、およびN:0.
    003〜0.015%、 Ni:1.0%以下および/またはCu:1.0%以下
    、残部Feおよび付随不純物 から成る組成を有する溶湯を、冷却面が移動更新する冷
    却体上に連続的に供給して急冷凝固し、0.7〜2.0
    mm厚の鋳片を得ること、および、得られた鋳片に圧下
    率50%以上の冷間圧延を施し、次いで、600〜13
    00℃の温度で焼鈍することから成る、低鉄損特性をも
    つ集積度の高い{110}<001>方向性の高珪素鋼
    板の製造方法。
JP15545786A 1986-07-02 1986-07-02 一方向性高珪素鋼板の製造方法 Pending JPS6311619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15545786A JPS6311619A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 一方向性高珪素鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15545786A JPS6311619A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 一方向性高珪素鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6311619A true JPS6311619A (ja) 1988-01-19

Family

ID=15606463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15545786A Pending JPS6311619A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 一方向性高珪素鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6311619A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03204911A (ja) * 1989-10-23 1991-09-06 Toshiba Corp 変圧器鉄心
US5051138A (en) * 1989-03-30 1991-09-24 Nippon Steel Corporation Method of producing grain oriented electrical steel sheet having high magnetic flux
US5286315A (en) * 1989-03-30 1994-02-15 Nippon Steel Corporation Process for preparing rollable metal sheet from quenched solidified thin cast sheet as starting material

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5051138A (en) * 1989-03-30 1991-09-24 Nippon Steel Corporation Method of producing grain oriented electrical steel sheet having high magnetic flux
US5286315A (en) * 1989-03-30 1994-02-15 Nippon Steel Corporation Process for preparing rollable metal sheet from quenched solidified thin cast sheet as starting material
JPH03204911A (ja) * 1989-10-23 1991-09-06 Toshiba Corp 変圧器鉄心

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7507157B2 (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
US5858126A (en) Grain-oriented electrical steel sheet and material having very high magnetic flux density and method of manufacturing same
JPS6311619A (ja) 一方向性高珪素鋼板の製造方法
JP2607331B2 (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2787776B2 (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPS61166923A (ja) 軟磁気特性に優れた電磁鋼板の製造方法
JPS63176427A (ja) 一方向性高珪素鋼板の製造方法
JP2521585B2 (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JP3310004B2 (ja) 一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH02258931A (ja) 薄肉鋳造法を用いたCr系ステンレス鋼薄板の製造方法
JPH08269553A (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JP3294367B2 (ja) 磁束密度が高くかつ鉄損が低い無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2521586B2 (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JP3023620B2 (ja) 一方向性電磁鋼板用薄鋳片の製造方法
JPS63186823A (ja) 磁気特性の優れた電磁鋼板の製造方法
JPH0545654B2 (ja)
JP3067896B2 (ja) 一方向性電磁鋼板用薄鋳片の製造方法
JPH0794689B2 (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH02274811A (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPS59123721A (ja) 加工性にすぐれた冷延鋼板の製造方法
JPH02258922A (ja) 一方向性高磁束密度電磁鋼板の製造方法
JPS6179723A (ja) 磁気特性の優れた高珪素鋼帯の製造方法
JPS61149432A (ja) 磁束密度が高く鉄損の低い一方向性珪素鋼板の製造方法
JPH01229A (ja) 一方向性高珪素鋼板の製造方法
JPH02104619A (ja) 優れた鉄損特性を有する無方向性電磁鋼板の製造方法