JPS6292346A - Icソケツト - Google Patents

Icソケツト

Info

Publication number
JPS6292346A
JPS6292346A JP60232092A JP23209285A JPS6292346A JP S6292346 A JPS6292346 A JP S6292346A JP 60232092 A JP60232092 A JP 60232092A JP 23209285 A JP23209285 A JP 23209285A JP S6292346 A JPS6292346 A JP S6292346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
signal
digital
input
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60232092A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Oda
慎一郎 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP60232092A priority Critical patent/JPS6292346A/ja
Publication of JPS6292346A publication Critical patent/JPS6292346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の技術分野〉 本発明は光ファイバーによるデジタル回路の配線を行な
うロジックICに用いられるICソケットに関する。
〈従来技術とその間順点〉 従来のデジタル機器においては、その設計上、実用上ノ
イズ対策h′−重視されてきた。
大容量電動機、高周波発生源のある工場現場等にデジタ
ル機器を設置しようとしたとき、電源ライン、グラウン
ドラインから大きなスイッチングノイズがデジタル機器
に混入し、デジタル機器を異常動作させたり、暴走させ
たりするため、十分なノイズ対策技術が必要とされてき
た。
デジタル機器に混入して異常動作を引き起こすノイズと
しては、前記電源ライン、グラウンドラインから混入す
るもの、強力な高周波?J′−電磁波となり、配線ワイ
ヤーに飛び込んでノイズとなりデジタル信号に重畳され
るもの等の外部環境に依存するものが第1点として挙げ
られる。
また第2点として、配線ワイヤー自身がもつイ  □ン
タリタンス成分により、長い配線をした時に配  1線
ワイヤー自身h′−ノイズを作ってしまったり最悪  
tの場合発&を起こしてしまい、デジタル信号をひ  
÷すませる等の実業上の間頓に依存するものがある。 
 1以上2点のようなノイズ対策として、デジタル信号
のタイミングをわざと遅らせてやりたり、コンデンサー
の挿入、ICの配線換え、シールド板、シールドケース
の新設、ノイズカットトランスを使用、シールドケーブ
ルの使用等、さまざまなノイズ対策技術ht必要とされ
て来る。また同時罠ノイズ対策馨したがために、回路の
動作スピードを上げられない、デジタル機器の設置場所
により異なったノイズ対策が必要とされる等の問題があ
った。これらの問題の原因はデジタル機器の中のICの
電源ライン、グランドラインカミ気的に互いに結合され
ているということと、その配線にワイヤーが使われてい
て、配線ワイヤーにノイズが混入、発生しやすい所に原
因するものが太きい。
〈発明の目的〉 本発明は、上記間順点を解決すべ〈発明されたものであ
り、その内容としては光ファイ・(−を用いた配7を可
能にするロジックICを光配線するICソケットを使用
する事により、各IC’の信号ラインを電気的に分離、
am波による配線ワイヤー・\の飛び込みノイズを理論
的に不可能とし、配線、実装の方法に影響されない耐ノ
イズ性の強いデジタル機器を設計する事かり能となる。
〈発明の構成および作用〉 ICソケット内部にロジックICの入力出ピンに対応し
た光電変換素子を設け、信号ラインをすべて光ファイバ
ーで配線する事を可能とするロジックICY光配課する
ICソケットな用いる事で、従来の配線ワイヤーでの配
線で起こっていた、ノイズ混入、デジタル信号のひずみ
による誤動作を排除し、極めて強い耐ノイズ性をもち、
設計の自由度ケ大きくとれるデジタル機器馨提供し得る
ICソケットになる。
〈発明の実施例〉 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図はICソケットの底面図、第2図は同平面図、第
6図は同断面図を示し、ロジックICは従来と全く同じ
ように穴(5)に差し込まれろ。ロジックICの電源は
tg端子11)、(2)よりIC’ンケツ日 トの電源とX面に供給されろ。また、底面に光ファイバ
ーを差し込む穴(3)カtあり、この穴13)と他のソ
ケットの穴(3)が光ファイバーで結ばれている。
次に入力信号を用いて説明すると、IC:101からの
デジタル電気信号はICのピンl2(lIIより光電変
換素子CtO)へ送られ、デジタル電気信号に応じた光
のパルス信号へ変換され、光ファイバー丸60)へ送ら
れる。入力信号の場合は、上記と逆の経路をたどる。
まず光ファイバー間0)により送られて来た光のパルス
信号は光電変換素子(氾によりデジタル電気信号に変換
され、ICのピン12αを経てICll0+内部へ送り
込まれる。
次にこの入力、出力の信号ブロック図を第6図光の信号
パルスがIC’の前後のみデジタル電気信号に変換され
ている。従って第6図で示しであるように伝送路、すな
わち配線は図面で二重線で示した様に光ファイバーであ
るがICから見た動作は従来通りの図面では一屯線の電
気信号によるもので、従来と全く同じICを使用できる
事を示している。
光ファイバーの配線を確実なものとするためのロック機
、溝の一例を第6図、第4図を用いて説明する。
ロック機構の真中にファイバー径以上の穴をもつネジ(
50)があり、これをしめ込むことによりゴムリング(
40)が変形して横に広がろうとし、壁とファイバー間
で横方向に圧力を与え、その圧力でファイバーt501
が本ロック機構により固定される。
第4図はロック機構のもう1つの例を示したものである
。ロック機構内のロックカム(120)を回転するとゴ
ムチューブ(100)を圧し、ファイバー(110、)
がロックカム(120)に固定される。
第5図は第4図のロック機構の原理を示したものである
。ロックカム(110)を回し、第5図の状態で固定し
てやればゴムチー−ブ(10りに最も強い圧力を与える
事ができ、光ファイバー(110)とゴムチー−ブ(1
00)のまさつは最大となり、光ファイバー(11りは
強く固定され、しかもゴムによる為に光フアイバー自体
に暇がつかない。
以上説明したように本実施例によれば、従来通りのロジ
ックICを用い、従来とさほど変わらない設計方法で耐
ノイズ性の極めて優れたデジタル回路、デジタル機器の
設計が可能となり、設置場所を選ばないデジタル機器が
提供できる等の効果が期待できる。
また、本発明は本実施例に限定されることなく本発明の
趣旨を逸脱しない範囲での種々の変更が −可能である
〈発明の効果〉 以上述べたように本発明によれば、どのような大ノイズ
源を含む設置場所に本発明を利用したデジタル機器を設
置したとしても、誤動作を起こさないデジタル機器を簡
単に設計製作する事が可能であり、光ファイバーを用い
た遠距離データ通信も簡単に行えるシステム作りも可能
である等の優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
以下の各図面は本発明の同一の一実施例を示すものであ
り、第1図はICソケットを示す底面図であり、第2図
は同平面図であり、第3図は第1図および第2図に示す
ICソケットの断面図であり、44図は別な実施例のロ
ック機構を示す断面図であり、第5図は同平面図であり
、第6図は本発明の信号ブロック図を示している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)光ファイバーを用いてデジタル回路を配線するIC
    ソケットにおいて、ソケット内部にICの入出力端子に
    それぞれ光電変換素子を設け、ICからの出力電気信号
    を光へ変換して出力する手段と、前記ソケツトへ入力さ
    れた光信号を電気信号へ変換してICの入力端子へ伝送
    する手段からなるICソケット。 2)ゴム製の配線用光ファイバーの固定部を備えた事を
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のICソケット。
JP60232092A 1985-10-17 1985-10-17 Icソケツト Pending JPS6292346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232092A JPS6292346A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 Icソケツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232092A JPS6292346A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 Icソケツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6292346A true JPS6292346A (ja) 1987-04-27

Family

ID=16933876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60232092A Pending JPS6292346A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 Icソケツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6292346A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007078167A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Toyota Motor Corp 車両の減速制御装置
US11777366B2 (en) 2019-11-06 2023-10-03 Fanuc Corporation Electric motor provided with connector to which power signal is input, and method for manufacturing electric power

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007078167A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Toyota Motor Corp 車両の減速制御装置
US11777366B2 (en) 2019-11-06 2023-10-03 Fanuc Corporation Electric motor provided with connector to which power signal is input, and method for manufacturing electric power

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6684347B1 (en) Method and system for MDI crossover control
MY125615A (en) Optical connector module
US4903015A (en) Communication device and star circuit for use in such a communication device, and device comprising such a star circuit
EP0032992B1 (en) Circuit for interfacing a half-duplex digital data line with a simplex transmitting and a simplex receiving line, and vice-versa
JPS6292346A (ja) Icソケツト
KR100867055B1 (ko) 전력 전달 및 양방향 통신을 위하여 2 모드 제어된 절연회로를 구비하는 통신 장치
GB2111783A (en) Electronic control device using optical links
JPH0221580A (ja) レベル変換器内蔵の電子機器用接続器具
JP2001108487A (ja) 光トリガー記録計
EP0121757A1 (en) A method for processing useful signals in a four-wire videointerphone and relative circuitry
JPH0243851A (ja) 直結装置
JPH0319009A (ja) シリアルインターフェース回路
KR0113527Y1 (ko) 오디오/비디오 시스템
JP3881088B2 (ja) コンピュータ装置
SU1467759A2 (ru) Устройство дл повышени защищенности между системами высокочастотной св зи по симметричным кабел м
JPS60178722A (ja) 伝送路切替装置
KR100188417B1 (ko) 인터페이싱 케이블
KR100976963B1 (ko) 오동작 방지를 위한 엘이디 패키지 구조
JPH0361567A (ja) プリンタ装置
JPS5924326A (ja) プロセス用計算機と外部プロセスとの接続方式
JPH03110875A (ja) 光インターフェイス半導体集積回路
JPS5916434A (ja) 光通信方式
JPH0229052A (ja) 折返し方式
JPH0490633A (ja) 集積回路
JPH0947016A (ja) 電力用半導体の駆動回路用ic