JPS6282108A - 消波護岸壁の築造方法 - Google Patents

消波護岸壁の築造方法

Info

Publication number
JPS6282108A
JPS6282108A JP22408185A JP22408185A JPS6282108A JP S6282108 A JPS6282108 A JP S6282108A JP 22408185 A JP22408185 A JP 22408185A JP 22408185 A JP22408185 A JP 22408185A JP S6282108 A JPS6282108 A JP S6282108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave
dissipating
blocks
slope
seawall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22408185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051842B2 (ja
Inventor
Hiromi Usui
臼井 博美
Kazuo Fujimura
一夫 藤村
Yutaka Itokawa
糸川 裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP22408185A priority Critical patent/JPS6282108A/ja
Publication of JPS6282108A publication Critical patent/JPS6282108A/ja
Publication of JPH051842B2 publication Critical patent/JPH051842B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、海岸や河川等に設置して、高波。
海岸浸食等から国土を保全するための消波護岸壁の築造
方法に関する。
[関連技術とその問題点〕 従来の一般的な消波護岸は、第6図のように直立堤1及
び斜壁堤の前面又は前面と背面を布積みされた突起の多
いコンクリートブロック2で保護するようにして築造さ
れている。
しかし、これらの消波護岸は、布積みされたコンクリー
トブロックの勾配が例えば特公昭55−47166号公
報のようにi:1.3〜1:  2.0程度で自然浜に
比して可成り急であるとともに、全体に突起が多いため
、海中に没した部分は急勾配に配置された突起の影響で
波を消すことにならず逆に波を大きくしているのが実態
である。また、台風や季節風の影響による大波は自然浜
の場合には次第に消滅するのに対し、人工的に築造され
た上述のものでは逆に波が大となり、直立堤及びr:I
 v堤を乗り越えて災害を発生している。また、入り波
や逆の引き波による洗掘力が軽減されずに直接側わるた
め洗掘力により沈下を生じやすい刃の問題を有していた
[発明の目的〕 本発明は」:記事情に鑑みて成されたものであり、越波
に対する護岸の構造を自然浜に近い状態に7るとともに
、遡上する波を浸透吸収により制御できる消波護岸壁の
築造方法を提供することを目的とする。
[発明の概要1 上記目的を達成するための本発明の概要は、尚底又番よ
河床に粗朶沈床マット又は吸出し防止材等を張り、その
上に砕石又は玉石又はコンクリートブロック等を敷き並
べ、その上にふとん隨又は虻簡等を張り、その上に少な
くとも透水孔を有する消波ブロックを3割〜5割程度の
勾配に組積するものであり、さらに、既設消波護岸をそ
のまま又は上部を取り除いて間詰等を行ない3割〜5割
程度の勾配に修復した後、ふとん龍又は蛇籠等を張り、
その上に消波ブロックを3割〜5割程度の勾配に組積す
るものにある。加えて、天端部の消波ブロックをほぼ水
平に組積するものであり、さらに、消波ブロックは上面
から下面に貫通する透水孔を有し、この透水孔の上面開
口部の上部又は下部に突起部を有するものである。
[発明の実施例] 以下、本発明の実施例を添付図面により説明する。
第1図<A)において、11は直立堤であり、この直立
堤11の前面側の海底部に粗朶沈床マット12および吸
出し防止材13を張り、その上に砕石14.玉石15お
よびコンクリートブロック16を敷き並べ、さらに、王
の上にふとん籠11および蛇簡18を張って3割〜5割
程度の勾配に形成するもとともに、天端部を水平に形成
し、その上に、第3図、第4図に示すように上面から下
面に貫通する透水孔19を有し、この通水孔19の上面
開口部の上部又は下部に突起部20を有する消波ブロッ
ク21を自然浜に、近い3割〜5割の勾配に沿って第2
図のようにIf稙し、かつ、天端部を水平に組積し、消
波ブロック21の側面に形成した貫通孔22に連結筋2
3を貫通して各消波ブロック21を連結づる。なお、こ
のようにして築造された護岸壁の勾配は自然浜に近い3
割〜5割程度であり、消波ブロック21の勾配の延長線
24が9よぼ直α堤11の先端に達するように形成して
いる。また、海面の最高潮位25より一定の高さhで直
立堤11に達するまでの間は天端部を水平として構造に
なっている。また、消波ブロック21は平面形状が十字
形をなしており、四方の突部26が各々係合した状態で
組積し、連結筋23により連結されている。31は護)
V壁先端の高底に配設された粗朶沈床マット又は蛇籠又
は異形ブロック等である。
しかして、本発明の消波護岸壁に打し上げられた人波は
第5図のように消波ブロック21群の各突起部20に衝
突して小さな逆流を発生し、各透水孔19に流れ込み、
ふとん籠17および蛇簡18の中を通りコンクリートブ
ロック16群の空間部に吸収される。次の引渡の時ふと
ん籠17および蛇籠18およびコンクリートブロック1
6群間の空間部に吸い込まれた海水は消° 波ブロック
21の海面下の消波ブロック21の透水孔19から海中
に放出される。このような繰り返しによって台風および
季節風等の影響による大波は自然に消滅し、直立堤およ
び斜壁堤を乗り越えることはできない。
第1図(B)は既設消波護岸を改築して本発明の実施例
の消波護岸を築造したものを示し上記実施例と同一部分
に同一符号を用いて説明すると既設消波護岸の上端を取
り除いて防砂シート27を張り付け、その上に3割〜5
割の勾配にコンクリートブロック又は玉石又は岩砕又は
異形ブロック等により間詰部28を形成して修復し、そ
の上にふとん簡17及び蛇籠18を張り、イの上に自然
浜に近い3割〜5割の勾配に消波ブロック21を組積し
て築造される。第1図(C)は自然浜に本発明の実施例
による消波護岸を築造した場合を示し、防砂シート27
を張り付けた上に粗朶単床29又は蛇318を張り、そ
の上に自然浜の勾配に沿って消波ブロック21を組積し
ている。これら第1図(B)、(C)は第1図(A>と
同様な作用、効果を奏する。
本発明の実施例は上記のとおりであるため次の効果を有
する。
■ 消波ブロック21のコンクリ−1〜面に設けた突起
部20と円、楕円、又は矩形の通水孔19を設け、波の
遡上を制御及び浸透吸収させ、遡上する波を総合的に制
御して、越波高を最小ならしめると共に堤脚洗掘の防1
1−が可能である。
■ 消波ブロック21は大型ブロックであるため機械化
施工が可能であり、省力化、工期短縮など施工性にもか
なりの効果が期待できる。
■ 消波ブロック21は大型ブロックであるので重層が
大ぎくそのまま配列も可能であるが連結筋23等を用い
ることによって連結ブロックとしても施工可能である。
直立堤11の前面にすでに消波ブロックが施工されてい
る場合には消波ブロックの突出部は計画断面におさまる
ように整形又は撤去整形して間詰を行ないブロックが不
陸又は陥没しないようにして護岸を施工し、また、海浜
を予め設定した勾配に整正し、防砂シートを論し、必要
によってはその上面に粗朶沈床又は蛇簡を並べその上に
本護岸を施工している。
■ 並べ方を変える事によって河川護岸としても利用可
能である。河川護岸とする場合には法面を均等した上に
防砂シート等の吸出し防止材13を施し、消波ブロック
21を並べる。この場合、直接配列りるが連結ブロック
としても施工可能であり、又透水孔19中に第4図のよ
うに土砂30を詰め、草木花など背の低く流水に支障と
ならない植生を植える事によって都市河川等の河川環境
護岸としての利用も可能となる。
■ 堆砂等によって不用になった場合に他の箇所に転用
することが可能である。
[発明の効果〕 本発明は少なくとも透水孔を有する消波ブロックを用い
て自然浜に近い3割〜5割の勾配に護岸堤を築造するた
め、台風、季WJ風等で発生した大波を上記通水孔から
有効に吸収し川波を利用して海に帰すようになしたから
越波による災害を未然に防止でき、その効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図<A)は本発明の実施例を示す護岸壁の断面図、
第1図(B)は既設の護岸を改桑した場合の同断面図、
第1図(C)は自然浜に築造した場合の同断面図、第2
図は消波ブロックの組積状態を示す平面図、第3図は護
岸ブロックの斜視図、第4図は同断面図、第5図は消波
状態を示ず断面図、第6図は従来の断面図である。 12・・・粗朶沈床マツ1−13・・・吸出し防止材1
4・・・砕石 15・・・玉石 1G・・・コンクリー
トブロック 17・・・ふとん組1B・・・蛇H19・
・・透水孔20・・・突起部 21・・・消波ブロック
特  許  出  願  人          臼 
 井  博  夫同                
藤  村  −大同                
 糸  川     裕代  理  人  弁理士  
        牛  木     護1i5FI!J W6−   ゛ 11!2図 ′@3図 g4図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)海底又は河床に粗朶沈床マット又は吸出し防止材
    等を張り、その上に砕石又は玉石又はコンクリートブロ
    ック等を敷き並べ、その上にふとん籠又は蛇籠等を張り
    、その上に少なくとも透水孔を有する消波ブロックを3
    割〜5割程度の勾配に組積することを特徴とする消波護
    岸壁の築造方法。
  2. (2)天端部の消波ブロックをほぼ水平に組積すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の消波護岸壁の
    築造方法。
  3. (3)消波ブロックは上面から下面に貫通する透水孔を
    有し、この透水孔の上面開口部の上部又は下部に突起部
    を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第
    2項記載の消波護岸壁の築造方法。
  4. (4)既設消波護岸をそのまま又は上部を取り除いて間
    詰等を行ない3割〜5割程度の勾配に修復した後、ふと
    ん籠又は蛇籠等を張り、その上に消波ブロックを3割〜
    5割程度の勾配に組積することを特徴とする消波護岸壁
    の築造方法。
  5. (5)天端部の消波ブロックをほぼ水平に組積すること
    を特徴とする特許請求の範囲第4項記載の消波護岸壁の
    築造方法。
  6. (6)消波ブロックは上面から下面に貫通する透水孔を
    有し、この透水孔の上面開口部の上部又は下部に突起部
    を有することを特徴とする特許請求の範囲第4項又は第
    5項記載の消波護岸壁の築造方法。
JP22408185A 1985-10-07 1985-10-07 消波護岸壁の築造方法 Granted JPS6282108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22408185A JPS6282108A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 消波護岸壁の築造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22408185A JPS6282108A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 消波護岸壁の築造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6282108A true JPS6282108A (ja) 1987-04-15
JPH051842B2 JPH051842B2 (ja) 1993-01-11

Family

ID=16808259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22408185A Granted JPS6282108A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 消波護岸壁の築造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6282108A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6588978B2 (en) * 2000-09-22 2003-07-08 Won-Hoi Yang Block assembly for protecting embankment
KR100817106B1 (ko) * 2006-04-03 2008-03-26 원 회 양 방파제의 개축공법 및 그 방파제

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6588978B2 (en) * 2000-09-22 2003-07-08 Won-Hoi Yang Block assembly for protecting embankment
KR100817106B1 (ko) * 2006-04-03 2008-03-26 원 회 양 방파제의 개축공법 및 그 방파제

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051842B2 (ja) 1993-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4502816A (en) Shoreline breakwater
US6893193B2 (en) Self-anchoring fiber block system
JP5939635B2 (ja) ハニカム構造体と面状補強材による盛土補強土工法による防潮堤防の構築方法
US3344609A (en) Prevention of beach erosion and encouragement of land restoration
KR100818758B1 (ko) 하천 호안 생태계 식생매트 설치구조
CN211446777U (zh) 防止海岸侵蚀用流失沙捕集装置
CN112267425A (zh) 一种海堤生态护坡结构及施工方法
CN209854656U (zh) 一种堤防
KR100574741B1 (ko) 토목 섬유대를 이용한 다목적 생태여울시스템 및 그시공방법
CN113638360B (zh) 一种海堤叠石护面结构
KR200247955Y1 (ko) 토목공사용 다기능 블록
JPS6282108A (ja) 消波護岸壁の築造方法
US5015121A (en) Offshore erosion protection assembly
JP2014177777A (ja) 耐震性防潮堤盛土のり面の緑化工法
US20200308790A1 (en) Modular marine foundation
KR200413124Y1 (ko) 수중 구조물 세굴(洗掘) 방지용 헥사포드
Charlier et al. Beach protection and restoration part I: hard structures and beach erosion
KR200346774Y1 (ko) 식생용 호안블록
KR100654304B1 (ko) 친환경적인 하천 호안 시설물
KR100818759B1 (ko) 하천 제방 슬라이딩 방지시설
JP3077022B2 (ja) 消波構造物
KR100788950B1 (ko) 수중 구조물 세굴(洗掘) 방지용 헥사포드
KR200408221Y1 (ko) 친환경적인 하천 호안 시설물
KR200250172Y1 (ko) 환경친화적 호안블록세트
KR20010070795A (ko) 토목공사용 다기능 블록