JPS628059B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628059B2
JPS628059B2 JP54052480A JP5248079A JPS628059B2 JP S628059 B2 JPS628059 B2 JP S628059B2 JP 54052480 A JP54052480 A JP 54052480A JP 5248079 A JP5248079 A JP 5248079A JP S628059 B2 JPS628059 B2 JP S628059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
receiver
transmitter
control signal
facsimile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54052480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55145459A (en
Inventor
Toshiaki Tooyama
Kenji Matsuo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5248079A priority Critical patent/JPS55145459A/ja
Publication of JPS55145459A publication Critical patent/JPS55145459A/ja
Publication of JPS628059B2 publication Critical patent/JPS628059B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/1863Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast comprising mechanisms for improved reliability, e.g. status reports
    • H04L12/1877Measures taken prior to transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、1台の送信機から複数の通信回線を
介して接続された複数の受信機に同時に同一情報
を伝送するフアクシミリ装置システムなどにおけ
る一斉同報通信装置に関するものである。
近年、電話機以外の通信端末装置が種々開発さ
れ、公衆通信網あるいは専用通信網に接続され、
いろいろな形態の通信を行つている。それらの通
信端末装置は通信の品質向上、信頼度向上のため
に本来伝送したい情報以外にその装置特有の制御
信号を送信機と受信機間で交信している場合が多
い。
たとえば、通信端末としてフアクシミリ装置に
ついて言えば、「CCITTのG」規格のような定
められた制御手順を有する機種のものがある。次
にG規格のフアクシミリ装置の動作について簡
単に説明する。第1図に示す信号の意味は以下に
示す通りである。フアクシミリ送信機→受信機
は、送信機Tから受信機R1に呼出信号IRを送
出することを示し、フアクシミリ受信機→フアク
シミリ受信機は、その逆の場合で、応答信号AS
を送出することを示す。
GI…… 受信機の受信可能なモードを示す(R
→T)。
GC…… 送信モードを示す。受信機はGCで指定
されたモードで受信しなければならない(T
→R) PHS…… 位相信号を示す。受信機はPHSを受信
して位相合せを行う(T→R)。
CFR…… 受信機で位相合せが終り、受信準備
が完了していることを示す(R→T)。
VID…… 送信する画像情報を示す(T→R)。
EOM…… 画像情報の終了を示す(T→R)。
MCF…… 受信機が画像1頁分受信完了したこ
とを示す(R→T)。
第1図の動作説明図において、まず、フアクシ
ミリ送信機Tからフアクシミリ受信機Rの選択呼
出信号IRを送出すると、電話接続等で公知の手
順により被呼フアクシミリ受信機が呼出され、該
受信機Rが応答すると通信回線から応答信号(極
性反転信号)ASがフアクシミリ送信機Tに送ら
れ回線設定が完了する。
回線が設定された後、フアクシミリ受信機Rは
GI信号を送出する。フアクシミリ送信機Tはこ
のGI信号を受信検出して送信信号が受信可能な
フアクシミリ受信機の場合は、一定時間以内に
GC信号を送出し、引続きPHS信号を送出する。
フアクシミリ受信機RはGC信号を受信して受信
モードを送信モードに合せPHS信号を受信し位相
合せを行う。位相合せが終了し、画像信号の受信
準備が完了すると、CFR信号を送出する。フア
クシミリ送信機はCFRを受信すると、画像信号
を送出し、送信原稿1頁分の画像信号の送出が終
了すると画像信号に引続きEOM信号を送出す
る。フアクシミリ受信機Rは画像信号を受信し、
EOM信号を受信すると、MCF信号を送出し、一
定タイミング後、次の受信に備えGI信号を送出
する。フアクシミリ送信機TはMCF信号を受信
し1頁分の画像信号が正しく受信されたことを認
識する。引続きGI信号を受信し、2頁目の送信
原稿がある場合はGC信号を送出し、前述の動作
を繰返す。フアクシミリ受信機はGC信号が一定
時間内に受信できなかつた時は、受信を放棄して
初期状態に戻る。
第1図に示した各種信号は送出タイミング、送
信時間および受信時間があらかじめ決められてお
り、決められた時間内にきめられた信号の受信が
不可の時は、フアクシミリ送信機および受信機は
それぞれ送信、受信動作を放棄して初期状態に戻
る。
このような制御手順を有するフアクシミリ装置
を通信網に接続し、1台のフアクシミリ送信機か
ら複数のフアクシミリ受信機に対して一斉同報を
行う場合、従来方式においては、送信機と各受信
機間にそれぞれ個別に制御回路を設け、全受信機
が送受信可能であるという信号が送出されたとき
送受信制御を行なつていた。そのため受信機数に
応じた制御回路が必要で、金物が増大し、また、
全ての回線が良好でないと画像信号が送信できな
いなどの欠点があつた。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点を除
去し、一斉同報の機能、運用が経済的に実現でき
る一斉同報装置を提供することにある。
本発明の要点は、同報装置に送信機から送出さ
れる制御信号の送出回路と、受信機からの制御信
号を受信する回路を設けて、送信機に対し複数接
続された受信機のうち1台以上から制御信号が返
つて来たならば、該制御信号を検出し、送信機側
に制御信号送出回路から新らたに送出することに
より、1台以上の受信機が受信可能ならば、送信
機から画像信号を送出させるようにしたことであ
る。
以下、第2図、第3図に従つて本発明の一実施
例を詳述する。
第2図は一斉同報サービスのシステム構成の一
例を示すブロツク図であり、第3図は第2図に示
した一斉同報装置の具体的な回路構成図である。
第2図において、Tは送信機能を有するフアク
シミリ装置、R1〜R5は受信機能を有するフア
クシミリ装置、NWは通信回線網である。DTは
本発明に係る一斉同報装置で、フアクシミリ装置
Tと通信回線網NWとの間に設けてある。この一
斉同報装置DTは第3図に示すように構成してあ
る。同図中、NCU1〜NCUnは通信回線の設定ま
たは開放のための制御信号を送受する網制御回
路、AMP1〜AMPnはアンプ、ADはオートダイ
ヤル回路、DET1〜DETnは図示していない受信
機から送出される制御信号を検出する検出回路、
S1は通信回線設定完了後に受信機を一時保留さ
せるための保留信号源、S2,S3は受信機から
送出される制御信号と同種の信号を送出する制御
信号源、a,b,c1〜cn,d1〜dnは図示し
てないリレーの接点、CONTは制御回路、JKLは
操作盤である。
次に、第2図、第3図を用いて動作を説明す
る。操作盤JKLで各回線対応に受信先を設定し起
動をかける。制御回路CONTは操作盤JKLの情報
に基き、各網制御回路からオートダイヤル回路
ADを介してダイヤルパルスを送出する。通信回
線網NWはダイヤルパルスを受信すると公知の手
順で受信機Rを呼出し、受信機側が応答すると送
信機Tに回線設定完了を示す極性反転信号(以後
レバース信号と記す)を返送する。網制御回路
NCUは該レバース信号を受信すると制御回路
CONTを介し、レバース信号を受信した回線の接
点cを閉じ、保留信号源S1から保留信号を送出
し、応答した受信機を一時保留させる。複数回線
へのダイヤルパルス送出完了後、一定タイミング
後に図示してないリレーC1〜CNを一斉に復旧
させて、保留信号の送出を停止させ、複数の受信
機を一斉に同一状態からスタートさせる。ここで
は前述したシークエンスのGI信号送出の状態か
らスタートさせる例で説明を続ける。制御回路
CONTは、受信機からのGI信号の受信にそな
え、図示してないD1〜DNリレーを動作させて
その接点d1〜dnを検出回路DET1〜DETn側
に切り換える。検出回路DET1〜DETnのうち所
定のタイミング内に1つ以上の検出回路でGI信
号を検出した時、制御回路CONTは図示してない
リレーBを動作させ、その接点bを制御信号源S
3側に切替え、送信機TにGI信号を所定の時間
送出して図示してないリレーBを復旧させる。送
信機TはGI信号を受信すると、前述したように
GC信号、PHS信号を送出する。一斉同報装置DT
は送信機からのGC信号、PHS信号をアンプAMP
1〜AMPnを介して複数の信号回線に一斉に送出
した後、図示してないリレーD1〜DNを動作さ
せ、その接点d1〜dnを検出回路側に切替え、
受信機Rからの制御信号(CFR信号)の検出を
行う。所定のタイミング内に該検出回路DET1
〜DETnでCFR信号を受信した時は、GI信号と同
様の動作で図示してないリレーAを動作させ、そ
の接点aを制御信号源S2側に切り換え、送信機
TにCFR信号を所定の時間送出して図示してな
いリレーAを復旧させる。MCF信号も同様の動
作で送信機Tに送出する。以上述べたように同実
施例は、複数の受信機のうち所定のタイミング内
に所定の信号を返送する受信機が1台でもあれ
ば、送信機に該信号を同報装置から送出するよう
にしたものである。
なお、本実施例では、検出回路DET1〜DETn
は受信機から送出される全信号つまりGI,
CFR,MCF信号全部検出可能な例で説明した
が、CFR信号のような特に重要な信号(CFRを
送出しない受信機は画像受信不可である)のみ検
出可能な回路とし、その他の信号は同報装置から
所定のタイミングで強制的に送出する方法も可能
である。
上述の実施例からも明らかなように本発明によ
れば、複数の受信機のうち1台でも正常手順で動
作しているものがあれば画像の送信を可能にす
る、というようにしたため、送信完了率が上り、
また受信機からの制御信号を通信回線対応に検出
可能なため、受信機からの制御信号を所定のタイ
ミング内に検出不可の時点で該回線を復旧させる
ことが可能なため回線の無効保留がなくなり経済
的である。また、送信機と受信機間で1対1の交
信をしない形式としたため、送信機、受信機とも
に標準のフアクシミリ装置で良く、金物も少なく
て済む等の利点並びに効果がある。
【図面の簡単な説明】
添付図は本発明の一実施例を説明するもので、
第1図はフアクシミリ装置の制御手順を説明する
図、第2図は本発明を適用したフアクシミリ装置
における一斉同報システムの回線系統図、第3図
は第2図に示す一斉同報装置の具体的な回路構成
図である。 T……フアクシミリ送信機、R,R1,R5…
…フアクシミリ受信機、DT……一斉同報装置、
NW……通信回線網、S1〜S3……信号源、
AMP1〜AMPn……アンプ、NCU1〜NCUn…
…網制御回路、DET1〜DETn……制御信号検出
回路、CONT……制御回路、AD……オートダイ
ヤル回路、JKL……操作盤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 フアクシミリ通信システム等における送信機
    と通信回線網の間に同報装置を設け、該送信機か
    ら同報装置と複数の通信回線を介して複数の受信
    機に同時に同一情報を送信する一斉同報通信シス
    テムであつて、前記同報装置に、受信機から送出
    される制御信号を検出する制御信号検出回路と、
    少なくとも1台の受信機からの制御信号が、一定
    期間内に該制御信号検出回路によつて検出された
    とき、受信した制御信号と同じ制御信号を送信機
    へ送出する制御信号送出回路とを設けたことを特
    徴とする一斉同報通信装置。
JP5248079A 1979-05-01 1979-05-01 General multiple address communication device Granted JPS55145459A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5248079A JPS55145459A (en) 1979-05-01 1979-05-01 General multiple address communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5248079A JPS55145459A (en) 1979-05-01 1979-05-01 General multiple address communication device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55145459A JPS55145459A (en) 1980-11-13
JPS628059B2 true JPS628059B2 (ja) 1987-02-20

Family

ID=12915876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5248079A Granted JPS55145459A (en) 1979-05-01 1979-05-01 General multiple address communication device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55145459A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0829493B2 (ja) * 1989-10-31 1996-03-27 バンドー化学株式会社 研削装置の研削量制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52104006A (en) * 1976-02-27 1977-09-01 Toshiba Corp Imperfect connection and simultaneous reporting system in facsimile co mmunication

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52104006A (en) * 1976-02-27 1977-09-01 Toshiba Corp Imperfect connection and simultaneous reporting system in facsimile co mmunication

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0829493B2 (ja) * 1989-10-31 1996-03-27 バンドー化学株式会社 研削装置の研削量制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55145459A (en) 1980-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4821312A (en) Voice/data switch
US4746986A (en) Manifold analog/digital facsimile apparatus
US4350848A (en) Data transmission system
JPS628059B2 (ja)
JPS6147457B2 (ja)
JP2826369B2 (ja) ファクシミリ/モデム自動切替装置
JP3249422B2 (ja) 電話回線接続器
JPS6237861B2 (ja)
JP2760480B2 (ja) 画像通信装置
JP2825776B2 (ja) 1本の回線に接続された複数の端末装置の呼び出し方法およびデータ伝送システム
JPH0537574Y2 (ja)
JPS6226622B2 (ja)
JP2886568B2 (ja) 移動通信における非電話通信用アダプタ並びにファクシミリ信号中継方法
JP2646804B2 (ja) 応答遅延機能を有した自動応答通信システム
JP2558356Y2 (ja) 呼接続システム
JP3369205B2 (ja) 待ち合わせ機能付きファクシミリ装置
JPS58187050A (ja) 自動ダイヤル装置
JPS62178066A (ja) フアクシミリシステム
JP2898992B2 (ja) データ通信装置
JP2831702B2 (ja) 片方向通信路のファクシミリ自動受信方式
JP2926837B2 (ja) 変復調装置
JP2615105B2 (ja) データ伝送装置
JP3153868B2 (ja) 無線ファクシミリ通信システムの通信方式
JP2957688B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0478066B2 (ja)