JPS627873Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS627873Y2
JPS627873Y2 JP1978090437U JP9043778U JPS627873Y2 JP S627873 Y2 JPS627873 Y2 JP S627873Y2 JP 1978090437 U JP1978090437 U JP 1978090437U JP 9043778 U JP9043778 U JP 9043778U JP S627873 Y2 JPS627873 Y2 JP S627873Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
protrusion
hydraulic oil
pressure
leaf valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978090437U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS558217U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978090437U priority Critical patent/JPS627873Y2/ja
Publication of JPS558217U publication Critical patent/JPS558217U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS627873Y2 publication Critical patent/JPS627873Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は油圧緩衝器の減衰バルブの改良した構
造に関するもので、従来公知の減衰バルブは、た
とえば第5図および第6図に示すようにシリンダ
1を上部油室Aと下部油室Bに区画したピストン
2に穿設した通路3の上部油室A側ポートに星形
のばね4で弾圧されたノンリタンバルブ5を設
け、このノンリタンバルブの平坦な下面にリーフ
バルブ7を自己保有の弾力または他のばね8の弾
力で押付け、油圧緩衝器の伸長動作時に上部油室
Aの油圧上昇に伴いノンリタンバルブ5のオリフ
イス6を通してリーフバルブ7を弾力に抗して押
下げ、前記ノンリタンバルブのオリフイスを開口
して作動油を低圧側の下部油室Bに流し、このと
き前記リーフバルブにより作動油の流動に抵抗を
与えて減衰力を発生させている。この場合ノンリ
タンバルブと前記リーフバルブとは平坦面で重合
されているので相互の密着効果のためにノンリタ
ンバルブは撓みにくい傾向にあると共に、作動油
の流動抵抗は、ピストン速度によつて上部油室A
から下部油室Bに流れる単位時間当りの作動油の
量に相違があるため、ピストン速度が速くなれば
なる程増大してピストン速度に比例した減衰力を
発生することになる。
このことから、リーフバルブのリフト量も当然
のことながらピストン速度の増大に伴つて増大
し、リーフバルブのリフト量の少ない即ちピスト
ン速度の遅い領域では、バルブの撓みによる平面
的隙間も小さいからノンリタンバルブのオリフイ
スを通してリーフバルブに加わる圧力作動油の作
用面積(受圧面積)が比較的小さく、反対にリフ
ト量の大きい即ちピストン速度の速い領域では、
リーフバルブの撓みが増加すると相互の密着力は
失なわれると共に平面的隙間も増すからリーフバ
ルブに作用する圧力作動油の受圧面積が比較的大
きくなる。
このことは、油圧緩衝器の実際の伸長動作を考
えた場合、ピストン速度は零から加速したのち減
速を行なつて零となり、次に圧縮動作に移るとい
うように刻々と変化するため、前記バルブ相互の
密着力も変化すると共にリーフバルブに加わる圧
力作動油の受圧面積も常に変動して一定せず、そ
の結果、減衰力が不安定になるという欠点があつ
た。
また、その他にも、特にピストン速度の遅い伸
長動作時において、上部油室の圧力作動油がノン
リタンバルブとリーフバルブの間において、通路
断面積に比べ長さの長いバルブ重合面の平面的な
隙間通路を通して低圧側に流れるためこの通路部
分がチヨーク的な作用を行なつて、温度変化に伴
う作動油の粘度の影響により減衰力が変化してし
まうという欠点がある。
本考案の目的は、油圧緩衝器の伸長動作時にお
いて、ピストン速度の変化に関係なく常に圧力作
動油が作用するリーフバルブの受圧面積を安定的
にほぼ一定に保つと共に、温度変化に伴う作動油
粘度の増減が減衰力に影響を与えることがないよ
うな温度特性のよい改良されたこの種油圧緩衝器
のバルブ構造を提供することである。
上記目的を達成するため、本考案はノンリタン
バルブ5にリーフバルブ7と対向するオリフイス
6の出口のまわりを取り囲むように第1図及び第
2図に示す如く円筒状に突起した突起部10を設
け、この突起部10の下端にはリーフバルブ7と
対向する平滑なシート面を形成し、更に突起部1
0の外周部に圧力逃し凹部を形成したものであ
る。オリフイス6が複数ある場合には各オリフイ
ス6に対応して突起部10が設けられている。
このようにノンリタンバルブ5に突起部10を
形成したことにより油圧緩衝器の伸長動作時に上
部油室Aの圧力作動油は、ノンリタンバルブ5の
オリフイス6からリーフバルブ7を弾力に抗して
押下げつつ、該オリフイス6のまわりの突起部1
0とリーフバルブ7の間から外側の通路面積の大
きい圧力逃し凹部11を通して流れ、しかもこの
場合、圧力逃し凹部11の部分で圧力低下を起す
ことになるため、リーフバルブ7には、ノンリタ
ンバルブ5のオリフイス6とそのまわりの突起部
10に対応する僅かな部分にのみ上部油室の圧力
作動油が作用し、従つて前記突起部10の表面積
を比較的小さく保つことにより、圧力作動油が作
用するリーフバルブの受圧面積は、リーフバルブ
の撓みによる隙間の程度にも、また、ピストン速
度の速度にも関係なく常にほぼ一定に保たれ、こ
れによつて、ピストンの各速度に対応する発生減
衰力が安定するばかりか、突起部とリーフバルブ
の間の通路長さが極めて短くなつて、常にオリフ
イス絞りに近い状態に維持できこの部分が圧力作
動油の流れに対してチヨーク的な作用を行うこと
がないため、温度変化に伴う作動油粘度の増減が
発生減衰力に与える影響を少なくして、温度特性
のよい油圧緩衝器とすることができる。
また、その他にも、圧力作動油の作用するリー
フバルブの受圧面積が小さくなるため、リーフバ
ルブの応力を低減してその耐久性の向上及びバル
ブを構成する各部材のコンパクト化を計ることが
でき、しかも、リーフバルブに対するノンリタン
バルブのシート面積が突起部10の下端シート面
だけになつて小さくなるため、その平面度加工が
容易になつて安価に製作できるという利点をも具
有する。
尚、第3図、第4図は、突起したシート面10
をノンリタンバルブ5の端部に形成した他の実施
例を示すものであり、作用効果は上記のものは全
く同一である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案油圧緩衝器の減衰バルブ構造の
一実施例縦断面図、第2図は第1図の−線断
面図、第3図及び第4図は他の実施例のノンリタ
ンバルブの縦断面図及び底面図、第5図及び第6
図は公知の減衰バルブ構造の縦断面図である。 5……ノンリタンバルブ、6……オリフイス、
7……リーフバルブ、10……突起部、11……
圧力逃し凹部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ノンリタンバルブに穿設したオリフイスからこ
    れに圧接したリーフバルブの表面に噴出する圧力
    作動油により該リーフバルブを弾力に抗して押し
    下げ、よつて生ずるノンリタンバルブとの間〓を
    通り低圧側に流れる作動油の流動に抵抗を与えて
    減衰力を発生するようにしたバルブ構造におい
    て、ノンリタンバルブにオリフイスの出口のまわ
    りを取り囲む突起部を設け、この突起部にリーフ
    バルブと対向するシート面を形成し、突起部の外
    周部に圧力逃し凹部を形成してなる油圧緩衝器の
    減衰バルブ構造。
JP1978090437U 1978-07-03 1978-07-03 Expired JPS627873Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978090437U JPS627873Y2 (ja) 1978-07-03 1978-07-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978090437U JPS627873Y2 (ja) 1978-07-03 1978-07-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS558217U JPS558217U (ja) 1980-01-19
JPS627873Y2 true JPS627873Y2 (ja) 1987-02-24

Family

ID=29018773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978090437U Expired JPS627873Y2 (ja) 1978-07-03 1978-07-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS627873Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5722714Y2 (ja) * 1976-06-18 1982-05-17
JPH0425545Y2 (ja) * 1986-06-16 1992-06-18
JPH0516418Y2 (ja) * 1987-03-02 1993-04-30
JP4212850B2 (ja) * 2002-08-01 2009-01-21 株式会社ショーワ 車両の油圧緩衝器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214182A (en) * 1975-07-24 1977-02-02 Showa Mfg Co Ltd Attenuation force generating valve device of an oil pressure shock abs orber

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214182A (en) * 1975-07-24 1977-02-02 Showa Mfg Co Ltd Attenuation force generating valve device of an oil pressure shock abs orber

Also Published As

Publication number Publication date
JPS558217U (ja) 1980-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3009151B2 (ja) 液圧緩衝器
JPH01316535A (ja) 液力式振動減衰器の減衰弁
CA1279353C (en) Portless type master cylinder device with non return valve and restricted passage in parallel between pressure chamber and fluid reservoir
GB2100833A (en) Hydraulic damper with permanently open orifice
JP3292474B2 (ja) 油圧制御システム
JPS627873Y2 (ja)
JPS6131555Y2 (ja)
JP2562422Y2 (ja) 油圧緩衝器の減衰バルブ
JP2578561Y2 (ja) ショックアブソーバのバルブ装置
JPH01135935A (ja) 減衰力発生装置
JPH0425545Y2 (ja)
JPH09291964A (ja) 油圧緩衝器の減衰バルブ
JPH0331945B2 (ja)
JPS60517Y2 (ja) 油圧緩衝器
JPS5824030Y2 (ja) ダンパのバルブ機構
JPH0348431Y2 (ja)
JPS6210505Y2 (ja)
JP2596848Y2 (ja) 油圧緩衝器
JP2980744B2 (ja) ショックアブソーバのバルブ構造
JPS6037475Y2 (ja) 油圧緩衝器
JPH06174000A (ja) 振動周波数依存型油圧緩衝器
JPH0297741A (ja) バルブリフト調整方法
JPS597854B2 (ja) シヨツクアプソ−バ
JPH074350Y2 (ja) 油圧緩衝器
JPS5824658Y2 (ja) 緩衝器のバルブ構造