JPS6263235A - 振動減衰装置 - Google Patents

振動減衰装置

Info

Publication number
JPS6263235A
JPS6263235A JP18207886A JP18207886A JPS6263235A JP S6263235 A JPS6263235 A JP S6263235A JP 18207886 A JP18207886 A JP 18207886A JP 18207886 A JP18207886 A JP 18207886A JP S6263235 A JPS6263235 A JP S6263235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration damping
damping device
damping
mass
space frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18207886A
Other languages
English (en)
Inventor
ウオルター ブイ.パリガ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ford Motor Co
Original Assignee
Ford Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ford Motor Co filed Critical Ford Motor Co
Publication of JPS6263235A publication Critical patent/JPS6263235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
    • F16F7/104Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted
    • F16F7/108Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted on plastics springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/22Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or type of main drive shafting, e.g. cardan shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/12Arrangement of engine supports
    • B60K5/1208Resilient supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/20Type of damper
    • B60G2202/25Dynamic damper

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ0発明の分野 本発明は、一般的に、機械類と共に使用する振動減衰装
置に係り、そして特に自動車において使用される新規の
振動減衰装置に係る。
口、開示関連情報 内燃機関]ニンジンによって駆動される自動車及びその
他の機械は、しばしば、駆動中の1ンジンから生じる望
ましからざる振動を無くするまたは減ら1什事に直面り
る機械段t1晋に困難な問題を提供する。内燃Iff 
Ill 、エンジンから生じる振動はさまざまの異なる
速度においてさまざまの異なる振動数をもって発生Jる
ことは、当業者には周知されている。これら振動は該エ
ンジンが取付けられている機械全体に伝播され得る。内
燃機関エンジンから生じる振動を絶縁づるまたは減衰さ
せる問題は、自動車の場合、該エンジン及びその関連駆
動機構構成要素に対Jる乗客の近接性の故に、特に厳し
い。この問題の厳しさは、近年、自動車の車体構造にお
ける比較的軽量の金属の多用ど、比較的高仕出力を有す
るディーゼルエンジンおよびガソリンエンジン例えばタ
ーボチA7−ジされるエンジンの採用とによって一層激
化されるに至った。
在来のガソリンエンジンと比較するとき、ターボチャー
ジエンジンのごとき比較的^比出力を有するディーゼル
エンジン及びガソリンエンジンは、より分散された振動
数スペクトルに口ってJ:り高い■ネルギレベルをもっ
て振動4る傾向を有づる。
この事実によって、これら動力装置からの望ましからざ
る振動の制御は、様々の異なる振動数が処 理されなく
てはならないから、より困難にされる。
米国特許第1.638.782号には、自動車エンジン
の爆発とでの支持手段の固有振動周期との同lfl付に
より生じる該エンジンの過曵揺動または振動を減衰する
ためのシステムが開示されている。前記エンジンの一端
に結合されたリーフスプリングがその反対端に質量を支
持する。この装置は畢−の同調振動数においてのみ振動
を吸収し得る。米国特許第2.707.032号及び第
3゜232.384号には、圧縮された弾竹要素上に懸
架された質量ブロックを有する振動減衰装置が開示され
ている。これら振動減衰装置のおのおのは、車両の変速
機の延長ハウジングに固定されるように4画されている
。これら減衰装置のおのおのに使用される弾性のおもり
支持用構成要素は圧縮されているから、おのおのの振動
数応答は、製造過程間において困難をもってのみ調整さ
れることが予想される。何故ならば、前記弾性要素の圧
縮度の小変化は、圧縮弾性要素を使用する減衰装置の振
動数応答に比較的大きな偏倚を生じさせることが判って
いるからである。これら減衰装置のおのおののもう一つ
の欠点は、2振動数の最大が同調されることである。
米国特許第1.917,094号には、ばね制御された
腕から懸吊された片持ち質量ブロックを有する振動減衰
装置を含む自動車懸架装置が開示されている。このシス
テムは同調し得るが、各コニットに対し単−振動数減衰
を提供するに過ぎない。
自動車の設計者及び技術者は、自動車の動力機構から生
じる振動を減じる努力のなかで動力伝達波H@成要素の
弾性取付手段を含む多くのシステムを提案した。スプリ
ングまたは弾性材料を含む弾性取付手段の例は、米国特
許第1.752.809号:第1,996.166号;
第1.650゜001号;第3,191.710号及び
第3.236.326号にそれぞれ開示されている。こ
れらシステムのおのおのは、振#Jrrネルギを吸収す
るための懸吊された負部ブ1]ツクを有しない。その結
果として、各システムは、主として、エンジン及び/ま
たは動力伝達装置の振動を動的に減衰するよりはむしろ
該エンジンが取付41られる機械から該振動するエンジ
ンを絶縁−4ることによって機能する。
米国特許第2,271.935号には、弾力的に取付け
られた質量ブ1]ツクを有する大月ケーゾル用の振動減
衰装置が開示されている。
米国特許第3,552.694号には、無振動にされる
ことを希望される一本体を振動弁!■一本体に結合する
ための受動的振動絶縁装置が開示されている。
1982年qJ IJンカーンタウンカー/]ンチネン
タルマーク■及びフォード/マーキコリー巾用のフォー
ドモータ着ショップマニュアルの18ペ一ジ101〜9
行には、それに固着されたブラダツi−と、該ブラクツ
1−に固着された質量とを有する変速機延長ハウジング
が開示されている。このタイプの変速機延長減衰装置は
、単にヒステリシス減衰、即ら、ブラケットの腕内部で
生じる減衰を提供するに過ぎない。
従って、本発明の一目的は、組t1け減衰賀如を懸吊J
る手段内においてのみならず減哀質嬶を懸吊手段に取イ
・HJる手段内においても減衰作用を生じる振動減衰装
置を提供することである。
本発明のもう一つの目的は、最多6@の異なる振動数に
おいて減衰作用を提供するため同調され得る同調式振動
減衰装置を提供することである。
本発明のざらにもう一つの目的は、異なる振動数に応答
するように容易に調整され得る同調式振動減衰装置を提
供することである。
本発明のさらにもう一つの目的は、ディーゼルまたはそ
の他の動力装置であって高エネルギ振動を41−しるも
のに対して用いられる同調式振動減衰装置を提供するこ
とである。
ハ0発明の概要  11一 本発明に従λば、振動減衰装置は、減衰質量と、該減衰
装置が機械によって振動されるとき懸吊手段内で減衰作
用を生じるように前記機械から前記減衰質量を懸FOす
る手段と、前記減衰質量を前記懸吊手段に弾力的に取付
iJる手段とを含む。前記懸吊手段内で生じる減衰は粘
弾性またはヒステリシス竹またはその両1ノーぐある。
1個または複数の弾t!I要素が、粘弾性減衰を9じさ
せるJ、うに好ましくは舶記減衰質晶と前記懸吊手段と
の中間に配置される。本振動減衰装置1.L1前記@h
1手段の作用によって3種以下の振動数と、前記懸吊手
段に対する前記減衰質量の弾性取付(月こよってさらに
3種以下の振動数とを生じさせるように同調される。
さらに明細に述べれば、前記懸吊手段は前記減衰質hl
を前記振動4る機械に取61けるためのスペースフレー
ムを右する。前記スペースフレームは、好ましくは、1
個1ス十の構成要素を有し、該要素のおのおのが特定i
f動数におい−C1じる振動を減衰するように同調され
る。前記スペースフレームは1枚以上の比較的弾力性の
無い層を粘弾性材料と重ね合わけて成る層化構造を採用
し得る。
本発明に従った振動減衰装置は、各種の異なる振動数応
答を([しるように変更され得る同調する脚を有づるか
ら調節自在である。調節自在性は減衰質量の大きさまた
は位圃を変更することによっても提供される。ざらに、
調節自在性は減衰質量とスペースフレームとの間に配置
される弾性要素の寸法及び組成の変更によっても提供さ
れる。
二、好適実論例の詳細(1説明 第1図に示されるように、本発明の振動減衰装置は、内
燃m関エンジン20)変速機4及び変速機延長ハウジン
グ6とを含む車両動力機構と共に使用され得る。本発明
の振動減衰装置は、車両動力機構にその変速機延長ハウ
ジング6の付近において結合するのによく適4る。エン
ジン及び変速機を含む動力機構組立体の運動面がりは、
本発明の振動減衰装置の使用によって減衰され易い不快
な振動を生じることが確認された。本発明の振動減衰装
置の作用原理に関する1ス下述べる説明によつて束縛さ
れることなく、本発明の装置は、振動するエンジンまた
はその他の機械における]−ネルギを吸収して該エネル
ギを振動する機械の振動よりも大きい振幅を右する減衰
質量の振動運動に変換することによって機能すると信じ
られる。振動エネルギは、最終的に、前記減哀質14を
懸吊づる装置内での減衰によって、且つ、前記減衰質量
と前記懸吊装置との間に設置される粘弾性減衰要素によ
って消散される。本明細店にお1ノる説明目的のために
、粘弾性材料は、主として線形にコードン)粘着の結宋
として振動エネルギを消散するそれらとして定義される
。このタイプの1ネルギ消散は゛粘弾性減衰″と呼称さ
れるであろう。用語゛ヒステリシス減衰″は固体材料内
部でのTネルギ消散であってその応力−ひずみヒスプリ
シスループと関連されるものに言及するとき使用される
両タイプの減衰は、19613Fマツクグロー・ヒル出
版の11衝撃及び振動ハンドブック″において論述され
ている。
第1図及び第2図に図示されるように、本発明の好適実
施例は、取付ブラケットビーム10a。
10bを有し、これらプラケッi〜ビームは、好ましく
は、取イ・1ブラケツト穴12に通される締め金具によ
って概ね水平位置において前記振動する機械に取t・H
ノられる。前脚14と後1111115が前記数句ブラ
ケットビーム1oa、10bから下方へ延びる。第2図
〜第4図に示される実施例にJ−1いて(よ、前記01
1脚及び後脚は単一の一体部材を構成するJ:うにnい
(こ結合されている。かくして、前記取イ・1ブラケッ
トビームと前脚及び後脚は、貿Vブロック188,18
bから成る減衰質量を前記後脚16から懸垂する装置を
構成する。この装置は、本願において、″スペースフレ
ーム″と呼称される。本スペースフレームは、軟鋼また
はイの他の鉄含右金属または14鉄金属またはプラスチ
ック合成材料から構成さ゛れる。前記Ii1′1脚及び
後脚は、溶接によって、または機械的ファスナーにJ:
って、または当業者によく知られるぞの他の任意の手段
にJつで前記取付ブラケットビームに固着される。
粘弾性材料20a、20bが前記減衰質量18置される
。粘弾性材120は、減衰質量18が前記振動Jる機械
によって振動されるどぎ、粘弾性減衰を生じる。これと
同時に、ヒステリシス減衰が前記スペースフレーム内に
おいて生起される。
前記スペースフレームに減衰質量ブ目ツクを取付けるた
めH弾性要素を使用することによって、正確かつ明確な
振動数おいてのみならず振動減衰装置のいくつかの同調
振動数に隣接4る振動数において生じる振動を減衰Jる
本発明装置の能力は、著しく増強されることが試験によ
って照明された。
単に狭い帯域幅においてのみ動作する能力を有するに過
ぎない減衰装置【よ該帯域幅の外において生じる振動に
対しては有効でないから、前記試験結果は重要である。
自動中及びその他多くの機械のm成に関連する製造公差
の変動は機械の振動特性を変えることが予想されるから
、前記事実は注目に値する。本発明に従って構成される
広帯域振動減衰装置はそのような公差変動を許容するが
、従来の狭帯域振動減表装間は恐らくほとんどそれを許
容しないであろう。
最多6種の異なる振動数を右する振動が本発明の振動減
衰装置によって減衰されることが確認された。第2図に
示されるように、3直交方向を用いる3軸座標系が本発
明の減衰装置に付与され、そして6種の異なる振動数に
おいて振動減衰を達成する能力を説明するのに用いられ
る。前記スペースフレームそれ自体は最多3種の異なる
振動数において振動減衰を達成するように構成される。
垂直方向における1振動数は前記取付ブラケットビーム
の垂直^さを変えることによって同調され得る。横方向
における第2の振動数は、前脚14及び後脚16の横幅
と、これら脚に形成された同調ノツチ24,22の長さ
及び幅とを変更することによって同調され得る。前記ス
ペースフレームの長手方向振動数応答は、前記前脚及び
後脚の断面厚さを変更することによって変更され得る。
3種の付加的減衰振動数が、減衰質量18と前記スペー
スフレームとの中間に配置される粘弾性材料における変
化を利用することによって得られる。図面に示される粘
弾性材料は2個の円形要素を有する。これら円形要素は
イれらの圧縮によって長手方向に別個のI+il at
il振仙数振動じるであろう。
垂直方向及び横り向においで!1じる減衰振動数は、図
示される粘弾性414利の対称性の故にUいに同一であ
る。従って、2振動数は、一方は艮手方内に、そして他
方は横及び垂直方向に同調されるであろう。振動減衰装
置に作用する横方向及び垂直方向の力は前記粘弾性材料
にせん断応力を生じさせ、そのlI!l!lとして、該
買昂の運動が減衰される。前記粘弾性材料20が円形に
代えて矩形の横断面を与えられている場合は、垂直及び
横方向における振動周波数は互いに異なり、従って3振
動数応答が生じる。本発明の振動減衰装置において使用
される粘弾性要素は、好ましく(ま、天然ゴム、ブチル
ゴム、ポリブチルゴムまたはその他の混合ゴムから構成
される。50%の天然ゴムと50%のポリブタジェンか
ら成る混合物は満4に機能することが確認された。本発
明の振動減衰装置に用いて好適なその他の粘弾性材料は
、本発明に基いて当業者に自明であろう。
第5図及び第6図には、前記スペースフレームの別構造
が示されている。第5図に示される構造においては、粘
弾性の芯が、軟鋼のごとき材料から成る2枚の比較的弾
力性の無い構造層間に挟まれている。第6図においては
、粘弾性材料の単層が、比較的弾力性の無い構造月利の
単層に固着されている。前記前脚及び後脚が第5図及び
第6図の何れかに従って形成される場合は、前記スペー
スフレーム自体が、付加粘弾性材料28.48の導入に
よって粘弾1り並びにヒステリシス減衰を生じさせるで
あろう。第5図及び第6図に基いた層化前脚及び層化後
脚によって生じる減衰装置の同調は、前記スペースフレ
ームにおいてヒステリシス減衰能力のみを有する振動減
衰装置について既に説明されたそれと同じ態様で達成さ
れる。
本説明を検問することによって当業者は質量ブロック1
8a、18bの位置または大きさの変更が、本装置によ
って異なる諸方向において生じる減衰の振動数比を必然
的に変更することなしに、= 19一 本発明の振動減衰装置の振動数応答の大きざを変えるこ
とを理解するであろう。質量ブロック18a、18bは
、穴19a、19bに差込まれl、:締め金具を抜くま
たは緩めることによって後脚16から前記質吊ブロック
を単にi&il+ltさけることに上り前ン後脚16十
において再配置され得る。
第7図には、本発明の振動減衰装置の一代行実施例であ
って前脚及び後脚が独立して形成されて、それらの下端
部に43いて下ビーム部材34によって粘合されたもの
が示されている。複数の締め金具30.32が前脚及び
後脚を取イ1ブラケッ1〜ビームioa、10b及び下
ビーム部材34にそれぞれ結合するのに使用される。か
くして、取付ブラケットヒーム10a、10bは振動減
衰装置を機械に取付けるための1ラケットを構成する。
同調質量は、第1の実施例と同じように、質量ブロック
18a、18bを有する減衰質量18から成る。前記後
脚16に沿う質量ブ目ツクの位置は、本振動減衰装置の
@仙数応答の相対的大きさを変更するため、前述したご
とく、変更され得る。これは減衰質量18を後脚16に
沿って固定するのに使用された止ねじ36を緩めること
によって達成され得る。
第8図〜第11図には、前記前脚及び後脚のための各種
形状が図示されている。本振動減衰装置の振動数応答特
性は異なる形状を有する脚を代替使用することによって
変更され得ることが確認された。例えば、両脚が軟鋼か
ら形成されそして第8図に示される形状を有するときは
、垂直、横及び長手方向においてそれぞれ324.28
及び66サイクル/秒の共振振動数が、前記スペースフ
レームに取付・プられた加速度計によって確認された。
しかし、後脚が第9図に示される形状を有する脚に変更
されたときは、確認された共振振動数はそれぞれ392
.102及び80サイクル/秒であった。
第7図に示された減衰装置は、手元の特定機械に好適な
振動減衰装置を決定するための補助手段として開発試験
に特に有用である。いったん所望形状が決定されたなら
ば、相対的に固定された特性を有する振動減衰装置が本
発明に従って組立てられ得る。実業:?4は、本発明の
振動減衰装置が、鉄を金石する金属及びJP鉄金属、各
種のファイバ複合t4Il及び各種の粘弾性材料を含む
極めて多数の材料から製作され(することを叩解するで
あろう。
本明細書にお1)る図示に照らして、当業者はさらに、
本発明の振動減衰装置が、例えば、自動車の駆動軸、差
e歯車ハウジングなとの任意の振動J−る部材に対して
使用され得ることも理解するであろう。何れの場合にお
いても、本振減哀装置は、減衰きるべき振動数で該減衰
装置を共振させるのに十分な振幅を有する振動を受けし
められる位置に取付けられなくてはならない。
以十の説明は、本発明の現在m賀される実施例について
述べたものである。前掲特許請求の範囲並びに精神内に
包含される変更及び修正が、当業者によって案出され(
qよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は内燃機関コーンジン、該Tンジンに結合された
変速機及び変速機延長ハウジングとを含む動力装置に結
合された本発明の振動減衰装置を示づ概略図;第2図は
本発明の振動減衰装置の斜視図;第3図は第1図に示し
た振動減衰装置の側面図;第4図は第1図に示した振動
減衰装置の背面図:第5図は本発明の振動減衰装置の一
部分を構成リ−るのに好適′<1複合+A判の部分斜視
図;第6図は本発明の振動減衰装置の一部分を構成4−
るのに好適な第2の形式の複合材料の部分斜視図;第7
図は個別に再配置されIIlる同調Jる脚を有する完全
に分#lIlされ稈る振動減衰装置の側面図二組8図か
ら第11図は第7図に示される振動減衰装置に用いるの
に好適な同調する脚のための各種の異なる形式を示した
平面図である。 図面1−16・・・変速機延長ハウジング、10a。 10b・・・取イ」ブラケツ1〜ご一ム、14・・・前
脚、16・・・後脚、18a、18b・・・質量j1ツ
ク、20a、 2Qb・・・粘弾性材料、28.48・
・・粘弾性材iI

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)機械のための振動減衰装置において、減衰質量と
    、前記減衰質量を前記機械から懸吊するための懸吊手段
    であつて前記振動減衰装置が前記機械によつて振動され
    るとき前記懸吊手段内で減衰を生じるようにされたもの
    と、前記減衰質量を前記懸吊手段に弾力的に取付ける手
    段とを有する振動減衰装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の振動減衰装置におい
    て、前記懸吊手段が粘弾性減衰要素を有する振動減衰装
    置。
  3. (3)特許請求の範囲第1項記載の振動減衰装置におい
    て、前記懸吊手段がヒステリシス減衰要素を有する振動
    減衰装置。
  4. (4)特許請求の範囲第1項記載の振動減衰装置におい
    て、前記懸吊手段がヒステリシス減衰要素と前記粘弾性
    減衰要素とを有する振動減衰装置。
  5. (5)特許請求の範囲第1項記載の振動減衰装置におい
    て、前記懸吊手段が、少なくとも1個の概ね水平の取付
    ブラケット・ビームと、前記取付ブラケットビームから
    下方へ延びる前脚及び後脚とを有する振動減衰装置。
  6. (6)特許請求の範囲第5項記載の振動減衰装置におい
    て、前記取付ブラケットビーム及び前記前脚及び後脚が
    3種以下の独立した振動数において振動を減衰するよう
    に同調される振動減衰装置。
  7. (7)特許請求の範囲第1項記載の振動減衰装置におい
    て、前記減衰質量を前記懸吊手段に弾力的に取付ける前
    記手段が、前記減衰質量と前記懸吊手段との間に配置さ
    れる1個以上の粘弾性要素を有する振動減衰装置。
  8. (8)特許請求の範囲第7項記載の振動減衰装置におい
    て、前記粘弾性要素が3種の独立した振動数において振
    動を減衰するように同調される振動減衰装置。
  9. (9)自動車のための振動減衰装置において、減衰質量
    と、前記減衰質量を懸吊するためのスペースフレームで
    あつて前記振動減衰装置が前記自動車によつて振動され
    るとき前記スペースフレーム内において減衰を生じるよ
    うにされたものと、前記減衰質量が振動されるとき粘弾
    性減衰を生じるように前記減衰質量を前記スペースフレ
    ームに取付ける手段とを有する振動減衰装置。
  10. (10)特許請求の範囲第9項記載の振動減衰装置にお
    いて、前記減衰質量を前記スペースフレームに取付ける
    前記手段が、前記減衰質量と前記スペースフレームとの
    間に配置される1個以上の粘弾性要素を有し、従つて、
    前記振動減衰装置が前記自動車によつて振動されるとき
    に前記粘弾性要素がせん断力を及ぼされるようにされた
    振動減衰装置。
  11. (11)特許請求の範囲第9項記載の振動減衰装置にお
    いて、前記スペースフレームが、おのおの特定振動数に
    おいて振動を減衰するように同調される1個以上の構成
    要素を有する振動減衰装置。
  12. (12)特許請求の範囲第9項記載の振動減衰装置にお
    いて、該減衰装置の減衰振動数が前記同調する減衰質量
    が前記スペースフレームに取付けられる位置を変更する
    ことによつて調節され得る振動減衰装置。
  13. (13)特許請求の範囲第9項記載の振動減衰装置にお
    いて、前記スペースフレームが層化構造を有する1個以
    上の構成部分を有する振動減衰装置。
  14. (14)特許請求の範囲第13項記載の振動減衰装置に
    おいて、層化構造を有する前記1個以上の構成部分が、
    おのおの、比較的弾力性の無い構成層間に中間配置され
    た粘弾性材料で成る芯を有する振動減衰装置。
  15. (15)特許請求の範囲第13項記載の振動減衰装置に
    おいて、層化構造を有する前記1個以上の構成部分が、
    おのおの、比較的弾力性の無い層に固着された粘弾性材
    料で成る層を有する振動減衰装置。
  16. (16)自動車のための振動減衰装置において、同調し
    得る減衰質量と;前記減衰質量を懸吊するための同調し
    得るスペースフレームであつて3種以下の振動数に対し
    てヒステリシス減衰を生じるようにされたものと、前記
    減衰質量を前記スペースフレームに取付ける手段であつ
    てさらに3種以下の振動数に対して粘弾性減衰を生じる
    ようにされたものとを有する振動減衰装置。
  17. (17)特許請求の範囲第16項記載の振動減衰装置に
    おいて、前記スペースフレームが、3直交方向へ延びる
    同調し得る部材を有する振動減衰装置。
  18. (18)特許請求の範囲第16項記載の振動減衰装置に
    おいて、前記減衰質量を前記スペースフレームに取付け
    る前記手段が、前記減衰質量と前記スペースフレームと
    の間に配置されそしてそれらの間において3直交方向に
    延びる粘弾性材料から成る振動減衰装置。
  19. (19)特許請求の範囲第16項記載の振動減衰装置に
    おいて、前記減衰質量の位置が前記スペースフレームに
    対して調節され得る振動減衰装置。
  20. (20)特許請求の範囲第16項記載の振動減衰装置に
    おいて、前記同調し得るスペースフレームが、前記自動
    車の変速機延長ハウジングに取付けられる振動減衰装置
  21. (21)自動車のための振動減衰装置において、該減衰
    装置を自動車に取付けるためのブラケットと;前記ブラ
    ケットから下方へ延びる2本以上の同調し得る脚と、減
    衰質量と、前記減衰質量を前記同調し得る脚の少なくと
    も1本に調節自在に取付ける手段とを有する振動減衰装
    置。
  22. (22)特許請求の範囲第21項記載の振動減衰装置に
    おいて、前記減衰質量を調節自在に取付ける前記手段が
    、前記ブラケットから予決定距離に前記減衰質量の位置
    を固定する手段を有する振動減衰装置。
  23. (23)特許請求の範囲第21項記載の振動減衰装置に
    おいて、前記同調し得る脚のおのおのが、同調目的のた
    めに独立して再配置され得る振動減衰装置。
JP18207886A 1985-09-13 1986-08-04 振動減衰装置 Pending JPS6263235A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US77607185A 1985-09-13 1985-09-13
US776071 1985-09-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6263235A true JPS6263235A (ja) 1987-03-19

Family

ID=25106375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18207886A Pending JPS6263235A (ja) 1985-09-13 1986-08-04 振動減衰装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0214825A3 (ja)
JP (1) JPS6263235A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1256769B (it) * 1992-01-21 1995-12-15 Istituto Per Le Ricerche Di Te Smorzatore dinamico di vibrazioni bifrequenziale.
FI119655B (fi) 2003-10-20 2009-01-30 Waertsilae Finland Oy Värähtelyn vaimennin ja moottorin värähtelyn vaimennusjärjestely
EP1602803A1 (de) 2004-06-03 2005-12-07 ABB Turbo Systems AG Vorrichtung zum Reduzieren von Schwingungen eines Verbrennungsmotor und Abgasturbolader umfassenden Systems
CN109268418B (zh) * 2018-10-26 2024-05-10 西南交通大学 一种耐候耐久性全金属多点选频抑振结构

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE911683C (de) * 1952-02-26 1954-05-17 Anton Klocke Aus zusammengeklebten Lagen von schalldaempfenden Geweben bestehende Unterlegplatte fuer Maschinen od. dgl. zur Daempfung von Vibrationen, Erschuetterungen und Geraeuschen
DE1149947B (de) * 1961-03-29 1963-06-06 Schenck Gmbh Carl Abstuetzung schwingender Massen, insbesondere in Schwingnutzgeraeten
US3388772A (en) * 1966-06-16 1968-06-18 Continental Motors Corp Vibration absorber
US3640836A (en) * 1970-10-19 1972-02-08 Hoechst Ag Vibration damped sandwich systems having interlayers of vinyl acetate-ethylene copolymers
JPS5360162A (en) * 1976-11-10 1978-05-30 Toshiba Corp Electron beam irradiation device
SU1096414A2 (ru) * 1977-04-14 1984-06-07 Государственный научно-исследовательский проектно-конструкторский и проектный институт угольной промышленности "Укрниипроект" Способ демпфировани колебаний длинномерных консолей
DE2816345A1 (de) * 1978-04-14 1979-10-25 Vki Rheinhold & Mahla Ag Vorrichtung zur daempfung der schwingungen von gegenstaenden
DE8019060U1 (de) * 1980-07-16 1985-04-04 Audi Nsu Auto Union Ag, 7107 Neckarsulm Elastisches lager, insbesondere zur lagerung einer brennkraftmaschine in einem kraftfahrzeug
JPS5784223A (en) * 1980-11-13 1982-05-26 Nissan Motor Co Ltd Vibration absorber of vehicle
JPS5850337A (ja) * 1981-09-21 1983-03-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 可動体保持装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0214825A2 (en) 1987-03-18
EP0214825A3 (en) 1987-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3388772A (en) Vibration absorber
JP3035334B2 (ja) ばね架装台
EP0198649A2 (en) Vibration damped apparatus
WO2005103524A1 (ja) 振動低減結合構造
US20060169557A1 (en) Constrained layer viscoelastic laminate tuned mass damper and method of use
JPS61127938A (ja) 弾性的なエンジンマウント
CN101275620A (zh) 减振装置
US4203499A (en) Apparatus for preventing or damping vibrations and noise in a vehicle
KR101860397B1 (ko) 철도 소음진동 저감을 위한 레일 댐퍼
JPS63215425A (ja) 自動車の駆動装置のための弾性支承機構
JPS6263235A (ja) 振動減衰装置
JPH02197446A (ja) 自動車の振動吸収装置
JPS5930006Y2 (ja) 橋梁における制振装置
JPH1038026A (ja) 振動体の支持構造
JPS5997343A (ja) エンジン等の防振支持装置
JPH06117485A (ja) 周波数対応型吸振器
RU95771U1 (ru) Устройство для гашения колебаний
Riesing RESILIENT MOUNTINGS for Passenger-Car Powerplants
JP2662108B2 (ja) 自動車用ダイナミックダンパー
JP2002089618A (ja) ダイナミックダンパ
Yamaguchi et al. Vibrations of beams with an absorber consisting of a viscoelastic solid and a beam
JPS6322354Y2 (ja)
JP3807497B2 (ja) 免震ダンパ
JPH09100871A (ja) 防振マウント
JPH0131538Y2 (ja)