JPS6261893B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6261893B2
JPS6261893B2 JP56130224A JP13022481A JPS6261893B2 JP S6261893 B2 JPS6261893 B2 JP S6261893B2 JP 56130224 A JP56130224 A JP 56130224A JP 13022481 A JP13022481 A JP 13022481A JP S6261893 B2 JPS6261893 B2 JP S6261893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measured
transducer
fluid
ultrasonic
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56130224A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5833123A (ja
Inventor
Yukio Nakagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP56130224A priority Critical patent/JPS5833123A/ja
Priority to DE19823231438 priority patent/DE3231438A1/de
Publication of JPS5833123A publication Critical patent/JPS5833123A/ja
Publication of JPS6261893B2 publication Critical patent/JPS6261893B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/66Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by measuring frequency, phase shift or propagation time of electromagnetic or other waves, e.g. using ultrasonic flowmeters
    • G01F1/667Arrangements of transducers for ultrasonic flowmeters; Circuits for operating ultrasonic flowmeters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、超音波が被測定媒体中を伝搬する時
間を流れに対して順方向および逆方向について検
出して、その媒体流量を測定するもので、特に、
多数の被測定媒体を切換選択して、そのそれぞれ
の流量を測定することのできる超音波流量測定装
置に関する。 従来公知な超音波流量計の一例として、電圧制
御形発振器で発振される周波数fのパルス信号を
N個計数する時間と、流体中の超音波の伝搬時間
とを一致させるようにその電圧制御形発振器の発
振周波数fを制御する閉ループを構成し、一方の
振動子の発振と同期して、この周波数fのパルス
をN個計数するカウンタの出力を時間差検出回路
に入力し、他方、超音波受信信号をもこの時間差
検出回路に入力して、時間差を出力し、その時間
差が零となるように閉ループを構成したものがあ
る。このような従来の超音波流量計の一例を第1
図に示す。図において、電圧制御形発振回路10
は、制御電圧の大きさによつてその発振周波数が
変化する2つの電圧制御形発振器(以下VCOと
いう)13および15を有している。VCO13
の発振出力信号21(周波数f1)とVCO15の発
振出力信号23(周波数f2)とを、スイツチ25
で切換えて、それによつて得られる電圧制御形発
振回路10の出力信号29をパルス発生回路27
に供給する。パルス発生回路27は、信号29に
同期してパルス信号31を発生すると共に、計数
開始信号33を発生する。このパルス信号31に
基づいて送信回路35はトランスジユーサ駆動信
号37を発生する。 2つのトランスジユーサ41および43は、ス
イツチ45の切換えによつて交互に供給されるト
ランスジユーサ駆動信号37に応じて、一方は電
気信号を音響信号(超音波45あるいは47)に
変換する送信側として、そして他方はその音響信
号を電気信号に変換する受信側として働く。この
音響信号を受信して得た電気信号は、切換スイツ
チ51を介して受信信号53として受信回路55
に導入される。受信回路55は受信信号53に応
じて受波検出信号57を時間差検出回路59に供
給する。 また、計数開始信号33によつて付勢されたカ
ウンタ61は電圧制御形発振回路10の出力信号
29を計数する。このカウンタ61は、その計数
状態が予め設定された数値Nになると、パルス出
力信号63を時間差検出回路59に供給し、しか
る後リセツトされる。時間差検出回路59は、両
信号57および63の時間差を検出し、その時間
差に応じた電圧の制御信号65を発生する。この
制御信号65は、スイツチ67で切換えられ、電
圧制御形発振回路10内の両VCO13および1
5のいずれか一方に導入されて、その発振周波数
f1あるいはf2を制御する。 第2図は、被測定流体の管路に両トランスジユ
ーサを取付けた状態を示し、また超音波の伝搬を
示す。図において、対向配置された上流側トラン
スジユーサ41から発射された超音波は、それを
管71内に斜めに伝搬させるプラスチツクくさび
73および管71を介して被測定流体75へ伝搬
し、再び管71の壁および別なプラスチツクくさ
び77を介して下流側トランスジユーサ43に伝
搬する。この場合に、上流側トランスジユーサ4
1から下流側トランスジユーサ43への超音波順
方向伝搬時間T1は、 T1=D/cosθ/C+Vsinθ (1) として与えられる。また、逆に下流側トランスジ
ユーサ43から上流側トランスジユーサ41への
超音波逆方向伝搬時間T2は、 T2=D/cosθ/C−Vsinθ (2) として与えられる。ここで、Dは管71の内径、
wは流体75が静止しているときにおけるその
流体75中の音速、Vは流体75の流速、θは超
音波が流体75中に入射する際の入射角である。
なお、ここでは、両くさび73,77および管7
1の管厚部を超音波が伝搬する時間は無視する。 次に、第1図および第2図を参照して、流体7
5の流量測定について述べる。なお、この測定原
理は位相ロツクループを利用した公知なものであ
るので簡単に説明する。先ず、全ての切換スイツ
チ24,45,51および67をそれぞれ接点m
側に接続して順方向モードとする。この場合、電
圧制御形発振回路10から得られる周波数f1の出
力信号29に基づいて、超音波45の伝搬時間
T1は前述した(1)式で表わされる。またカウンタ
61の計数状態がNに達するまでの時間TはN/
f1である。この時間Tと先の伝搬時間T1とが所定
の関係(この場合等しくする)となるように、
VCO13の発振周波数f1を帰還制御する位相ロツ
クループを形成している。従つて、この系が安定
したら、N/f1=T1となるから、 f1=N(C+Vsinθ)/D/cosθ (3) の関係が成立する。 また、全ての切換スイツチ25,45,51お
よび67をそれぞれ接点n側に切換えて逆方向モ
ードとする。この場合も同様にして、前述した(2)
式で表わされる超音波47の伝搬時間T2とカウ
ンタ61が計数状態Nに達するまでの時間Tとが
所定の関係(この場合等しくする)となるよう
に、VCO15を含む位相ロツクループの系が安
定する。従つて、VCO15の発振周波数f2は、 f2=N(C−Vsinθ)/D/cosθ (4) として表わされる。 これら両周波数の差Δf(=f1−f2)をとると、 Δf=2Nsinθ/D/cosθ・V=Nsi
n2θ/D・V(5) として与えられる。従つて、入射角θが一定であ
れば周波数差Δfは流体75の流速Vのみの関数
として与えられるから、両信号21および23を
計数してそれら両周波数の差Δfを求めれば、そ
の値から流体75の流速Vが計算できる。従つ
て、被測定流体75の流量を測定することができ
る。 しかしながら、このような超音波流量計におい
ては、一対のトランスジユーサ41および43の
超音波伝搬時間検出部とそれ以外の伝搬時間−周
波数変換部とが1対1に固定されていた。そのた
め、被測定流体75の管路71に両トランスジユ
ーサ41および43を取付ける度毎に、諸種の調
整が必要であつた。例えば、管路の口径Dの相違
により内部の設定状態を変更しなければならず、
スパンの調整を必要とし、検出部の変更により波
形バランス調整を必要とした。このような理由に
より、従来の超音波流量計にあつては、被測定媒
体を任意に交替させて測定を行う方式は採用され
ていなかつた。従つて、切換選択方式の可能な超
音波流量測定装置の実現が要請されていた。 本発明の目的は、このような要請に応えるもの
で、被測定媒体の切換選択方式の可能な超音波流
量測定装置を提供することにある。 本発明では、複数組のトランスジユーサ対と;
該複数組のトランスジユーサ対を選択的に切換え
て一つのトランスジユーサ対を選択する手段と;
当該選択されたトランスジユーサ対のトランスジ
ユーサ間で超音波が被測定媒体中を流れに対して
順方向および逆方向に伝搬するそれぞれの時間
と、カウンタが発振器の発振出力を設定値まで計
数するのに要する時間とがそれぞれ所定の関係と
なるように、前記発振器の2つの発振周波数を制
御する手段と;前記超音波が順方向および逆方向
に伝搬するときの前記2つの前記発振周波数から
前記被測定媒体の流量を測定する手段と;前記ト
ランスジユーサ対を切換選択すると共に前記カウ
ンタの設定値を変化させる手段とを具え、前記複
数組のトランスジユーサ対の各トランスジユーサ
対のトランスジユーサ間に存在する被測定媒体の
流量を選択的に測定するように構成することによ
つて上述の目的を達成する。 以下図面に基づいて本発明を詳細に説明する。 第3図は本発明の実施例であり、ここで、第1
図と同一符号は同一回路等を示す。第1図と異な
る点は、それぞれ別個な被測定流体の管路に取付
けた複数組のトランスジユーサ対T1,T2,…,
oを切換スイツチ301および303で切換選
択するようにしたことである。また、本装置全体
の制御および演算処理をなす中応演算処理装置
(以下CPUと称する)310を示した。両VCO1
3および15の両発振出力信号21および23
は、両開閉スイツチ321および323を介して
CPU310に導入する。 上記構成における動作を説明する。先ず、
CPU310からの第1制御信号351によつて
両スイツチ321および323を開く。次に、N
設定信号353によつて、カウンタ61の設定値
NをN1とすると共に第2制御信号355によつ
て両切換スイツチ301および303をそれぞれ
接点aに接続して、トランスジユーサ対T1を選
択する。しかる後、第3制御信号357によつ
て、両切換スイツチ45および51をそれぞれ接
点pに接続すると共に第4制御信号359によつ
て両切換スイツチ25および67をそれぞれ接点
mに接続する。かような装置の状態で、CPU3
10からの付勢信号361によつてパルス発生回
路27を付勢する。すると、第1図に関して説明
した如く、トランスジユーサ411からトランス
ジユーサ431への順方向超音波伝搬時間T11
と、VCO13の発振出力信号21を計数するカ
ウンタ61の計数状態がN1になる時間とが等し
くなるようにVCO13の発振周波数f1が制御され
る。 次いで、CPU310からの第3制御信号35
7によつて、両スイツチ45および51をそれぞ
れ接点q側に切換えると共に、第4制御信号35
9によつて両スイツチ25および67をそれぞれ
接点n側に切換える。すると、第1図の場合と同
様に、トランスジユーサ431からトランスジユ
ーサ411への逆方向超音波伝搬時間t21と、
VCO15の発振出力信号23を計数するカウン
タ61の計数状態がN1となるのに要する時間と
が等しくなるように、VCO15の発振周波数f2
制御する。 ここで、時間差検出回路59からの出力信号3
41は、この回路59において両信号57および
63がある微少な時間範囲内で一致しかつ安定し
ていることを表わす信号である。 しかる後、第1制御信号351によつて、両ス
イツチ321および323を閉じる。CPU31
0内のカウンタによつて、両発振出力信号21お
よび23を計数して、両発振周波数f1およびf2
求める。これら両周波数f1,f2から、(5)式に基づ
き、周波数差Δfを求める。 Δf=f1−f2=Nsin2θ/D・V1 (6) ここで、D1はトランスジユーサ対T1が設置さ
れた管路の内径、θはその際における超音波の
入射角、そしてV1はその被測定流体の流速であ
る。 このとき、両周波数f1,f2の大小関係、すなわ
ち周波数差Δfの符号(プラス、マイナス)が被
測定流体の流れの方向を表わす。つまり、周波数
差Δfの符号がプラスのときは正方向の流れ(第
2図において矢印方向の流れ)を表わし、マイナ
スのときは逆方向の流れを表わす。 同様にして、両トランスジユーサ412および
432の対T2あるいは両トランスジユーサ41
3および433の対T3が設置されたそれぞれの
管路における被測定流体の流量を測定するには、
CPU310によつて、その第2制御信号355
で両切換スイツチ301および303を接点bあ
るいはcに切換えると共にN設定信号353でカ
ウンタ61の設定値NをN2あるいはN3と再設定
する。それ以外は同様な手順によればよい。な
お、周波数差Δfと被測定流体の流速との関係の
一般式を示すと、 Δf=N sin2θ/D・Vi(7) として表わされる。 従つて、任意の被測定流体の流速(流量)を
CPU310によつて演算する場合、(7)式のパラ
メータNi,θiおよびDiをその都度変更すればよ
い。 なお、被測定流体の選択は、全く順不動に任意
になしてもよいが、制御プログラムに基づいて、
トランスジユーサ対T1〜Toを両スイツチ301
および303によつて順次切換えて行き、その切
換えに応じて諸パラメータを順次変更させ、(7)式
に基づいてそれぞれの被測定流体の流量を求める
ような走査形とすることもできる。 また、トランスジユーサ対を設置する管路の内
径Dはそれぞれ異なるものであつてもよい。 ところで、通常トランスジユーサ対Tiを切換
えると、装置状態が変るため所謂オフセツト(読
取誤差となる)の大きさが変る。また、温度等の
環境状態に因りドリフトが生起する。従つて、ド
リフトを含んだオフセツトを消去して、流量測定
誤差をなくす必要がある。かような手段の一例に
ついては、本出願人が同日付で提出した特許願
「超音波流量計」において自動零調方式について
紹介した。すなわち、超音波の順方向伝搬時間の
変換周波数は、VCO13のみではなく、VCO1
5にも切換えて、かかる両発振周波数とする。ま
た、超音波の逆方向伝搬時間の変換周波数も、
VCO15の発振周波数のみとするのではなく、
VCO13にも切換えて、両VCOの発振周波数と
する。これら4つの発振周波数の値からそれぞれ
の被測定流体の流量を求めるようにする。する
と、オフセツトが自動的に消去されるから、トラ
ンスジユーサ対毎に調整する必要はない。 なお、管路の内径Dが変わつたときにも、カウ
ンタ設定値Nを変化させない場合には、第(3)式お
よび第(4)式に基づいて決定されるf1、f2は次に示
す表のとおりとなる。
【表】 但し、カウンタ設定値N、入射角θおよび流速
Vは全く同じ条件とする。また、管径Dは1D、
2D、4Dと変化するものとする。 すると上記表において、 f11=N(Cw+Vsinθ)/1D/cosθ f12=N(Cw+Vsinθ)/2D/cosθ=1/
2f11 f13=N(Cw+Vsinθ)/4D/cosθ=1/
4f11 すなわち、f11=2f12=4f13となる。 従つて、設定値Nを変化させない場合には、流
速Vが同じであるにも拘らず、管径Dが2倍、4
倍と変化するに従つて、発振周波数f1もそれに応
じて2倍、4倍と変化する。また、f2についても
同様である。 このことは、発振器は管径Dに応じて大幅に発
振周波数を変化させることができるものでなけれ
ばならないことを意味する。しかし、このような
発振器を製作することは困難である。 次に、管路の内径Dに応じてカウンタ設定値N
を変化させる場合(本実施例)について述べる。
この場合には、第(3)式および第(4)式に基づいて決
定されるf1およびf2は次の表に示すとおりとな
る。
【表】 すなわち、カウンタ設定値Nを管径Dに応じて
変化させるケース10、20、30については、 f110=1N(Cw+Vsinθ)/1D/cosθ=N
(Cw+Vsinθ)/D/cosθ f120=2N(Cw+Vsinθ)/2D/cosθ=f1
10
f130=4N(Cw+Vsinθ)/4D/cosθ=f1
10
より、f110=f120=f130となる。 従つて、流速Vが同じである際には、カウンタ
設定値Nを管径Dに応じて変化させると、管径が
2倍、4倍と変化しても、発振周波数f1は変化し
ない。f2についても同様である。 このように、カウンタ設定値Nを適宜変更させ
た場合には管径に影響されずに発振周波数を選択
することができるため、発振器の作製が容易とな
る。 以上詳述した如く、本発明によれば、トランス
ジユーサ対およびカウンタの設定値を切換えるこ
とにより、1つの変換部で多数の被測定媒体の流
量が測定できる流量測定装置を実現することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の超音波流量計の一例を示すブロ
ツク図、第2図は第1図におけるトランスジユー
サ対の設置状態を示す図、第3図は本発明による
超音波流量測定装置の一実施例を示すブロツク図
である。 13,15…電圧制御形発振器、35…送信回
路、41,43,411,412,413,43
1,432,433…トランスジユーサ、55…
受信回路、59…時間差検出回路、61…カウン
タ、301,303…切換スイツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 それぞれ別個な複数の被測定流体管路に取付
    けられた複数組のトランスジユーサ対と;該複数
    組のトランスジユーサ対を選択的に切換えて一つ
    のトランスジユーサ対を選択する手段と;当該選
    択されたトランスジユーサ対のトランスジユーサ
    間で超音波が被測定流体中を流れに対して順方向
    および逆方向に伝播するそれぞれの時間と、カウ
    ンタが発振器の発振出力を設定値まで計数するの
    に要する時間とがそれぞれ所定の関係となるよう
    に、前記発振器の2つの発振周波数を制御する手
    段と;前記超音波が順方向および逆方向に伝播す
    るときの前記2つの発振周波数から前記被測定流
    体の流速を算出する手段と;前記トランスジユー
    サ対を選択切換すると共に、選択された被測定管
    路に応じて前記カウンタの設定値を変化させる手
    段とを備え、前記別個な複数の被測定流体管路に
    おける複数の被測定流体の流量を選択的に測定す
    ることを特徴とする超音波流量測定装置。
JP56130224A 1981-08-21 1981-08-21 超音波流量測定装置 Granted JPS5833123A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56130224A JPS5833123A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 超音波流量測定装置
DE19823231438 DE3231438A1 (de) 1981-08-21 1982-08-20 Durchflussmesseinrichtung nach dem ultraschallprinzip

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56130224A JPS5833123A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 超音波流量測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5833123A JPS5833123A (ja) 1983-02-26
JPS6261893B2 true JPS6261893B2 (ja) 1987-12-23

Family

ID=15029052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56130224A Granted JPS5833123A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 超音波流量測定装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5833123A (ja)
DE (1) DE3231438A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4509372A (en) * 1983-04-04 1985-04-09 The Perkin-Elmer Corporation Acoustical wave flowmeter with increased density capability
DE3334819A1 (de) * 1983-09-26 1985-04-04 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur messung von stroemungsgeschwindigkeiten mit ultraschall
JPS6313929A (ja) * 1986-07-03 1988-01-21 Meiritsu Seiki Kk 除振装置
JP4538163B2 (ja) * 2001-03-30 2010-09-08 サーパス工業株式会社 流速測定方法及び流速測定装置並びに流量測定方法及び流量測定装置
JP4797515B2 (ja) * 2005-08-31 2011-10-19 パナソニック株式会社 超音波式流れ計測装置
JP2014081281A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Horiba Ltd 超音波流量計

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5555217A (en) * 1978-10-20 1980-04-23 Hitachi Ltd Ultrasonic flowmeter
JPS55162009A (en) * 1979-06-05 1980-12-17 Fuji Electric Co Ltd Ultrasonic flowmeter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5555217A (en) * 1978-10-20 1980-04-23 Hitachi Ltd Ultrasonic flowmeter
JPS55162009A (en) * 1979-06-05 1980-12-17 Fuji Electric Co Ltd Ultrasonic flowmeter

Also Published As

Publication number Publication date
DE3231438A1 (de) 1983-03-10
JPS5833123A (ja) 1983-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4538163B2 (ja) 流速測定方法及び流速測定装置並びに流量測定方法及び流量測定装置
EP0713080A1 (en) Method and device for measuring with sing-around technique
US4372166A (en) Flowmeter system with digital phase shifter and calibration
US3420102A (en) Acoustic fluid metering device
EP0631114A2 (en) Method and assembly for measuring mass flow or velocity flow of a fluid
JPS6261893B2 (ja)
US4446744A (en) Ultrasonic flowmeter
DK0762086T3 (da) Fremgangsmåde til ultralyd-måling af gennemstrømningsmængder af strømmende fluider
US4345479A (en) Flowmeter system with synchronous clock for generation of timing signals
EP1067366B1 (en) Ultrasonic flowmeter using only one sensor
JPS5918643B2 (ja) 流速測定装置
JP3692689B2 (ja) 流量計
JP2007064792A (ja) 超音波式流れ計測装置
US4312239A (en) Method and apparatus for ultrasonic measurement of the rate of flow
JPH01134213A (ja) 流量計
JP6767628B2 (ja) 流量計測装置
KR800000443B1 (ko) 유속 측정장치
JPH0791996A (ja) 超音波流量計
JP2020180811A (ja) 超音波流量計
JPS6261894B2 (ja)
JP4552285B2 (ja) 流量計
JPH0155402B2 (ja)
JP3465100B2 (ja) 渦流量計
JP5092414B2 (ja) 流速または流量計測装置
JPH01210827A (ja) 超音波干渉差流量測定装置およびこれを使用する限外濾過量測定装置