JPS6252723A - 光学式ピツクアツプの傾斜調整機構 - Google Patents

光学式ピツクアツプの傾斜調整機構

Info

Publication number
JPS6252723A
JPS6252723A JP19285585A JP19285585A JPS6252723A JP S6252723 A JPS6252723 A JP S6252723A JP 19285585 A JP19285585 A JP 19285585A JP 19285585 A JP19285585 A JP 19285585A JP S6252723 A JPS6252723 A JP S6252723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
optical pickup
carriage
tilt
inclination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19285585A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiko Oota
太田 光比古
Shinji Nagano
長野 新治
Ken Sugawara
研 菅原
Norio Shimizu
徳生 清水
Shinichiro Shibukawa
渋川 信一郎
Takashi Hamaoka
浜岡 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP19285585A priority Critical patent/JPS6252723A/ja
Publication of JPS6252723A publication Critical patent/JPS6252723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発1鯉1の3Tillな説明 し産業上の利用分野] 本発明は光学式ピックアップ本体の傾斜を調整可能とす
る光学式ピックアップの傾斜調整機構に関する。
[従来の技術] 近年、情報に関連する産業の進展が目ざましく、扱われ
る情報量も飛躍的に増大する傾向にある。
そのため、従来の磁気ヘッドを用いて情報を記録したり
、再生したりするヘッドの代りに、光を用いた光学式ヘ
ッドまたは光学式ピックアップによって、高密度に記録
したり、^速度で再生したりすることのできる光学式の
情報記録再生装置が11目される状況にある。
上記光学式ピックアップは、しl標1〜ラックに迅速に
アクセスできることが望ましく、このため光学式ピック
アップ自体をや¥Gi化することが望まれる状況にある
又、m産に適した構造にして低コスト化することが望ま
れる状況にある。
このため、光学式ピックアップ本体をプラスチック部材
を用いで形成すれば、十分軽量化でさるし、出産にも適
したものとなる。しかしながら、プラスチック部材では
金属部材を用いた場合よりも寸法精度が低くなるため、
可動されるキャリッジに取付けた場合の取イ・1け角度
等にばらつきが大きくなる。このため、本体内の光学系
の光軸がずれる等して、対物レンズから記録媒体朝照割
される光ビームが記録媒体面に垂直な方向からずれてし
まい、従って光ディテクタで受光される元部が減少し、
S/Nが低下して、記録あるいは再生した場合の誤りが
多くなったり、光学式ピックアップの制61111構、
例えば、フォーカス(ナーボ及びトラッキングコイル等
の制御が不安定になってしまうという欠点がでてくる。
このため、金属部材を用いた場合以上に、本体をキ17
リツジに取付けた場合の傾斜を調整できるようにするこ
とが必要とされる。
ところで本体を取付けた場合の傾斜調整機構の従来例と
しては例えば実開昭58−109835号公報及び実開
昭58−109836号公報がある。
上記従来例は本体を本体取付は台を介してキャリッジに
取付けるようにすると共に、上記本体取付は台を支点と
異なる2箇所の固定ねじC固定することによって、傾斜
を調整できるようにしている。
この他特開昭59−223952号公報に図示された従
来例でム本体をガイド棒に沿って可動される(単一の)
−「トリツジに直接取付けられないで角度が調整される
台を介しC取付けるようにしている。
[発明が解決づ″べき問題点] 上述の従来例は傾斜調整あるいは角度調整機構が複雑に
なり。プラスチック部材で一体的に成形するに適しない
。このため、製造コストが高くなるという欠点がある。
本発明は上述した森にかんがみてなされたもので、プラ
スチック部材を用いて部品点数が少く、量産化に適する
光学式ピックアップの傾斜調整機構を提供することを目
的とする。
[問題点を解決するための手段及び作用]本発明では本
体をキャリッジに取付りるために本体と同一のプラスチ
ック部材で接合部材を一体的に成形し、且つ前記接合部
材に対向してキトリッジに取付けられ、本体を支持する
高さを可変できる傾斜調整機能を右するビス等の支持高
さ調整部材を設けることによって、筒中な構造で且つ少
ない部品点数で傾斜調整機能を有する光学式ピックアッ
プを実現しでいる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明を具体的に説明する。
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は第1実施例を備えた光学式ピックアップの断面図を
示し、第2図は光学式ピックアップ本体とキャリッジど
の接合部材を示し、第3図は光学式ピックアップの側面
図を示す。
第1図に示づように第1実施例に係る光学式ピックアッ
プ11は略箱状の(光学式ピックアップ)本体12の上
面にアクヂコエータ13が固着され、この本体12の裏
面側は接合部材14と傾斜調整用ビス15とを介して軸
受部材又はキャリッジ16に固定されている。
上記本体12は上面の長手方向の一方の端部寄りの位首
に円形状開口が設けられ、この開口には外形が円筒形状
のアクチコエータ13がねじ17で固定できるようにし
である。
上記アクチ」エータ13は平行に配置した1対の永久磁
石18(図示では一方のみ示す)の両端部をトラッキン
グコイル19が巻回された各ヨーク21で同極性の磁極
を短絡した4片の閉磁路の中央に高透磁率のレンズ枠体
22を配置し、このレンズ枠体22に対物レンズ23を
固着し、このレンズ枠体22は1対の板ばね24で支持
されている。1対の板ばね24は、光学式記録媒体とし
てのディスク25のの半径方向に対向して配置され、該
叛ばね24に逆らう力によって、対物レンズ23を対向
する板ばね24の方向(ディスク25のラジアル方向)
に移動できるようにしである。尚、例えば対物レンズ2
3のレンズ枠体22の外側に中枠26を設け、この中枠
26にラジアル方向への溝等を設()て、レンズ枠体2
2の突部を嵌入してラジアル方向に移動でさるようにし
である。又、上記板ばね24の下端は中枠26の下端に
連結され、この中枠26の上端及び下端はスパイラル状
板ばね27,27を介して外枠28に固定されてJ3す
、スパイラル状板ばね27.27に抗する力によって外
枠28に対して中枠26及び板ばね24で支持されたレ
ンズ枠体22をディスク25面と直交りる距離方向に可
動できるようにしである。
上記中枠26の外周面には突出片を介して、この中枠2
6と連結されたリング状ボビン29が設けてあり、この
ボビン29にはフォーカスコイル31が設けである。こ
のフォーカスコイル31は、外枠28の一部を形成する
永久磁石32の両端から延設されたヨーク33の間に介
装され、このフォーカスコイル31に流す電流によって
、上記スパイラル状板ばわ27,27の弾性力に抗して
中枠26及びレンズ枠体22をディスク面に垂直な方向
(Z軸方向又はフォーカス方向と記1゜)に移動できる
ようにしである。
ところで、上記本体12における長手方向に対向する一
方の端面には開口が設けてあり、この開口にはレーザダ
イオード35が取付GJてあり、このレーデダイオード
35から発せられる光束はレーザダイオード35の光軸
上に配設されたコリメータレンズ36によって平行光束
にされ、偏光ビームスプリッタ37に入射するようにし
である。
この偏光ビームスプリッタ37によって例えばP偏光の
光のみが透過し、1/4波長板38で円偏光にされ、反
射プリズム39で全反射されて直角上方に光路が変更さ
れ、この反射光束tよ対物レンズ23゛C集光されてデ
ィスク面に照射される。
上記ディスク25にはビットによって情報が高密度で記
録され、照射される光はピッ]・の有無によって反射率
が異なるようにしてあり、ディスク面に照射した光の反
射光を検出プることによってビットという形で記録され
た情報を再生できるようにしである。
上記ディスク面での反射光は、対物レンズ23゜反射プ
リズム39.1/4波長板38を通りS偏光になり、偏
光ビームスブリック37で反射され、この反射光は光デ
ィテクタ41で受光され、光電変換出力にて記録情報の
再生が(jわれるようにしである。
ところで、上記ディスク面に照射される光をスポット状
のフォーカス状態で照射するためのフォ−カサーボ手段
と、照射される光ビームを所定のトラックに保持するた
めのトラッキングサーボ手段が設けられている。
上記フォーカスサーボするためのフォーカス検出手段と
して、例えば偏光ビームスプリッタ37で反射された光
は、その反射光軸上に配設されたナイフェツジ42にて
一部が遮光された後、集光レンズ43で集光されて4分
割変光素子からなる光ディテクタ41で受光され、この
4分割を2分したものの差動出力によって、ナイフェツ
ジ法によるフォーカス検出を行えるようにしである。し
かして、この差動出力に基づいてフォーカスコイル31
を駆動することによって、対物レンズ23の可動をt1
11wJシて対物レンズ23を通ってディスク25に照
射される光ビームをフォーカス状態に保持できるように
しである。
又、上記トラッキングサーボするために、記フォーカス
検出と直交ζる方向(第1図では紙面内の左右方向)に
2分割したものの差動出力にてプッシュプル法によるト
ラッキング検出を行うことができるようにしてあり、こ
の差動出力に基づいてトラッキングコイル19に流寸電
流を制御して対物レンズ23をディスク25の?r径方
向(×方向とも記り)に微動してトラッキングサーボ状
態に保持できるようにしである。
又、上記光学式ピックアップ11は、ディスク25にお
Gjる同心円状又は螺旋状のトラックにJ3ける任意の
トラックにランダムにアクレスでさ゛るようにしてあり
、このために本体12が取イ]けられたキャリッジ16
を可動する粗(移)初手段と、本体12を可動しないで
アクチュエータ13の1〜ラツキングコイル19によっ
て対物レンズ23を微小移動する徴(移)初手段が設け
(゛ある。
上記キャリッジ16を可動するためのガイドとして、キ
ャリッジ16には平行な透孔が例えば2箇所設けてあり
、これら透孔にガイド棒45゜45を通してキャリッジ
16をこれらガイド捧45.45の軸方向(×方向と記
?l)に移動できるようにしである。又、上記キャリッ
ジ16の一端面には凹凸を設けてラックが形成され、こ
のうツクに歯合する(図示しない)ピニオンによって、
X方向に移動できるようにしである。
ところで第1実施例に係る光学式ピックアップ11は、
シラスチック部材で形成される本体12の実面側には−
V11リッジ16への接合用の接合部材14が同一部材
で一体成形されている。
上記1a合部材14は、第2図に示すように略角柱状部
祠の対向する側面の中央部を両側から扶った形状を1ノ
′Cおり、中央部の幅は狭<l端及び下端の幅は広くな
っている。この接合部材14は本体12の長手方向の中
心位置より一方に偏って形成され、この接合部材14の
下端は接着剤等でキt・リッジ16の上面に固定されで
いる。上記本体12は中央より一方に片寄って設置ノだ
接合部材14ど、他方にハ奇って設けたねじ孔に螺合す
る傾斜調整用ビス15とで支持されでいる。
上記傾斜調整用ビス15は、このビス15を用いない場
合に、キャリッジ16の上面から接合部材14の高さの
間隔りだけI!iIすれて支持され【本体12に対し、
接合部材14と反対側に対向する位置でこのビス15の
回fJ] ffiを変えることによって、支持(固定)
する間隔を上記間隔りから微小社変化できる支1)高さ
調整部材を形成し、この支持高さによってY軸す向の傾
斜を調整できるようにしである。尚、ビス15に螺合す
るねじ孔を設りた4−ヤリッジ16における実面側には
凹部を設りでリング状弾性部材46を係入し、この弾性
部材46はビス15の座金が圧接するようにしCある(
ワッシャで十分の場合もある。)。
尚、を記ビス15による支持高さの変化【まシラスチッ
ク部材で第2図に示す形状にした接合部材の弾性力に抗
して行われる。
このように構成された第1実施例に係る光学式ピックア
ップ11においては傾斜調整用ビス15を回動する吊を
変化させることによって、接合部材14と反対側の支持
位置の高さを変化して光学系を収納した本体12をガイ
ド棒45と直交するY軸方向に関する傾斜を微調整でき
る手段を設けであるので、簡単にY軸方向に関する傾斜
がなくなるように調整できる。
従って、対物レンズ23を通ってディスク25而にスボ
ッ!〜状に照射された光はY軸り向に関して手直方向と
なり、その反射光は再び効率よく対物レンズ23に大川
され、この対物レンズ23に入α1された光で情報の再
生と、トラッキング及びフォーカス制御がされる。この
ため、S/Nの大ぎい再生、つまり誤りの少い再生を行
うことができると共に、適正な制御あるいは信頼性の高
い制御を行うことが′Cきる。
又、接合部材14を本体12と一体的にプラスデック成
形しているので、従来例に比べて部品点数が少く筒中な
構造で傾斜の調整手段を実現できる。又、ljI at
化でき、且つ迅速にトラックアクセスできる。尚、上記
第1実施例はX@方向の傾斜調整にし利用できる。
第4図は本発明の第2実旅例に係る光学式ピックアップ
51を示す。
この第2実施例に係る光学式ピックアップ51では、本
体12の裏面側には第1実施例と同様に接合部材14が
プラスチック部材で一体成形されている。
一方、上記本体12の長手方向のアクヂュI−タ13と
反対側に近接り゛るL字状ギトリッジ16にはX方向に
沿う2鞭所にねじ孔53a、53bを設GJ’ (偏心
ビン54a、54bが係入し【ある。
これらねじ孔53a、53bにそれぞれ係入される偏心
ビン54a、54bの先端にt五偏心カムが設けてあり
、偏心カムに当接して本体12の長手方向の端部が支持
されるようにしである。
従って、X軸方向に関して責なる2箇所で本体12を支
持する高さを変えることになって、本体12のX軸方向
に関する傾斜角度を調整づ−ることができるようにしで
ある。
このX軸方向の傾斜を調整する場合、例えば両偏心ビン
54a、54bで支持する高さを接合部材14と略等し
い高さ位置に設定した状態から、一方の偏心ビンを傾斜
が少くなる方向に回動じていけばXl1111方向の傾
斜を解消できることになる。
この第2実論例は上記のようにX軸方向の傾斜を解消で
きるとともに、Y軸方向の傾斜調整機能も有Vる。
即ち、上述のように一方の偏心ピン(例えば54aとす
る)を回動して、例えば支持する高さを高くすることに
よっでX軸方向の傾斜を解消できる。この場合、例えば
Y軸方向については、低く(高く)傾斜している場合、
上記X軸方向の傾斜を解消する状態での両偏心ビン54
a、54bの角度位置から共に高く(低く)移動するこ
とによって、Y軸方向の傾斜も解消できる。
第6図は本発明の第3実施例に係る光学式ビック7ツプ
61を示す。
この光学式ピックアップ61では、本体12の裏面には
、第7図に示すように円柱の高さ方向の中央部が括れた
形状の接合部材62が一体成形されている。この接合部
材62が設けられでいる位置は、上記第2実施例におけ
る接合部材14の長平方向の略中央位δに設けである。
その(色は上記第2実施例と同様である。
この第3実施例によれば第2実施例と略同様に調整する
ことによってX軸及びY軸方向の傾斜を共に調整するこ
とができる。
第8図は本発明の第4実施例に係る光学式ピックアップ
71を示す。
この第4実施例はF2第1実施例において、1lli合
部4414と対向して略同形状の接合部材14′が一体
成形され−(いる。この接合部4414−に対向する位
置に近接してキャリッジ16にはねじ孔(例えばX軸方
向の幅の中央位置)が設けており、ビス15′が螺入さ
れている。
上記接合部材14′の8さμ接合部材14 よりもわず
かに低くしてあり、ビス15′の突出Jを調整すること
によって、突出する先端で本体裏面を押圧支持し、Y軸
方向の傾斜を微調整できるようにしである。
この第4実施例の作用効果は上記第1実施例と略同様で
あるが、ビス15′によって傾斜を解消するために必要
とされる吊だけ調整Jれば良く、調整が容易である。
尚、本発明において、接合部材としては図示のものに限
らず例えば第9図に示すように高さ方向の中央部が細く
、上下両端側が段差状に幅広になった接合部材72で6
良い。又、これらと異なる形状のものでもよい。
尚、キャリッジもプラスチック部材で、本体と共に一体
成形しても良い。又、別体のときには接合部材をキャリ
ッジと一体成形し、この接合部材と本体とは接着剤その
他の手段で固定しても良い。
尚、本発明は、光学式ピックアップの構造が上述したも
のと異なるものに対しても広く適用できる。例えば記録
媒体が円盤状のものに限らず、カード状の装置に対して
も適用できる。又、情報の記録、再生、あるいは消去の
いずれを行う光学式ピックアップに対しても適用できる
。又、本発明は光学式ピックアップに限らず静電容量を
利用した装置その他にも適用できる。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、本体をキャリッジに
取付けるための接合部材を本体と同一のプラスチック部
材で一体的に成形し、且つ接合部材に対向して設けたビ
ス等により本体を傾斜調整してキャリッジに固定できる
ようにしであるので1部品点数が少く、傾斜調整機能を
有する光学式ピックアップを実現て・きる。又、軽ら1
化できると共に、量産化して低コスト化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は第1実施例の傾斜調整機能を備えた光学式ピックア
ップを一部切欠いて示す新面図、第2図は第1実施例に
用いられる接合部材を示す斜視図、第3図は第1図の側
面図、第4図は本発明の第2実施例に係る光学式ピック
アップを一部切欠いて示ず正向図、第5図は第4図の側
面図、第6図は本発明の第3実施例における光学式ピッ
クアップを示す側面図、第7図は第3実施例に用いられ
る接合部材を示す斜視図、第8図tよ本発明の第4実施
例に係る光学式ピックアップを一部切欠いて示す正面図
、第9図は第4実施例に用いられる接合部材を示す斜視
図である。 11・・・光学式ピックアップ、12・・・(光学式ピ
ックアップ)本体、13・・・アクチュエータ、14第
5図 第6図 第8図 g9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録媒体に光ビームを照射して記録又は再生又は消去を
    行う光学式ピックアップにおいて、ピックアップ本体に
    キャリッジ取付用の接合部材をピックアップ本体と共に
    プラスチック部材で一体的に成形し、且つ前記接合部材
    に対向して前記プラスチック本体に係合する部分の高さ
    を可変できる支持高さ調整部材をキャリッジに設けて、
    プラスチック本体の傾斜角度の調整手段を形成したこと
    を特徴とする光学式ピックアップの傾斜調整機構。
JP19285585A 1985-08-30 1985-08-30 光学式ピツクアツプの傾斜調整機構 Pending JPS6252723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19285585A JPS6252723A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 光学式ピツクアツプの傾斜調整機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19285585A JPS6252723A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 光学式ピツクアツプの傾斜調整機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6252723A true JPS6252723A (ja) 1987-03-07

Family

ID=16298091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19285585A Pending JPS6252723A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 光学式ピツクアツプの傾斜調整機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6252723A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6446232A (en) * 1987-08-12 1989-02-20 Olympus Optical Co Actuator
EP0414272A2 (en) * 1989-08-25 1991-02-27 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus having a mount

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6446232A (en) * 1987-08-12 1989-02-20 Olympus Optical Co Actuator
EP0414272A2 (en) * 1989-08-25 1991-02-27 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus having a mount

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4653856A (en) Support construction for optical systems
JPS6252723A (ja) 光学式ピツクアツプの傾斜調整機構
JPH1091990A (ja) 対物レンズチルト駆動装置
JPH0917005A (ja) 光ピックアップ
JPS6257130A (ja) 光ヘツド
JP3191424B2 (ja) 光学ピックアップ装置及び光ディスクプレーヤ
JPS6013332A (ja) 光学系の支持装置
JPS6215867Y2 (ja)
JPH11110775A (ja) 光学ピックアップ装置
JP3651138B2 (ja) 光ディスク装置の対物レンズ駆動装置
JPS6131385Y2 (ja)
JPH0520703A (ja) 光学式記録再生装置
JPH0240615Y2 (ja)
JPS61126527A (ja) 光デイスクプレ−ヤの光ピツクアツプ装置
JP2767137B2 (ja) 光学式情報記録再生装置用光学系の光軸調整機構
JPH0445131Y2 (ja)
JPH0234364B2 (ja)
JPS6252726A (ja) 光学式ピツクアツプの傾斜調整機構
JPH11110767A (ja) 光ピックアップ装置
KR970005983B1 (ko) 광디스크플레이어용 광픽업엑츄에이터의 서스펜션
JPS61227235A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS6236745A (ja) 光学式ピツクアツプ
JPH03134825A (ja) 光学式情報書込読取装置
JPS6278731A (ja) 光学式記録再生装置
JPH03260923A (ja) 光学ヘッドおよびそれを用いた光ディスクドライブ装置