JPS6251474A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPS6251474A
JPS6251474A JP19127785A JP19127785A JPS6251474A JP S6251474 A JPS6251474 A JP S6251474A JP 19127785 A JP19127785 A JP 19127785A JP 19127785 A JP19127785 A JP 19127785A JP S6251474 A JPS6251474 A JP S6251474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink ribbon
winding
amount
take
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19127785A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Matsuzaki
松崎 正年
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP19127785A priority Critical patent/JPS6251474A/ja
Publication of JPS6251474A publication Critical patent/JPS6251474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は長さ方向に順次色違いの単色部を配したイン
クリボンを使用してカラー記録を行うプリンタに関する
ものである。
〔発明の背景〕
従来、この種のプリンタはインクリボンの長さ方向に順
次色違いの単色部が配されている場合には一つの単色部
の先頭を印字ヘッドの前面に移動して一行のその色の文
字を記録した後。
キャリフジをその行の出発位置まで戻し9次に印字しよ
うとする単色部の先頭を印字ヘッドの前面に移動し、そ
の色の文字を記録する。これを繰り返して一行のカラー
記録を完了するようにしている。この色の選択作動は各
単色部の先頭に設けた識別マークを検出器で検出し、キ
ャリッジを出発位置まで戻す間又は戻した後に次に印字
しようとする単色部の先頭が印字ヘッドの前面に来るよ
うに巻取るようになっていた。
しかしながら、この巻取量は検出器が識別マークを検出
した検出信号により作動するパルス発生器により制御さ
れるステンピングモータの回転数で決定されているから
巻取側スクロールの巻径が大きくなるに従って巻取量が
大きくなってしまい、インクリボンの全長の約半分を越
えると1巻取量ぎが起き、単色部の先頭から大分進んだ
位置が印字ヘッドの前面に来ることとなり、単色部の先
頭側の大部分が無駄になったリ、単色部の印字中に識別
マークが検出器で検出されてしまったり、識別マーク自
体を印字してしまうようなトラブルが発生した。このよ
うなトラブルは巻取側スクロールの巻径が増大したとき
にその巻取軸の摩擦係数を感知して巻取量を減少させる
ような機構が付加されているプリンタにおいても発生し
た。また、上記トラブルを解消するために各単色部の長
さを長くすることも考えられるが、識別マークの検出が
難しくなるとともに、印字時間も長くなる上に−スクロ
ール当たりの印字量が減ってしまい必要な印字量を確保
させるためには元巻側のスクロールの巻径が大きくなっ
てしまうという問題があった。
〔発明の目的〕
この発明は上記の点に鑑み1巻取コアの巻径が大きくな
ったときに巻取量を減らし1巻取量ぎによるトラブルを
なくすとともに、印字時間の短縮と1元巻側のスクロー
ルの巻径を大きくせずに印字量を増大させることの可能
なプリンタを提供することを目的としている。
〔発明の構成〕
上記目的を達成するため、この発明は長さ方向に順次色
違いの単色部を配し、各単色部の先頭に識別マークを付
したインクリボンを用いるプリンタにおいて、インクリ
ボンの全長の適宜の位置に分境マークを設けるとともに
、該分境マークの検出信号により巻取量を減少するよう
に作動する調整手段を設ける如く構成したものである。
〔実施例〕
次に、この発明を添付図面に示す実施例に基づいて説明
する。
図において、10はプラテン、11は該プラテン10に
沿って往復移動できるキャリッジ。
12はキャリッジ11に傾動自在に搭載した印字ヘッド
、13はキャリッジ11の上面に装着したカセットであ
る。カセット13は第2図■の如く長さ方向に色違いの
単色部Y、M、Cをこの順序で配し、かつ、各単色部Y
、M、Cの先頭に識別マーク1.2.3を付したインク
リボン14を収納している。該インクリボン14は第3
図示の如くカセフ)13内の左右対称位置に設けた元巻
コア15と巻取コア16に両端が巻設され、中間部がカ
セット13の一側面の中央部に設けた凹部17の両脇に
設けた外出口18及び再入口19を通して外部に露出し
ている。即ち2元巻コア15から繰出されたインクリボ
ン14は外出口18より外出し、凹部17を跨いで再入
口19を通ってカセット13内の巻取コア16に巻取ら
れるように走行する。
20は前記元巻コア15と巻取コア16の巻径がほぼ同
径になったとき、つまり、インクリボン14の全長を2
分割した位置(3分割した位置でも、それ以外の位置で
もよい)に設けた分境マークである。この分境マーク2
0は前記単色部を識別するマーク1.2.3と区別でき
るものであることを要する。
21は前記元巻コア15から繰出されたインクリボン1
4を外出口18へ導くためのガイドローラ、22はイン
クリボン14の前記識別マーク1.2.3及び分境マー
ク20の検出窓。
23は再入口19からカセット13内に入ったインクリ
ボン14を前記巻取コア16に導くガイドローラである
前記印字ヘッド12はインクリボン14と。
これを露出する凹部17との間に嵌合しているもので、
平常ではインクリボン14より離反しているが、キャリ
ッジ11が右行するときに制御部から出力される印字信
号により傾動し、インクリボン14の対応する単色部Y
、M、Cの一つを記録紙Rに圧着し、同時に発熱素子が
発熱して対応する色の印字を行う、また、左行するとき
は圧着が解除され、出発位置に戻る。そして次に印字し
ようとする単色部の先頭が印字ヘッド12の前面に来る
ように巻取られると再び右行して同一行の他の色の印字
を行う、斯くして、その行の全ての色の印字が終了する
と。
記録紙Rは1ピフチだけ矢印方向に送られることとなる
24は前記カセット13に設けた検出窓22からインク
リボン14の識別マーク1.2.3及び分境マーク20
を検出する検出器で、該検出器24はプリンタ本体の適
所に設けられている。25は巻取軸26を駆動する駆動
手段で。
該駆動手段25はキャリッジの右行により行われる印字
作動時に元巻コア15から繰出されるインクリボンの未
使用部分に相当する量の巻取りを行う他、キャリッジ1
1が出発位置に戻ったとき又はその途中において次に印
字しようとする単色部の先頭を印字ヘッド12の前面ま
で移動させる量(検出器の検出位置から印字ヘッドまで
のリボンパス)の巻取りを行う、この巻取量は前記検出
器24が識別マークを検出した検出信号により作動する
パルス発生器27により制御される。28は単色部の先
頭を印字ヘッド12の前面まで移動させる駆動手段25
の巻取量を減少させるように作動する調整手段で。
該調整手段28は前記検出器24がインクリボン140
2分割した位置に付した前記分境マーク20を検出した
とき、即ち9元巻コア15と巻取コア16の巻径がほぼ
同じ大きさになったときを境にして駆動手段25を制御
するパルス発生器27のパルス数を減らすようになって
いる。このパルス数の減少率は巻取コア16の巻径が元
巻コア15の巻径と同じになるまでに増えた巻取量増大
分に相当する数とすることが好ましい、つまり、インク
リボンの全長の半分のところで巻取量が巻取初期とほぼ
同じ巻取量となるように調整されることとなる。
O具体例(1) 印字スピード20cpsプリンタで、0.3X0.3の
発熱素子を用い1文字を9×12で構成し、 10cp
Iで印字する。また、−行当たり最大80文字(長さ2
03.2罵)をカラー印字する。
インクリボンの色はY、M、Cの3色、−色の長さ31
0m、識別マークの長さ30鶴、インクリボンの厚さ9
μm、 幅5.35mm、全長60m、  巻取コア?
A 15 wr、検出器の検出位置から印字ヘッドまで
のリボンバス約36fi、インクリボンの使用初期にお
いて検出器が識別マークを検出した後、単色部の先頭を
印字ヘッドの前面まで移動させる巻取量を2 !’ (
=50.8m)とする、この2 pは巻取駆動手段(ス
テッピングモータ)に送るパルス数としては120パル
スに相当している。
上記条件下において、従来プリンタで−スクロールを全
部印字させると9巻取コアの巻径が増大するに従って識
別マークを印字したり、印字中に識別マークを検出した
りするトラブルが発生した。
これに対して、インクリボンの頭から40mのところに
分境マークを設け、この分境マークを検出した段階で巻
取駆動手段(ステッピングモータ)に送るパルス数を1
20から100に変化させ得る本願プリンタに通用し、
−スクロールを全部印字させた場合、インクリボンがそ
の頭から40mのところまで巻取コアに巻かれる間には
を径が増大するに従って各単色部の先頭が印字ヘッドよ
り暫時前進するが、 ili別マークを印字したり、印
字中に識別マークを検出したりするトラブルの発生は認
められなかった。
○具体例(2) 印字スピード50cpsプリンタで、0.3 X O,
3の発熱素子を用い1文字を9×12で構成し、1oc
pIで印字する。また、−行当たり最大80文字(長さ
203.2mm)をカラー印字スル。
インクリボンの色はY、M、Cの3色、−色の長さ36
0mm、 識別マークの長さ30fi、インクリボンの
厚さ9μm9幅8N、全長15抛、 巻取コア径19m
m、検出器の検出位置から印字ヘッドまでのリボンパス
約48m、インクリボンの使用初期において検出器が識
別マークを検出した後、単色部の先頭を印字ヘッドの前
面まで移動させる巻取量を2!ン(−50,8m)とす
る、この2pは巻取駆動手段(ステッピングモータ)に
送るパルス数としては120パルスに相当している。
上記条件下において、従来プリンタで−スクロールを全
部印字させると1巻取コアの巻径が増大するに従って識
別マークを印字したり、印字中に識別マークを検出した
りするトラブルが発生した。
これに対して、インクリボンの頭から80mのところに
分境マークを設け、この分境マークを検出器が検出した
段階で巻取駆動手段(ステンピングモータ)に送るパル
ス数を120から60に変化させ得る本願プリンタに通
用し、−スクロールを全部印字させた場合、インクリボ
ンが頭から80mのところまで巻取コアに巻かれる間に
は巻径が増大するに従って各単色部の先頭が印字ヘッド
より暫時前進するが1wA別マークを印字したり、印字
中に識別マークを検出したりするトラブルの発生は認め
られなかった。
〔発明の効果〕
以上の如く、この発明は長さ方向に順次色違いの単色部
を配し、各単色部の先頭に識別マークを付したインクリ
ボンを用いるプリンタにおいて、インクリボンの全長の
適宜の位置に分境マークを設けるとともに、該分境マー
クの検出信号により巻取量を減少するように作動する調
整手段を設けたことを特徴としているから、一つの単色
部の印字終了し、検出器が識別マークを検出した段階で
次に印字する単色部の先頭が印字ヘッドの前面に移動す
るように巻取る巻取量が分境マークを設けた位置を境に
減少し9巻取り過ぎによる単色部の先頭側の大部分が無
駄になったり、単色部の印字中に識別マークが検出器で
検出されてしまったり、m別マーク自体を印字してしま
うようなトラブルの発生がなくなるとともに、印字時間
の短縮と1元巻側のスクロールのを径を大きくせずに印
字量を増大させることの可能となるという優れた効果を
奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示し、第1図は外観斜視図、第
2図1.IIはインクリボンの部分を示す図、第3図は
カセット及びインクリボンの駆動系を示す説明図である
。 1.2.1−一一一識別マーク 13− カセット 14−  インクリボン 20−  分境マーク 24−検出器 25−巻取軸駆動手段 27−パルス発生器 2B−−一調整手段 Y、M、C−単色部 特 許 出願人   小西六写真工業株式会社第 l 
国 第21!1 (1) 、4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 長さ方向に順次色違いの単色部を配し、各単色部の先頭
    に識別マークを付したインクリボンを用いるプリンタに
    おいて、該インクリボンの全長の適宜の位置に分境マー
    クを設けるとともに、該分境マークの検出信号により巻
    取量を減少するように作動する調整手段を設けたことを
    特徴とするプリンタ。
JP19127785A 1985-08-30 1985-08-30 プリンタ Pending JPS6251474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19127785A JPS6251474A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19127785A JPS6251474A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6251474A true JPS6251474A (ja) 1987-03-06

Family

ID=16271875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19127785A Pending JPS6251474A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6251474A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5009531A (en) * 1989-01-20 1991-04-23 Tokyo Electric Co., Ltd. Color ink ribbon and printer using this ribbon

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5009531A (en) * 1989-01-20 1991-04-23 Tokyo Electric Co., Ltd. Color ink ribbon and printer using this ribbon

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4387380A (en) Printer
US7474323B2 (en) Print apparatus, ribbon movement control device, ribbon film, ribbon movement control method, and program
JPS6330277A (ja) 熱転写リボン機構及び記録方法
JPH0839881A (ja) 熱転写プリンタおよび熱転写プリンタにおける位置決め装置
JPH06191081A (ja) 熱転写プリンタおよびリボンカセット
JPH04101853A (ja) 熱転写プリンタの駆動制御方法
US5298924A (en) Multiple printing apparatus
JPS6251474A (ja) プリンタ
JPH0357680A (ja) 熱転写プリンタのカラーリボン頭出し方法
CA1318180C (en) Printing process for a thermal transfer type multicolor printer
JPS60224572A (ja) 転写記録装置
JPS59152886A (ja) 熱転写型シリアルプリンタ
JPS60224571A (ja) 転写記録装置
JPS62142675A (ja) プリンタ
JPS6371382A (ja) インクリボン駆動方法
JPS6350126Y2 (ja)
JPH07125396A (ja) 熱転写プリンタの駆動制御方法
JPS60135282A (ja) サ−マルプリンタ
JPS61195877A (ja) インクリボンプリンタ
JPS61195878A (ja) インクリボンプリンタ
JPH08192558A (ja) 印字装置
JPS61248779A (ja) インクリボンプリンタ
JPS62253481A (ja) プリンタ
JPH06106798A (ja) 印刷装置
JPH02215575A (ja) プリンタ