JPS6250102A - 木質皮の炭化製造法 - Google Patents

木質皮の炭化製造法

Info

Publication number
JPS6250102A
JPS6250102A JP19165685A JP19165685A JPS6250102A JP S6250102 A JPS6250102 A JP S6250102A JP 19165685 A JP19165685 A JP 19165685A JP 19165685 A JP19165685 A JP 19165685A JP S6250102 A JPS6250102 A JP S6250102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood bark
container
carbonization
bark
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19165685A
Other languages
English (en)
Inventor
小原 林平
宏章 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchiyama Manufacturing Corp
Original Assignee
Uchiyama Manufacturing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchiyama Manufacturing Corp filed Critical Uchiyama Manufacturing Corp
Priority to JP19165685A priority Critical patent/JPS6250102A/ja
Publication of JPS6250102A publication Critical patent/JPS6250102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、断熱材・防音材・防振材等に用いられる素材
の加工法に関し、さらに具体的には木質素材の炭化方法
に関する。
〔従来の技術〕
木皮の粒状物を素材としこれを固めた断熱材などは、そ
の遮断性をより有効に働かせるために炭化処理を施して
おり、従来では該粒状物を成形型で造形せしめる際該成
形型に強い熱と圧力を長時間加えて炭化せしめる方法か
、あるいは成形した後の造形物に高温を加えて炭化させ
る方法などの後処理的製造方法を行っていた。
以下、図面を参照しつつ詳述する。
〔発明が解決しようとした問題点〕
しかしながら、前記した方法では第2図の如く何れも形
成された成形物Aの外表面側から加熱して炭化せしめる
ため該成形物Aの内部まで炭化させるにはどうしても表
面部分A1の炭化が進み過ぎてしまい黒変色したり灰化
するなど炭化ムラを発生させ商品性そのものを低下させ
る。従って通常ではその内部分A2まで十分に炭化を施
さずに処理するものが多いから求められる性能を満−だ
すものが少なく、また所望の炭化の色あいを選ぶことも
不可能である。
本発明はこの様な重大な欠点を解消するために開発され
たものであって、短時間に色ムラのない所望する色調の
木皮粒B1を得ることができ、これを凝集固着せしめて
断熱材等の成形物を造形するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は第1図に示す様に、断熱材などの素材に用いる
木質皮Bの炭化製造法であって、前記木質皮Bを所望の
粒度に粉砕し、形成された木皮粒B1を開口部1aを有
す容器1内に適量入れて該容器1に回転と熱を加え、所
望する炭化度の木皮粒B1を得ることを特徴としている
。このとき該加熱Cは、第1図で示す如く容器1の外側
から直接加熱C1せしめるか、あるいは該容器1の開口
部1aから熱風C2を噴き込むなどして容器1内を高温
に保つ。
〔作用〕
本発明は前記の様な構成によって次の様な優れた作用を
発揮する。
すなわち、粒状物は固形でない流動的不安定状態物であ
るから、通常ではその加工に多くの手間を要しており、
従って一度固形体に造形してから加工処理を施していた
が、本発明はその流動的粒状をもって短時間に所望する
炭化度の木皮粒B1を得たもので、木皮粒B1が入っ、
た容器1を回転させると共に加熱してこれを実現する。
このとき該容器1を腹部より一段と絞り込まれた狭い開
口部1aを持つ形状に造形すると、該容器1が熱せられ
ればその内にある空気が常時高温となって容器1内に滞
留するから極めて短時間に木皮粒B1の炭化をなすこと
ができる好ましい形状となる。
勿論このときも該容器1は回転しておりその内にある木
皮粒B1に転がり移動運動をなさしめているから均一な
炭化がなされ、また該作用により多量の木皮粒B1を一
度に炭化処理することも可能とした。
〔実施例〕
この様にして形成された木皮粒B1を接着剤を介して、
厚板状、筒状、棒状、など所望の形状に造形することに
より、その内部奥まで最適な炭化度を持つ成形物Aが得
られ、設計し求めた性能を確実に発揮するものとなる。
また炭化度の違なる木皮粒B1を一体にして造形するこ
とにより変化に富んだ模様を得ることも可能である。
この成形物Aの造形は、炭化処理された木皮粒B1を型
枠に入れての加熱圧縮成形法、あるいは押出し成形法な
ど、後処理に対応させる形状を必要としないからその形
状及び造形法を選ばず簡単な装置によっての造形を可能
とした。
〔発明の効果〕
以上の様に本発明は、加熱温度・加熱時間・回転速度等
を調整することにより如何様にもその炭化度を選ぶこと
ができ、また炭化処理時間も短時間で事足りるなど大巾
な作業−性能の向上をなさしめた理想的な木質皮の炭化
製造法である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の炭化製造法を示す略図である。 第2図は従来の炭化製造法によって形成された成形物の
断面図である。 A・・・成形物  B・・・木質皮  C・・・加熱1
・・・容器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)断熱材・遮音材等の素材として用いるコルク等の
    木質皮の炭化製造法であって;前記木質皮を所望の大き
    さの粒状に粉砕し、形成された木皮粒を開口部を有する
    容器に投入して、該容器を回転加熱せしめて所望する炭
    化度の木皮粒を得ることを特徴とした木質皮の炭化製造
    法。
  2. (2)前記加熱は回転する容器に外側から熱を加えるこ
    とを特徴とした特許請求の範囲第1項記載の木質皮の炭
    化製造法。
  3. (3)前記加熱は回転する容器の開口部から熱風を噴き
    込むことを特徴とした特許請求の範囲第1項記載の木質
    皮の炭化製造法。
JP19165685A 1985-08-29 1985-08-29 木質皮の炭化製造法 Pending JPS6250102A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19165685A JPS6250102A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 木質皮の炭化製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19165685A JPS6250102A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 木質皮の炭化製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6250102A true JPS6250102A (ja) 1987-03-04

Family

ID=16278275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19165685A Pending JPS6250102A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 木質皮の炭化製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6250102A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5743787B2 (ja) * 1973-06-06 1982-09-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5743787B2 (ja) * 1973-06-06 1982-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES431021A1 (es) Un procedimiento para producir aglomerados abrasivos que tienen caracteristicas de limpieza y lustre de los dientes.
US4352407A (en) Diaphragms for acoustic instruments and method of producing the same
GB1121939A (en) Process for production of alumina balls
JPS6250102A (ja) 木質皮の炭化製造法
JPS58132524A (ja) 積層型記録デイスクの製造法
JPS59140018A (ja) 磁性ベルト又は部品の遠心鋳造
US4269416A (en) Head shell for record player tonearms
JPS55109632A (en) Foam-shaping mold
JPH0234475B2 (ja) Dodenseifuiraaganjuseikeizairyonoseizohoho
Boschi et al. Wet forming processes as a potential solution to agglomeration problems
JPS629907A (ja) 木粉とその製造方法
BE788434A (fr) Latex polymeriques constitues de polyisoprene de haute teneur en unites1,4 cis et leur procede de fabrication
KR920022357A (ko) 편향 요크 코어의 제조방법
US960257A (en) Manufacture of molds for casting metal.
JPH0631730A (ja) 木質系成形基材の製造方法
JPS6146219B2 (ja)
JPH04342924A (ja) 偏向ヨークコアの製造方法
JPS59180833A (ja) 記録媒体用基板
CA2107959A1 (en) Process for preparing crystalline molding resins
SU899231A1 (ru) Способ сушки литейных форм,получаемых по выплавл емым модел м электрофоретическим осаждением
SU361102A1 (ru) Всесоюзная i
US1377192A (en) Production of molded articles
Tomura et al. Reducing the" Memory" Phenomenon of Ceramic Bodies Using Synthetic Spherical Kaolinite
USD229634S (en) Electronic data printer
JPS61501909A (ja) 粘土物品の製法