JPS6239609A - 塩化ビニル系樹脂の製造方法 - Google Patents

塩化ビニル系樹脂の製造方法

Info

Publication number
JPS6239609A
JPS6239609A JP17766185A JP17766185A JPS6239609A JP S6239609 A JPS6239609 A JP S6239609A JP 17766185 A JP17766185 A JP 17766185A JP 17766185 A JP17766185 A JP 17766185A JP S6239609 A JPS6239609 A JP S6239609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
chloride resin
resin
acrylate
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17766185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0576968B2 (ja
Inventor
Rintarou Tsuruta
鶴田 凛太郎
Tadashi Kasuga
春日 廉
Takashi Isaka
井坂 孝
Masahito Yoshida
将人 吉田
Hideyuki Itagaki
板垣 秀行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP17766185A priority Critical patent/JPS6239609A/ja
Publication of JPS6239609A publication Critical patent/JPS6239609A/ja
Publication of JPH0576968B2 publication Critical patent/JPH0576968B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は塩化ビニル樹脂にアミノアルキルアクリレート
の#板場をグラフト共重合した帯電性に優れた塩化ビニ
ル系樹脂の製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
塩化ビニル樹脂は、いわゆる汎用樹脂としてきわめて優
秀な性質を有する有用な樹脂であるが、プラスチックの
一般特性の一つとして静電気を帯びやすいという欠点が
ある。この塩化ビニル樹脂の帯電性を改良するために多
くの方法が提案されている。一般に行なわれている方法
は、帯電防止に有効な極性基を有する化合物を塩化ビニ
ル樹脂の加工時に添加する方法、あるいは、溶剤で希釈
して成型品の表面に塗布する方法である。これに用いる
化合物の例として、ノニオン性、アニオン性、及びカチ
オン性の界面活性剤があり、とくにアミン基を有するカ
チオン性界面活性剤が効果が良好であるので広く使用さ
れている。か〜る界面活性剤を塩化ビニル樹脂の加工時
に添加したり、成型品の表面に塗布する方法は帯電防止
に有効ではあるが、その効果は一時的であって、効果の
持続性がない。
つまり、界面活性剤が成型品の表面に存在しているかぎ
りにおいて帯電防止効果が発揮されるのであるから、成
型品の長期間の使用、水洗等により、その表面濃度が減
少すると最早帯電防止性は認められなくなるのである。
このように界面活性剤の添加あるし・は塗布による帯電
防止の方法は、帯電防止効果の持続性、永久性の点では
なはだ不満足なものであった。
このようなことから、帯電防止に有効な極性基を有する
コモノマーを塩化ビニルに共重合させ、永久帯電防止性
を附与せしめようとする試みが提案されている。この場
合、やはり、アミン基を有するコモノマーが帯電防止に
有効であると考えられ、アミノアルキルアクリレートを
塩化ビニルに共重合させる方法が提案されて℃・る。し
かしながら、この方法によると帯電防止に効果があるこ
とは認められるが塩化ビニル樹脂の熱安定性は著しく劣
化し、実用に供しうるコポリマーはえられなし・。又、
アミノアルキルアクリレートを酸類と反応せしめた塩と
塩化ビニルと共重合せしめれば、得られたコポリマーの
熱安定性はある程度は改良されるがまだ充分でなかった
〔本発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、水洗処理を行なっても帯電防止効果が
失われず熱安定性が顕著にすぐれた塩化ビニル系樹脂の
製造方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、上記目的を達成するため鋭意検討し、遂
に本発明に到った。
即ち、本発明は、塩化ビニル樹脂100重量部に一般式 (ここではR,は水素またはメチル基、R2およびR3
は水素または炭素数1〜・1のアルキル基である。
また、nは1〜4の整数である。) で示されるアミノアルキルアクリレートの塩0.2〜2
5重量部をグラフト共重合することを特徴とする帯電防
止性、熱安定性に優れた塩化ビニル系樹脂の製造方法で
ある。
本発明で使用される幹ポリマーとなるべき塩化ビニル樹
脂は、塩化ビニルの単独重合により得られた塩化ビニル
単独樹脂、塩化ビニルと共重合可能な他の単量体との共
重合樹脂、あるいは塩化ビニルと他の樹脂とのグラフト
共重合樹脂等が包含されるが、塩化ビニルの単独重合で
得られた塩化ビニル単独樹脂が実用上好ましい。幹ポリ
マーとなるべき塩化ビニル樹脂の重合度は500〜50
00が適当であり好ましくは800〜1500である。
また、溶液重合、塊状重合、水性懸濁重合、水性乳化重
合等のいずれで製造されたものであってもかまわない。
一般には水性懸濁重合によるものが有利である。
本発明に使用されるアミノアルキルアクリレートは一般
式 %式% (ここでR,は水素又はメチル基、R2およびR3は水
素または炭素数1〜4個のアルキル基である。また、n
は1〜4の整数である。)で示される化合物である。具
体的には、アミノメチルアクリレート、アミノエチルア
クリレート、アミノノルマルプロピルアクリレート、ア
ミノノルマルブチルアクリレート、N−メチルアミノエ
チルアクリレート、N−エチルアミノエチルアクリレー
ト、N−エチルアミノイソブチルアクリレート、N−タ
ーシャリ−ブナルアミノエチルアクリレート、N、N−
ジメチルアミノエチルアクリレート、N、N−ジメチル
アミノノルマルプロビルアクリレート、N、N−ジメチ
ルアミノイソプロピルアクリレート、N、N−ジメチル
アミノノルマルブチルアクリレート、N、N−ジエチル
アミンエチルアクリレート、N、N−ジイソプロピルア
ミノエチルアクリレート、N、N−ジノルマルアミノエ
チルアクリレート、N−メチル−N−エチルアミノエチ
ルアクリレート、N−メチル−N−ノルマルブチルアミ
ノエチルアクリレート等のアクリル酸のアミノアルキル
エステル類および相当するメタクリル酸のエステル類が
示される。
本発明においては上記アミノアルキルアクリレート類は
アルキレンオキサイドと反応させた後あるいは反応させ
ることなく過塩素酸、アルキルクロライド、ジアルキル
硫酸等により塩とされ用いられる。
アルキルクロライドとしては、メチルクロライド、エチ
ルクロライド、ノルマルプロピルクロライド、イソプロ
ピルクロライド、ノルマルブチルクロライド、2−エチ
ルへキンルクロライド等があげられる。
また、ジアルキル硫酸としては、ジメチル硫酸、ジエチ
ル硫酸、ジノルマルプロピル硫酸、ジノルマルブチル硫
酸、ジイソブチル硫酸、ジ2−エチルヘキシル硫酸等が
あげられる。
アルキレンオキサイドを反応させて塩とする場合、用い
うるアルキレンオキサイドとしてはエチレンオキサイド
、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド等があげ
られ、特にエチレンオキサイドが好まし℃・。またアル
キレンオキサイドを反応させた塩の製造方法としては、
公知の方法が適用できる。例えば、アミノアルキルアク
リレートのメチルアルコール、エチルアルコール、イソ
プロピルアルコール等の低級アルコール溶液中に、水の
存在下にアルキレンオキサイドを付加せしめてアンモニ
ウムヒドロキシドの形にし、次いで、過塩素酸、アルキ
ルクロライド、ジアルキル硫酸で中和する。また、アミ
ン基に水素があるアミノアルキルアクリレートあるいは
中和に用いる酸分として過塩素酸を用いる場合には先に
中和しておき、次いでアルキレンオキサイドを作用させ
ることでもかまわない。
なお、(・ずれの場合でもアルキレンオキサイドを反応
させる温度としては30〜60°Cが適当である。
本発明においてこれらアミノアルキルアクリレートの塩
の使用量は塩化ビニル樹脂100重量部に対して02〜
20重量部好ましくは0,5〜15重量部である。0.
2重量部未満では、得られる樹脂の帯電防止性が不十分
であり、20重量部を越えても得られる樹脂の帯電防止
性がそれ以下より改良されることはなくかつグラフト共
重合させることが困難となる。
本発明でのグラフト共重合反応はラジカル重合法で行う
のが有利であり、そのために使用されるラジカル重合開
始剤としては、ラウロイルパーオキサイド、ターシャリ
−ブチルパーオキシビバレート、ジイソプロピルパーオ
キシジカーボネート、ジオクチルパーオキシジカーボネ
ート等の有機バーオキサイド類、2,2′−アゾビスイ
ソプチロニトリノペ 2,2′−アゾビス−2,4−ジ
メチルノでレロニトリル等のアゾ化合物などの油溶性重
合開始剤、および過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム
等の水溶性重合開始剤があげられる。これらの重合開始
剤の使用量は塩化ビニル樹脂100重量部あたり0.0
05〜1.0重量部とするのが好ましい。
あるいは他の手段として、放射線照射によるグラフト共
重合を行なってもよい。
重合方法としては水性懸濁重合法、水性乳化重合法、溶
液重合法、無溶媒重合法等があげられ、一般には水性懸
濁重合法が有利である。
水性懸濁重合を行なう場合には、水の使用量は幹ポリマ
ーである塩化ビニル樹脂の1.〜5重量倍、好ましくは
1〜3重量倍が適当である。
この場合、塩化ビニルの重合に使用されている懸濁安定
剤を通常使用するのが好ましい。例えば、ポリビニルア
ルコールおよびその部分げん化物、メチルセルロース、
でんぷん、ゼラチン等があげられ、単独または組み合せ
て使用される。その添加量は、塩化ビニル樹脂100重
量部に対して0.01〜1.0重量部が適当である。
さらに、ビニル単量体を重合する従来の方法において使
用されている連鎖移動剤を塩化ビニル樹脂100重量部
に対して0.001〜10重量部添加してもよい。
グラフト効率を高める目的でケトン類等の塩化ビニル樹
脂に対して膨潤作用のある化合物を添加することは自由
である。
反応は30〜100℃の範囲にするのが適当であり、3
0℃未満ではグラフト共重合の反応速度が遅くなり、ま
た、100℃を越えると塩化ビニル樹脂が劣化するので
℃・ずれも好ましくない。
反応時間は使用される重合開始剤の種類および量、反応
温度によって定まるが、本発明においては、通常3〜1
0時間である。
グラフト重合が完了したのち、必要により未反応上ツマ
−を回収し、脱水、乾燥して本発明の樹脂を得る。
なお、幹ポリマーである塩化ビニル樹脂を水性郡濁重合
したのち、未反応塩化ビニルモノマーを回収し、引き続
き得られた塩化ビニル樹脂懸濁液にアミノアルキルアク
リレートの塩を添加し、必要により重合開始剤、懸濁安
定剤、その他重合助剤を添加し、グラフト共重合を行な
ってもかまわなし・。
本発明の方法によって得られる塩化ビニル系樹脂は、通
常の塩化ビニル樹脂用安定剤、例えば、鉛白、三塩基性
硫酸鉛等の鉛系無機安定剤、脂肪酸のカルシウム、亜鉛
、バリウム、カドミウム、鉛等の塩である金属石けん類
、有機錫化合物等、により安定化され、必要;(より可
塑剤、滑剤、顔料、紫外線吸収剤等が配合され、実用に
供される。
本発明によって得られる塩化ビニル系樹脂は、塩化ビニ
ル樹脂に適用されている成形法であるプレス成形、カレ
ンダー成形、押出成形、射出成形等によって成形される
。得られた成形品は長期間の使用や水洗等によって効果
が失われることのない永久帯電防出性を有している。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を説明する。
なお、実施例、比較例中に示される部はM量部である。
実施例1 懸濁重合法で得た重合度1050の塩化ビニルホモポリ
マー100部、ジメチルアミンエチルメタクリレートに
エチレンオキサイドとメチルクロライドを反応させて得
た塩10部、部分けん化ポリビニルアルコール0.05
部、2,2′−アゾビスイソブチロニトリル0.3部を
純水300部と共にオートクレーブに装入し、内部の空
気を窒素で置換したのち、60℃に昇温して反応を開始
した。60°Cで8時間反応した後、オートクレーブか
ら内容物を取出し、脱水乾燥して粉末状の塩化ビニル系
樹脂を得た。
得られた樹脂を後記の方法でプレスシートを作成し、摩
擦帯電圧および熱安定性を測定した。結果を表に示す。
実施例2 アミノアルキルアクリレートの塩としてエチレンオキサ
イドの代りにプロピレンオキサイドを用いて得たジメチ
ルアミノエチルアクリレートの塩10部を用いる他は実
施例1と同様にして塩化ビニル系樹脂を得、プレスシー
トを作成して摩擦帯電圧および熱安定性を測定した。結
果を表に示す。
実施レリ3 アミノアルキルアクリレートの塩としてメチルクロライ
ドの代りにエチルクロライドを用いて得たジメチルアミ
ノエチルアクリレートの塩15部を用いる他は実施例1
と同様にして塩化ビニル系樹脂を得、プレスシートを作
成して摩擦帯電圧および熱安定性を測定した。結果を表
に示す。
実施例4 アミノアルキルアクリレートの塩として、メチルクロラ
イドの代りにジエチル硫酸を用いて得たジメチルアミノ
エチルアクリレートの塩5部を用いる他は実施例1と同
様にして塩化ビニル系樹脂を得、プレスシートを作成し
て摩擦帯電圧および熱安定性を測定した。結果を表に示
す。
実施例5 アミノアルキルアクリレートの塩として、ジメチルアミ
ノエチルアクリレートにメチルクロライドを反応させて
得た塩10部を用いる他は実施例1と同様にして塩化ビ
ニル系樹脂を得、プレスシートを作成して摩擦帯電圧お
よび熱安定性を測定した。結果を表に示す。
実施例6 アミノアルキルアクリレートの塩として、ジメチルアミ
ノエチルメタクリレートの過塩素酸塩5部を用いる他は
実施例1と同様にして塩化ビニル系樹脂を得、プレスシ
ートを作成して摩擦帯電圧および熱安定性を測定した。
結果を表に示す。
比較例1 アミノアルキルアクリレートの塩の代りに、ジメチルア
ミノエチルアクリレート8部を用いる他は実施ビリ1と
固守にして塩化ビニル系樹脂を得、プレスシートを作成
して摩擦帯電圧および熱安定性を測定した。結果を表に
示す。
本比較例では摩擦帯電圧は本発明と同等であるが、熱安
定性に劣る。
比較例2 攪拌翼を装備したオートクレーブに脱イオン水300部
、ジメチルアミンエチルメタクリレートにエチレンオキ
サイドとメチルクロライドを反応させて得た塩7.5部
、ヒドロキシプロピルメチルセルローズ0.23部およ
び2.2′−アゾビスイソブチロニトリル0.15部を
入れ、内部の空気を窒素で置換した後、塩化ビニル14
0部を装入して激しく攪拌しなから63゛Cにて、共重
合反応を行なった。
15時間後に重合機内圧が6.5kg/iに低下したの
で共重合反応を停止した。、未反応塩化ビニルモノマー
を除去したのち、常法によりスラリーを脱水乾燥し、白
色粉末を得、プレスシートを作成して摩擦帯電圧および
熱安定性を測定した。結果を表に示す。
本比較例のものは摩擦帯電圧、熱安定性共に優れている
が、熱安定性が本発明のものに比べやや劣る。
比較例3 アミノアルキルアクリレートの塩の使用量を30重量部
と増す他は実施例1と同様にして塩化ビニル系樹脂を得
ようとしたが、反応がうま(進行せず、途中で反応を中
止した。
比較例4 アミノアルキルアクリレートの塩の使用量を01重量部
に減らす他は実施例1と同様にして塩化ビニル系樹脂を
得、プレスシートを作成して摩擦帯電圧および熱安定性
を測定した。結果を表に示す。
本比較例のものでは、アミノアルキルアクリレートの塩
の量が不足し、jよとんど静電防止性がな(゛。
比較例5 アミノアルキルアクリレートの塩を用いない他は実施例
1と同様の処理を行なし・塩化ビニル樹脂を回収した。
回収した樹脂を用℃・プレスシートを作成して摩擦帯電
圧および熱安定性を測定した。
結果を表に示す。
摩擦帯電圧および熱安定性の測定 (1)試料の作成:塩化ビニル系樹脂100部に有機錫
系安定剤(商品名ADVASTAB  T−17MJ東
亜理化製)1部、ステアリン酸0.5部を添加し、よく
混合した後150°Cでプレス成形して、1朋厚のプレ
スシートを作製した。
(2) 摩m 帯電圧:ロータリースタチノクテスター
(共和商会製)を使用し、20℃にて60%相対湿度の
条件で綿布による摩擦3分後の帯電圧を測定する。
なお、測定はプレスシート作成直後と、流水中に2昼夜
浸漬した後の2回である。
(3)熱安定性(コンク;、レッド熱安定性): JI
SK−6723による。
〔発明の効果〕
本発明の方法で得られる塩化ビニル系樹脂は静電防止性
、熱安定性共に良好であり、工業的にその価値は大きい

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、塩化ビニル樹脂100重量部に、一般式▲数式、化
    学式、表等があります▼ (ここでR_1は水素またはメチル基、R_2およびR
    _3は水素または炭素数1〜4のアルキル基である。 また、nは1〜4の整数である。) で示されるアミノアルキルアクリレートの塩0.2〜2
    5重量部をグラフト共重合することを特徴とする帯電防
    止性、熱安定性に優れた塩化ビニル系樹脂の製造方法。
JP17766185A 1985-08-14 1985-08-14 塩化ビニル系樹脂の製造方法 Granted JPS6239609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17766185A JPS6239609A (ja) 1985-08-14 1985-08-14 塩化ビニル系樹脂の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17766185A JPS6239609A (ja) 1985-08-14 1985-08-14 塩化ビニル系樹脂の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6239609A true JPS6239609A (ja) 1987-02-20
JPH0576968B2 JPH0576968B2 (ja) 1993-10-25

Family

ID=16034890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17766185A Granted JPS6239609A (ja) 1985-08-14 1985-08-14 塩化ビニル系樹脂の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6239609A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153799A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Lion Corp 新規エーテル型化合物及び該化合物を含有する液体柔軟剤組成物
JP2008150332A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Lion Corp 毛髪化粧料
EP2885329A4 (en) * 2012-08-15 2016-03-02 Penn Color Inc WATER-BASED CATIONIC POLYMERS FOR INK RAY INKS
US9434849B2 (en) 2012-10-19 2016-09-06 Penn Color, Inc. Water based anionic polymers for ink, coating, and film applications

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153799A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Lion Corp 新規エーテル型化合物及び該化合物を含有する液体柔軟剤組成物
JP2008150332A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Lion Corp 毛髪化粧料
EP2885329A4 (en) * 2012-08-15 2016-03-02 Penn Color Inc WATER-BASED CATIONIC POLYMERS FOR INK RAY INKS
US9441123B2 (en) 2012-08-15 2016-09-13 Penn Color, Inc. Cationic water based polymers for ink, coating, and film applications
EP3434704A1 (en) * 2012-08-15 2019-01-30 Penn Color, Inc. Cationic water based polymers for inkjet inks
US10647804B2 (en) 2012-08-15 2020-05-12 Penn Color, Inc. Methods for making water based cationic polymers for ink, coating, and film applications
US9434849B2 (en) 2012-10-19 2016-09-06 Penn Color, Inc. Water based anionic polymers for ink, coating, and film applications

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0576968B2 (ja) 1993-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3385839A (en) Cation-active copolymers of hydroxyalkyl and primary amino-alkyl acrylates and methacrylates
US3926890A (en) Process for producing cationic synthetic latex involving emulsion polymerization of haloalkyl esters of acrylic and methacrylic acid followed by quarternization with tertiary amine
SU524525A3 (ru) Способ получни привитых сополимеров
US3426004A (en) Crosslinked acrylic acid interpolymers
US3649581A (en) Stable polymeric latices of high carboxyl content
JP2016188334A (ja) ペースト加工用塩化ビニル系樹脂及びその製造方法
US2958679A (en) Cross-linked copolymers of unsaturated carboxylic acids and polyalkenyl sulfones
JPS6239609A (ja) 塩化ビニル系樹脂の製造方法
JP3218396B2 (ja) 塩化ビニル重合用重合体乳化剤
US3993715A (en) Process for forming fire retardant polymers of bis (hydrocarbyl) vinylphosphonate
GB2123013A (en) Production of acrylamide polymers
US20020111436A1 (en) Carboxylated polyner composition
CN108699188B (zh) 氯乙烯-乙酸乙烯酯共聚物粒子及汽车下车身涂层剂
JP2020007388A (ja) 塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体粒子及びそれを含んでなる自動車アンダーボディコート剤
US2568659A (en) Interpolymers of an alkyl acrylate, a haloalkyl vinyl compound, and a divinyl aryl hydrocarbon
US3846390A (en) Process for producing polyvinyl chloride in the presence of alkyl thioglycolate as a chain transfer agent
JPH0430963B2 (ja)
JP6848227B2 (ja) ペースト加工用塩化ビニル系樹脂及びその製造方法
US2384544A (en) Method of preparing synthetic rubber
JP2734046B2 (ja) 乳化重合体の製造方法
JPS61281109A (ja) 塩化ビニルコポリマ−の製造方法
JP3015452B2 (ja) 塩化ビニル系共重合体及びその製造方法
JPS60255813A (ja) 塩化ビニル樹脂の製造方法
JPS61281108A (ja) 塩化ビニルコポリマ−の製造方法
US2813848A (en) Copolymers of 1-chloro-2, 2-difluoro ethylene and 2, 2, 2-trifluoroethyl vinyl ether