JPS6236929A - 光通信受光回路 - Google Patents

光通信受光回路

Info

Publication number
JPS6236929A
JPS6236929A JP60176198A JP17619885A JPS6236929A JP S6236929 A JPS6236929 A JP S6236929A JP 60176198 A JP60176198 A JP 60176198A JP 17619885 A JP17619885 A JP 17619885A JP S6236929 A JPS6236929 A JP S6236929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
output
optical communication
diode
local oscillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60176198A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Imai
元 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60176198A priority Critical patent/JPS6236929A/ja
Publication of JPS6236929A publication Critical patent/JPS6236929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] 本発明は、コヒーレント光通信における半導体受光回路
であって、コヒーレント伝送でヘテロゲイン検波を行う
際に、受信側で安定な局発光を発生することは困難とさ
れていたが、本発明では受信光の一部を半導体レーザに
入力して局発光を求めてビートを得ることにより、簡易
な光通信方式を実現したものである。
[産業上の利用分野] 本発明は、半導体受光回路に係わり、特に受光回路にお
ける局発光の発生方法に関するものである。
近時、光通信でコヒーレント光通信方式が光素子と光フ
ァイバの発達により、急激に利用されるようになった。
従来、光伝送方式は、光回路のレーザ光をオン/オフ動
作により信号伝送を行うパルスコード変ill(PCM
)方式で行われているが、PCM方式ではレーザ出力が
5〜20mW程度で、400メガビツトの伝送を行うた
めには、伝送距離が最大1100Kであり、1.6ギガ
ビツトを伝送するには伝送距離が30Kmが限度である
ため、例えば400Kmの長距離を10ギガビツトの伝
送をするためにはコヒーレント通信方式が必要になる。
通常コヒーレント光通信の受信回路では、大幅なS/N
の改善ができ、ヘテロゲイン方式はもとより、ホモダイ
ン方式になると一層のS/Hの改善ができる。
然しなから、コヒーレント光通信のホモダイン方式の受
信回路では、安定な局発光を発生することが困難である
ために、従来は送信側から局発光を別途受信側に伝送し
、受信側でそれを用いて検波する方式が採用されている
ので線路コストが高価になり、その改善が要望されてい
る。
[従来の技術] 第2図は、従来の光伝送方式の模式要部回路ブロック図
である。
送信側に、レーザ発光装置1があり、ここから発射され
るレーザ光は矢印のようにビームスプリンタ2に入力さ
れて、ここでキャリア光と局発光に分岐される。
キャリア光は信号装置3の信号で変調される変調器4で
変調されて、光ファイバ5により受信側に伝送され、同
様に局発光も光ファイバ6により受信側に伝送される。
受信側では、光ファイバで伝送されてくるキャリア光と
局発光とがミキサー7に入力され、生成されたビート信
号は検波装置8で検波されて信号が取り出される。
従来の光伝送回路では、送信側から受信側に局発光を別
途光ファイバによって送信する必要があり、そのために
光ファイバの敷設が高価になるという欠点がある。
[発明が解決しようとする問題点] 従来の、光通信の受光回路では、ホモダイン検波を行う
ために、局発光を送信側から受信側に別個のファイバで
送信する必要があり、方式が複雑になって、線路コスト
が高価になるという問題がある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上記問題点を解決するための半導体受光回路
を提供するもので、その解決の手段は、コヒーレント光
通信方式において、光変調された伝送信号を受信側で検
波する際に、受信された光の一部をレーザダイオードに
入力することにより、レーザダイオードの温度を変化さ
せて調整することにより、入力光の光波長と発振波長を
同調させた局発光を発生させ、その局発光と信号光との
ビートをとることで、信号の検波再生をするようにした
ものである。
[作用] 本発明は、コヒーレント通信の受光回路で、安定な局発
光を得るために、レーザダイオードが温度変化によって
、発光波長が変化する特性のあることを利用し、受信側
で送信側から伝送された光の一部を発振波長の安定なレ
ーザダイオードに入力して、光信号の周波数と同調をと
り、受信側で安定な局発光を発生させ、信号光と局発光
とのビートをとることにより、ホモダイン検波を行うこ
とで解決したものである。
同調の最適状態の検知は局発光用のレーザダイオードか
らの光をフォトダイオードで最大光を検知することで実
行できる。
[実施例] 第1図は本発明の光通信受光回路の模式要部回路のブロ
ック図である。
送信装置から光ファイバ11で伝送されてきた光信号(
図で点線で示している)は、ビームスプリッタ12に入
射され、この部分で入力の約175の光出力が、集光レ
ンズを介してレーザダイオード13に入力されるが、例
えばファイバからの光入力が0.51であると、局発用
レーザダイオード13に入力される光入力は0.11に
なる。
レーザダイオードの種類は、分布帰還型レーザ(D F
 B L D)を使用するのがよく、最も良好な周波数
安定度を有している。
特に光信号が振幅シフトキーイング(ASK)の場合に
は、キャリア周波数成分が大きいために、周波数のロッ
キングは十分に可能である。
レーザダイオード13からの出力は、ビームスプリント
14に入り、ここで一部の光はフォトダイオード15と
して例えばゲルマニウムフォトダイオードに入力され、
その電気出力は温度調整装置16に接続されている。
温度調整装置16の出力は局発用レーザダイオード13
に帰還されるが、フォトダイオード15は常に最大の受
光量を得るように、フォトダイオード15の出力電流が
温度調節装置16と連動して温度制御をするようになっ
ており、局発光を最大にするように温度制御装置が作動
している。
ビームスブリット14の出力の大部分は反射鏡17を介
してミキサ18に入力され、受光器19、復調器20を
経て信号が得られる。
このように光通信系の受信側に、独立に局発装置を設け
ることにより、伝送方式は局発光用線路が不要となり著
しく簡単になる。
[発明の効果] 以上、詳細に説明したように、本発明による光通信にお
ける受信回路に局発装置を設けることにより、伝送方式
が簡単化されて安価になると共に、信頼性の高い装置を
供し得るという効果大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の光通信の受信回路の要部ブロック図
、 第2図は、従来の光通信方式の回路要部のブロック図、 図において、 11は光ファイバ、   12はビームスプリッタ13
はレーザダイオード、14はビームスプリント15はフ
ォトダイオード、16は温度調整装置、17は反射鏡、
      18はミキサ、19は受光器、     
20は復調器、をそれぞれ示している。 ント発明内り万1イ嶌倹2乞aOアトnフ゛・0・77
図I11図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 コヒーレント光通信方式における受信装置で光変調され
    た被変調光を検波する際に、 受信した被変調光の一部を、レーザダイオード(13)
    に入力し、 該レーザダイオードの出力をフォトダイオード(15)
    と温度制御装置(16)との制御手段により、該レーザ
    ダイオード(13)の発振波長を該被変調光のキャリア
    波長に同調させた後、 該被変調光と局発光とのビートをとることにより、被変
    調光を検波再生するようにしたことを特徴とする光通信
    受光回路。
JP60176198A 1985-08-09 1985-08-09 光通信受光回路 Pending JPS6236929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60176198A JPS6236929A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 光通信受光回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60176198A JPS6236929A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 光通信受光回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6236929A true JPS6236929A (ja) 1987-02-17

Family

ID=16009340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60176198A Pending JPS6236929A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 光通信受光回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6236929A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012231461A (ja) * 2011-04-25 2012-11-22 Fujitsu Ltd コヒーレント検出を用いるローカル光通信システム及び方法
JP2013005065A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光伝送システム及び光伝送方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012231461A (ja) * 2011-04-25 2012-11-22 Fujitsu Ltd コヒーレント検出を用いるローカル光通信システム及び方法
JP2013005065A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光伝送システム及び光伝送方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6594070B2 (en) Optical communication system, optical receiver and wavelength converter
US20020131121A1 (en) Transceiver, system, and method for free-space optical communication and tracking
US5202782A (en) Optical communication method and optical communication system
US5329394A (en) Frequency modulation coherent optical communications system with continuous polarization scrambling
JPS63500973A (ja) 周波数安定化方法および装置
FR2512298A1 (fr) Systeme et methode de modulation de frequence optique
US4700352A (en) FSK laser transmitting apparatus
JPH07327010A (ja) 空間光伝送装置及び空間光伝送方法
CN108768516A (zh) 波长快速可调谐的空间激光通信终端
CN110492941B (zh) 一种光信号收发装置
CN114814788A (zh) 用于调频连续波激光雷达的片上偏振光产生装置
US7277173B1 (en) Active optical alignment using MEMS mirrors
US6970651B1 (en) High-sensitivity tracking in free-space optical communication systems
EP0382417B1 (en) Full duplex lightwave communicating system
JPS6236929A (ja) 光通信受光回路
EP0521494B1 (en) A coherent optical-fibre communications system using polarisation modulation
CA2325114C (en) Method and arrangement for establishing a connection between satellites
US4234971A (en) Precise RF timing signal distribution to remote stations
JPS60147716A (ja) 消光比制御光送信装置
JP2659417B2 (ja) コヒーレント光通信方式
US4751477A (en) Semiconductor laser light modulation and demodulation system
JP2001292105A (ja) 光空間伝送装置
JP2977919B2 (ja) 半導体レーザの光周波数偏移量の測定,制御装置
JP2904696B2 (ja) 空間光伝送装置
JPH04119731A (ja) 双方向光伝送用送信受信方法