JPS6235592B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6235592B2
JPS6235592B2 JP15588880A JP15588880A JPS6235592B2 JP S6235592 B2 JPS6235592 B2 JP S6235592B2 JP 15588880 A JP15588880 A JP 15588880A JP 15588880 A JP15588880 A JP 15588880A JP S6235592 B2 JPS6235592 B2 JP S6235592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condensate
flow rate
control valve
minimum flow
minimum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15588880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5780182A (en
Inventor
Setsuo Nonaka
Tatsuo Imaizumi
Kazu Furukawa
Kikuo Takeshima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15588880A priority Critical patent/JPS5780182A/ja
Publication of JPS5780182A publication Critical patent/JPS5780182A/ja
Publication of JPS6235592B2 publication Critical patent/JPS6235592B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flow Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、火力および原子力蒸気プラントの復
水配管系統の復水の一部または全部を復水器に循
環させる復水系統ミニマムフロー制御装置に関す
るものである。
第1図に原子力発電プラントの復水配管系統を
示し、第2図に復水流量と、低圧復水ポンプ出口
圧力と、高圧復水ポンプのReNPSHおよび入口圧
力の関係を示し、第3図に従来の復水系統ミニマ
ムフロー制御装置を示す。
その第1図に示される原子力発電プラントの復
水配管系統は、復水器1より復水低圧ポンプ2に
よつて復水を汲み上げ、その復水を復水配管12
に通し、空気抽出器3、グランドコンデンサ4、
復水脱塩装置5を経て高圧復水ポンプ6に送水
し、該高圧復水ポンプ6で昇圧した後、低圧給水
加熱器7を経て原子炉給水ポンプ8に送る。
前記原子炉給水ポンプ8でさらに加圧して給水
管13に通し、高圧給水加熱器9を経て原子炉1
0に給水する。
前記原子炉10に送られた給水は、加熱されて
蒸気となり、主蒸気管14を通つてタービン11
に導入され、タービン11で仕事をし、仕事をし
た蒸気は復水器1に排出され、ここで冷却されて
復水となり、再び低圧復水ポンプ2によつて汲み
上げられるように構成されている。
そして、前記復水および給水は、プラント出力
が増加すれば流量が増加し、プラント出力が減少
すれば流量も減少する特性があるが、復水系統に
設けられた前記空気抽出器3とグランドコンデン
サ4とを正常に運転するためには、規定流量以上
の復水を常に確保する必要があるので、前記復水
脱塩装置5の出口より復水を復水器1に戻す復水
再循環配管系統が設けられている。
この復水再循環配管系統は、復水脱塩装置5の
出口に設けられた復水流量トランスミツタ21、
高圧復水ポンプ6の上流側において復水配管12
から分岐された復水再循環配管16、これに設け
られた復水ミニマムフロー調節弁23とを備えて
おり、前記復水流量トランスミツタ21と復水ミ
ニマムフロー調節弁23とは復水系統ミニマムフ
ロー制御装置を介して接続されている。
前記復水系統ミニマムフロー制御装置の従来の
ものは、第3図に示されるように、復水器ミニマ
ムフロー調節計25を有している。
また、前記復水流量トランスミツタ21、復水
器ミニマムフロー調節計25、復水ミニマムフロ
ー調節弁23には、それぞれ空気源41が接続さ
れている。
そして、前記復水流量トランスミツタ21によ
り復水流量を測定し、その信号26を復水ミニマ
ムフロー調節計25に入力し、この復水ミニマム
フロー調節計25で復水流量トランスミツタ21
からの信号26と設定流量の偏差を比例+積分演
算し、その出力である制御信号27を復水ミニマ
ムフロー調節弁23に入力し、この制御信号27
により復水ミニマムフロー調節弁23を制御し、
復水系統のミニマムフローを確保するようになつ
ている。
また、復水ミニマムフロー調節弁23、復水ミ
ニマムフロー調節計25および復水流量トランス
ミツタ21の操作用の空気源24あるいは電源が
喪失した場合においても、復水系統のミニマムフ
ローを確保するため、制御信号増加で復水ミニマ
ムフロー調節弁23を閉じ、制御信号減少で復水
ミニマムフロー調節弁23を開く特性、すなわち
フエイルオープン特性とするのが一般である。
高負荷運転中においては、復水流量は設定流量
以上であるため、復水ミニマムフロー調節計25
の出力は、復水ミニマムフロー調節弁23を全閉
させる制御信号27を出している。
この場合に、復水流量トランスミツタ21、復
水ミニマムフロー調節計25または復水ミニマム
フロー調節弁23のポジシヨナルのいずれかが故
障し、あるいは操作用の空気源24もしくは電源
が喪失すると、制御信号27が出なくなるため、
復水ミニマムフロー調節弁23は全開となり、復
水再循環配管系統より復水器1に復水が循環され
るので、復水流量が増加し、第2図に示すごと
く、高圧復水ポンプ入口圧力が低下し、高圧復水
ポンプ6へキヤビテーシヨンが生じる恐れがあ
る。
このため、高圧復水ポンプ入口圧力が規定圧力
以下となつた場合には、高圧復水ポンプ6を保護
するために、高圧復水ポンプ入口圧力スイツチに
よりその圧力を検出し、高圧復水ポンプをトリツ
プさせることが多い。
現在多く実用化されているBWR型原子力発電
プラントは、低圧復水ポンプ2、高圧復水ポンプ
6、原子炉給水ポンプ8が復水、給水配管系統上
にシリーズに継がつているため、高圧復水ポンプ
6のトリツプによつて原子炉給水ポンプ8もトリ
ツプし、原子炉給水喪失となつて原子炉スクラム
となり、原子力発電プラントを停止させることに
なるという問題があつた。
また、前述したところは原子力発電プラントに
ついて説明したが、火力発電プラントにおいて
も、高圧復水ポンプのトリツプによつてプラント
運転継続がむずかしくなること、同様である。
本発明の目的は、原子力発電プラントまたは火
力発電プラントとして最も多く運用される高負荷
運転中において、復水流量制御系の操作用の空気
源または電源等の故障時に、復水ミニマム流量調
節弁が開く不具合を未然に防止しうる安全な復水
系統ミニマムフロー制御装置を提供するにある。
本発明の特徴は、復水配管から分岐され、復水
流量トランスミツタと復水ミニマムフロー調節計
と復水ミニマムフロー調節弁とを有し、前記復水
流量トランスミツタで常時復水流量を測定し、前
記復水ミニマムフロー調節計で復水流量と規定流
量とを比例+積分演算を行ない、しかもプラント
の低負荷運転時には復水ミニマムフロー調節弁を
開いて復水器に復水を再循環させかつ高負荷運転
時には復水ミニマムフロー調節弁を全閉させる復
水再循環系統とを備えた蒸気プラントにおいて、
前記復水ミニマムフロー調節弁に、前記復水流量
トランスミツタと復水ミニマムフロー調節計とは
別個に、復水流量と関数関係にある給水流量、タ
ービン抽気圧力、発電機等の出力、蒸気タービン
第1段後圧力の少なくとも一つを測定するトラン
スミツタと、該トランスミツタからの信号を常時
モニタしかつ前記復水ミニマムフロー調節計の規
定流量とを比較して該規定流量を超える設定値以
上になつたときに信号を発するモニタスイツチ
と、該モニタスイツチからの信号により前記復水
ミニマムフロー調節計よりの信号を除外して前記
復水ミニマムフロー調節弁を強制的に全閉させる
制御弁とを具備しているところに存し、この構成
により前記目的を確実に達成することができたも
のである。
以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第4図および第5図は、本発明の第1実施例を
示すもので、復水流量トランスミツタ21に接続
されかつ復水ミニマムフロー調節弁23を制御す
る復水ミニマムフロー調節計25とは別に、給水
流量トランスミツタ22に接続された給水流量モ
ニタスイツチ29と、該給水流量モニタスイツチ
29に接続されかつ復水ミニマムフロー調節弁2
3を制御する電磁弁30とを具備している。
前記復水ミニマムフロー調節弁23は、弁本体
23a、ポジシヨナ23bおよびアクチエータ2
3cとを有している。
前記復水流量トランスミツタ21、復水ミニマ
ムフロー調節計25、復水ミニマムフロー調節弁
23、給水流量トランスミツタ22、電磁弁30
はそれぞれ空気源24に接続されている。一方、
前記給水流量モニタスイツチ29は電源28に接
続されている。
そして、前記復水流量トランスミツタ21は、
復水脱塩装置5の出口の復水流量を測定し、復水
ミニマムフロー調節計25に信号26を送る。
前記復水ミニマムフロー調節計25は、復水流
量トランスミツタ21から送られてくる信号26
と設定流量の偏差を比例+積分演算し、設定流量
より測定流量が少ない場合は復水ミニマムフロー
調節弁23を開動作させる制御信号27を発し、
逆に設定流量より測定流量が多い場合は復水ミニ
マムフロー調節弁23を閉動作させる制御信号7
7を発し、復水ミニマムフロー調節弁23を制御
し、復水再循環配管16を通じて復水の必要流量
を復水器1に戻し、常に復水流量が復水系統のミ
ニマム流量以下にならないように制御する。
発電機15の出力が増加し、給水流量が増加す
るに伴つて復水流量が増加し、やがて復水流量が
復水ミニマムフロー調節計25の設定流量以上に
なると、前述のごとく復水ミニマムフロー調節計
25の制御信号27によつて復水ミニマムフロー
調節弁23は全閉となる。前記発電機15の出力
が、さらに増加するに従い、給水流量および復水
流量が増加するため、各計器および調節弁が正常
であれば復水ミニマムフロー調節弁23は開くこ
とはない。
前記給水流量トランスミツタ22は、給水管1
3を通つて原子炉10に送られる給水流量を測定
し、給水流量モニタスイツチ29に信号31を送
る。
前記給水流量モニタスイツチ29は、給水流量
トランスミツタ22から送られてくる信号31を
常時モニタし、設定値以上かどうか判定信号を出
す。前記設定値は、復水ミニマムフロー調節計2
5の規定流量に約10%程度の余裕を加えた値に設
定される。そして、給水流量モニタスイツチ29
は給水流量が前記設定値以上になつたとき、電磁
弁30に制御信号32を送る。
前記電磁弁30は、給水流量モニタスイツチ2
9からの制御信号32により励磁され、復水ミニ
マムフロー調節弁23のアクチエータ23cに空
気33を送り、前記復水ミニマムフロー調節計2
5からの制御信号27の作動を除外して復水ミニ
マムフロー調節弁23を全閉させる。
したがつて、プラントの高負荷運転中において
は、給水流量トランスミツタ22と給水モニタス
イツチ29と電磁弁30との連係動作によつて、
復水ミニマムフロー調節弁23は強制的に全閉と
され、その結果復水流量トランスミツタ21、復
水ミニマムフロー調節計25または復水ミニマム
フロー調節弁23のポジシヨナ23bのいずれか
が故障し、あるいは空気源24が喪失した場合に
おいても、復水ミニマムフロー調節弁23は全閉
とされ、復水再循環系統には復水は流れない。
なお、他の部材および部分の構成、作用は第1
図について説明したところと同様である。
次に、第6図および第7図は本発明の第2実施
例を示すもので、この実施例では復水配管12
に、オリフイス(図示せず)を跨いで復水流量ト
ランスミツタ21とモニタ用復水流量トランスミ
ツタ34を設け、該モニタ用復水流量トランスミ
ツタ34に復水流量モニタスイツチ35を接続
し、この復水流量モニタスイツチ35でモニタ用
復水流量トランスミツタ34からの復水流量の信
号36と設定値とを比較し、信号36>設定値で電
磁弁30に制御信号37を送り、励磁するように
している外は、前記第1実施例と同様である。
ついで、第8図および第9図は本発明の第3実
施例を示し、この実施例では発電機15に、発電
機出力トランスミツタ38を設け、これに発電機
出力モニタスイツチ39を接続し、該発電機出力
モニタスイツチ39で発電機出力トランスミツタ
38からの発電出力の信号40と設定値とを比較
し、信号40>設定値で電磁弁30に制御信号41
を送り、励磁するように構成されている外は、前
記第1実施例と同様である。
さらに、第10図および第11図は本発明の第
4実施例を示し、この実施例ではタービン抽気管
42に、タービン抽気圧力トランスミツタ43を
設け、これにタービン抽気圧力モニタスイツチ4
4を接続し、該タービン抽気圧力モニタスイツチ
44で前記タービン抽気圧力トランスミツタ43
の測定圧力の信号45と設定値とを比較し、信号
45>設定値において電磁弁30に制御信号46を
送り、励磁するように構成されている外は、前記
第1実施例と同様である。
また、本発明では復水流量と関数関係にあるタ
ービン第1段後圧力を測定し、これに基づいて復
水ミニマムフロー調節弁23を制御するようにし
てもよい。
さらに、各計器および調節弁の操作は空気源、
電源に限らず、他の操作源を用いることもでき
る。
また、図面では原子力発電プラントについて説
明したが、火力発電プラント等にも適用できるこ
と勿論である。
なお、第1図〜第11図において同一部材には
同一符号を付して説明している。
本発明は、以上説明した構成、作用のもので、
本発明によれば復水器に再循環させる必要がない
高負荷運転時には、復水ミニマムフロー調節計よ
り復水ミニマムフロー調節弁への制御信号を除外
して、復水流量トランスミツタと復水ミニマムフ
ロー調節計とは別個に設けられたトランスミツタ
とモニタスイツチと制御弁との連係動作により、
復水ミニマムフロー調節弁を強制的に全閉させ、
各計器または調節弁の故障による復水ミニマムフ
ロー調節弁の誤動作を未然に防止できるので、プ
ラントの安全性を著しく向上しうる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は原子炉発電プラントの系統図、第2図
は第1図に示されるプラントの復水流量と低圧復
水ポンプ出口圧力と高圧復水ポンプのReNSHお
よび入口圧力の関係を示す特性図、第3図は従来
技術を示す復水ミニマムフロー制御系統図であ
る。第4図および第5図は本発明の第1実施例を
示すもので、第4図は第1実施例を適用したプラ
ントの系統図、第5図は要部の詳細を示す系統図
である。第6図および第7図は同第2実施例を示
し、第6図は第2実施例を適用したプラントの系
統図、第7図は要部の詳細を示す系統図である。
第8図および第9図は同第3実施例を示し、第8
図はこの第3実施例を適用したプラントの系統
図、第9図は要部の詳細を示す系統図である。さ
らに、第10図および第11図は同第4実施例を
示し、第10図は第4実施例を適用したプラント
の系統図、第11図はその要部の詳細を示す図で
ある。 1……復水器、10……原子炉、11……蒸気
タービン、12……復水管、13……給水管、1
4……蒸気管、15……発電機、16……復水再
循環配管、21……復水流量トランスミツタ、2
3……復水ミニマムフロー調節弁、25……復水
ミニマムフロー調節計、26……復水の測定流量
の信号、27……復水ミニマムフロー調節弁の制
御信号、22,34,38,43……復水流量と
関数関係にある流量、圧力測定用のトランスミツ
タ、29,35,39,44……モニタスイツ
チ、30……復水ミニマムフロー調節弁である電
磁弁、31,36,40,45……トランスミツ
タの出力である信号、32,37,41,46…
…モニタスイツチの判定結果である制御出力信
号、42……タービン抽気管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 復水器から蒸気発生源に復水を給水する系統
    と、蒸気発生源から蒸気タービンに蒸気を供給す
    る主系統と、蒸気タービンで仕事をした蒸気を復
    水器に戻す系統と、復水配管から分岐され、復水
    流量トランスミツタと復水ミニマムフロー調節計
    と復水ミニマムフロー調節弁とを有し、前記復水
    流量トランスミツタで常時復水流量を測定し、前
    記ミニマムフロー調節計で復水流量と設定流量と
    の偏差を比例+積分演算し、しかもプラントの低
    負荷運転時には復水ミニマムフロー調節弁を開い
    て復水器に復水を再循環させかつ高負荷運転時に
    は復水ミニマムフロー調節弁を全閉させる復水再
    循環系統とを備えた蒸気プラントにおいて、前記
    復水ミニマムフロー調節弁に前記復水流量トラン
    スミツタと復水ミニマムフロー調節計とは別個
    に、復水流量と関数関係にある給水流量、タービ
    ン抽気圧力、発電機等の出力、蒸気タービン第1
    段後圧力の少なくとも一つを測定するトランスミ
    ツタと、該トランスミツタからの信号を常時モニ
    タしかつ前記復水ミニマムフロー調節計の設定流
    量より多い流量に設定し設定値以上になつたとき
    に信号を発するモニタスイツチと、該モニタスイ
    ツチからの信号により前記復水ミニマムフロー調
    節計の作動を除外して前記復水ミニマムフロー調
    節弁を強制的に全閉させる制御弁とを具備してい
    ることを特徴とする復水系統ミニマムフロー制御
    装置。
JP15588880A 1980-11-07 1980-11-07 Minimum-flow control system for condensate system Granted JPS5780182A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15588880A JPS5780182A (en) 1980-11-07 1980-11-07 Minimum-flow control system for condensate system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15588880A JPS5780182A (en) 1980-11-07 1980-11-07 Minimum-flow control system for condensate system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5780182A JPS5780182A (en) 1982-05-19
JPS6235592B2 true JPS6235592B2 (ja) 1987-08-03

Family

ID=15615690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15588880A Granted JPS5780182A (en) 1980-11-07 1980-11-07 Minimum-flow control system for condensate system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5780182A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104681111A (zh) * 2015-01-08 2015-06-03 中国核电工程有限公司 辅助给水流量分段调节的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5780182A (en) 1982-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4208882A (en) Start-up attemperator
JP2809977B2 (ja) 制御装置
JP3615077B2 (ja) 蒸気タービンプラントの運転方法
JPS6235592B2 (ja)
JPS60201008A (ja) プラント運転制御方法及びその装置
JPH0658161B2 (ja) 廃熱回収ボイラ
JPH044481B2 (ja)
Byeon et al. Designing a standard thermal power plant for daily startup/shutdown: the HP Bypass control and safety function
JPS6017997B2 (ja) 熱交換器の保護装置
JPH0222360B2 (ja)
JPS62106207A (ja) 蒸気タ−ビンプラントにおける給水装置
JPH0331962B2 (ja)
JP3186468B2 (ja) 抽気蒸気タービンの保安装置
JPH0611104A (ja) 給水加熱器ドレン制御装置
JPS59110811A (ja) 蒸気タ−ビンプラント
JPS6246107A (ja) 水位制御装置
JPS6298102A (ja) 蒸気発生プラントの給水制御装置
JPH01102202A (ja) 給水加熱器ドレン制御装置
JPS6093205A (ja) 発電プラントのドライヒータ系統の制御装置
JPS5922041B2 (ja) ボイラ給水ポンプ駆動タ−ビン制御装置
JPS6387501A (ja) 発電プラントの復水装置
JPS6284204A (ja) 蒸気発生プラントの給水制御装置
JPH0634782A (ja) 制御棒駆動水圧装置
JPS58100796A (ja) 沸騰水形原子力発電プラント
JPH0278804A (ja) 給水加熱器水位制御装置