JPS6233621A - 押出機 - Google Patents

押出機

Info

Publication number
JPS6233621A
JPS6233621A JP60173786A JP17378685A JPS6233621A JP S6233621 A JPS6233621 A JP S6233621A JP 60173786 A JP60173786 A JP 60173786A JP 17378685 A JP17378685 A JP 17378685A JP S6233621 A JPS6233621 A JP S6233621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrel
screw
discharge passage
food
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60173786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0477655B2 (ja
Inventor
Akira Morishita
明 森下
Sukehide Ito
祐英 伊東
Yoshikazu Tatsumitsu
龍光 義和
Toshio Suzuki
俊雄 鈴木
Shojiro Harada
原田 庄次郎
Katsuichi Tanaka
田中 勝一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP60173786A priority Critical patent/JPS6233621A/ja
Publication of JPS6233621A publication Critical patent/JPS6233621A/ja
Publication of JPH0477655B2 publication Critical patent/JPH0477655B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/74Bypassing means, i.e. part of the molten material being diverted into downstream stages of the extruder
    • B29C48/745Bypassing means, i.e. part of the molten material being diverted into downstream stages of the extruder for plasticising or homogenising devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/55Screws having reverse-feeding elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92209Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92361Extrusion unit
    • B29C2948/9238Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • B29C2948/924Barrel or housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92704Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92876Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • B29C2948/92895Barrel or housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は押出機、主に二軸押出機においてバレルおよび
ノズルの途中から容易に材料を外部に排出できるように
した押出機に関するものである。
本発明はプラスチック、ゴム、食品押出機等に適用でき
るものであるが本明細書では近年多用されるようになつ
几二軸の食品押出機の例で説明する。
従来の技術 従来の食品押出機の一例を第6図により説明する。食品
押出機I 1はベース上に耐圧性を有する複数個のバレ
ル13A、13B・・・+3Ni孔芯が一致するよう水
平に連結し、一体的に一本のバレルを形成し、フレーム
12上に取付けた支柱により支持されている。このバレ
ルの内部には一端を不図示の駆動源に接続し回転するス
クリュ軸14がバレルのほぼ全長にわたって挿入され、
このスフ1)−軸14の外周に食材の移送、混線等を目
的とした複数のスクリュ15がその成形条件に合った順
序で嵌合されている。バレル13Aの上部には食材(図
示せず)の導入を受けるシーータ16が上向きに開口し
、このシーータ16の上部に設けたフィーダ17から一
定量の食材が供給されるようになっている。
バレル13B、13c・・・13Nの外周にはこれらの
バレルを加熱または冷却するための熱交換器18B、1
8c・・・18Nがそれぞれ取付けられている。また、
各バレルの温度を検出するための温度センサ19B、1
9c・・・I 9N カ各バレルの孔中心に向って差し
込まれ、その検出部である先端はバレルの内壁に近い位
置となっている。前記バレル13B、13c・・・13
Nは自動温度調節計(図示せず)によシ自動的に設定温
度にコントロールされる。
バレル13Nの端面にはオリフィス20を有するダイ2
1が固着され、図示されていないがダイ21もバレル1
3B、+3c・・・13Nと同様温度コントロールされ
ている。バレルl 3 AK注水用の開口した孔22を
設け、上部に注水装置31の貯水用タンク32が配設さ
れ、このタンク32の下部から開閉弁33、計量ポンプ
34および逆止弁35が直列にそれぞれ配管36で結ば
れ、その配管の先端がバレル13Aの孔22に接続され
ている。
次に作用について述べると、スクリュ軸14i駆動し、
スクリュ15を回転させ、フィーダ17からシーータ1
6内へ食材を投入し、バレル13A内に食材を供給する
一方注水装置の開閉弁33を開き計量ポンプ34を運転
し、加圧水tバレル+3Aの孔22内に一定量連続的に
注水する。他方バレル13A内に導入された食材はバレ
ル13B、13c・・・ 13Nとスクリュ15の回転
により移送されながら加熱、加圧、粉砕、混練専行なわ
れ目的とする加工(クツキング)が施されダイ21のオ
リフィス20から押出され成形される。
食品押出機で使用されるスクリュは右ねじスクリュ、左
ねじスクリュ、右ねじれニーディングディスクおよび左
ねじれニーディングディスク等種々の形状のものが使用
されている。左ねじスクリュや左ねじれニーディングデ
ィスクは食材を逆方向に移送する機能を有し、例えばス
フIJ ” + 5の構成を右ねじスクリュの下流側の
隣に左ねじスクリュを設けた場合、右ねじスクリュで移
送されてくる食材の流れをその境界部で堰止める。すな
わ□   ち堰の効果を有し、この境界部は連続的に送
られてくる食材を堰止めるため高圧力となる。
食材はバレル内部をスクリュによって移送されながら加
熱、加圧、粉砕、混練およびバレル内壁やスクリュの外
周面との摩擦およびせん断等により昇温し、その温度は
圧力条件によっては200℃以上に達することもある。
この境界部およびこの付近の領域に食材を充満させて加
熱または冷却すれば効率のよい加工が行なえる。
ニーディングディスクについても多段として位相をづら
すとか厚みを変化させて混練作用の効果を変えるとか、
または左ねじれニーディングディスクを組込み左ねじス
クリュと同様な食材を逆に移送する作用を持たせること
も可能である。このように右ねじスクリュに左ねじスク
リュを組合わせるとか、左右のニーディングディスクを
組合わせるとか、またはその他のスフIJ −−’r組
合わせるとともにバレルの温度、スクリュの回転数、食
材の供給量および加水量等を最適な条件に設定してバレ
ル内部での食材の滞留時間、圧力、温度をコントロール
しながら効率的な押出成形加工を行っている。
発明が解決しようとする問題点 食品押出機のバレル13A、13B・・・13Nの温度
コントロールは前述したように各バレルの内壁に近い位
置に差し込まれた温度セ/すlqB。
19c・・・19Nと組合わされた不図示の自動温度調
節計により設定温度に自動的に温度コントロールされて
いる。ダイ21についてもバレルと同様に温度コントロ
ールされている。しかし、前記温度センサI’9B、1
9C・・・19Nで検出した温度は実際加工される食材
の温度と異なり以下に述べるような問題がある。すなわ
ち、バレル13B、13c・・・ 13N内の食材はス
クリ↓15とバレル13B、13c・・・13Nの内壁
との摩擦およびせん断等により発熱する。この発熱は食
材の組成、バレル13への供給量のムラ、食材自身の水
分量、注水量およびスクリュ回転数等によっても異なっ
てくる。その食材の温度が異常高温になってもその温度
は直ちにバレル13B。
13c・・・13Nに伝達されず、この結果食材:・て
こげつきが生じ食材は移送されず、ついにはダイ21か
ら食材の押出が不可能になるとともにスクリュ15の回
転が不能になり、バレル13A。
13B・・・+3N内からスクリュ15の抜取9および
抜取り後のスクリュ15やバレル13A。
13B・・・13N内のこげついた食材の除去とクリー
ニングが困難となり運転再会するまでには多大な時間と
経費が必要となり経済的に大きな損失となっていた。特
にこのこげつきの問題は前述の右ねじスクリュと左ねじ
スクリュの境界部やニーディングディスク等を組合わせ
た高圧領域となる部分またはダイ21部で起り易くなっ
ている。
また、運転停止時にも以下に述べるような問題がある。
運転停止の際バレル13B、+3C・・・13Nおよび
ダイ21の設定温度を低温にして、加水量を増加し、ス
クリュ回転数と食材の供給量を徐々に減少させダイ21
のオリフィス20から押出される食材の温度と、バレル
13B、+3c・・・13Nの温度が十分に降下してい
るのを確認してフィーダ17の運転を停止し、食材の供
給を停止する。次にスクリュの回転を停止するとともに
加水を停止し、オリフィス20か、ら食材が吐出しなく
なったことを確認してバレル13Nからダイ21全取外
し、バレル13A、13B・・・・13N内からスクリ
ュ15を抜取りスクリュ15およびバレル13A、13
B・・・13N内に付並 着した食材の除去とクリーニングr竹っている。
しかし、スクリュj5の右ねじスクリュと左ねじスクリ
ュの境界部、ニーディングディスク等を組合わせた高圧
領域、すなわち堰の作用を起す領域に食材が凝集し、食
材移送を阻害する栓として作用し、オリフィス20から
バレル13A、13B・・・13N全体内の食材を完全
に押出除去することが困難であった。そのためバレル内
に部分的に食材が残留したままの状態でスフI73−1
5の抜取りを行なわねばならず強大な力が必要となり抜
取り作業のため特殊な治具または装置が必要となっタリ
、スクリュ15の抜取り後のハL/ ルl 3 A*1
3B・・・ 13Nの内壁やスクリュ15に付着した食
材の除去およびクリーニング作業が面倒となるなどの欠
点があった。
本発明は以上のような点にかんがみてなされたもので押
出機の運転中高温、高圧部の食材のこげつきによる押出
不良の防止、運転停止時のスクリュの抜取り作業の容易
、バレルよりスクリュ抜取り後のスクリュおよびバレル
のクリーニング作業の容易等を計るとともに安定した押
出成形全可能にすることを目的としている。
問題点を解決する几めの手段 本発明はオリフィスを有するダイを先端に取付けたバレ
ル内にスクリュを回転させ材料を移送しながら加熱、加
圧、粉砕および混線等を行ない、前記ダイより押出し成
形品を得る押出機において、スクリュの組合わせにより
発生するダイおよびバレルの高圧領域に材料の一部を外
部に排出するtめの排出路または前記材料の一部を下流
側の低圧領域に送ることができる排出路をバイパス的に
設けるとともに同排出路に排出路の開閉を行なう弁装置
を設け、高圧領域に設けた温度センサまたは圧力センサ
で異常高温まtは異常高圧を検出し。
その信号で前記弁装置を一時的に開き前記排出路から材
料の一部を外部に排出するか、または下流側に送るよう
にした押出機である。
作用 ノズルまたはバレルの高圧領域に設けた温度センサまt
は圧力センサで異常高温または異常高圧を検出し、その
信号で排出路に設は友邦装置を−時的に開き前記高圧領
域下の材料の一部を外部に排出するか、または下流側の
低圧領域に送る。
実施例 本発明の一実施例を示した第1図ないし第5図により説
明する。第1図においてバレル13A。
13B′・・・13N1スクリエ軸14、スクリュ15
、シーータ16、フィーダ17、熱交換器18B。
18c・・・18N、温度センサ1(7B、19C・・
・19N1オリフイス20、ダイ21、孔22゜注水装
置31.  タンク32、開閉弁33%計量ポング34
、逆止弁35および配管36は従来の実施例第6図と同
等部材であるため詳しい説明は省略し異なる部分のみ説
明する。
バL/ル13cとバレル13Dの間1c 補助)(v 
ル41Cおよびバレル13Nとダイ210間に補助バレ
ルAINが設けられ、これらの補助バレル41およびA
INにはそれぞれ排出路42C,62N。
弁装置1!13c、43Nおよび補助温度センサ4AC
44Nが設けられている。前記補助温度センサ44C1
44Nの先端の温度検出部は補助バレル41C141N
の孔内部まで挿入されており直接食材の温度を検出する
ようになっているとともに補助温度センサArcはAタ
イマ4呂介して弁装置43Cに、また、補助温度センサ
AILNはBタイマ45Nを介して弁装置43Nに接続
されており補助温度セ/す44Cおよび44Nの信号に
よシ常時は閉じている弁装置43CおよびA3Nを一定
時間開くようになっている。
次に前述した実施例の動作を説明する。正常な押出成形
時における食材は特に高圧、高温になることもなくスク
リュ15の回転によシ移送されながら各バレル(補助バ
レルを含む)内を加熱、加圧、粉砕および混線等させ、
ダイ21のオリフィス20から押出される。この場合補
助温度センサ44C,44Nは食材温度が正常であるた
め作動しない。ここで例えば補助バレルAIC内の食材
温度が異常高温になり、この温度を補助温度センサ44
Cが検出すると、この出力信号によりAタイマ45C’
i作動させ弁装置/13ci一定時間開き補助バレル4
1C内部の食材の一部を排出路A2Cから外部に排出す
る。外部に排出せずこのまま運転を続けると食材が高温
、高圧領域で凝集し移送されず、やがてこげつきを起す
。そこでこれを防止するため、この部分の食材の一部を
外部に排出させることによシこの部分の圧力を正常に下
げ正常運転に復帰させる。補助バレル41N部について
も同様の動作をする。この異常高温を検出し一部の食材
を外部に排出した時点で食材の供給量。
加水量、スクリュの回転数等を連動して調整するように
すればより好ましい運転制御が可能となる。
第2図は第1図で示した補助バレル41C部の他の実施
例を示すもので、この場合は補助温度センサAAC,A
タイマ45C’i設けず排出路42と弁装置43とを設
は手動で食材の一部を外部に排出させるようにしたもの
である。この場合の食材の排出操作は運転中途でダイ2
1のオリフィス20から押出しが停止した時任意に弁装
置43を開き異常高温になった食材を補助バレル41内
に滞留させることなく外部に排出し正常運転にり帰させ
る。この機構は第1図の補助バレル41N部にも適用で
きるものである。また、この弁装置43は排出路42の
一部にネジ栓を設は開栓、閉栓するようにしても可能で
ある。
第3図は排出路42を第1図、第2図の実施例に示すよ
うに補助バレル41Cまたは41に設けたものでなくバ
レル13(13Aないし13Nの総称)に設けたさらに
他の実施例である。このように排出路42は必要に応じ
て任意のバレルに設けることが可能である。
さらに第4図で示し友ようにダイ21のオリフィス20
の近くに排出路42を設け、例えば不良押出成形品を押
出成形機の後行程へ送り出すことなく排出路42から弁
装置43を介して排出させるバイパス的に使用すること
も可能である。
排出路42は前述したように例えば第2図および第3図
に示しtスクリュ15の右ねじスクリュ+5Aと左ねじ
スフIJ −15Bの境界部や第4図で示したダイ21
部の高圧部、ニーディングディスク部あるいは異なるピ
ッチ(小ピツチ)の右ねじスクリュ全下流側に組合せる
ことにより発生する高圧下の領域に設けることにより容
易にバレル!3内部から食材を外部に排出できる。一般
的にはバレル13の排出路42は固定で自由に変更でき
ないためスクリュ15の組合せを考慮して実施する。
第5図は右ねじスクリュ15Aと左ねじスクリ−15B
との境界部から食材の一部を排出路42に分流させ弁装
置43を介して下流側の右ねじスクリュ+5c部に合流
(バイパスを形成)させたさらに他の実施例である。こ
の場合例えば第1図の場合ノズル21部のみ排出路42
を設は食材の排出を行えばよく他に排出口42を設ける
必要もない。
次に運転停止時の動作について説明する。この動作は従
来とほぼ同様であり先ずバレル13B。
13c・・・13Nおよびダイ21の設定温度を低温に
して加水量を増加し、スクリュ回転数および食材の供給
量を徐々に減少し、ダイ2!のオリフィス20から押出
される食材の温度とバレル13B。
+3c・・・13Nの温度が十分に下っているのを確認
してフィーダ17の運転を停止し、食材の供給を停止す
る。この状態で加水を続けながらスクリュ15を回転さ
せバレル13Aないし13N内の残留食材を下流側に移
送する。しかし第2図および第3図で示すような右ねじ
スクリュ15Aと左ねじスフ’J −15Bの境界部や
図示していないがニーディングディスクやその他のスク
リュの組合せにより高圧となる領域に堰の作用全路えこ
の部分に食材が凝集し栓となって働き、この部分の下流
側に食材が移送されずダイ21のオリフィス20から吐
出されなくなっている。そこで弁装置43を開いて凝集
した食材の一部全排出路42から外部に排出または下流
側の右ねじスクリュ部にバイパスを利用して送り栓の状
態を解放させる。
以後残留食材はダイ2I側に移送される。この時第4図
に示すようにダイ21に設は友邦装置43を開けて排出
路42より水と一緒に残りの材料を外部に放出すること
ができる。
このようにしてバレル13B、130・・・・13Nお
よびダイ21内部の食材を完全に排出することかできる
とともに加水される水によりバレル13B、13c・・
・13Nの内壁やスクリュ15に付着した食材を互に噛
合うスクリュ15のセルフクリーニング機能によりクリ
ーニングされるとともに完全に水洗される。したがって
スクリュ15をバレル13A、13B・・・13Nから
抜き取る場合ダイ21をバレル13Nから取外しt後ス
クリュ軸14と一諸にバレル13A、13B・・ ・1
3N内部から手で簡単に引出し抜取ることができる。
なお、本発明は二軸の押出機の場合特に有効であるが単
軸の場合および3軸以上の場合でも適用できるものであ
る。′!!:た、第1図における実施例では補助温度セ
ンサ4ACおよび44Nを使用し弁装置43Cおよび4
3Nを開閉したがこれらの補助温度センサ44Cおよび
44Nの代りに圧力センサを代用することも可能である
。また排出路42.42C,l112Nの一部に冷却ン
ヤケノト等を設けて冷却水を循環させ排出路42. 4
2C。
42N内に滞留した食材が焼は等奮起さないようにする
ことが望ましくより有効である。
発明の効果 ノズルまたはバレルの高圧領域に材料が滞留し、スクリ
ュおよびバレル内壁等で強力なせん断を受は異常高温に
なった時材料の一部をその高圧領域から外部にこげつく
前に排出するか、または下流側の低圧領域にバイパス的
に排出路を設けて送るようにしたため直ちに正常圧に復
帰し、以後安定した圧力と温度で押出成形が行なえるよ
うになった。また、運転停止後バレル内部の残留食材を
ほとんど外部に排出できるようになり強大な力または道
具を必要とせずバレル内部よりスクリュを容易に抜取る
ことができるようになった。そのためスクリュおよびバ
レル壁面に食材が付着して残らないためクリーニング作
業が容易になシ成形終了後の作業が短時間に済むように
なるなど顕著な効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本発明の実施例を示す図面で、第
1図はバレル部全長を示す断面図、第2図ないし第5図
は本発明の要部を示す断面図、第6図は従来の押出機の
一部を断面した側面図である。 13.13A〜13N・・・バレル、 15・・・スクリュ、  16・・・シュータ(供給口
)、17・・・フィーダ、48B、+8c〜IgN・・
・熱交換器、  19B、190〜l’7N・・・温度
センサ、20・・・オリフィス、  21・・・ダイ、
31・・・注水装置%  42.42C,42N・・・
排出路。 43、43C,43N・・・弁装置、 A5C,45N・・・タイマ。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一端に原料の供給口を有し、他端にオリフィスを
    有するダイと外周に熱交換器を設けたバレル内にスクリ
    ュを回転自在に挿入し、前記スクリュの回転により前記
    供給口より供給された材料が移送されながら加熱、加圧
    、粉砕および混練等させ、前記ダイのオリフィスから押
    出成形品を得る押出機において、前記バレルまたはダイ
    またはバレルとダイの高圧領域に材料の一部を外部に排
    出するための排出路または前記材料の一部を下流側の低
    圧領域に送ることができる排出路をバイパス的に設け、
    かつ前記排出路に排出路の開閉を行なう弁装置を設けた
    ことを特徴とする押出機。
  2. (2)前記弁装置の開閉はバレルおよびダイの高圧領域
    に設けた温度センサまたは圧力センサの信号により行な
    う特許請求の範囲第1項記載の押出機。
  3. (3)前記弁装置の開閉は手動により行なうようにした
    特許請求の範囲第1項記載の押出機。
  4. (4)前記高圧領域が右ねじと左ねじスクリュウの境界
    部である特許請求範囲第1項、第2項または第3項記載
    の押出機。
  5. (5)前記高圧領域が右ねじスクリュウとニーディング
    ディスク、特に左ねじれニーディングディスクの境界部
    である特許請求範囲第1項、第2項または第3項記載の
    押出機。
JP60173786A 1985-08-07 1985-08-07 押出機 Granted JPS6233621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60173786A JPS6233621A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 押出機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60173786A JPS6233621A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 押出機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6233621A true JPS6233621A (ja) 1987-02-13
JPH0477655B2 JPH0477655B2 (ja) 1992-12-09

Family

ID=15967122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60173786A Granted JPS6233621A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 押出機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6233621A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2688325A1 (fr) * 1991-12-21 1993-09-10 Basf Ag Procede de fabrication d'un element d'enregistrement photosensible.
JP2004351930A (ja) * 2003-05-02 2004-12-16 Kohei Sawa 多軸混練装置及び材料混練方法
US7083320B2 (en) 2001-11-15 2006-08-01 Kobe Steel, Ltd. Kneading apparatus and method, including selectable supply ports, for kneading rubber or rubber compositions
DE10206484B4 (de) * 2002-02-16 2008-08-07 Rehart Gmbh Druckerzeugungs-, Druckhaltungs- und -ausgleichssystem für Extrudersysteme der Baustoffverarbeitung und -herstellung
US7637650B2 (en) 2003-06-17 2009-12-29 Kobe Steel, Ltd. Continuous mixer and operating method thereof
WO2011148937A1 (ja) * 2010-05-28 2011-12-01 Sawa Kohei 混練押出装置
KR102063006B1 (ko) * 2019-05-09 2020-02-20 주식회사 대성인더스트리 두 가지 이상의 색상을 띄는 제품을 압출 성형하는 스크류 압출장치

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2688325A1 (fr) * 1991-12-21 1993-09-10 Basf Ag Procede de fabrication d'un element d'enregistrement photosensible.
US7083320B2 (en) 2001-11-15 2006-08-01 Kobe Steel, Ltd. Kneading apparatus and method, including selectable supply ports, for kneading rubber or rubber compositions
DE10206484B4 (de) * 2002-02-16 2008-08-07 Rehart Gmbh Druckerzeugungs-, Druckhaltungs- und -ausgleichssystem für Extrudersysteme der Baustoffverarbeitung und -herstellung
JP2004351930A (ja) * 2003-05-02 2004-12-16 Kohei Sawa 多軸混練装置及び材料混練方法
JP4495510B2 (ja) * 2003-05-02 2010-07-07 宏平 澤 多軸混練装置及び材料混練方法
US7637650B2 (en) 2003-06-17 2009-12-29 Kobe Steel, Ltd. Continuous mixer and operating method thereof
WO2011148937A1 (ja) * 2010-05-28 2011-12-01 Sawa Kohei 混練押出装置
US8721312B2 (en) 2010-05-28 2014-05-13 Kohei Sawa Kneading extruder
KR102063006B1 (ko) * 2019-05-09 2020-02-20 주식회사 대성인더스트리 두 가지 이상의 색상을 띄는 제품을 압출 성형하는 스크류 압출장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0477655B2 (ja) 1992-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6482453B2 (en) Multiple purpose quick-changeover extrusion system
US6465029B2 (en) Multiple purpose quick-changeover extrusion system
US7794134B1 (en) Method of preconditioner control with reduced or zero waste
MX2008011541A (es) Aparato y metodo para la formacion de pellas de cera y materiales de tipo cera.
JPS6233621A (ja) 押出機
CN109908824B (zh) 一种高效调质装置进行调质的方法
US2662243A (en) Blending and/or warming extrusion device for plastics or the like
US20170208837A1 (en) Wet Grain Drying System and Method
WO2006041098A1 (ja) アンダーウォータカッター、アンダーウォータカッターにおけるペレット冷却搬送水循環システム、及びアンダーウォータカッターを用いたペレット成形加工方法
US2514841A (en) Method of and means for treating rubber
US20180161777A1 (en) Multi-grain de-clumper system and method
JPS62166873A (ja) 食品押出機
US2802430A (en) Apparatus and method of expanding plastic product
US10806120B2 (en) Curd kneading machine for the production of pulled-curd cheeses
JPH084487B2 (ja) 二軸エクストルーダーの吐出方法ならびにその装置
CN117380068B (zh) 一种番茄酱加工用调配罐装置
CN201370088Y (zh) 油膜涂敷装置
JPH0628574B2 (ja) 食品押出機の注液装置
CN211390052U (zh) 一种塑料挤出机的挤出机构
JPS61212270A (ja) 食品押出成形機
KR101668523B1 (ko) 떡 치댐성형기
JP4563739B2 (ja) 押出成形品の製造方法および製造装置
JPS62272959A (ja) 食品押出機
US3728055A (en) Apparatus for treating elastomeric materials
CN118181694A (zh) 一种聚乙烯纤维ud无纬布的纤维挤出工艺及其设备

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees