JPS6230906Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6230906Y2
JPS6230906Y2 JP6760979U JP6760979U JPS6230906Y2 JP S6230906 Y2 JPS6230906 Y2 JP S6230906Y2 JP 6760979 U JP6760979 U JP 6760979U JP 6760979 U JP6760979 U JP 6760979U JP S6230906 Y2 JPS6230906 Y2 JP S6230906Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
excavation
arm
machine frame
digging
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6760979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55166439U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6760979U priority Critical patent/JPS6230906Y2/ja
Publication of JPS55166439U publication Critical patent/JPS55166439U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6230906Y2 publication Critical patent/JPS6230906Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
  • Shovels (AREA)
  • Agricultural Machines (AREA)
  • Harvesting Machines For Root Crops (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は土壌中にできた例えば玉ねぎ等の作物
を容易に収穫するための掘取装置に関する。
従来、掘取装置は農用の走行機体後方に取着
し、該走行機体の推力でもつて機枠に設けた掘取
部前部の掘取板を地中に進入せしめ、且つ前進せ
しめることによつて地中の作物を掘り起し、該掘
取板を後方に設けられた篩部によつて作物と土壌
を篩い分けていた。ここで篩部は丸棒を掘取板の
後端から後方へ突設し、横方向に略平行に列設し
たものである。
しかるに上記掘取部は走行機体に対し固定され
た状態で掘取作業を行うことから、掘取板が土壌
を掘り起す抵抗が大きく、走行機体に過大な負荷
がかかると共に機枠や掘取部の部材を強靭に製作
する必要があつた。又上記篩部は掘取作業を連続
してなすことによつて目詰りを起し、篩としての
機能を喪失する場合が見られた。更に掘取装置が
走行機体の後方に取着されていたため、掘取作業
の状況を走行機体の操縦者が把握することは因難
であり、掘取作業が常時適正になされることに支
障が見られた。
上記問題点を解消するものとして、掘取部を走
行機体の前方に設けたもの(「機械化農業」昭和
40年9月号、株式会社新農林社発行P30〜33)、
及び、掘取部を振動させるもの(実公昭44−
17155号公報)は既に公知である。
しかし、前者のものは、掘取装置を走行機体に
取付けるための装置が複雑であり、後者のものは
固定された機枠に対して掘取部が振動する構造で
あるから掘取部の剛性に劣るものであつた。
そこで、本考案は、従来のトラクタを改造する
ことなく、極めて簡単な構造でトラクタに容易に
装着することができ、かつ掘取部の剛性を高めた
掘取装置を提供することを目的とする。
従つて、本考案の特徴とする処は、トラクタ機
体1にフロントローダのアーム3が左右一対装着
され、該アーム3の先端にローダ用バケツトを着
脱自在に取付ける掬込部11が設けられ、該掬込
部11に掘取装置の機枠13が着脱自在にかつ回
動自在に枢支され、該機枠13に掘取部12が固
定され、前記アーム3には機枠13を振動させる
起振手段29が取付けられ、該起振手段29と機
枠13とは振動杆34を介して連動連結されて機
枠13は掬込部11回りに回動して振動し、か
つ、前記アーム3に掘取部12と地面との相対高
さ寸法を調整保持自在とするゲージ体39が設け
られた点にある。
以下、図示の実施例について本考案を詳述する
と、図は走行機体1である農用トラクタ機体の前
方に設けられたフロントローダ2のアーム3先端
に本考案である掘取装置4を適用した場合を示
し、5及び6は走行機体1の前輪及び後輪であ
る。フロントローダ2は従来周知の如く走行機体
1の中間部側面に立設される取付ブラケツト7
と、該ブラケツト7の上部に立設される補助フレ
ーム8と、該補助フレーム8と走行機体1の前部
側面に架設される主フレーム9と、補助フレーム
8頂部に枢支された走行機体1の前方に延設され
て上下揺動自在とされる左右一対の前記アーム3
と、一端が補助フレーム8下端に枢支されてアー
ム3を駆動するリフトシリンダ10と、更にアー
ム3先端に開設された掬込部11に枢支されるバ
ケツトを具備している。図例は該バケツトに代え
て掘取部12を取着した機枠13を上記アーム3
先端の掬込部11に回動自在に枢支したものであ
る。
機枠13は上記掬込部11に枢支される横向の
枢支軸14を下端に取着する左右一対の竪杆15
と、該竪杆15から後方に夫々設けられる水平杆
16と、該水平杆16の夫々後端に架設される横
向で断面矩形のツールバー17と、該ツールバー
17の中央に立設され上端部に取付孔18を設け
た第2竪杆19と、ツールバー17に着脱自在で
やや後傾して下設される掘取部12の支持杆20
及び竪杆15上端と第2竪杆19の中間部を連結
する補強杆21とで構成されている。上記枢支軸
14は図例では各竪杆15の左右両側面水平方向
に夫々突設され、外方に突設された外向枢支軸2
2は上記アーム3の掬込部11に枢支される形状
とされているが、内方に突設された内向枢支軸2
3は農用トラクタ後部に装着される三点リンクの
ロアリンク後端軸受に枢支される形状とされてい
る。又上記支持杆20の上端前面には断面矩形の
ツールバー17に嵌脱自在とされ且つボルト24
により固着自在とされる筒体25がボルト26を
介して設けられ、下端には掘取部12をボルト2
7で固着するための貫通孔28が設けられてい
る。29は起振手段であつて農用トラクタ等に搭
載される油圧ポンプ30により駆動される油圧モ
ータ31と、該モータ31によつて駆動される偏
心軸32と、該偏心軸32と上記第2竪杆19の
取付孔18とを連結するターンバツクル33付の
振動杆34を具備し、油圧モータ31の作動によ
り機枠13を枢支軸14を中心として振動せしめ
る。
掘取部12は掘取板35と篩部36で構成さ
れ、掘取板35は図例では横向の帯板を端部に進
むに従い漸次上方に折曲して偏平なU字状とし、
且つ前縁37を地面に対して前下方に指向せしめ
ると共に中央に進むに従い漸次後退するよう折曲
形成したものである。又篩部36は丸棒38の一
端を掘取板35の下面に略等間隔に固定し他端は
後上方へ各々平行に延設され、両端に近接するに
従い漸次後方へ延設されている。
39はゲージ体であつて横軸40廻りに回転自
在のゲージ輪41と、該ゲージ輪41の横軸40
を下端部で支持し、上端が後方へ折曲して横杆部
42をなし、その後端部がアーム3下面に取付け
た突状片43前部に軸支されるゲージ杆44と、
上記横杆部42と突状片43後部とを夫々軸支す
ると共に上部がアーム3上面上へ突出して連結孔
45を有する連結体46とを具備し、アーム3前
端に枢支されるバケツト等を回動させる駆動体で
あり、ロツド47が前後方向出退自在とされる作
動シリンダ48のロツド47端と上記連結体46
の上部とを連結孔45を介して枢支せしめ、作動
シリンダ48の作動によつてゲージ輪41は上下
調整固定自在とされている。
次に、上記実施例の構成により掘取装置4の作
用を説明すると、先ずリフトシリンダ10によつ
てアーム3を上方に位置せしめ作動シリンダ48
のロツド47を出退せしめることによつてゲージ
輪41を上下せしめ掘取部12と地面との適度な
相対高さ寸法を調整し且つ作動シリンダ48のロ
ツド47の出退を固定することにより、上記相対
高さ寸法を保持せしめる。しかる後、油圧モータ
31を作動せしめ、機枠13を介して掘取部12
の掘取板35を振動させつつゲージ輪41の下面
が作物に栽培された地面に当接するまでアーム3
を降下せしめれば掘取板35は地中に進入すると
共に掘取部12と地面との相対高さ寸法を保持す
ることとなる。この場合、上記相対高さ寸法を再
度適当寸法にゲージ輪41の位置を変えることに
より調整するのは自由である。該状態で走行機体
1を前進せしめると掘取部12前部は起振手段2
9によつて振動されつつ地表下を前進する。そし
て掘取板35の上面へ順次掘取られて押し上げら
れる作物と土壌は次に後方に進むに従い漸次地面
から離間する篩部36に進行し、そして土壌が該
篩部36を通過して落下し、作物は篩部36の後
端から掘取部12の後方で掘取作業の終了した土
壌の上へ順次落下せしめられる。この場合、掘取
部12が前記構成の如く、掘取板35を中央に進
むに従い漸次後退するよう折曲形成してあり、又
篩部36と共に両端を上方へ折曲形成し、且つ篩
部36後端が両端に近づく程後方へ延設されてい
ることから第4図矢印で示す如く、掘取部12前
縁全域で掘取される作物は掘取部12の後部へ相
対的に進行するに従い中央に寄せられ、掘取部1
2の後方では走行機体1の中央寄りに順次集約せ
られることとなる。該構成によれば、掘取作業の
なされた作物を走行機体の前輪5や後輪6で踏む
弊害は無く有益である。
又、第1図で示す如く、リフトシリンダ10に
電磁弁49を、作動シリンダ48に電磁弁50
を、又油圧モータ31に電磁弁51を夫々設け、
前記油圧ポンプ30から圧力を与えられた油が分
配され、油圧ポンプ30の送油出口管52と電磁
弁49,50から油圧タンク53への戻り管54
には夫々リリーフ弁55,56が設けられてい
る。そして、各シリンダ10,48の電磁弁4
9,50は並列に配管され、且つ油圧モータ31
の電磁弁51は上記電磁弁49,50と直列に配
管されている。
次に上記構成の動作を説明する。上記構成にお
いて、アーム3の昇降やゲージ体39を操作し、
ゲージ輪41を上下させる場合は常に油圧モータ
31が回転し掘取部12が振動することとなり、
該掘取部12の前部が円滑に地中に進入出退でき
ることとなり好ましい。又図示していないがゲー
ジ体39を一旦適当に設定した後はリフトシリン
ダ10の固定を解除し、アーム3をフローテイン
グの状態とする油圧回路を設ければ、掘取部12
と地面との相対高さ寸法を掘取作業中一定に保持
し得てより好ましい。
尚、前記構成において篩部36の代りに、第5
図で示す如く、掘取部12の後方に掘取られた作
物を搬送するコンベア57を設けても良い。該コ
ンベア57は支持フレームに軸心廻りに回転自在
に支持された前後一対の横向支軸58,59と、
その各横向支軸58,59の両端に固設された左
右一対のスプロケツト60,61と、前後の対応
するスプロケツト60,61間に掛張された左右
一対のチエーン62と、左右のチエーン62間に
回動方向所定間隔に横杆を列設した作物載置面と
を具備している。
該構成によれば、作物の後方への送り作業をよ
り円滑になし得ると共に作物と土壌を篩い分ける
機能もコンベア57を長くすることにより効果的
となる。
又、掘取部12を走行機体1、例えば農用トラ
クタの後方に取着せしめる場合は、機枠13の内
向枢支軸23を農用トラクタ後部に装着した三点
リンクのロアリンク後端軸受に左右で夫々枢支せ
しめ、支持杆20上端の筒体25をボルト24を
緩めてツールバー17から離脱せしめることと、
支持杆20と掘取部12とをボルト27を緩めて
分離せしめることとを行い、ツールバー17に筒
体25を前記と水平方向逆方に嵌合せしめ、掘取
板35が地面に対して前下方に指向すべく再度支
持杆20と掘取部12を結合せしめる。又第2竪
杆19の取付孔18と前記三点リンクのトツプリ
ンク後端を枢支せしめれば掘取部12を走行機体
1の後部に取着できることとなる。この場合、取
付孔18を介して第2竪杆19に振動を与える起
振手段を上記トツプリンクに代えて設けても良
い。
本考案によれば、構造簡単にしてその剛性が高
く、かつトラクタに装着するのが極めて容易であ
る等、実用に供して多大の効果を奏するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は本考案
を農用トラクタに適用した場合の側面図、第2図
は本考案の要部斜視図、第3図は掘取部の側面
図、第4図は同平面図、第5図は本考案の他の実
施例を示す側面簡略図である。 1……走行機体、13……アーム、4……掘取
装置、12……掘取部、13……機枠、29……
起振手段、35……掘取板、37……前縁、39
……ゲージ体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トラクタ機体1にフロントローダのアーム3が
    左右一対装着され、該アーム3の先端にローダ用
    バケツトを着脱自在に取付ける掬込部11が設け
    られ、該掬込部11に掘取装置の機枠13が着脱
    自在にかつ回動自在に枢支され、該機枠13に掘
    取部12が固定され、前記アーム3には機枠13
    を振動させる起振手段29が取付けられ、該起振
    手段29と機枠13とは振動杆34を介して連動
    連結されて機枠13は掬込部11回りに回動して
    振動し、かつ、前記アーム3に掘取部12と地面
    との相対高さ寸法を調整保持自在とするゲージ体
    39が設けられたことを特徴とする掘取装置。
JP6760979U 1979-05-18 1979-05-18 Expired JPS6230906Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6760979U JPS6230906Y2 (ja) 1979-05-18 1979-05-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6760979U JPS6230906Y2 (ja) 1979-05-18 1979-05-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55166439U JPS55166439U (ja) 1980-11-29
JPS6230906Y2 true JPS6230906Y2 (ja) 1987-08-08

Family

ID=29301516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6760979U Expired JPS6230906Y2 (ja) 1979-05-18 1979-05-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6230906Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015198640A (ja) * 2013-12-04 2015-11-12 公益財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 薬用植物の地下部の収穫方法並びにそれに用いる切断装置及びトラクタ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101282927B1 (ko) * 2012-07-04 2013-07-08 남미정 트랙터용 전방형 농산물수확기

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015198640A (ja) * 2013-12-04 2015-11-12 公益財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 薬用植物の地下部の収穫方法並びにそれに用いる切断装置及びトラクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55166439U (ja) 1980-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5413181A (en) Rake attachment for a skid steer
US5535832A (en) Land leveler and cultivator
US6341568B1 (en) Expandable stinger planter
US4073245A (en) Levee forming apparatus and method
JPS6230906Y2 (ja)
US4478289A (en) Side mounted soil ripping mechanism
US2514091A (en) Earthworking implement
NO782543L (no) Lasteskuff, fortrinnsvis til bruk i landbruket og skogsdriften
JP2529685Y2 (ja) い草掘取機の土落し装置
US4015348A (en) Ripper assembly for tractor drawn scraper
JPH09209676A (ja) 穴掘り作業車
KR20220033253A (ko) 트랙터용 수집형 구근류 농작물수확기
US5762146A (en) Nursery plant digger
KR0134792B1 (ko) 트랙터용 굴삭기의 고정부재
JPH076745Y2 (ja) 大根掘取り装置
JP3574797B2 (ja) 掘取機
EP0151101B1 (en) Tractor-mounted excavator assembly
JPS5936978Y2 (ja) 掘取装置
JPH084826Y2 (ja) 二連掘取機
JPH068641Y2 (ja) 根菜掘削機の振動刃体移動装置
JPH0423361Y2 (ja)
JP3426923B2 (ja) 根起し機
JP2540841Y2 (ja) い草掘取機の掘取り刃揺動装置
JPS6228806Y2 (ja)
KR20240028269A (ko) 구근류 수확장치