JPS6230742A - アミノ酸のアルカリ塩からアミノ酸を回収する方法 - Google Patents

アミノ酸のアルカリ塩からアミノ酸を回収する方法

Info

Publication number
JPS6230742A
JPS6230742A JP17078485A JP17078485A JPS6230742A JP S6230742 A JPS6230742 A JP S6230742A JP 17078485 A JP17078485 A JP 17078485A JP 17078485 A JP17078485 A JP 17078485A JP S6230742 A JPS6230742 A JP S6230742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
aqueous solution
cation exchange
alkali metal
intermediate chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17078485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0315623B2 (ja
Inventor
Shuji Takahashi
修二 高橋
Kazuo Nakayasu
一雄 中安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP17078485A priority Critical patent/JPS6230742A/ja
Publication of JPS6230742A publication Critical patent/JPS6230742A/ja
Publication of JPH0315623B2 publication Critical patent/JPH0315623B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電気透析によってアミノ酸のアルカリ塩からア
ミノ酸を回収する方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、アミンニトリルやヒダントイン類の加水分解によ
ってアミ711!?得る方法が行なわれている。すなわ
ち、加水分解をアルカリによって行なうとアミノ酸のア
ルカリ塩が得られるが、このアミノ酸のアルカリ塩をア
ミノ酸とするには、これを無機酸によって処理して、塩
とアミノ酸にし、これを物理的に分離する方法、ぼ気透
析によって分離する方法、或いは、アミノ酸のアルカリ
塩を陽イオン交換樹脂と接触させて、イオン交換する方
法、電気分解してアミノ酸と苛性アルカリとにする方法
等が行なわれている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、上記無機酸で処理する方法は、処理後、アミ
ノ酸と塩とを分離する工程lこ撞々の問題がある。すな
わち陽イオン交換樹脂を用いる方法は、多量の酸、アル
カリを必要とする上、バッチシステムでの操作を行なわ
なければならないので、工業上問題が多く、さらに電解
法は、装置が大規模となり設備が高価となるなど、それ
ぞれ大きな欠点があった。
本発明は上記の事情に鑑み、アミノばのアルカリ塩から
容易にアミノ酸を回収することが出来る方法を提供する
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するためになされたもので、そ
の要旨は、複数枚の陽イオン交換膜が隔膜として取付け
られている電気透析槽の、それぞれ2枚の鳴イオン交侠
膜で仕切られた並列する室の一つおきに、アミノ酸のア
ルカリ塩の水溶液または鉱酸水溶液を流して電解透析を
行なうアミノ順のアルカリ塩からアミノ酸を回収する方
法にある。
〔発明の具体的構成および作用〕
以下本発明を図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の方法を実施する心気透析装置の一例
を示すもので、図中符号1は、電気透析槽である。電気
透析槽1の両側にはそれぞれ陽極2および陰極3が設け
られ、その間が陽イオン交換膜4・・・を隔膜として並
列した藁に仕切られている。これら室の陽@2および陰
極3のある室は、陽極室5、陰極室6となっており、こ
れらの間の室は、一つおき番こ中間室7% 8.7.8
・・・となって電解透析装置が構成されている。
上記陽極2或いは陰極3としては、白金、白金族金属、
白金メッキチタン、白金属メッキチタン等が用いられる
丈た1場イオン交換展4としては、スルフォン酸基、カ
ルボン酸基、スルフオン酸アミド基、水酸基、リン酸基
等の単独、または2枚以上を貼り合わせた複合膜が使用
出来る。
上記電気透析装置f’e用いてアミノ酸のアルカリ塩か
らアミノ酸を回収するには、先ず陽極室5、および陰極
室6にそれぞれHtSO4,MCI等の鉱ば9.10f
r、供佑し、中間案7・・・にはアミノ酸のアルカリ塩
水浴11、中間案8・・・にはH2SO4。
MCI 等の鉱酸水溶液12をそれぞれ供給する。
次いでvJjlI&極2.3に電圧をかけると、中間室
7のアルカリ金属イオンは、1前イオン交換膜4を透過
して中間室8に移行し、中間室8の水素イオンが陽イオ
ン交換膜4を透過して中間室71こ移行することによっ
て、アミノ酸のアルカリ塩を遊離のアミノ酸とすること
ができる。
本発明においてアミノ酸アルカリ塩から分離されるアミ
ノ酸としてはグリシン、アラニン、セリン、システィン
、アミノ酪酸、スレオニン、バリン、メチオニン、ロイ
シン、インロイシン、等の中性アミノ酸、アスパラギン
酸、グルタミン改等の#1生アミノL唆、およびリジン
、アルギニン、オルニチン等の塩基性アミノ酸である。
上記アミノ酸のアルカリ塩水溶液濃度としては、5〜3
Qwt%が適当である。5wt%未満では処理能力が低
く、3Qwt%を越えると取扱いがむづかしくなる。ま
た、陽極室5、陰極室6.中間室8に供給される鉱酸水
溶液濃度は、3〜20wtq6 の範囲が用いられる。
3wtチ未満では電導度が低く、2Qwt%を越えると
高すぎて取扱いがめんどうになる。
次に実施例を示して本発明の詳細な説明する。
〔実施例1〕 鉱酸水溶液9.10.12、アミノ酸のアルカリ塩水#
液11を、それぞれ循環係として、第1図に示す電気透
析装r1tを用いた。この装置の陽極2、陰極3として
、200cJの白金メッキチタンを使用し、陽イオン交
換膜4として、セレミオンCMV(商品名、旭硝子株式
会社製)を用いた。
また、陽極蔓5、陰極室6および中間室8・・・には1
0wt%のn、So4水#水金4れぞれ循環させ、中間
室7・・・には20wt%のアラニン酸ソーダ水#gt
−傭環させた。また流速は、各室の線速度として、中間
室、7・・・、8・・・においては、それぞれQ、95
m/s6c、陽陰極室5.6においては、0.1m/s
ecとした。
電気透析終了後分析を行なった結果、回収液中のアラニ
ンの回収率は94.6%、ナトリウム除去率は99.4
%であった。
(実施例2〕 26wt%のアラニン酸ソーダ水溶液の代りに、2gw
t−のグリシン酸ソーダを用いた他は、実施例1と同じ
にして電気透析を行なった。
電気透析終了後分析を行なった結果、回収液中のグリシ
ンの回収率は93.4%、ナトリウム除去率は、99.
2%であった。
〔効果〕
以上述べたように、本発明の方法は、アミノ酸のアルカ
リ塩水浴液と、鉱酸水溶液と會、陽イオン交換膜で仕切
られ14り合う室に供給して電気透析を行なうことによ
り、容易かつ効率まく各榎アミノ酸が潜られる優れた方
法である。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の方法を実施する電気透析装置の一例
を示す概略図である。 1・・・・・・斑気透析槽、2・・・・・・陽極、3・
・・・・・陰極、4・・・・・陽イオン交換膜、5・・
・・・・陰極室、6・・・・・・陰極室、7,8・・・
・・・中間室、9.10・・・・・・鉱酸水溶液、11
・・・・・・アミノ酸のアルカリ塩水浴液、12・・・
・・・鉱酸水溶液。 出頭人昭和゛這工株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数枚の陽イオン交換膜が隔膜として取付けられている
    電気透析槽の、それぞれ2枚の陽イオン交換膜で仕切ら
    れた並列する室の一つおきに、アミノ酸のアルカリ塩水
    溶液または鉱酸水溶液を流して電解透析を行なうことを
    特徴とするアミノ酸のアルカリ塩からアミノ酸を回収す
    る方法。
JP17078485A 1985-08-02 1985-08-02 アミノ酸のアルカリ塩からアミノ酸を回収する方法 Granted JPS6230742A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17078485A JPS6230742A (ja) 1985-08-02 1985-08-02 アミノ酸のアルカリ塩からアミノ酸を回収する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17078485A JPS6230742A (ja) 1985-08-02 1985-08-02 アミノ酸のアルカリ塩からアミノ酸を回収する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6230742A true JPS6230742A (ja) 1987-02-09
JPH0315623B2 JPH0315623B2 (ja) 1991-03-01

Family

ID=15911301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17078485A Granted JPS6230742A (ja) 1985-08-02 1985-08-02 アミノ酸のアルカリ塩からアミノ酸を回収する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6230742A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002047258A (ja) * 2000-08-01 2002-02-12 Showa Denko Kk N−イソプロピルグリシンの製造方法
CN104003830A (zh) * 2014-01-27 2014-08-27 重庆紫光化工股份有限公司 从氨基酸的碱金属盐的水溶液中分离氨基酸和亚氨基二羧酸的方法
JP2016094370A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 株式会社日本触媒 高純度のグリシン塩およびグリシン、ならびにその製造方法
JP2016094369A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 株式会社日本触媒 グリシンの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002047258A (ja) * 2000-08-01 2002-02-12 Showa Denko Kk N−イソプロピルグリシンの製造方法
CN104003830A (zh) * 2014-01-27 2014-08-27 重庆紫光化工股份有限公司 从氨基酸的碱金属盐的水溶液中分离氨基酸和亚氨基二羧酸的方法
CN104003830B (zh) * 2014-01-27 2016-08-17 重庆紫光化工股份有限公司 从氨基酸的碱金属盐的水溶液中分离氨基酸和亚氨基二羧酸的方法
JP2016094370A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 株式会社日本触媒 高純度のグリシン塩およびグリシン、ならびにその製造方法
JP2016094369A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 株式会社日本触媒 グリシンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0315623B2 (ja) 1991-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10128338A (ja) 電気再生式連続脱塩装置のスケール析出防止方法及び装置
AU2005223429B2 (en) Electromembrane process and apparatus
US5645703A (en) Electrodialysis-based separation process for salt recovery and recycling from waste water
Grib et al. Extraction of amphoteric amino acids by an electromembrane process. pH and electrical state control by electrodialysis with bipolar membranes
US20210069645A1 (en) Multi-stage bipolar electrodialysis system for high concentration acid or base production
CA2151753A1 (en) A method for treating waste water containing neutral salts comprising monovalent ions
JPS6230742A (ja) アミノ酸のアルカリ塩からアミノ酸を回収する方法
JPS62210007A (ja) アミノ酸のアルカリ塩からアミノ酸を高収率に回収する方法
JP2820206B2 (ja) ジペプチドエステルの精製方法
JP2824537B2 (ja) ヒドロキシルアミンの製造方法
JPS5850792B2 (ja) 液体中の塩分濃度を変える装置
JPS5850791B2 (ja) 液体中の塩分濃度を変える装置
JPH01102049A (ja) アミノ酸の製造方法
KR20050029151A (ko) 전기투석장치를 이용하여 산폐수에서 산을 회수하는 방법
RU2412748C2 (ru) Способ концентрирования основных аминокислот электродиализом
JPH07148420A (ja) 酸及びアルカリの回収方法
JP3637458B2 (ja) アンモニア性窒素の除去方法
JPS6024439B2 (ja) 硝酸塩含有放射性廃液の処理方法
JP2001170658A (ja) フッ素含有排水の処理装置及び処理方法
JP4363639B2 (ja) 電解イオン水生成装置
JPH05293339A (ja) 廃硫酸の処理方法及び装置
JP2003285071A (ja) フッ素系イオン含有廃液の処理方法およびそれに用いる処理装置
JP3651872B2 (ja) 塩水中の硫酸根と塩素酸根の除去方法
JPS5933004B2 (ja) 電気透析方法
JPH11165176A (ja) 電気式脱イオン水製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term