JPS62299181A - テレビジヨン信号のノイズ低減方式 - Google Patents

テレビジヨン信号のノイズ低減方式

Info

Publication number
JPS62299181A
JPS62299181A JP61142382A JP14238286A JPS62299181A JP S62299181 A JPS62299181 A JP S62299181A JP 61142382 A JP61142382 A JP 61142382A JP 14238286 A JP14238286 A JP 14238286A JP S62299181 A JPS62299181 A JP S62299181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noise
noise reduction
correlation
feedback
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61142382A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Minami
憲明 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP61142382A priority Critical patent/JPS62299181A/ja
Publication of JPS62299181A publication Critical patent/JPS62299181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (11賊業上の利用分野 本発明は、テレビジョン信号のノイズ低減方式(ロ)従
来の技術 ノイズ低減方式の1つに、フレーム又11フイールド相
関を利用するノイズリデューサがある。尚。
このノイズリデューサについては1日刊工業新聞社昭和
56年5月25日発行の「画像のディジタル信号処理」
の第115頁〜第118頁、及び特公昭59−2227
号、及びJ、SMPTE  T。
1.87  No−31)P、129−1l29−13
3(1978)のrA  digital  nois
o   reaucer   for   encoa
ea  NTSOsignals」に示され橢めて周知
のものである。
このノイズリデューサは、フレーム相関(又はフィール
ド相関)を利用したノイズ低域回路と考えることが出来
る。つまり、テレビジ9ン1イ号はフレーム相関の強い
部分が多く存狂し、且つノイズはランダムに発生するこ
とを利用したものである。そして、動画に於いても良好
に動作する様に動き検出回路(減算回路)と帰還係数発
生回路を備えて、動きに応じて帰還率の係数FK+を変
化さ−(ている。この(Klは、静止画では「1」に近
く、動画では「0」に近くなるように変化する。尚、S
N比の改善度囚と帰遠係数(Klの関係は次式で示され
る。
A (aB)=20− jog((1+k)/(1−k
))?4 発明が解決しようとする問題点 ところで、動画に於いては、フレーム相関が小さくなり
、係数(Klが「0」に近づく。依って改善度体)もQ
dBに近づく。このため、ライン相関を用いるノイズ低
酸回路(例えば特公昭59−2228号)を用いるもの
よりもSN比の改善効果が劣化する。
に)問題点を解決するための手段 本発明は、フィールド又はフレーム相関によりノイズ低
減7行なう第1ノイズ低減手段と、ライン相関によりノ
イズ低減を行なう第2ノイズ低域手段と、動き検出手段
からυ」制御信号により前記第1.第2ノイズ低M手段
からのテレビジョン信号を選択出力する選択手段とを、
備えるテレビジョン信号のノイズ低減方式である。
(ホ)1作 用 本発明は、上記の様な構成なので、フレ−ム相関が小さ
い動画の場合、ライン相関によるノイズ低減が行なわれ
る。
(へ)実施例 第1図を参照しつつ本発明の一実施例を説明する。第1
図に於いて、(21は映像信号の入力端子。
(4)はフレーム相関によりノイズ低減を行う帰還型ノ
イズリデューサ(巡回型ノイズリデューサ)。
(61はライン相関によりノイズ低減を行なうライン相
関ノイズ低減回路である。(8)はこのライン相関ノイ
ズ低減回路(6)の出力と帰還型ノイズリデューサ(4
)との出力とを選択出力するスイッチである。
(1(Iは映像信号の出力端子である。
帰還型ノイズリデューサ(4)に於いて、Q7Jは乗算
器、α4は原算器である。囮は1フレーム遅延回路を構
成するフレームメモリである。α樽は乗算器である。■
は遅延されていない映像信号と1フレーム遅延された映
像信号とを比較(H算)して動きを検出する動き検出器
である。2zは帰還係数発生器であり1乗算器n加うで
の係数(1−k)lklを動き検出器■からの出力に応
じて決める。
ライン相関ノイズ低減回路(6)に於いて、C4)は1
H遅延回路を構成する1ラインメモリである。四はlI
&算器、■は振幅制限器である。(′3Cは非相関検出
器であり、戚算器(ト)からの出力が大きい場合。
ライン相関が無いと判断して振幅側(U器・2&の出力
全ゼロとする。尚、当然この非相関検出器C301での
検出レベルは振幅制限器1281での制御レベルより大
きい。c3zは誠算器である。
陶はスイッチ(8)を制御するスイッチ制御回路である
。帰還型ノイズリデューサは帰還率に−5−2’Jの場
合にSN比改善度は約34Bとなり、このライン相関ノ
イズ低域回路(6)の改善度と同じになる。
よって−m I t&’−)lDJi6テl’11.、
 !1ffiitkL5(!”XE−以下になると、動
き険出器群が検知信号をスイッチ硼」御回路134)に
出力し、この出力によりスイッチ;し制御I!′1ll
r本刊はスイッチ(8)を帰還型ノイズリデューサ(4
)側より、ライン相関ノイズ低減回路(6)側に切り換
えろ。
上記V1り作を説明する。
帰還型ノイズリデューサ(4)の動作を説明する。
入力端子(2)に印加された映像信号は、帰還係数発生
器のによって決定された係数(1−k)と乗算器q21
によって乗算される。さらにこの乗算器qzの出力は、
フレームメモリαθの出力と帰還係数tkl Y乗算器
(X81によって乗算されたものと、加算器Q41で加
算される。この出力はフレームメモリ(161に入力さ
れフレーム遅延されて出力される。ここで動き検出器(
至)と帰還係数発生器■は、動画においてフレーム相関
がなくなることにより生じる画質劣化を最小限とし、ま
たノイズ低減効果を最大とするような帰還係数(klを
、入力信号とフレームメモリlの出力の差に一定の関数
を作用させたものによって決定している。
次にライン相関ノイズ低域回路(6)の動作を説明する
。入力端子(2)に印加された映像信号は、IHメモI
J C241によって1H遅延された信号と絨算器四に
よって藏算される。この誠算出力は、ライン相関のある
映像信号に於いては、ノイズ成分の信号である。そして
、この出力は、振幅制限器+281−c振幅制限を受け
る。遅延され℃いない映像(信号は戚算器C33でノイ
ズ成分(振幅制限器出力〕が取り除かれ、3N比が向上
する。尚、θ&算器■の出力が大きい時にはライン相関
がないことを非相関検出器Gが検出し、振幅制限器のを
閉路して、この振幅制限器弼の出力を遮断する。
次にスイッチ(8)の動作を説明する。
入力端子(2)に印力りぴれる映像信号の動きが少ない
時(静止画に近い時)、動き検出器■はフレーバ遅延さ
れ念映像信号と、遅延されない信号を比べて、動きが少
ないことを検出する。帰還係数発生器のはこの動き検出
器■からの信号により帰p係数(klを設定しく1−k
)と(klを出力する。又動きが小さいことは、スイッ
チ制御回路銅)にも出力され、スイッチ制御回路r3i
Jは帰還型ノイズリデューサ(4)側にスイッチ(8)
を接続する。
又入力端子(2)に印、10される映像信号の動きが大
きい時(動きの大きい動画の時)動き検出器■は上記と
同様にして動きが大きいことを検出する。
そして帰還係数発生器のは帰還係数1klを小さく設定
する。ここでに=s−zn以下に[klが設定される場
合はSN比の改善度はライン相関ノイズ低減回路(6)
以下となる。このように帰寮係数(klが±1工以下に
設定されることを、itl′lき検出器囚は帰還係数発
生器のへの出力を監視することにより検知する。
そして、この時動き検出器のはスイッチ制御回路G滲を
制御する。スイッチ卵制御回路(34)は、この制御に
より、スイッチ(8)ンライン相関ノイズ低試回路(6
)側に接続する。
父、入力端子(2)に印刀口される映像信号の動きが大
きく、且つ、この時の映像が垂直方向に相関のないもの
ならば、上記と同様にスイッチ(8)はライン相関ノイ
ズ低域回路(61(it、Hに接続されるが、非相関検
出器C1によ、り振幅制限器Q8の出力はゼロとなる。
つ壕り、入力端子(2)の信号が、そのまま出力端子O
Qより出力される。
尚、上記実施例では、帰還型ノイズリデューサはフレー
ム遅延によってノイズイ■誠を行なったがフィールド遅
延によって行なっても艮い。又、ライン相関ノイズ低減
回路を帰還型としても艮い。
父、クロマ信号、複合映像信号にも適用可能である。又
、上記実施例では、動き検出器囚でスイッチ制御回路θ
場を制御したが、これは帰還係数発生器23の出力で行
、7(つても艮い。
第2図に不発明の第2の実施例を示す。この実施例は、
ビデオテープレコーダ等の磁気再生袋■に用いた例であ
り、ドロップアクト等の映像信号の欠落を補償するもの
である。尚第2因て於いて第1図と同一部分には、同一
符号ン付した。
端子(弱は、ドロップ・アウト、パルスの入力端子で、
ドロップアクトが生じている期曲ン含むドロップアワト
補償期間に、7tとえばハイレベルとなるパルスが供給
される。
この端子C(8)にハイレベルのパルス信号が印加され
ると、この信号は帰還係数発生器(nに伝達される。帰
還係数発生器1221はこのパルス信号の入力中強制的
に帰還係数1klを「1」とする。これによりフレーム
メモリ(161の内容は1乗算器[1g+方口算器Iか
らなるループを巡回することになり、ドロップアクト部
分が補償される。
又、端子器のパルス信号は第2スイツチ(1■第3スイ
ツチ(口に出力される。この第2.第6スイツチ1lO
(4Zは1通常の第2図のように受続されているが、パ
ルス信号入力中は1反対側に切り換わる。
つまシ1Hメモリu4Jからの1H遅勉した映像信号は
第2スイツチαCを介して巡回すると共に、第6スイツ
チ(43を介して、スイッチ(8)に伝達さnる。
又、端子μsのパルス信号は、スイッチ制御回路(ロ)
に出力される。スイッチ制御回路例は、このパルス信号
の入力中、このパルス1言号が入力される直前のスイッ
チ(8)の状態!保つ。
上記実施例を複合映像信号に実施した場合に使用される
りα71ンパータの一例を第3図にボす。
つまり、NTSC方式のテレビジョン信号はフレーム又
はラインごとに色差1Δ号の位相が反転するので、これ
を補正する必要がある。
第3図に於いて、旬はフレームメモリ又は1Hメそりで
あり、第1図、第2図の(lflilt241に対応す
る。
(52)i−1,フィルタより成るYC分離回路(4邸
・色信号分離回路)、(54)は位相反転器、(56)
は加算器である。依って、出力端子(58)からの色信
号成分は位相が反転して出力される。
第4図に本発明の第3の実施例を示す。尚、第4図に於
いて第1図と同一部分には同一符号を付した。(60)
はビデオテープレコーダのヘッド。
(62)は再生アンプ、(64)はFM変fAされてい
る再生信号を通常のテレビジョン信号に復調する復調回
路、(66)は再生信号のエンベロープを検波してドロ
ップアウトを検出するドロップアウト検出回路である。
(68)はドロップアクト検出回路(66)からのパル
ス信号入力時に。
第4図の状態とは反対供11に切り換わる第4スイツチ
であり、このスイッチ(68)はドロップアクト補償回
路を形成している。この回路では、帰還型ノイズリデュ
ーサ(4)への入力を第4スイツチ(68)の後段で且
つ、IHメそり(2勢の前段としている。
(ホ)発明の効果 上記の如く1本発明によれば、動きのある画像に於いて
も、ノイズ低域が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す図、第2図は本発明
の第2実施例を示す図、第6図はクロマインバータ!示
す図、第4図は本発明の第3実施例を示す図である。 (4)・・・帰還型ノイズリデューサ(第1ノイズ低減
手段) 、 (61・・・ライン相関ノイズ低域回路(
第2ノイズ低紘手段)、C’l)・・・動き検出器(動
き検出手段) 、(8)・・・スイッチ(選択手段)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フィールド又はフレーム相関によりノイズ低減を
    行なう第1ノイズ低減手段と、 ライン相関によりノイズ低減を行なう第2ノイズ低減手
    段と、 動き検出手段からの制御信号により前記第1、第2ノイ
    ズ低減手段からのテレビジョン信号を選択出力する選択
    手段とを、 備えることを特徴とするテレビジョン信号のノイズ低減
    方式。
JP61142382A 1986-06-18 1986-06-18 テレビジヨン信号のノイズ低減方式 Pending JPS62299181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61142382A JPS62299181A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 テレビジヨン信号のノイズ低減方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61142382A JPS62299181A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 テレビジヨン信号のノイズ低減方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62299181A true JPS62299181A (ja) 1987-12-26

Family

ID=15314064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61142382A Pending JPS62299181A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 テレビジヨン信号のノイズ低減方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62299181A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0257671U (ja) * 1988-10-20 1990-04-25
JPH02250566A (ja) * 1989-03-24 1990-10-08 Victor Co Of Japan Ltd 画像信号のノイズリデューサ
JPH046961A (ja) * 1990-04-24 1992-01-10 Hamamatsu Photonics Kk ビデオ信号の雑音低減回路
JPH04105467A (ja) * 1990-08-27 1992-04-07 Kenwood Corp 画像ノイズリデユーサ
US5185664A (en) * 1991-10-31 1993-02-09 North American Philips Corporation Method and apparatus for combining field and frame recursive noise reduction for video signals
JPH1169202A (ja) * 1997-08-19 1999-03-09 Toshiba Corp 映像信号処理回路
US8860829B2 (en) 2011-08-12 2014-10-14 Sony Corporation Image processing device, image processing method, and image processing program

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6125377A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 Victor Co Of Japan Ltd ノイズリダクシヨン回路
JPS62171282A (ja) * 1986-01-23 1987-07-28 Nec Home Electronics Ltd 相関適応式雑音低減装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6125377A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 Victor Co Of Japan Ltd ノイズリダクシヨン回路
JPS62171282A (ja) * 1986-01-23 1987-07-28 Nec Home Electronics Ltd 相関適応式雑音低減装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0257671U (ja) * 1988-10-20 1990-04-25
JPH02250566A (ja) * 1989-03-24 1990-10-08 Victor Co Of Japan Ltd 画像信号のノイズリデューサ
JPH046961A (ja) * 1990-04-24 1992-01-10 Hamamatsu Photonics Kk ビデオ信号の雑音低減回路
JPH04105467A (ja) * 1990-08-27 1992-04-07 Kenwood Corp 画像ノイズリデユーサ
US5185664A (en) * 1991-10-31 1993-02-09 North American Philips Corporation Method and apparatus for combining field and frame recursive noise reduction for video signals
JPH1169202A (ja) * 1997-08-19 1999-03-09 Toshiba Corp 映像信号処理回路
US8860829B2 (en) 2011-08-12 2014-10-14 Sony Corporation Image processing device, image processing method, and image processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5159451A (en) Field memory expansible line doubler for television receiver
US5386249A (en) Video motion detector with full-band response except for diagonal spatial frequencies
JPS62299181A (ja) テレビジヨン信号のノイズ低減方式
JP2853298B2 (ja) テレビジョン信号の処理装置
CA2048975C (en) Motion signal detecting circuit
US5365281A (en) Motion signal detecting circuit
JPS6057789A (ja) 輝度信号色信号分離回路
JPH0348715B2 (ja)
US5369448A (en) Video signal processing system removing redundant information from chroma/motion separation output
US5373329A (en) Method of picture movement signal detection and associated circuit
JPH02113672A (ja) 輝度信号処理回路
US5321507A (en) Motion signal detecting circuit
JPS62171282A (ja) 相関適応式雑音低減装置
JPS62128288A (ja) 高精細テレビジヨン方式の動き検出回路
JP2761353B2 (ja) 輝度信号色信号分離回路
JPS62101193A (ja) ハンギングドツト検出器
JPH0542872B2 (ja)
JP2585055Y2 (ja) 動き検出回路
JPH03149990A (ja) 輝度信号・色信号分離回路
JP2947132B2 (ja) ベクトル検出装置
JPS59198100A (ja) 色・輝度分離処理装置
JPH08140110A (ja) 画像信号処理装置
KR19990002921A (ko) 휘도 및 색 신호 분리 방법 및 이를 수행하기 위한 휘도 및 색신호 분리 회로
JPH06189333A (ja) 輝度および色信号分離装置
JPS63109667A (ja) 巡回型雑音低減装置