JPS62267224A - 膀胱疾患治療剤 - Google Patents

膀胱疾患治療剤

Info

Publication number
JPS62267224A
JPS62267224A JP11018786A JP11018786A JPS62267224A JP S62267224 A JPS62267224 A JP S62267224A JP 11018786 A JP11018786 A JP 11018786A JP 11018786 A JP11018786 A JP 11018786A JP S62267224 A JPS62267224 A JP S62267224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bladder
diseases
remedy
vesical
active compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11018786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0755904B2 (ja
Inventor
Toshio Kasama
笠間 俊男
Kiyoshi Mayuzumi
黛 清
Yoko Aida
会田 陽子
Kiyoshi Watanabe
潔 渡辺
Kenji Tamaru
田丸 健次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kodama Ltd
Original Assignee
Kodama Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kodama Ltd filed Critical Kodama Ltd
Priority to JP11018786A priority Critical patent/JPH0755904B2/ja
Publication of JPS62267224A publication Critical patent/JPS62267224A/ja
Publication of JPH0755904B2 publication Critical patent/JPH0755904B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、オキシブチニン塩酸塩(Oxybutyni
nbydrochloride)  (4−ジエチルア
ミノ−2−ブチニルフェニルシクロヘキシルグリコレー
ト塩酸塩)の膀胱疾患治療剤としての開発研究の過程で
見いだされた、その類似化合物である4−エチル−2−
ブチニルフェニルシクロへキシルグリコレ−)11i’
l*f1mを有効成分とする膀胱疾患治療剤に関するも
のである。
(従来の技術) 従来、神経因性膀胱、膀胱痙縮、神経性膀胱炎および遺
尿症などの頻尿を中心とした膀胱疾患の治療には、抗コ
リン剤および平滑筋直接弛緩剤などが使用されているが
、抗コリン剤では、特に副作用の性質と程度が問題とさ
れ、その使用は限られている。
本発明者らは、4−エチル−2−ブチニルフェニルシク
ロヘキシルグリコレート塩酸塩(以下M−6と略記する
)について種々研究を重ねた結果、水晶が抗コリン作用
並びに平滑筋直接弛緩作用を併有する興味深い薬物であ
ることから、膀胱、消化器および循環器などの種々の疾
患の治療に使用でき、特に膀胱疾患治療剤として有用で
あることを見いだした。
(発明の構成) 本発明は、構造式: で表わされる M−6を有効成分として含有する膀胱疾
患治療剤に関する。
本発明の有効成分であるM−6は、融点142〜144
°Cの、水、メタノール、エタノールに易溶の白色粉末
で、例えば次の方法によって得ることができる。
(効果) 以下、本発明の薬理試験および毒性試験の結果について
説明する。
実験例1:摘出回腸および膀胱に対する作用、摘出回腸
の実験では、体重500g前後の雄性)1aτtley
系モルモットを用いて回腸を摘出し、長さ約20層腸の
管状標本とした。標本は、26℃Tyrode液を満た
し95%02+5%C02を通気したMagnus管に
、 0.5gの負荷をかけて懸垂した。
摘出膀胱の実験では、休Wc3 Kg前後の雄性日本白
色家兎を用いて膀胱を摘出し、縦走筋に沿って膀胱体部
を切開し、幅約5mm、長さ約20mmの標本とした。
標本は、37℃のKrebs−Henseleit液を
満たし、85%02+5%C02を通気したMagnu
s管に、2gの負荷をかけて懸垂した。
結果は、表1に示したが、M−6は、回腸および膀胱の
acethylcholine収縮に対して競合的拮抗
作用を示し、そのρA2値は、回腸で10.11 ±0
.21、膀胱で8.51±0.51であった。また、M
−6は、回腸および膀胱のBa0−i収縮に対して、用
量依存的に抑制作用を示し、その■C5゜値は、回腸で
1.58X10−6g/rnn、膀胱で1.15xlO
g/n1文であった。
表1 実験例2:骨盤神経刺激による膀胱収縮反応に対する作
用 体重2.0−5.5Kgの雄雌ネコをurethane
 500/Kg十a−c旧oralose 50 mg
/ Kg腹腔麻酔下で用いた。前位に固定後、1ls1
t4を正中切開し尿道より膀胱へカテーテルを挿入し膀
胱内圧を測定した。骨盤神経は、膀胱近位部で剥離切断
し末梢端および中枢端を各々プラチナ双極電極上にのせ
電気刺激を行ない膀胱を収縮させた。刺激条件は、10
 CPSi、0.1 tasec、 1.7−3.OV
で5秒間とした。被検薬は、生理食塩水に溶解して大腿
静脈に挿入したカテーテルより投与し、対照には生理食
塩水を投与した。
結果は、表2に示した。末梢端刺激による膀胱収縮反応
に対して、M−6は、3およびlong/Kgi、v、
 ともに有意な強い収縮抑制作用を示した。その作用は
1時間とともに強くなり、60分後で3 mg/ Kg
 i 、マ、は34%の抑制、10■g/ Kgi、マ
、では52%の抑制を認めた。
中枢端刺激による膀胱収縮反応に対しても末梢端刺激の
場合と同様な抑制作用を示し、80分後で3mg/Kg
i、マ、は28%、101g/Kgi、マ、は58%の
抑制であった。
実験例3 : Cystometrogram法におけ
る作用体重3.0Kgの却゛性日本白色家兎をuret
hane500■g/Kg静脈内投与、麻酔下で用いた
。前位に固定後、1m部を正中切開し一側の輸尿管より
膀胱内にカテーテルを挿入し膀胱内圧を測定した。さら
に他側の輸尿管より膀胱内にカテーテルを挿入し、加温
生理食塩水を2sl/sinの速度で注入した。被検薬
は、生理食塩水に溶解して大腿静脈に挿入したカテーテ
ルより投与し膀胱内圧の変化と排尿現象を測定した。対
照には生理食塩水を投与した。
結果は、表3に示した0M−6は、lおよび3mg/K
gi、マ、投ダーで用琶依存的に注入量、膀胱内容積お
よび拮尿閾値圧を各々増加させた。
この結果、膀胱内への尿蓄留量が増加した。
表3 食塩水   −+ 6±7+8±5   + 3±4M
−fl       t     +50±38+10
±8   ÷  5±7M−[13+213f12fl
   +124:t?8   +  211±1(1寡
 P (0,05々の C,2不 た。
実験例4:消化管および膀胱運動に対する作用体重9−
18Kgの雌雄雑犬をpentobarbital H
a25mg/Kg静脈内投与、麻酔下で用いた。前位に
固定後、腹部を正中切開し胃および膀胱にバルーンを、
十二指腸および空間にストレンゲージを各々装着し各部
位の運動を測定した。消化管および膀胱運動の誘発には
、carbachol 3 gg/Kgi、マ、を用い
、30分間隔で投与した。被検薬は、生理食塩水に溶解
して大腿静脈に挿入したカテーテルより投与し、対照に
は生理食塩水を投与した。
結果は1M−6の各臓器に対する作用の時間経過を第1
図〜第4図に示し、各臓器の運動抑制に対するED5o
値を表4に示した0M−6は、10−100 終g /
 Kg i、v、投与テ、 carbacholにより
誘発された胃、十二指腸、空間および膀胱運動に対して
、用量依存的な抑制作用を示した。その作用の持続は、
M−611001L/Kgi、マ、投与において、胃、
−二指陽および空間′は、 120分後に20−30%
の抑制とほぼ回復したのに対して、膀胱は、投与後30
−120分までほぼ同程度で80−70%の抑制と持続
性の抑制作用を認めた。一方、E口、θ値では、胃、十
二指腸および空間はほぼ同程度の抑制作用を示し、膀胱
は若干弱い作用であった。
表4 (μg/Kg、i、マ、) 胃           32.0  (13,8−7
2,2)十二指腸    31.5 (13,2−75
,3)空間      27.0 (10,1−72,
4)膀胱      f13.0 (18,0−220
,2)ED5−および85%信頼限界の算出は、Lit
chfield−Wilcoxon法により行なった。
実験例5:実験潰瘍に対する作用 5hay潰瘍の実験では、体重200g前後の雄性Wi
star系ラットを48時間絶°食後に用いた。
Ether麻酔下で開腹し幽門部を結紮した。その直後
に、被検薬を十二指腸内に投与し腹部を縫合した。その
後、絶食絶木下で18時間飼育後。
層殺し胃を摘出した。摘出した胃は、ホルマリン固定し
前胃部に発生した潰瘍の面積を実体顕微鏡下で測定しく
mrn’)、その重度に従って〇−3の潰瘍係数で示し
た。
水浸拘束ストレス潰瘍の実験では、体重250g前後の
雄性Wistar系ラットを20−24時間絶食後に用
いた。被検薬を経口投与し、30分後にストレスケージ
に固定し23±1℃の水槽に浸水した。6時間のストレ
ス負荷後1層殺し胃を摘出した。摘出した胃は、ホルマ
リン固定し、胃体部に発生したerosionの面積を
実体顕微鏡下で測定しくmm’)、潰瘍係数とした。
被検薬は生理食塩水に溶解して投手し、対照には生理食
塩水を投与した。
5hay潰瘍に対する結果を表5に示した。M−610
0mg/ Kg投与で有意な潰瘍抑制作用を示し、その
抑制率は32.4%であった。さらに、潰瘍発生率に対
しても抑制を示した。
水浸拘束ストレス潰瘍に対する結果を表6に示した。M
−6は、3−30mg/Kgの用量で、用量依存的に有
意な潰瘍抑制作用を示し、30mg/Kgでは、88%
の抑制率を認めた。さらに、潰瘍発生率に対しても抑制
を示した。
表5 Control  −17100023122,511
±0.17 −M−fl     30     12
    92   +2!8 2.33十〇J1  1
0.011−8    100     12    
8741181.75±0.414  32.4事 P
 (0,05 表6 実験例6:血管平滑的に対する作用 体重9−14Kgの雌雄雑犬をpentobarbit
al Na3hg/Kg静脈内投与、麻酔下で用いた。
前位に固定後、頚動脈および大腿動脈を剥離し、各動脈
に電磁流量計プローブを装着し血流量を測定した。各動
脈には針カテーテルを刺入し、被検薬投与用とした。ま
た、全身血圧および心拍数を大腿動脈に挿入したカテー
テルより測定した。被検薬は生理食塩水に溶解して投与
した。
結果は、第5図〜第6図に示した。M−6は、 0.1
−1.0mgの動脈内投与で、用量依存的に有意な頚動
脈および大腿動脈血流増加作用を示した。その作用は持
続的であり、 1.hgの用量では、頚動脈で約6分、
大腿動脈で約10分間持続した。なお、M −60,1
−1,Oa+gの動脈内投与では、血圧および心拍数に
まったく影響しなかった。
急性毒性試験 動物は、体重20−30g、5−6退会の雌雄DDY 
−SLC系マウスを1群10匹として用いた。
経口投与の場合は、IEI−20時間絶食後、被検薬の
2.5%溶液を1同経口投与した。静脈内投与の場合は
、被検薬の0.35%溶液を0.5ml/30秒の投与
速度で尾静脈に1回投与した。被検薬は生理食塩水に溶
解して投14. L、投与後14日間観察し、Prob
it法により50%致死量を算出した。
急性毒性の結果として50%致死琶を表7に示した。経
口投与および静脈内投与ともに、雌雄の性差は認められ
なかった。
表7 上記各実験例の結果かられかるように、本発明のM−6
は副支感神経遮断作用および平滑筋直接弛緩作用を有し
、かつその作用は持続的である。
それ故、本発明の治療剤は、膀胱疾患治療剤としてのほ
か、下記に示す消化器、循環器の各種疾患の治療にも有
効であると認められる。
り神経性頻尿、頻尿症、神経因性膀胱、不安定膀胱、刺
激膀胱、膀胱痙縮、慢性膀胱炎、夜尿症、遺尿症および
尿失禁等の膀胱疾患2)胃・十二指腸潰瘍、胃酸過多症
、胃腸・胆管・尿管等の内臓平滑筋の痙牽症状および疼
痛、胃炎および過敏大腸症等の消化器疾患3)末梢循環
障害、冠循環障害、迷走神経性徐脈および迷走神経性房
室伝導障害等の循環器疾患 4)副交感神経興奮剤の中毒、有機リン系殺虫剤の中毒
、その他副交感神経機能九進に伴なう症状。
本発明の有効成分であるM−6は、通常経口的に投与さ
れる。成人の治療量は、M−6で95g7日程度である
が、症状に応じて適宜増減してさしつかえない。
経口投与剤型としてはカプセル剤、錠剤、散剤、顆粒剤
あるいは経口用液体製剤などがあげられ、その他の投与
剤型としては注射剤、半割あるいは貼付剤などがあげら
れる。
(実施例) 以下に本発明の実施例を示すが、本発明はこれらの例に
限定されるものではない。
実施例1(錠剤) M −6300g 乳糖     15530g 結晶セルロース       1780gヒドロキシプ
ロピル      200gセJレロース ステアリン酸マグネシウム   190g18000g 上記配合組成のものをvyei混合機を用いて10分間
混合した後、得られた混合粉体を打錠機にて1錠180
−gに成形して錠剤を得た。
実施例2(顆粒剤) M −6300g 乳  糖                 1630
0gトウモロコシデンプン    3000gヒドロキ
シプロピルセルロース 400g0000g 上記配合組成のものを混合・練合して得た練合物を、E
 X D −100型押し出し造粒機にて0.5mmの
円柱顆粒とする6次に、顆粒を乾燥・篩遇して顆粒剤を
得た。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第2図は実験例4の結果を示すグラフで。 第1図は胃、第2図は膀胱、第3図は十二指腸および第
4図は空間における被検薬投与後の時間と抑制率との関
係を示し、 第5図および第6図は実験例6の結果を示すグラフで、 第5図は被検薬投与社と血流量の増加率の関係を示し、 第6図は被検薬投与量と血流増加作用の持続時間との関
係を示すグラフである。 牙1図 経tq周(オ] 牙3図 H息QFI!1(8ff) HP<0.05 X\  P<0.01 ×HM  P(C)001 y!2図 11:lL号間(号) 牙4図 縫i時陶(す) 牙5図 ×P(0,05 MXP<0.01 HMM  P <0.001 牙6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)4−エチルアミノ−2−ブチニルフェニルシクロ
    ヘキシルグリコレート塩酸塩を有効成分とする膀胱疾患
    治療剤。
  2. (2)神経性頻尿、頻尿症、神経因性膀胱、不安定膀胱
    、刺激膀胱、膀胱痙縮、慢性膀胱炎、夜尿症、遺尿症お
    よび尿失禁等の膀胱疾患のための特許請求の範囲第1項
    記載の治療剤。
JP11018786A 1986-05-14 1986-05-14 膀胱疾患治療剤 Expired - Fee Related JPH0755904B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11018786A JPH0755904B2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14 膀胱疾患治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11018786A JPH0755904B2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14 膀胱疾患治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62267224A true JPS62267224A (ja) 1987-11-19
JPH0755904B2 JPH0755904B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=14529250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11018786A Expired - Fee Related JPH0755904B2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14 膀胱疾患治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0755904B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036098A (en) * 1988-09-14 1991-07-30 Nippon Shinyaku Co., Ltd. Butynylamine derivatives and their production
WO1998000126A1 (en) * 1996-06-28 1998-01-08 Sepracor, Inc. Treating urinary incontinence using (s)-oxybutynin and (s)-desethyloxybutynin
JP2011141287A (ja) * 2004-08-25 2011-07-21 Takeda Chem Ind Ltd 腹圧性尿失禁の予防・治療剤及びそのスクリーニング方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036098A (en) * 1988-09-14 1991-07-30 Nippon Shinyaku Co., Ltd. Butynylamine derivatives and their production
WO1998000126A1 (en) * 1996-06-28 1998-01-08 Sepracor, Inc. Treating urinary incontinence using (s)-oxybutynin and (s)-desethyloxybutynin
JP2011141287A (ja) * 2004-08-25 2011-07-21 Takeda Chem Ind Ltd 腹圧性尿失禁の予防・治療剤及びそのスクリーニング方法
US8685924B2 (en) 2004-08-25 2014-04-01 Takeda Pharmaceutical Company Limited Preventives/remedies for stress urinary incontinence and method of screening the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0755904B2 (ja) 1995-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090105298A1 (en) Pharmaceutical composition for therapy of interstitial cystitis
PL211687B1 (pl) Środek leczniczy przeznaczony do leczenia nadmiernie aktywnego pęcherza moczowego, zawierający jako składnik aktywny pochodną acetanilidu
WO2000041716A1 (en) New use of melagatran
HUT63610A (en) Process for producing immune modifying n-phenyl-2-cyano-3-hydroxycrotonic acid derivatives and pharmaceutical compositions comprising such compounds
Neely et al. An analysis of the autonomic control of gastrointestinal motility in the cat.
US20060276531A1 (en) Agent for the treatment of bladder irritative symptoms accompanied by benign prostatic hyperplasia
Patel et al. Postoperative neuroleptic malignant syndrome. A case report
JPS62267224A (ja) 膀胱疾患治療剤
US7767694B2 (en) Pharmaceutical composition having prokinetic effect
Pustovit et al. Muscarinic receptor 1 allosteric modulators stimulate colorectal emptying in dog, mouse and rat and resolve constipation
RU2252779C1 (ru) Способ профилактики и лечения язв желудочно-кишечного тракта
KR100510788B1 (ko) 프로필벤질릭산 에스터로부터 염산 프로피베린의 제조방법
JPS6251242B2 (ja)
JP2000026313A (ja) 消化管運動抑制剤
KR19990071800A (ko) 신규한 요로 결석증의 동통 완해 및 배석 촉진제
CN111184706B (zh) 一种防治胆囊炎的活性药物及其用途
JPS62149622A (ja) 腸機能改善剤
Van Noordwijk et al. Acid gastric secretion in the rat and its inhibition by phloxin
RU2020931C1 (ru) Способ получения лекарственного средства для лечения язвенной болезни желудочно-кишечного тракта млекопитающих
SU1437024A1 (ru) Способ лечени острой почечной недостаточности
Corke A CASE OF BLACKWATER FEVER TREATED WITH LIQUID EXTRACT OF CASSIA BEAREANA.
CN110604735A (zh) 一种治疗肝纤维化、硬皮病的化合物及其应用
Craver et al. Pharmacological properties of a new antispasmodic N, N-Dimethylthymyloxyacetamidine hydrochloride
JPS5845404B2 (ja) 胃の分泌刺激剤
Lichtenstein et al. Severe Recurrent Pancreatitis—A Recent Development in Treatment

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees