JPS62265613A - 光ビ−ムの2次元町偏向装置 - Google Patents

光ビ−ムの2次元町偏向装置

Info

Publication number
JPS62265613A
JPS62265613A JP61109049A JP10904986A JPS62265613A JP S62265613 A JPS62265613 A JP S62265613A JP 61109049 A JP61109049 A JP 61109049A JP 10904986 A JP10904986 A JP 10904986A JP S62265613 A JPS62265613 A JP S62265613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deflection
light beam
deflection means
deflecting
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61109049A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Idesawa
正徳 出澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority to JP61109049A priority Critical patent/JPS62265613A/ja
Publication of JPS62265613A publication Critical patent/JPS62265613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は図形、画像の読取または記録、更には3次元形
状計測において使用される光ビームの2次元的偏向装置
に関し、特に、2軸方向の走査特性が等しい、ランダム
走査に適した光ビームの2次元的偏向装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、光ビームの偏向には、振動鏡、回転鏡、超音波光
偏向素子、ホログラフィックグレーティング回転板など
が使用されている。2次元的な偏向は、これらの1次元
的な偏向手段を組み合わせることにより実現されている
。第2図は従来の光ビームの2次元的偏向装置の一例の
概略図である。
光ビームBは第1の光ビーム偏向手段D1に入射して1
次元的偏向を受けた後、第2の光ビーム偏向手段D2に
よって初めの偏向方向と異なる方向に第2の偏向を受け
る。図示されるように、第2の偏向手段D2(本例では
鏡面)への光ビームBの入射位置は第1の偏向手段の偏
向角度によって変化する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の1次元的なビーム偏向手段の組合わせでは、第2
の偏向により偏向中心Cが移動してしまう。2軸方向の
偏向の特性が異なったものとなってしまう。更には、2
個の振動鏡を組合わせた偏向装置では、第2の振動鏡へ
の光ビームの入射位置が第1の偏向により移動するため
、第2の振動鏡の面積を、第1の振動鏡よりも大きくす
ることが必要となり、慣性が大きくなるため第2の偏向
の応答速度が遅くなってしまうという欠点があった。ま
た、偏向手段として、ホログラフィックグレーティング
の回転板を用いる場合には、第2の偏向を行う、ホログ
ラフィックグレーティング回転板への光ビームの入射位
置が第1の偏向に依存して変わり、従って、グレーティ
ング方向に対しての入射角度が変化して光ビームの偏向
される方向が異なってしまうという問題があった。
〔問題を解決するための手段〕
上記の問題点は、即ち偏向中心の不一致の問題点は異な
る方向に偏向する2つの1次元的偏向手段の間に結像光
学系を配置し、第1の偏向手段によって偏向された光ビ
ームが、第1の偏向にかかわらず、第2の偏向手段の同
一の位置に入射するようにしたことを特徴とする本発明
の光ビームの2次元的偏向装置によって解決される。
なお、結像光学系としては、レンズ、ミラーのいずれを
も使用できることは言うまでもない。
〔作 用〕
ある点より発射される全ての光線は、結像光学系を通過
した後、結像光学系に対してその点と像の関係にある点
へと向う。従って、第1の偏向手一段の偏向中心と第2
の偏向手段の偏向中心が、そ間に配置される結像光学系
に対し、互いに像の関係となるようにすることにより、
結像光学系は、第1の偏向手段により偏向された光ビー
ムを第1の偏向にかかわらず第2の偏向手段の定まった
部分に入射させるように作用する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、光ビームを第1の偏向に係わらず、第
2の偏向手段の定まった箇所に入射することができるた
め、第1および第2の偏向手段による実効的偏向中心が
一致するし、第2の偏向手段の必要面積を最小限に保つ
ことができる。従って、例えば偏向手段として振動鏡を
用いる場合、第2の偏向手段にも第1の偏向手段と同様
に、小面積で慣性の小さい偏向手段を用いることが可能
となり、第1および第2の偏向の動特性をほぼ同一とす
ることが可能になり、ランダム走査にも適した光ビーム
偏向システムを構成できる。また、偏向手段としてホロ
グラフィックグレーティング回転板を使用する場合も、
第2の偏向を行なうホログラフィックグレーティング回
転板への光ビームの入射位置が変わらないので、第2の
グレーティングの方向に対する光ビームの入射角を一定
にでき極めて具合がよい。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例に基づき更に詳細に説明する。第
1図は本発明の第1実施例の斜視図である。図示される
ように、第1の偏向手段D1による偏向中心と、第2の
偏向手段D2による偏向中心とが互いに像の関係になる
ように、第1の偏向手段Diと第2の偏向手段D2との
間に結像光学系である集光し、ンズLが配置されている
。このように、第1の偏向手段D1と第2の偏向手段D
2との間に集光レンズLが配置されていると、第1の偏
向手段D1の偏向に係わらず、光ビームBを第2の偏向
手段D2の鏡面のほぼ同一の位置に入射させることがで
きる。また、光ビーム投射空間から見た等価的な第1の
偏向手段DIによる偏向中心を第2の偏向手段D2への
入射位置、即ち、第2の偏向手段D2による偏向中心と
一致させることができる。本実施例においては結像光学
系として円筒状レンズが使用されたが、通常の凹レンズ
を使用してもよい。
第3図は本発明の第2実施例の斜視図であり、第1およ
び第2の偏向手段DI、D2として、超音波偏向器を用
いた場合の例である。第1図の実施例と同様にして集光
レンズLが設置されている。
本実施例においても、光ビーム投射空間から見た等価的
な第1の偏向手段D1による偏向中心が、第2の偏向手
段D2への光ビームBの入射位置、即ち第2の偏向手段
D2による偏向中心と一致する。
第4図は本発明の第3実施例の平面図であり、結像光学
系として2枚のレンズL1、L2によるテレセンドリン
クな光学系を使用した場合の実施例である。第1および
第2の偏向手段D1、D2としては、第2実施例と同様
に超音波偏向器が使用されている。本実施例によると、
レーザ光ビームと同様な、平行性の保たれた、距離によ
りビーム径の変化しない光ビームを投射することが可能
となる。第1図および第3図に示された様に1枚のみの
円筒面鏡が配置された構成においては、レーザ光ビーム
等のように平行性のよい光ビームを偏向、入射させた場
合には、レンズの焦点面の位置にクロスオーバーが生じ
、光ビーム投射空間から見た場合には、あたかも焦点面
上にある点光源から出射された光のように、距離ととも
に広がっていく光ビームが得られる。
第5図は本発明の第4実施例の斜視図であり、第1およ
び第2の偏向手段D1、D2として振動鏡が使用されて
いる。他の実施例においても同様であるが、集光学系は
第1の偏向手段の偏向方向についてのみ作用すればよく
、図示するように幅の狭い円筒レンズL1、L2の組合
わせとすることが可能であり、本実施例の構成は装置を
小型化する上で有利である。
第6図は本発明の第5実施例の斜視図であり、結像光学
系として凹面鏡Mを用いた場合の実施例である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の斜視図、第2図は従来の
光ビームの2次元的偏向装置の斜視図、 第3図は本発明の第2実施例の斜視図、第4図は本発明
の第3実施例の平面図、第5図は本発明の第4実施例の
斜視図、第6図は本発明の第5実施例の斜視図。 Di・・・第1の偏向手段、D2・・・第2の偏向手段
、L、LL、L2・・・集光レンズ、M・・・凹面鏡、
B・・・光ビーム。 第1図 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 第1の光ビーム偏向手段、 この第1の光ビーム偏向手段の偏向方向と異なる方向に
    光ビームを偏向する第2の光ビーム偏向手段、および 前記第1の光ビーム偏向手段と前記第2の光ビーム偏向
    手段との間に設置され、前記第1の光ビーム偏向手段に
    よつて偏向された光ビームを前記第2の光ビーム偏向手
    段の同一箇所に投射する結像光学系を備えている光ビー
    ムの2次元的偏向装置。
JP61109049A 1986-05-13 1986-05-13 光ビ−ムの2次元町偏向装置 Pending JPS62265613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61109049A JPS62265613A (ja) 1986-05-13 1986-05-13 光ビ−ムの2次元町偏向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61109049A JPS62265613A (ja) 1986-05-13 1986-05-13 光ビ−ムの2次元町偏向装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62265613A true JPS62265613A (ja) 1987-11-18

Family

ID=14500307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61109049A Pending JPS62265613A (ja) 1986-05-13 1986-05-13 光ビ−ムの2次元町偏向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62265613A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007023946A1 (ja) * 2005-08-26 2007-03-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 光走査装置、画像表示装置及び網膜走査型画像表示装置
JP2007058072A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Brother Ind Ltd 光走査装置、画像表示装置及び網膜走査型画像表示装置
JP2007194605A (ja) * 2005-12-20 2007-08-02 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レーザ照射装置、及び半導体装置の作製方法
US7760407B2 (en) 2003-10-31 2010-07-20 Tdk Corporation Multilayer holographic recording medium and manufacturing method of the same, multilayer holographic recording and reproducing method, multilayer holographic memory reproducing apparatus, and multilayer holographic recording and reproducing apparatus
JP2012022104A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工装置
JP2013097137A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Kyushu Univ 光走査装置
US8525070B2 (en) 2005-12-20 2013-09-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus, laser irradiation method, and method for manufacturing semiconductor device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51114944A (en) * 1975-04-02 1976-10-09 Oki Electric Ind Co Ltd 2 dimensional optical polarizer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51114944A (en) * 1975-04-02 1976-10-09 Oki Electric Ind Co Ltd 2 dimensional optical polarizer

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7760407B2 (en) 2003-10-31 2010-07-20 Tdk Corporation Multilayer holographic recording medium and manufacturing method of the same, multilayer holographic recording and reproducing method, multilayer holographic memory reproducing apparatus, and multilayer holographic recording and reproducing apparatus
WO2007023946A1 (ja) * 2005-08-26 2007-03-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 光走査装置、画像表示装置及び網膜走査型画像表示装置
JP2007058072A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Brother Ind Ltd 光走査装置、画像表示装置及び網膜走査型画像表示装置
US7903312B2 (en) 2005-08-26 2011-03-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Optical scanning device, imaging display device, and retinal scanning display
JP2007194605A (ja) * 2005-12-20 2007-08-02 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レーザ照射装置、及び半導体装置の作製方法
US8525070B2 (en) 2005-12-20 2013-09-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Laser irradiation apparatus, laser irradiation method, and method for manufacturing semiconductor device
JP2012022104A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工装置
JP2013097137A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Kyushu Univ 光走査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0627904B2 (ja) レーザービームの走査光学系
JPS588B2 (ja) ヒカリビ−ムソウサソウチ
JPS5845003B2 (ja) レ−ザコウヘンコウコウカクソウチ
JPH02115814A (ja) 光ビーム走査装置
JPH07326065A (ja) 光情報処理装置
US5291329A (en) Apparatus for recording an image
EP0213539B1 (en) Picture reading apparatus
JPS62265613A (ja) 光ビ−ムの2次元町偏向装置
JP2559898B2 (ja) 光ビーム走査装置
JPH10239036A (ja) 3次元計測用光学装置
JPH01318905A (ja) マルチ・ビーム・プロジェクタおよびそれを利用した形状認識装置
JP4401088B2 (ja) 光学走査装置
JPS61296326A (ja) 光学走査装置
JPH10282441A (ja) 光源装置及びその光源装置を備えたマルチビーム走査光学装置
JPH063616A (ja) ポリゴンスキャナ
JP3059447B2 (ja) ルーフミラーレンズアレイ
JP2726296B2 (ja) 結像素子及び画像読み取り装置
JP2992075B2 (ja) 光ビームの走査装置
JP2002258185A (ja) ビーム合成方法・ビーム合成用プリズム・マルチビーム走査用光源装置・マルチビーム走査装置
JPS6118730B2 (ja)
JP3216829B2 (ja) 走査型光学顕微鏡の光検出ユニット
JP3206947B2 (ja) 走査式光学装置
JPS6234081B2 (ja)
JPH03267912A (ja) 光走査方法及び装置
JPS60200217A (ja) 光学走査装置