JPS62256794A - ダイヤモンド薄膜の作製方法 - Google Patents

ダイヤモンド薄膜の作製方法

Info

Publication number
JPS62256794A
JPS62256794A JP9888886A JP9888886A JPS62256794A JP S62256794 A JPS62256794 A JP S62256794A JP 9888886 A JP9888886 A JP 9888886A JP 9888886 A JP9888886 A JP 9888886A JP S62256794 A JPS62256794 A JP S62256794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
gas
thin film
diamond
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9888886A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Ogata
潔 緒方
Yasunori Ando
靖典 安東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP9888886A priority Critical patent/JPS62256794A/ja
Priority to AU72154/87A priority patent/AU592865B2/en
Priority to DE8787106104T priority patent/DE3775459D1/de
Priority to EP87106104A priority patent/EP0245688B1/en
Publication of JPS62256794A publication Critical patent/JPS62256794A/ja
Priority to US07/544,800 priority patent/US5009923A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、真空蒸着とイオン照射との併用によって、
基体上にダイヤモンド薄膜を作製する方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、基体上にダイヤモンド薄膜を作製(合成)する手
段としては、炭化水素、有機化合物系のガスを用いたプ
ラズマCVD法、光CVD法等の化学気相成長法が採ら
れていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、上記のような従来方法には次のような問題が
あった。
■ 炭化水素、有機化合物系のガスではダイヤモンドの
結晶成長と同時にグラファイトの析出が生じる。
■ 基体およびガス雰囲気を高温加熱(例えば800℃
〜1000℃程度)して処理する必要があるため、基体
として使用できる材質が大幅に限定される。
■ 気相中で生じるイオンの運動エネルギーは高々数十
〜数百eV程度であるため、基体に到達する際の当該イ
オンのエネルギーは極めて小さく、従ってダイヤモンド
薄膜は基体との密着性が悪く剥離し易い。
そこでこの発明は、上記のような問題点を解決したダイ
ヤモンド薄膜の作製方法を提供すること目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明のダイヤモンド薄膜の作製方法は、真空中で基
体に対して、炭素の蒸着と、水素、不活性ガス、炭化水
素および有機化合物の少なくとも一種から成るガスとケ
イ素系ガスとの混合ガスをイオン化して得られかつ加速
されたイオンの照射とを行うことによって、当該基体上
にダイヤモンド薄膜を作製することを特徴とする。
〔作用〕
基体に炭素蒸着と上記のようなイオン照射とを行うと、
照射イオンは、基体に蒸着されたグラファイト構造の炭
素からダイヤモンド結晶を得るための核形成エネルギー
供給源として作用し、これによって基体上にダイヤモン
ド薄膜が作製される。
〔実施例〕
第1図は、この発明に係る方法を実施する装置の一例を
示す概略図である。真空容器(図示省略)内に、例えば
ホルダー2に取り付けられて基体(例えば基板)20が
収納されており、当該基体20に向けて蒸発源4および
イオン源10が配置されている。基体20としては、例
えば金属、セラミックス等の種々のものが採り得る。蒸
発源4は例えば電子ビーム蒸発源であり、蒸発材料とし
て炭素6を有しており、それを加熱蒸気化して基体20
の表面に蒸着させることができる。イオン源10は例え
ばパケット型イオン源が好ましく、それによれば供給さ
れたガスGをイオン化して均一で大面積のイオン12を
加速して基体20の表面に向けて照射することができる
ので、一度に大面積の処理が可能になる。尚、14は基
体20上に作製される薄膜の膜厚モニタである。
イオン源10に供給するガスGとしては、水素、アルゴ
ン等の不活性ガス、炭化水素および有機化合物の少なく
とも一種から成るガスに、即ちこれらの単一ガスまたは
混合ガスに、例えばモノシラン(SiH4)、ジシラン
(SizHa)等のケイ素系ガスを例えばO,1〜10
%(体積%)程度混入した混合ガスを用いる。
膜作製に際しては、真空容器内を例えば10−5〜10
−’Torr程度にまで排気した後、蒸発源4からの炭
素6を基体20上に蒸着させるのと同時に、またはそれ
と交互に、イオン源10からのイオン12を基体20に
向けて照射する。その際、基体20に蒸着させる炭素6
と基体20に照射するイオン12との粒子比(組成比)
C/イオンは適当な値を選択して行う。
上記の場合、イオン12は、基体20上に蒸着されたグ
ラファイト構造の炭素6からダイヤモンド結晶を得るた
めの核形成エネルギー供給源として作用し、これによっ
て例えば第2図に示すように、基体20の表面にダイヤ
モンド薄膜24が作製される。しかもその際、照射され
たケイ素はSP3混成軌道しか取らず、グラファイトの
析出を抑制すると共にダイヤモンド形成に有効に作用す
る。
尚、上記イオン12の加速エネルギーは、40KeV程
度以下にするのが好ましい。これは、エネルギーが40
KeV程度を越えると、ダイヤモンド薄膜24の内部に
ダメージ(欠陥部)を発生させると共に、スパンタリン
グ作用が表れてダイヤモンド薄膜20の成膜速度が低下
する場合があるからである。
また、炭素6の蒸着とイオン12の照射を交互に行う場
合は、炭素6の蒸着を先行させるものとし、しかもその
蒸着膜厚は照射イオン12の飛程(平均射影飛程)程度
とするのが好ましい。そのようにすれば、直前の蒸着膜
だけを不足なくダイヤモンド化することができるからで
ある。必要な膜厚は、膜厚モニタ14によって測定する
ことができる。
また、膜作製時には、基体20を加熱手段(図示省略)
によって数百度程度まで加熱しても良く、そのようにす
ればダイヤモンド形成の反応を促進することができる。
上記のような製膜方法の特徴を列挙すれば次のとおりで
ある。
■ 照射イオン12中にケイ素を含んでいるため、グラ
ファイトの析出を抑制でき、均質なダイヤモンド薄膜2
4が得られる。
■ 低温処理が可能であるため、基体20として使用で
きる材質の範囲が大幅に広がる。
■ 加速されたイオン12を用いるため、例えば第2図
に示すように基体20とダイヤモンド薄膜24との界面
付近に両者の構成vyJ質から成る混合層(ミキシング
層)22が形成され、これが言わば模のような作用をす
るので、ダイヤモンド薄膜24は基体20に対して密着
性が良く剥離しにくい。
■ 炭素6の蒸着を併用するため、従来方法に比べて短
時間で大きな膜厚が得られ、ダイヤモンド薄膜240作
製効率が良い。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、低い処理温度で、しか
も均質かつ密着性の良いダイヤモンド薄膜を基体上に効
率良く作製することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係る方法を実施する装置の一例を
示す概略図である。第2図は、この発明に係る方法によ
ってダイヤモンド薄膜が作製された基体の一例を拡大し
て示す概略断面図である。 4・・・蒸発源、6・・・炭素、10・・・イオン源、
12・・・イオン、20・・・基体、22・・・混合層
、24・・・ダイヤモンド薄膜、G・・・ガス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)真空中で基体に対して、炭素の蒸着と、水素、不
    活性ガス、炭化水素および有機化合物の少なくとも一種
    から成るガスとケイ素系ガスとの混合ガスをイオン化し
    て得られかつ加速されたイオンの照射とを行うことによ
    って、当該基体上にダイヤモンド薄膜を作製することを
    特徴とするダイヤモンド薄膜の作製方法。
JP9888886A 1986-04-28 1986-04-28 ダイヤモンド薄膜の作製方法 Pending JPS62256794A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9888886A JPS62256794A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 ダイヤモンド薄膜の作製方法
AU72154/87A AU592865B2 (en) 1986-04-28 1987-04-28 Method of forming diamond film
DE8787106104T DE3775459D1 (de) 1986-04-28 1987-04-28 Verfahren zur herstellung einer diamantenschicht.
EP87106104A EP0245688B1 (en) 1986-04-28 1987-04-28 Method of forming diamond film
US07/544,800 US5009923A (en) 1986-04-28 1990-06-27 Method of forming diamond film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9888886A JPS62256794A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 ダイヤモンド薄膜の作製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62256794A true JPS62256794A (ja) 1987-11-09

Family

ID=14231676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9888886A Pending JPS62256794A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 ダイヤモンド薄膜の作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62256794A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60195094A (ja) * 1984-03-15 1985-10-03 Agency Of Ind Science & Technol ダイヤモンド薄膜の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60195094A (ja) * 1984-03-15 1985-10-03 Agency Of Ind Science & Technol ダイヤモンド薄膜の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0245688B1 (en) Method of forming diamond film
JPH08232069A (ja) 固体物質の昇華方法及び装置
JPH0259862B2 (ja)
JPS62256794A (ja) ダイヤモンド薄膜の作製方法
JPS588640B2 (ja) スピ−カ−シンドウバンノセイゾウホウ
JPH04337064A (ja) 窒化硼素被覆部材
EP0280198B1 (en) Method of forming diamond film
JPS63206388A (ja) ダイヤモンド薄膜の作製方法
JPS6225249B2 (ja)
JPH079059B2 (ja) 炭素薄膜の製造方法
JPS61201693A (ja) ダイヤモンドの製造方法
JPS63206387A (ja) ダイヤモンド薄膜の作製方法
JP2603919B2 (ja) 立方晶系窒化ホウ素の結晶粒を含む窒化ホウ素膜の作製方法
JPH01162757A (ja) 炭素系膜の形成方法
JPS63206390A (ja) ダイヤモンド薄膜の作製方法
JPS63203760A (ja) ガラス基板面への無機質膜の形成方法及びその装置
JPH0795510B2 (ja) X線露光用マスクの製造方法
JPS63206389A (ja) ダイヤモンド薄膜の作製方法
JP2952683B2 (ja) 窒化膜被覆基体および酸化膜被覆基体の製造方法
JPS63262457A (ja) 窒化ホウ素膜の作製方法
JPH0397847A (ja) 窒化ホウ素膜の形成方法
JP2587636B2 (ja) ダイヤモンド合成法および装置
JPS62232180A (ja) 超電導材料
JPS60181262A (ja) 高硬度窒化ホウ素膜の製造方法
JPS63222095A (ja) 炭素系膜の被覆方法