JPS6221511A - 反応原料の混合方法 - Google Patents

反応原料の混合方法

Info

Publication number
JPS6221511A
JPS6221511A JP60162419A JP16241985A JPS6221511A JP S6221511 A JPS6221511 A JP S6221511A JP 60162419 A JP60162419 A JP 60162419A JP 16241985 A JP16241985 A JP 16241985A JP S6221511 A JPS6221511 A JP S6221511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw materials
mixing
rotating shaft
raw material
rotary shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60162419A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0378047B2 (ja
Inventor
Takao Inoue
孝夫 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60162419A priority Critical patent/JPS6221511A/ja
Priority to US06/887,922 priority patent/US4778659A/en
Priority to DE8686110040T priority patent/DE3669266D1/de
Priority to EP86110040A priority patent/EP0209888B1/en
Publication of JPS6221511A publication Critical patent/JPS6221511A/ja
Publication of JPH0378047B2 publication Critical patent/JPH0378047B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/42Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with screw or helix
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/02Small extruding apparatus, e.g. handheld, toy or laboratory extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/45Axially movable screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/56Screws having grooves or cavities other than the thread or the channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、反応原料の混合方法及びそれを用いた混合装
置に関し、2は液混合用のディスペンサー、真空注型装
置9反応性射出成形装置などに利用される。
従来の技術 従来エポキシ等の2液液着剤は、スタティックミキサー
を用いた静的な分割混合に代表される、2液温合方法で
使用されるか、又は実用新案公開公報60−113 、
60−114特開昭51−97672などに見られる、
衝突混合ノズルを用いて混合使用されている。
発明が解決しようとする問題点 しかし、従来のスタティックミキサーは、混合するのに
ある程度の液量が必要であり、従量で精密混合吐出する
のには不向きであるし、衝突混合ノズルは大量の混合吐
出にしか向かない。
したがって何れも比較的少量の反応原料を、充分に混合
するものとしては満足できない。
本発明は、そのような問題点を解決しようとするもので
あり、充填剤などを含む、高粘度の反応原料を充分に混
合しようとするものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明は、以」二の問題点を解決するために、複数液反
応原料の混合方法において、1条以上の溝を有する回転
軸と回転軸の周囲に形成された複数の原料吐出口とを相
対回転させることにより、吐出口から交互に原料を溝内
へかき取り複数液の反応原料を混合する、反応原料の混
合方法を主たる特徴とするものであり、さらに混合を確
実なものとするために、溝内にかき取った複数液の原料
を同一部に解放すると共に撹拌することにより、複数液
の反応原料を混合することも特徴としている。
寸だ、この混合方法と具現化する装置として1条以上の
溝を有する回転軸が縦通した混合ノズルと複数の原料タ
ンクから混合ノズル内の回転軸の外周面局部に反応原料
を圧送する圧送手段と、回転軸を回転させる駆動手段と
、反応原料の圧送および混合の経路所要部を温度調節す
る温度制御手段とを有する構成としたものである。
作   用 以上の様な手段を用いることにより、回転軸が回転する
に伴い、原料吐出口と溝とが一致している間、溝に原料
は吐出され、次の吐出口では次の原料と次々に吐出され
、軸の回転数が500〜66−ン 3200rpm程度の高速で回転される場合、細かい層
状に溝へ充填され混合される。これにより精密混合が可
能となる。さらに溝内の複数液原料を同一部に解放して
撹拌することでよシ一層充分に混合されるものである。
尚、回転数が速く、2液量度の場合は、これら原料解放
状態での撹拌なしでも充分混合され反応が進む。
又、連続で吐出する場合に、気泡を含むこともなく、混
合液を安定して供給することができる。
殊に装置の場合、複数液の原料が適時的に圧送されるこ
とで、混合作業を混合物使用・不使用状況等に合せて進
め得るし、供給され、混合される原料に対し温度制御す
ることによシ、所要程度の反応を所要速度で得られる。
実施例 第1図は、本発明の一実施例を示す、混合方法を具現化
する混合ノズル部の断面図である。詳しくは溝7を有す
る回転軸1(実際は加工用ドリルを使用)と、それが縦
通して接するノズル本体2゜反応原料A、Bをノズル本
体2内の回転軸1外周e  S  S’ に供給する供給経路3.6と、その回転軸1の外周面局
部と接する吐出口4,6から構成されている。より好ま
しい形として、回転軸の先端を軸より細くすることによ
って、完全混合用小径先端8と、それによって出来る混
合空間9とを有している。必要に応じて小径先端部8の
まわシに撹拌羽根8aが仮想線のように設けられる。
具体的な反応原料の混合方法は、第2図に示した様に原
料吐出口4.6には、圧送された原料A。
Bが待機されており、回転軸が回転することにより、溝
7と吐出口4が一致する時間だけ原料Aが溝に供給され
、同様に次の吐出口6では原料Bが溝に供給されるとい
う具合に、ブラッグ状1層状に原料Aのかきとり分10
.原料Bのかきとり分11、がかき込まれ充填される。
これをくり返すうちに、原料は回転軸1の先端部まで到
達し、混合空間9へ解放されて、さらに撹拌されること
によって精密に混合される。回転軸の太さと単位時間当
りの回転数、溝の深さ、原料粘度、原料に加える圧力な
どによりかきとり分10,11の単位7 パ−・ 量を極く微量にしてより微量精密混合を可能とし、捷だ
解放撹拌なしにも充分な混合を達成させ得る。
゛ さらに圧送のタイミング調整も加えノズル本体2か
らの混合物総吐出量を制御することができる。
第3図は、本発明を、エポキシ2液接着剤に適用した場
合の一実施例であり、・・ンディタイプの2液温合ディ
スベンザーが示されている。回転軸1が縦通ずるノズル
本体2と、その後方上部に原料A、Bを内填させた医用
のプラスチック製注射器シリンダ12 、12’が接続
され、それらのピストン13 、13’を押すためのバ
ネ式圧力治具14がシリンダ13と13′との間に介在
させられている、各シリンダ12 、12’からのノズ
ル本体2に対する反応液の供給経路15 、15’にノ
ズル部洗浄時に反応原料供給を止める弁16が設けられ
ている。17 、17’は、各供給経路15 、15’
の回転軸1の外周面局部と接する反応原料吐出口である
。回転軸1は、その後方に設置されたDCモータ18と
連結部19を弁連結され、モータ回転をスタート、スト
ップさせるスイッチ21が、それを指でピストル式に操
作する引き金20と共に、手でにぎるディスペンサ本体
22部に設けられている。さらにノズル本体2部には、
冷却させることによって、反応を遅らせることを利用す
る2液反応原料の混合方法を実現させる一例としての半
導体冷却ユニット23が設けられている。
この様な構造にすることによって、従来使用しにくかっ
た、室温硬化型の2液タイプのエポキシ系接着剤を、前
記実施例のような複数液混合上の特徴を踏襲しながら、
8時間以上も断続的な作業下で連続して使用することが
できるようになった。
第4図は、本発明の混合方法を反応性射出成形に適用す
るための一実施例であり、反応原料A。
Bを溶融保存する夕/り24,25に各原料A。
Bを循環させる配管28,30.32と29.31 。
33とがそれぞれ接続されている。それぞれの配管は、
圧送ポンプ26.27と循環と吐出を制御する3方弁3
4,35とをそれぞれ途中に有し、弁34.35部で前
記各実施例と同様の混合ノズル36に供給経路39.4
0をもって接続され、9 パ−ン 回転軸(図示せず)を回転又は、及び前後動させるモー
タ兼シリンダー弁37と、ナイロン反応成形材料の場合
は80 ’C〜100°C,ポリエステルアミドの場合
は120″C〜150°Cの温度に温度調節する油槽、
熱風槽、2重配管、38とが設けられている。
これにより、前記実施例のような複数液混合が、反応性
射出成形工程においてなされる。
発明の効果 本発明は、比較的少量の複数液の反応原料を回転軸の溝
による交互かき取りによる混合で、微量でも精密に混合
できる効果を得ると共に、溝の深さや回転軸の径を工夫
することによって、微量から、ある程度の量までを回転
数と圧送力によって制御できるもので接着用ディスペン
サーから反応性射出成形機まで適用可能であり工業的価
値は犬なるものがある。また、前記混合は溝による交互
かき取り複数液を同一部に解放して撹拌することでさら
に促進し得るし、原料圧送ないし混合の所定経路におけ
る温度制御手段を備えた装置によっ10 べ−7′ ては、混合物の各種使用不使用状況に応じた混合作業や
反応度、反応速度が得られ実用上非常に便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の混合方法を具現化した混合ノズル部の
断面図、第2図は本発明の混合方法を示す回転軸の部分
図、第3図は本発明の混合方法を室温硬化エポキシ2液
接着剤用ディスペンサーに実用化した時のディスペンサ
一部分断面図、第4図は本発明をウレタン、ナイロン、
ポリエステルアミドなどの反応性射出成形機に適用した
時の構成図である。 1・・・・・・回転軸、2・・・・・・ノズル本体、3
,5,15゜16’、39.40・・・・・・反応原料
供給経路、4,6゜17 、17’・・・・・・反応原
料吐出口、7・・・・・・溝、12゜12′・・・・・
シリンダー、14・・・・・バネ式圧力治具、23・・
・・・冷却ユニット、26.27・・・・・圧送ポンプ
、A・・・・・反応原料、B・・・・・・反応原料。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名1−
一一回先軸 2−−−ノズール苓)ド アー 清 ga−−−)嘆ζN’イ司S 第2図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数液反応原料の混合方法において、1条以上の
    溝を有する回転軸と回転軸の周囲に形成された複数の原
    料吐出口とを相対回転させることにより、吐出口から交
    互に反応原料を溝内へかき取り、複数液の反応原料を混
    合することを特徴とする反応原料の混合方法。
  2. (2)複数液反応原料の混合方法において、1条以上の
    溝を有する回転軸と回転軸の周囲に形成された複数の原
    料吐出口とを相対回転させることにより、吐出口から交
    互に反応原料を溝内へかき取り、それを同一部に解放す
    ると共に撹拌することにより、複数液の反応原料を混合
    することを特徴とする反応原料の混合方法。
  3. (3)1条以上の溝を有する回転軸が縦通した混合ノズ
    ルと、複数の原料タンクから混合ノズル内の回転軸の外
    周面局部に反応原料を圧送する圧送手段と、回転軸を回
    転させる駆動手段と、反応原料の圧送および混合の経路
    所要部を温度調節する温度制御手段とを有する反応原料
    の混合装置。
  4. (4)回転軸の駆動手段は、回転軸の単位時間当りの回
    転数を制御可能とされている特許請求の範囲第3項記載
    の反応原料の混合装置。
  5. (5)圧送手段は、原料圧送タイミングを調整するタイ
    マー機能を持つものとされている特許請求の範囲第3項
    または第4項記載の反応原料の混合装置。
  6. (6)温度制御手段は、回転軸が縦通する混合ノズル部
    を温度制御するようにされている特許請求の範囲第3項
    または第4項または第5項記載の反応原料の混合装置。
JP60162419A 1985-07-23 1985-07-23 反応原料の混合方法 Granted JPS6221511A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60162419A JPS6221511A (ja) 1985-07-23 1985-07-23 反応原料の混合方法
US06/887,922 US4778659A (en) 1985-07-23 1986-07-22 Mixing method of reaction raw-material
DE8686110040T DE3669266D1 (de) 1985-07-23 1986-07-22 Mischmethode fuer reaktions-ausgangsmaterial und apparat dafuer.
EP86110040A EP0209888B1 (en) 1985-07-23 1986-07-22 Mixing method of reaction raw-material and its apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60162419A JPS6221511A (ja) 1985-07-23 1985-07-23 反応原料の混合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6221511A true JPS6221511A (ja) 1987-01-29
JPH0378047B2 JPH0378047B2 (ja) 1991-12-12

Family

ID=15754238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60162419A Granted JPS6221511A (ja) 1985-07-23 1985-07-23 反応原料の混合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6221511A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS477451U (ja) * 1971-02-18 1972-09-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS477451U (ja) * 1971-02-18 1972-09-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0378047B2 (ja) 1991-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2389538C2 (ru) Устройство и способ смешивания жидкой краски, а также способ окрашивания пластмасс жидкой краской
US4778659A (en) Mixing method of reaction raw-material
US3902850A (en) Solvent-free, self-cleaning mixing head nozzles for reactive polymer mixes
KR890011631A (ko) 단일 또는 다성분 재료의 적용방법 및 장치
CN104998798B (zh) Ab点胶机出胶螺杆喷射阀
JPS63264327A (ja) 高粘度ポリマー材料の発泡方法と装置
JPH0651256A (ja) 液晶吐出装置
US20190275482A1 (en) Dynamic mixer dispense valve for two-component high-viscosity high-ratio compounds
JPS6221511A (ja) 反応原料の混合方法
US20180311625A1 (en) Dynamic mixer for viscous materials
CN211384625U (zh) 一种可调温的香精香料配料罐阀
TW201016587A (en) Material filling device and material filling method
US3042264A (en) Demand mixing and dispensing machine
JP2002143732A (ja) 塗装方法及び塗装装置
KR102300089B1 (ko) 액상 물질 토출 장치
KR101890811B1 (ko) 원단 도포용 액상 실리콘 배합 장치
US20030103410A1 (en) Device for mixing at least two fluids
US4332498A (en) Sealant applicator
JPS5936259Y2 (ja) 反応性原液混合機
US5409311A (en) Device for the production of medium-viscous or more highly viscous dual-component of multi-component compounds by intermixing the components
JPS61261005A (ja) 2液反応原料の混合装置
TWM275025U (en) Cones type mixing agitator
JPS61114814A (ja) 反応性射出成形機
JPH0331417Y2 (ja)
JP3886671B2 (ja) 流動体混合装置