JPS6220933A - 車両用変速機の走行制御装置 - Google Patents

車両用変速機の走行制御装置

Info

Publication number
JPS6220933A
JPS6220933A JP16091485A JP16091485A JPS6220933A JP S6220933 A JPS6220933 A JP S6220933A JP 16091485 A JP16091485 A JP 16091485A JP 16091485 A JP16091485 A JP 16091485A JP S6220933 A JPS6220933 A JP S6220933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reduction ratio
control
automatic
transmission
manual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16091485A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyasu Terui
照井 敏泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP16091485A priority Critical patent/JPS6220933A/ja
Publication of JPS6220933A publication Critical patent/JPS6220933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は走行フィーリングを一層向上させる車両用変
速機の走行制御装置に関するものである。
(従来の技術) 例えば、自動二輪車において、内燃機関の動力伝達系に
変速機が備えられ、この変速機で内燃機関の回転力を所
定の減速比で、後段に配置された自動クラッチ等に出力
し、効率的な運転ができるようにしている。
この変速機には、複雑な走行条件の下で、快適に走行で
きるように減速比を走行条件に応じて変化させているが
、この減速比の制御は車種や運転者の要望等に応じて、
手動で予め設定された所定の減速比を段階的に変化させ
るもの、または1例えば、スロットル開度及び車速を検
出して自動的に減速比を無段階に変化させるものがある
(発明が解決しようとする問題点) このように減速比の制御は車種や運転者の要望等に応じ
て、手動で減速比を変化させ、または自動で減速比を変
化させているが、運転者が任意に手動制御と自動制御と
を選択することができなかった。
ところで、走行条件によっては、例えば1発進時には手
動で設定のロー位置から発進し、所定の速度から自動無
段変速の制御を行なうようにする等、走行条件や運転者
に応じた操作を自由に選択できるようにすると、走行フ
ィーリングが一層向上するとともに、運転者の好みに応
じた走行が可能になる。
この発明はかかる実情を背景にしてなされたもので、走
行条件及び運転者の要望に応じて自動制御と自動制御と
を任意に選択し、走行フィーリングの向り及び好み走行
が可能である車両用変速機の走行制御装置を提供するこ
とを目的としている。
(問題点を解決するための手段) この発明は前記の問題点を解決するため、減速比を自動
制御と手動制御とに切替える自動手動切替手段と、手動
制御時に減速比を変化させる変速位置指令手段と、前記
自動手動切替手段と変速位置指令手段とからの制御信号
に基づき減速比を演算して変速機駆動手段を駆動させ、
自動制御と手動制御とを選択して行なう減速比制御手段
とを備えたことを特徴としている。
(作用) この発明では、自動手動切替手段の制御信号で自動制御
と手動制御の選択が行なわれる。そして、手動制御時に
、変速位置指令手段からの制御信号に基づき、減速比制
御手段で指令された減速比になるように変速機駆動手段
を駆動させる。
これにより、運転者は自動手動切替手段と変速位置指令
手段を操作することにより、走行条件に応じた減速比を
得ることができ走行フィー:ノングが向上するとともに
、運転者の好みに応じた走行ができる。
(実施例) 以下、この発明の一実施例を添付図面に基づいて詳細に
説明する。
第1図はこの発明の構成を示すブロック図である。
図において、符号1は自動手動切替手段で、この自動手
動切替手段lの操作により、減速比の制御を自動と手動
とに切替える制御信号が減速比制御手段2に入力される
。この減速比制御手段2には変速位こ指令手段3の操作
による制御信号が入力される。
減速比制御手段2にはまたスロットル開度検出手段4か
らスロットル開度情報、車速検出手段5から車速情報、
さらにはエンジン回転数検出手段6からエンジン回転数
情報が入力される。
また、減速比制御手段2には位置検出手段7から変速機
駆動手段8の現在位置を示す位置信号が人力され、減速
比に基づいて設定される変速機駆動手段8の指令位置と
現在の位置とを比較して、変速機駆動手段8の作動量を
決定する。
変速機駆動手段8ではこの駆動信号に基づき、変速機9
が設定の減速比になるように作動させる。
前記減速比制御手段2は自動手動切替手段1からの手動
の制御信号が入力されている条件下で、変速位置指令手
段3から減速比を指令する制御信号が入力されると、指
令された減速比に基づいて設定される変速機駆動手段8
の指令位置と現在の位置とを比較して、変速機駆動手段
8の作動量を決定する。
また、減速比制御手段2は自動手動切替1段1から自動
制御の制御信号が入力されている条件下で、スロー、ト
ル開度検出手段4からのスロットル開度情報と、エンジ
ン回転数検出手段6からのエンジン回転数情報と、車速
検出手段5からのlj速情報とから所定の減速比を演算
し、駆動信号を変速機駆動手段8へ出力する。
第2図乃至第9UAはこの発明をトロイダル形無段自動
変速機に適用したさらに具体的な実施例を示す。
図において、符号20はスクータ型の自動二輪車に搭・
成された内燃機関で、この内燃機関20のパワーユニッ
ト21にはピストン22により駆動されるクランク軸2
3と、駆動輪である後輪24を懸架する車軸25とが回
動可源に軸支されている。
クランク軸23の一方の端部には発電機26が、他端部
にはワンウェイクラッチ27がそれぞれ設けられている
。このワンウェイクラッチ27はスタータモータ28と
連結軸29を介して連結されている。
クランク軸23の先端部にはトロイダル形の無段自動変
速機30が配設され、内燃機関20の動力を変速して、
後段に配設された自動クラッチ31を介して車軸25へ
伝達される。
無段自動変速@30のハウジング32内には。
クランク軸23と接続される入力軸33と出力軸34が
回動可能に軸支されている。出力軸34には出力ギヤ3
5がキー係合され、タイミングベルト36を介して自動
クラッチ31のクラ・2チギヤ37と連結されている。
入力軸33にはカムプレート38が一体回転可濠に配設
され、コロ39を介して入力ディスク40に動力が伝達
される。入力ディスク40は入力軸33に遊合され、出
力ディスク41はこの入力ディスク40に対向して配設
されている。
人力ディスク40と出力ディスク41には対向して回転
曲面が形成され、回転曲面間には一対のパワーローラ4
2が配設されている。出力ディスク41の軸部には出力
ギヤ43が圧入され、出力軸34の入力ギヤ44と噛合
している。
前記パワーローラ42は回転曲面に相対して係合するト
ロイダル状凸面を有し、それぞれゴーラ軸45に回動可
億に設けられている。ローラ軸45はそれぞれトラニオ
ン46に回転可能に軸支され、このパワーローラ42は
入力ディスク40からの動力を出力ディスク41に伝達
するとともに、両ディスク40.41の回転比、即ち減
速比を制御する。
トラニオン46は鉛直方向に配設され、上下に配設され
た支持部材47.48に保持されて、上下方向に僅かに
移動可能になっている。この上支持部材47は上ボスト
49を、下支持部材46は下ポスト50を介してそれぞ
れハウジング32に支持されている。
そして、トラニオ746の上部にはナツト部材51がボ
ルト部材52に螺合されている。ボルト部材52は連結
部材53に圧入され、この連結部材53はさらにトラニ
オン46に圧入されている。ナツト部材51の回転によ
りトラニオン46が軸方向Xに少量移動する。これによ
り、パワーローラ42が軸方向Xに偏位するので公知の
自動変速作用が生じ、パワーローラ42、従ってトラニ
オン46が軸周りに回動する。この回動の方向はナツト
部材51を追うように回動するので、ボルト部材52の
台形ネジのリードにつれてトラニオン46の偏位が元に
戻る。そして、中立位置に復帰した時、即ちパワーロー
ラ42の回転軸芯Yと入力軸芯とが交差する状態に復帰
した時にパワーローラ42の回転が止り、所望の減速比
が得られる。
変速機駆動手段8の回転軸54上を螺動するガイド55
にはナツト部材51がリンク56を介して連結されてい
る0回転軸54は端部に設けられたホイールギヤ57が
サーボモータ58のウオームギヤ59と噛合している。
サーボモータ58の回転により、ガイド55が回転軸5
4上を移動して、ナツト部材51を正逆転方向に回転す
るようになっている。
サーボモータ58は走行制御装置によって駆動される。
この走行制御装置の減速比制御手段2には後輪24に設
けられた車速検出手段5からの車速情報と、クランク軸
23に設けられたエンジン回転数検出手段6からのエン
ジン回転数情報と。
吸気系に設けられたスロットル開度検出半没4からのス
ロットル開度情報が入力される。
減速比制御手段2には自動手動切替手段1及び変速位置
指令手段3から制御信号が入力される。
この自動手動切替手段l及び変速位置指令手段3は第7
図及び第8図に示すように、ハンドルlOの左側のグリ
ップllの近傍に設けられている。
そして、自動手動切替手段1は切替スイッチで構成され
て、また、変速位置指令手段3は第7図に示すように、
ロータリ一式のスイッチで構成され、1速、2速・・・
5速まで不連続に操作され、これにより減速比が段階的
に変化させる制御信号を出力する。
この変速位置指令手段3はまた第8図に示すように、ス
ライド式のスイッチで構成され、スイッチのスライドで
連続操作され、これにより減速比が無段階に制御する制
御信号を出力する。
減速比制御手段2はこれらの制御信号に基づいて減速比
を演算し、この減速比に基づくサーボモータ58の指令
モータの位置と、位置検出手段7で検出される現在モー
タの位置とを比較して、駆動信号をサーボモータ58へ
出力する。サーボモータ58はこの駆動信号に基づき、
無段自動変速機30が設定の減速比になるように作動す
る。
前記自動クラッチ31のクラッチ軸60には前記クラッ
チギヤ37が遊合している。このクラッチギヤ37には
クラッチアウタ61が一体回転可能に設けられ、その内
側にはクラッチセンタ62がクラッチ軸60と一体回転
可能に配設され1両者はそれぞれに軸方向に移動可能に
係合されたクラッチ板63.64の摺接により、クラッ
チの接続が行なわれる。
このクラッチ板63.64の接合はクラッチアウタ61
に配設した遠心ロー1.う、65がクラッチアウタ61
の回転に伴なう遠心力に応じて外方へ移動し、クラ−2
千板63.64を軸方向へ押動することにより行なわれ
る。第3図において、自動クラッチ31の右半分は遠心
ローラ65が外方へ移動したクラッチ接続状態を、左側
半分は遠心ローラ65が内方に位置するクラ−2千切断
状態を示している。
次に、この実施例の作動を第9図の概略制御ブローチヤ
ードに基づいて説明する。
ステップaにおいて、データエリアの初期設定がされ1
手動制御か否かの判断が行なわれる(ステップb)、自
動手動切替手段1が手動側にセットされている手動制御
の場合には、変速位置指令か否かの判断が行なわれる(
ステップC)。この場合に、変速位置指令手段3が第7
図に示すロータリ一式スイッチでは、ステップhヘジャ
ンプして減速比制御手段2で減速比を演算し、後記する
ステップi、j、に、lで変速機の無段階的な手動制御
が行なわれる。
また、変速位置指令手段3が第8図に示すスライド式ス
イッチによる場合には、減速比制御手段2で移動位置か
ら出力される制御信号に基づいて、ステップhヘジャン
プして減速比を演算し、ステップh、i、j、にで変速
機の無段階的な手動制御が行なわれる。
そして1手動制御でない場合には自動制御か否かの判断
が行なわれ(ステップd)、自動制御の場合にはスロッ
トル開度情報、エンジン回転数情報、車速情報の入力が
行なわれ(ステップe。
f 、 g) 、  これらの情報に基づき減速比制御
手段2で減速比の演算が行なわれる(ステップh。
i)。そして、この設定された減速比に基づき、変速機
駆動手段8の位置検出してサーボモータの指令位置と、
現在の位置とが比較されて、サーボモータの駆動位置が
設定され(ステップj。
k)、これにより変速機を駆動して設定された減速比を
得る変速機の自動制御が行なわれる(ステップl)。
従って、走行条件によっては1例えば、発進時には自動
手動切替手段1を手動側にして、変速位置指令手段3が
第7図に示すロータリ式のスイッチの場合には1速のロ
ー位置に設定して発進し、2速、3速と減速比を段階的
に上げる。そして、所定の速度になると、自動手動切替
手段lを自動側へ切替えて自動無段変速の制御を行なう
また、変速位置指令手段3が第8図に示すスレイド式の
スイッチの場合にはロー側に設定して発進し、トップ側
にスライドさせて減速比を無段階的に七げて、所定の速
度になると、自動手動切替手段lを自動側へ切替えて自
動無段変速の制御を行なう。
さらに、運転者によっては、自動制御だけにより、また
は手動制御だけでも運転することができ、これらを自由
に選択することにより、走行フィーリングが一層向上す
るとともに、運転者に応じた好みの走行が可能になる。
(発明の効果) この発明は前記のように、自動手動切替手段と変速位置
指令手段とからの制御信号に基づき、減速比制御手段で
、減速比を演算して変速機駆動手段を駆動させ、自動制
御と手動制御とを選択して行なうようになしたから、運
転者は自動手動ν1科手段と変速位置指令手段を操作す
ることにより、走行条件に応じた減速比を得ることがで
き走行フィーリングが向上するとともに、運転者の好み
に応じた走行ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の構成を示すブロック図、第2図乃至
第9図はこの発明をトロイダル形無段自動変速機に適用
した実施例を示すもので、第2図は自動二輪車の側面図
、第3図はパワーユニー/:・の断面図、第4図は第3
図のIV−IV断面図、第5図は第4図の平面図、第6
図は自動二輪車のノ\ンドル部の正面図、第7図は操作
部の正面図、第8図は他の操作部の正面図、第9図は概
略制御フローチャートである。 ■・・・自動手動切替手段 2・・・減速比制御手段 3・・・変速位置指令手段 4・・・スロットル開度検出手段 5・・・車速検出手段 6・・・エンジン回転数検出手段 7・・・位置検出手段 8・・・変速機駆動手段 特 許 出 願 人   ヤマハ発動機株式会社代理人
弁理士  鶴 若 俊 雄・パ、’=、S\・ ]7) 第4図 手続補正1種 昭和60年10月16日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 1 °I¥件の表示 昭和60年特許願第160914号 2 発明の名称 車両用変速機の走行ル制御装置3 補
正をする者 ′1¥件との関係 特許出願人 住所 静岡県磐田市新貝2500番地 氏名 (AO7)ヤマハ発動機株式会社4 代理人〒1
51 住所 東京都渋谷区代々木2丁目23番り号6 補正の
対象 明細書の発明の詳細な説明の欄(1)明細書第3
百第8行の「自動制御」を「−「−動:トリ御」と訂正
する。 (2)同、(″;第4頁第7行の「これにより」を「こ
のように」と訂正する。 (3)同142第1o i’j第14行の「構成されて
、」を「構成され、」と訂正1−る。 (4)同、」1第10頁第16行乃至第18行の「操作
され、・・・出力する。」を「操作される。これにより
減速比を段階的に変化させる制御信号か出力される。」
と訂正する。 (5)同書第13頁第5行の「そして、」を削除する。 (6)同書第140第5行乃至第6行の「スレイト式」
を「スライド式」と訂正する。 以F

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  内燃機関の出力を変速機を介して駆動輪に伝達し、前
    記変速機の減速比を走行条件に応じて制御する車両用変
    速機の走行制御装置において、減速比を自動制御と手動
    制御とに切替える自動手動切替手段と、手動制御時に減
    速比を変化させる変速位置指令手段と、前記自動手動切
    替手段と変速位置指令手段とからの制御信号に基づき減
    速比を演算して変速機駆動手段を駆動させ、自動制御と
    手動制御とを選択して行なう減速比制御手段とを備えた
    車両用変速機の走行制御装置。
JP16091485A 1985-07-19 1985-07-19 車両用変速機の走行制御装置 Pending JPS6220933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16091485A JPS6220933A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 車両用変速機の走行制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16091485A JPS6220933A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 車両用変速機の走行制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6220933A true JPS6220933A (ja) 1987-01-29

Family

ID=15725045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16091485A Pending JPS6220933A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 車両用変速機の走行制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6220933A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005023991A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Suzuki Motor Corp 無段変速装置付き自動二輪車
JP2005121059A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005023991A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Suzuki Motor Corp 無段変速装置付き自動二輪車
JP4572513B2 (ja) * 2003-07-01 2010-11-04 スズキ株式会社 無段変速装置付き自動二輪車
JP2005121059A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP4573289B2 (ja) * 2003-10-14 2010-11-04 本田技研工業株式会社 自動二輪車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8011458B2 (en) Steering and driving systems and related vehicles
JPH0470186B2 (ja)
JP2002081534A (ja) 車両用変速制御装置
JP5287091B2 (ja) 作業車両の無段変速走行制御装置
JPS6220933A (ja) 車両用変速機の走行制御装置
US3178965A (en) Driving-steering transmission
JPS62273189A (ja) 車両用無段自動変速機の走行制御装置
JPS6220946A (ja) 車両用無段自動変速機の走行制御装置
JP2003182398A (ja) 変速装置
JPS62273183A (ja) 車両用無段自動変速機の走行制御装置
JP2513996B2 (ja) 車両の走行制御装置
JPS62175228A (ja) 車両用摩擦式無段変速機の制御装置
JPH01116371A (ja) 雪上車の車両走行速度切換装置
JPS62218243A (ja) 不整地走行用鞍乗型車両の後進速度制御装置
US20230417321A1 (en) Vehicle shifting mechanism
JP2000153771A (ja) クロ―ラ作業車
JPH0858611A (ja) 電動車
JPH0228750B2 (ja)
JPS61218441A (ja) 無段変速機のモ−ド切換方法
JPH089119Y2 (ja) 歩行型フォークリフト
JPH0446268A (ja) 作業車
JPH0543320Y2 (ja)
JPH1077866A (ja) 車両用調速装置
JPH0130648B2 (ja)
JPS6220948A (ja) 車両用無段自動変速機の走行制御装置