JPS62206996A - 光交換方法およびその装置 - Google Patents

光交換方法およびその装置

Info

Publication number
JPS62206996A
JPS62206996A JP61048254A JP4825486A JPS62206996A JP S62206996 A JPS62206996 A JP S62206996A JP 61048254 A JP61048254 A JP 61048254A JP 4825486 A JP4825486 A JP 4825486A JP S62206996 A JPS62206996 A JP S62206996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
time
light
signal
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61048254A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuki Tanaka
田中 捷樹
Katsuyuki Imoto
克之 井本
Hiroshi Kuwabara
弘 桑原
Tahei Suzuki
鈴木 太平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61048254A priority Critical patent/JPS62206996A/ja
Priority to EP87102184A priority patent/EP0236796A3/en
Publication of JPS62206996A publication Critical patent/JPS62206996A/ja
Priority to US07/358,514 priority patent/US5111323A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M9/00Parallel/series conversion or vice versa
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • H04Q2011/0007Construction
    • H04Q2011/0016Construction using wavelength multiplexing or demultiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • H04Q2011/0007Construction
    • H04Q2011/002Construction using optical delay lines or optical buffers or optical recirculation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • H04Q2011/0037Operation
    • H04Q2011/0039Electrical control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数の経路の光ファイバケーブルからの光信
号を電気信号に変換することなく光信号のまま交換を行
う光交換方法とその装置に関する。
〔従来の技術〕
光フアイバ伝送の普及に伴って、交換までを含めた光通
信網構成が検討されるようになってきた。
特に、加入者サービスの中心ノードである加入者線交換
機および中継線交換機への光波術の適用は。
網のディジタル統合化時代へ向けての大きなインパクト
を与えることが予想され、究極の形態として光ファイバ
ケーブルからの光信号をそのまま交換する光交換機の実
現が望まれている。この光交換機の研究は緒についた段
階であるが、方式アイデアはいくつか報告されている。
第3図および第4図は従来の光交換方式の概略構成図を
示したものであり、共に時分割型方式の例である。まず
、第3図から説明する。複数の加入者からの画像信号を
多重化装置301で電気的に時分割多重化した信号は、
電気−光変換器302で光信号に変換される。この光信
号は、各タイムスロットごとに光時間スイッチ303を
構成する第1の光スィッチ304において異なる長さを
有する光フアイバ遅延線305に送り込まれ、各光フア
イバ所定の遅延時間後、第2の光スィッチ306で読み
出される。第2の光スィッチ306が読み出す光信号の
順序は、第1の光スィッチ304で、どの光信号をどの
光フアイバ遅延線305に送り込んだかによって変るの
で、光信号の時分割交換が実現される。つまり、光フア
イバ遅延線305は光メモリとして動作していることに
なる。その後、光信号は光−電気変換器307で再び電
気信号に変換され、分離装置1308で各々の電気信号
に分離される。また、第4図の場合は、光フアイバ遅延
線の代りに双安定半導体レーザ404a”dを用いたも
ので、この双安定半導体レーザは微弱な入力光によって
大きな出力を出す発振状態に移行するメモリ機能を有し
ており、書込み光スィッチ403によって各タイムスロ
ットごとに分けられた光信号の有無が双安定半導体レー
ザ404a”dのレーザ発振の有無の形で記憶される。
この記憶された状態を、希望する順序で読出し光スィッ
チ405によって読み出せば1時分割交換が行われる。
しかし、これら従来例は、多重化装置、分離装置は電気
系であり。
交換機内の通話路系が光・電気混合型で構成されている
ため、超高速および広帯域、超多チャネル伝送を実現す
る上での障害となり、また、光・電気混合型であるため
、保守、取扱いも困難が生じるという問題点があった。
〔発明の解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、高速広帯域情報信号の交換という点に
配慮がされておらず、交換機内の通話路系が光・電気混
合型であるため、超高速および広帯域、超多チャネル伝
送の実現に障害となり、保守、取扱いも困難を生じると
いう問題点があった本発明の目的は、時分割多重化およ
び分離交換をすべて光信号のままで行い、通話系もすべ
て光化した新規の時分割光交換方法とその装置を提供す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、複数の光回線からの光信号を入力して、こ
れを時分割多重化する光時分割多重化部と、該光時分割
多重化部から送られてきた各回線ごとの光信号の時分割
交換を行う光時間スイッチ部と、該光時間スイッチ部か
らの光信号を各回線ごとに分離して、これを別の複数の
光回線へそれぞれ出力する光分離部とで光交換装置を構
成することにより、達成される。
なお、光多重化機能と光時間スイッチ機能は一体化構成
のもので実現させてもよい。
〔作用〕
上記の構成により、例えば各加入者からの光信号は、そ
れぞれの光ファイバケーブル内を伝送させて、光交換装
置内の光時分割多重化部へ送り込、  み、また光交換
装置内の光分離部の出力光信号は。
別のそれぞれの光ファイバケーブルを通して、例えば加
入者の光−電気変換部に伝送する。それによって、光交
換装置内では、時分割多重化および分離交換をすべて光
信号のままで行い、通話系をすべて光化することができ
る。
〔実施例〕
以下、第1図および第2図により本発明の詳細な説明す
る。これらの実施例は、テレビ電話システムを想定した
加入者と子局交換機間の光交換系の構成例であり、加入
者の数が16の場合のものである。
まず、第1図の実施例から説明する。図において、Iは
光交換機であり、光多重化部一旦−1光時間スイッチ部
9、光分離部用、およびタイムスロット変換制御用電子
回路部13からなっている。1−1〜1−16は各加入
者のカメラ装置であり、これらカメラ装置からの映像情
報は、各々の電気−光変換器3−1〜3−16で光信号
に変換され、各々の光ファイバケーブル5−1〜5−1
6内を矢印17−1〜17−16のごとく伝搬し、光多
重化部−β−にそれぞれ入力される。光多重化部−β−
では、並列伝送されてきた上記光信号を時分割多重化し
て、光時間スイッチ部9に伝送する。光時間スイッチ部
9では、時分割多重化されて送られてきた各回線ごとの
光信号を順次光メモリに書き込み、それを読み出すとき
に所望の時間位置になるように時間順序を入れ替え読み
出しを行って、時分割交換を実行する。交換された光信
号列は光分離部用に送り込まれ、回線ごとに分離されて
、所望とする各加入者へ光ファイバケーブル6−1〜6
−16を通して矢印18−1〜18−16のごとく伝送
され、各々の光−電気変換器4−1〜4−16で電気信
号に変換されて、モニタ装置2−1〜2−16に映し出
される。タイムスロット変換制御用電子回路部13の信
号は、これを符号14.15.16のごとく光多重化部
一旦−1光時間スイッチ部9、光分離部旦に送り込むこ
とにより、光信号19と20の同期(ビット同期とフレ
ーム同期)がとられている。なお、通信、交換制御信号
は加入者側から送られる。この伝送方法には、波長多重
、あるいは本信号に先立ち送るなどがあり、これを交換
機側で受信して制御を行う、ここでは、簡単にするため
、この系については示していないが、当然含まれている
ことは言うまでもない。
本実施例は、第1図かられかるように、加入者側は端末
と電気−光変換器および光−電気変換器とで構成され、
光交換機との間を2本の光ファイバケーブルで接続した
簡単な構成であり、従来技術で存在したような電気多重
化部および分離部が不要である。また、本発明では、多
重化および分離と、時間スイッチ部の機能をすべて光で
行っているので、高速、広帯域信号を取り扱うことがで
きる。さらに、信号処理をすべて光で行うことにより、
耐雑音性を大幅に向上させることが可能であり、また、
小型化、経済性の向上も期待できる。
次に、第2図の実施例について説明する0本実施例は、
第1図の光多重化部一旦−と光時間スイッチ部9とを一
体化した光装置21を用いて構成した例である。すなわ
ち、光装5i21では、各加入者からの並列光信号を時
分割多重化し、この時分割多重化された光信号を各回線
ごとに順次光メモリに書き込み、それを読み出すときに
所望の時間位置になるように時間順序を入れ替えて読出
しを行い、時分割多重化と交換とを同一装置内で実行す
る。
この光装置21の具体的構成例については後述する。
以下、上記実施例で述べた光多重化部旦、光時間スイッ
チ部9および光分離部用の具体的な構成例について記述
する。
第5図に、本発明で用いる光多重化部旦の具体例を示す
1図において、27は光ファイバケーブルであり、16
本の光ファイバケーブルが4列4行に配列されている。
28−1は分布屈折率平板マイクロレンズアレイであり
、上記各々の光ファイバケーブルの出射光を平行光に変
換するものである。
このレンズアレイは、例えば第6図に示すような構造を
有するものであり、すでによく知られたものである。2
9はマトリクス型ビームスプリッタであり、第7図にそ
の原理図を示す。これは、第7図に示すように1行側か
ら入射した光信号A−1〜A−16と、列側から入射し
た光信号B−1〜B−16とをそれぞれのビームスプリ
ッタ34−1〜34−16で合流させるものである0例
えば、ビームスプリッタ34−1に着目すると、光信号
A−1の透過光信号と光信号B−1の反射光信号とを合
流させて合波光信号35−1を得る。同様に、35−2
〜35−16の合波光信号を得る。第8図はマトリクス
型ビームスプリッタ29の概略図を示したもので、ガラ
スブロック36内にハーフミラ−34が4枚挿入された
構造のものである。
第5図において、30はサンプリング用の光パルスを発
振させるレーザアレイであり、回出、伊賀両氏によるr
GaInAsP/InP面発光2次元レーザアレー(昭
和60年度電子通信学会総合全国大会、Nα932) 
Jなる文献に記載のものを応用することにより、例えば
第9図に示すような構成のものが考えられる。これは、
面発光レーザ37−1〜37−16が4行4列に16個
形成されたものである。
なお5時分側条重化の方式には、電気系においてよく知
られているように、各チャネルの信号を1フレーム内に
1ビツトずつ多重化するピットインタリーブ、1つのチ
ャネルの何ビットかをまとめて多重化するワードインタ
リーブなどがあるが。
ここでは簡単のため、ピットインタリーブの場合を示す
。また、フレーム内には同期用の信号等も必要となるが
、信号交換においては本質的ではないので、ここでは説
明を省略する。さて、面発光レーザ37−1〜37−1
6は、加入者から送られてきた光信号パルス幅τに対し
て、τ/16周期ずつ時間をずらしたサンプリングパル
ス光を発振させるように構成されている。また、これら
16個の面発光レーザをτ/16周期ずつずらして発光
させる順序を、タイムスロット変換制御用電子回路部1
3からの変換制御信号によって操作するようにすれば、
第2図に示すような光多重化部と光時間スイッチ部とを
一体化した構成が実現でき、時分割回線交換を行うこと
ができる。
第5図において、31は光ANDゲートアレイであり、
光ANDゲート素子が4行4列に16個配列されている
。この光ANDゲート素子は、例えば、ニス ディー 
スミス(S、 D、 5w1th)氏ほかによる「ルー
ム テンペレイチャ ビジプル ウェイブレンゲス オ
プティカル パイスタビリテイ イン Zn5e  イ
ンターフエレンス フイルタズ(Room Temps
rature*Visible Wavelength
Optical B 1stability I n 
Z n S e I nter−ference F 
1lters) J 、オプティックス コンミュニケ
ーションズ(Optics Communicatio
ns) 。
Vol、 51. Na5. p 357.なる文献に
記載の半導体差動利得デバイスを用いることによって実
現可能である。すなわち、第10図に上記光素子の入出
力特性を示すが、同図38に示されるような光入出力特
性において、面発光レーザの出射光(例えばB−1)の
光パルス振幅を、入出力の非線形的変化が生ずる光入力
レベルよりわずか低い値に設定しておき、加入者からの
光信号(例えばA−1)と合流した光レベル35−1が
、上記非線形的変化が生ずる光入力レベルを超えるよう
に設定すれば、サンプリング光パルスが存在する時間だ
け出力光パルスが生ずることになり、光サンプリングを
行うことができる。
第5図において、28−2はレーザアレイ30の各々の
レーザ出射光を平行光に変換するための分布屈折率平板
マイクロレンズアレイである。また。
28−3も同様に分布屈折率平板マイクロレンズアレイ
であり、これはそれぞれの平行光を、逆に16対1型フ
アイバカツプラ32の各々の光フアイバ内へ集光させる
ためのものである。この16対1型フアイバカツプラ3
2は、第11図に示すように、入力側光ファイバが4行
4列のマトリクス状に配列されており、出力側はテーパ
状にひねり、融着、延伸された形状部39を有しており
、出力側にそれぞれの光が合波されて矢印19方向に出
射される。
次に、第5図に示した光多重化部見における時分割多重
化の原理を、第12図のタイムチャートを用いて説明す
る。−例として、加入者側からの光信号A−1、A−2
、・−−−−・A−16は、同図(a)のような波形で
あるとする。これに対して、レーザアレイ30のサンプ
リング光パルスB−1、B−2、・・・・・・B−16
は、同図(b)、(C)・・・・・・(d)のようにで
716周期ずつずれた光信号を発振させる。そして、光
ANDゲート素子に、A−1とB−1、A−2とB−2
、・・・・・・A−16とB−16の合流信号がそれぞ
れ入力することにより、光ANDゲート素子の出力には
、同図(e)に示すC−1゜C−2、・・・・・・C−
16のようなτ/16周期ずつずれた光信号が生じる。
そして、これらの光信号が16対1型フアイバカツプラ
32内に入力され、その出力側には同図(e)に示すよ
うに時分割多重化された光信号が得られ、矢印19のご
とく伝搬し、次段の光時間スイッチ部9に入力される。
光時間スイッチ部9には、例えば第4図に示したような
構成を用いることができる。また、前にも述べたように
、レーザアレイ内の各面発光レーザの発光時間を、所望
の変換条件すなわち時間順序で発光させれば、ファイバ
カップラ32からの時系列光信号は、すでに時分割変換
を行った結果となり、従って第2図に示した構成が実現
できる。
次に、光分離部旦の光デバイス構成例について述べる。
第13図に1本発明で用いる光分離部用の具体例を示す
。同図において、第5図と同一符号を付したものは同じ
機能を有するものである。同図中、符号40は符号30
と同様のレーザアレイであるが、第15図のタイムチャ
ートで(d)にに示すようなホールドパルス光を発生さ
せるよ−うにしたものである。なお、このレーザアレイ
30はもう一つのレーザアレイ30と同期がとられてい
る。符号41は双安定半導体デバイスアレイであり、前
に述べたニス ディー スミス氏の文献にある差動利得
デバイスの使用条件を変えることにより、得ることがで
きる。その光入出力特性を第14図に示すが、光入力信
号に対して光出力はヒステリシス特性をもっている。
次に、第13図に示した光分離部用の動作を、第15図
のタイムチャートを用いて説明する。第13図において
、光時間スイッチ部9からの出力光信号20は、16対
1型フアイバカツプラ32内に入射される。該ファイバ
カップラ32の4行4列に配列された16本の光ファイ
バの出射端には、上記光信号が16に分割されて出力さ
れ、分布屈折率平板マイクロレンズアレイ28−1に入
射する。該マイクロレンズアレイ28−1に入射した各
々の光信号は平行光に変換され、マトリクス型ビームス
プリッタ29に達し、ここで、サンプリング光パルスを
発振させるレーザアレイ30の光信号が合流され、光A
NDゲートアレイ31に入射する。上記の光信号系にお
いて、ファイバカップラ32の各出射ファイバからの時
系列信号は、例えば第15図(a)に示すようなもので
1時間幅での1フレーム内に16チヤネルの信号が1ビ
ツトずつ多重化されている。
また、第15図(b)は、レーザアレイ30の1つのレ
ーザからのサンプリング光パルスの形波を示したもので
、前に述べた光多重化部8の場合と同様に、光ANDゲ
ートの動作により、同図(c)のような、時分割多重化
信号から1チャネル分の信号を抽出した波形が得られる
。このような操作が16対1型フアイバカツプラ32の
各出力ファイバの出力光に対してなされ1時分割多重化
信号は16の空間的に分割された各チャネル信号に変換
される。
光ANDゲートアレイ31の光出力信号は、第2のマト
リクス型ビームスプリッタ29に入り、前に述べたレー
ザアレイ40からのホールドパルス光(第15図(d)
)と合流して、双安定半導体デバイスアレイ41に入射
する。この双安定半導体デバイスアレイ41の各素子は
、前述した第14図のような光入出力特性を有している
ので、ホールドパルスの振幅を、双安定半導体デバイス
アレイ29の各双安定素子の入力側で第14図の■の値
となるように設定し、各チャネルの信号パルス振幅との
和が双安定素子の出力側で■のレベルを超えるようにし
ておけば、入力パルスがない場合は、光双安定素子から
の出力はホールドパルスが存在しても■→■→■の軌跡
をたどるが、入力パルスがあると、■→■→■→◎→◎
の軌跡をたどり、入力パルスが消滅してもホールドパル
スが存在するかぎり光出力が得られる。従って、ホール
ドパルスの終端部に、第15図(d)に示すようなリセ
ット部分を設けておけば、双安定半導体デバイスアレイ
41の各・双安定素子の出力には、第15図(e)に示
すような時分割多重化以前のパルス幅を有する光信号が
得られ、光多重分離が行われる。そして、その光信号は
分布屈折率平板マイクロレンズアレイ28−3で集光さ
れて、光ファイバケーブル27の中の1本の光フアイバ
内に入射し、加入者側に送られる。
以上の実施例は加入者と子局交換機との間の光交換系の
場合について説明したが、本発明は上記実施例にのみ限
定されるものではなく、例えば、一つの子局から他の子
局へ、あるいは子局から親局へつながるようにする場合
にも適用できる。また、加入者数も16に限定されるも
のではなく、さらに多くてもまた少なくてもよい、さら
に、加入者側からの送信情報も、従来考えられているも
のを使うことができる。また、前記実施例では、単極N
RZ符号で示したが、他の符号、例えば単極RZ符号で
もよい、また、レーザアレイ30の代りに、発光ダイオ
ードを用いてもよい。
[発明の効果〕 本発明によれば、信号の時分割多重化および分離を、電
気信号に変換することなくすべて光で行い、また回線交
換を行う通話系もすべて光で行えるので、高速広帯域情
報信号を取扱うことができる。また、光で信号処理を行
うので、耐雑音性を大幅に向上させることが可能となり
、さらに、小形化、経済性の向上も期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の実施例の装置を示す構成
図、第3図および第4図は従来の光交換方式を示す概略
構成図、第5図は本発明で用いる光多重化部の具体例を
示す構成図、第6図ないし第11図は該光多重化部に用
いる光デバイスの具体例を説明するための図、第12図
は該光多重化部による時分割多重化の原理を説明するた
めのタイムチャート、第13図は本発明で用いる光分離
部の具体例を示す構成図、第14図は該光分離部に用い
る光デバイスの具体例を説明するための図、第15図は
該光分離部の動作を説明するためのタイムチャートであ
る。 符号の説明 1−1〜1−16・・・カメラ装置 2−1〜2−16・・・モニタ装置 3−1〜3−16・・・電気−光変換器4−1〜4−1
6・・・光−電気変換器5−1〜5−16.6−1〜6
−16 ・・・光ファイバケーブル ト・・光交換機 且・・・光多重化部 9・・・光時間スイッチ部 胆・・・光分離部 13・・・タイムスロット変換制御用電子回路部21・
・・光多重化部と光時間スイッチ部とを一体化した光デ
バイス部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の第1の光ファイバケーブル回線から並列伝送
    されてきた光信号を時分割多重化し、時分割多重化され
    た光信号列に基づいて各回線ごとの光信号の時分割交換
    を行い、時分割交換された光信号列に基づいて光信号を
    各回線ごとに分離するとともに、これを複数の第2の光
    ファイバケーブル回線に出力し並列伝送することを特徴
    とする光交換方法。 2、複数の第1の光ファイバケーブル回線から並列伝送
    されてきた光信号を入力して、これを時分割多重化する
    光時分割多重化部と、該光時分割多重化部からの光信号
    列を入力して、各回線ごとの光信号の時分割交換を行う
    光時間スイッチ部と、該光時間スイッチ部からの光信号
    列を入力して、光信号を各回線ごとに分離し、これを複
    数の第2の光ファイバケーブル回線に出力し並列伝送す
    る光時分割分離部と、前記光時分割多重化部および前記
    光時間スイッチ部のタイムスロット変換制御を行うタイ
    ムスロット変換制御用電子回路部とから構成されたこと
    を特徴とする光交換装置。 3、特許請求の範囲第2項に記載の光交換装置において
    、光時分割多重化部と光時間スイッチ部とが一体化され
    たことを特徴とする光交換装置。 4、特許請求の範囲第2項または第3項に記載の光交換
    装置において、光時分割多重化部もしくは光時分割多重
    化部と光時間スイッチ部とが一体化されたものの出力側
    と、光時分割分離部の入力側との間を結ぶ光伝送路が、
    単一の光ファイバケーブルからなることを特徴とする光
    交換装置。
JP61048254A 1986-03-07 1986-03-07 光交換方法およびその装置 Pending JPS62206996A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61048254A JPS62206996A (ja) 1986-03-07 1986-03-07 光交換方法およびその装置
EP87102184A EP0236796A3 (en) 1986-03-07 1987-02-17 Optical switching system
US07/358,514 US5111323A (en) 1986-03-07 1989-05-30 Optical switching system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61048254A JPS62206996A (ja) 1986-03-07 1986-03-07 光交換方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62206996A true JPS62206996A (ja) 1987-09-11

Family

ID=12798306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61048254A Pending JPS62206996A (ja) 1986-03-07 1986-03-07 光交換方法およびその装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5111323A (ja)
EP (1) EP0236796A3 (ja)
JP (1) JPS62206996A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02272897A (ja) * 1989-04-13 1990-11-07 Nec Corp 光信号切換装置

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0499255A3 (en) * 1991-02-14 1993-11-10 Nec Corp Optical switching system for optical wavelength-division and time-division multiplexed signals
DE4304346A1 (de) * 1993-02-13 1994-08-18 Sel Alcatel Ag Optisches Fernmeldeortsnetz und optische Teilnehmervermittlungsstelle
EP0637879A1 (en) * 1993-04-16 1995-02-08 Nec Corporation Hitless switching apparatus and method for optical network
JPH07177098A (ja) * 1993-12-17 1995-07-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光伝送システム
US5680239A (en) * 1994-03-14 1997-10-21 Pro-Optical Technologies, Inc. Fiber optic multiplexer and demultiplexer system
US5500908A (en) * 1994-04-14 1996-03-19 U.S. Philips Corporation Optical switch and transmitter and receiver for a multiplex transmission system including such a switch
US5444801A (en) * 1994-05-27 1995-08-22 Laughlin; Richard H. Apparatus for switching optical signals and method of operation
US5875271A (en) * 1994-05-27 1999-02-23 Optical Switch Corporation Apparatus for switching optical signals and method of operation
US5550818A (en) * 1994-09-19 1996-08-27 Bell Communications Research, Inc. System for wavelength division multiplexing/asynchronous transfer mode switching for network communication
US5841916A (en) * 1995-06-07 1998-11-24 Optical Switch Corporation Frustrated total internal reflection device
US5917641A (en) * 1995-06-07 1999-06-29 Optical Switch Corporation Frustrated total internal reflection device having a spacer and an endplate
US5909301A (en) * 1995-06-07 1999-06-01 Optical Switch Corporation Frustrated total internal reflection device having a first spacer and a second spacer
US6055077A (en) * 1997-02-25 2000-04-25 Nynex Science & Technology, Inc. Multimedia distribution system using fiber optic lines
US5970199A (en) * 1996-12-11 1999-10-19 Act Communications, Inc. Frame for supporting fiber optic cable splices
US6538781B1 (en) 1997-02-25 2003-03-25 John Beierle Multimedia distribution system using fiber optic lines
US7224896B1 (en) 1997-02-25 2007-05-29 Telesector Resources Group, Inc. Methods and apparatus for generating local oscillation signals
US6452945B1 (en) * 1998-03-05 2002-09-17 Kestrel Solutions, Inc. Electrical add-drop multiplexing for optical communications networks utilizing frequency division multiplexing
US6529303B1 (en) 1998-03-05 2003-03-04 Kestrel Solutions, Inc. Optical communications networks utilizing frequency division multiplexing
CA2290359A1 (en) * 1998-03-18 1999-09-23 Hidekazu Kojima Image processor for observing optical fiber
US6185021B1 (en) * 1998-03-20 2001-02-06 Lucent Technologies, Inc. Cross-connecting optical translator array
US6137930A (en) * 1998-07-08 2000-10-24 Optical Switch Corporation Method and apparatus for aligning optical fibers
US6236787B1 (en) 1998-07-08 2001-05-22 Optical Switch Corporation Method and apparatus for aligning optical fibers using an alignment spacer
US6253007B1 (en) 1998-07-08 2001-06-26 Optical Switch Corporation Method and apparatus for connecting optical fibers
US6628648B1 (en) * 1998-09-18 2003-09-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Multi-interface point-to-point switching system (MIPPSS) with hot swappable boards
US6236778B1 (en) 1998-12-16 2001-05-22 Optical Switch Corporation Frustrated total internal reflection bus and method of operation
US6243511B1 (en) 1999-02-04 2001-06-05 Optical Switch Corporation System and method for determining the condition of an optical signal
US20020039211A1 (en) * 1999-09-24 2002-04-04 Tian Shen Variable rate high-speed input and output in optical communication networks
US6366390B1 (en) * 1999-12-13 2002-04-02 Nortel Networks Corporation Pulse interleaver
AU2001265727A1 (en) * 2000-06-06 2001-12-17 Accelight Networks Canada, Inc. A multiservice optical switch
FR2812730B1 (fr) * 2000-08-01 2003-07-25 Thomson Csf Systeme comportant un dispositif necessitant de recevoir des faisceaux polarises lineairement et procede correspondant
US20020154361A1 (en) * 2001-04-20 2002-10-24 Benny Pesach Wavelength division multiplexed (WDM) network element and a method for propagating data packets across the network element
EP1271825A1 (en) * 2001-06-25 2003-01-02 Lucent Technologies Inc. Method and system for multiplexed optical information transport
US7133401B2 (en) * 2001-10-01 2006-11-07 General Electric Company Video optical multiplexer
JP4368573B2 (ja) * 2002-03-12 2009-11-18 独立行政法人科学技術振興機構 双安定半導体レーザを用いた超高速光メモリー装置
JP4527650B2 (ja) * 2005-10-31 2010-08-18 富士通株式会社 物理配線制御装置、物理配線制御方法および物理配線制御プログラム
WO2015012213A1 (ja) * 2013-07-22 2015-01-29 技術研究組合光電子融合基盤技術研究所 光電気混載基板に設けた光送信機または光送受信機の送信部
WO2022049962A1 (ja) * 2020-09-04 2022-03-10 株式会社ブリヂストン 錯化ポリマーの配位結合を解く方法
US20230053020A1 (en) * 2021-08-10 2023-02-16 Acon Optics Communications Inc. Optical transmission system and optical matrix

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6058792A (ja) * 1983-09-10 1985-04-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光時分割多重通話路構成方式

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2467524A1 (fr) * 1979-10-10 1981-04-17 Thomson Csf Mat Tel Procede de commutation de signaux multiplexes temporellement et transmis par une onde porteuse, en particulier une onde lumineuse, et dispositif de mise en oeuvre
CA1206633A (en) * 1982-11-29 1986-06-24 Kunio Nagashima Optical time-division switching system employing optical bistable devices
JPS62120797A (ja) * 1985-11-21 1987-06-02 Hitachi Ltd 光時分割多重化装置および光時分割多重分離化装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6058792A (ja) * 1983-09-10 1985-04-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光時分割多重通話路構成方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02272897A (ja) * 1989-04-13 1990-11-07 Nec Corp 光信号切換装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5111323A (en) 1992-05-05
EP0236796A2 (en) 1987-09-16
EP0236796A3 (en) 1989-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62206996A (ja) 光交換方法およびその装置
JP2989269B2 (ja) 光ネットワーク用交差接続
AU626985B2 (en) Communication network
US7181139B2 (en) Optical switching apparatus and methods
JPH03219793A (ja) 波長分割光交換機
EP0410096B1 (en) A wavelength division photonic switch
US4397016A (en) Process for switching time-multiplexed signals transmitted on a carrier, including in particular an optical carrier, and a device embodying this process
US5121381A (en) Optical switching apparatus for digital signal cross connection and method of interswitch optical transmission of digital signals
Yu et al. Packet-switched optical networks
RU2121230C1 (ru) Оптическое устройство коммутации для проключения оптических ячеек информации
EP1505781A1 (en) Multistage electro-optical switch
JPH0714228B2 (ja) 時分割波長分割併合型光交換通話路装置
JPS62120797A (ja) 光時分割多重化装置および光時分割多重分離化装置
JPH0653936A (ja) 光信号時分割多重伝送方法
JPS59158661A (ja) 光交換器
JPH07121140B2 (ja) 波長多重光交換回路
CN116320845B (zh) 基于光开关的扁平化数据交换方法和***
JPS62206997A (ja) 光時分割交換方法およびその装置
JP2527553B2 (ja) 光多元交換装置
JPS62219728A (ja) 光信号チヤンネル選択方法及び装置
JPH02224538A (ja) 光分岐挿入装置
Prucnal et al. Demonstration of an optical self-clocked time-division switch
JPH02223937A (ja) 光クロスコネクト装置
Hinton Optical time-switching systems
JP2004153307A (ja) 光分岐挿入装置