JPS6219379Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219379Y2
JPS6219379Y2 JP8000380U JP8000380U JPS6219379Y2 JP S6219379 Y2 JPS6219379 Y2 JP S6219379Y2 JP 8000380 U JP8000380 U JP 8000380U JP 8000380 U JP8000380 U JP 8000380U JP S6219379 Y2 JPS6219379 Y2 JP S6219379Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driven gear
connecting rod
shaft
gear
feed bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8000380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS573433U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8000380U priority Critical patent/JPS6219379Y2/ja
Publication of JPS573433U publication Critical patent/JPS573433U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6219379Y2 publication Critical patent/JPS6219379Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はトランスフアプレスにおけるフイード
バーの駆動装置であつて、詳しくはフイードバー
のアドバンス・リターン方向の駆動装置に関す
る。
トランスフアプレスにおいては、フイードバー
をアドバンス・リターン方向に駆動する装置と、
クランプ・アンクランプ方向に駆動する装置とが
あつて、それぞれ独特の機構をもつたものが種々
開発されてきた。ところで近時はアドバンス・リ
ターン方向の送り量を任意に選択して多種類のワ
ークに対応できる装置の出現が要望されてきてい
る。
本考案は上記した従来の事情を満足させるため
に考案されたものであつて、以下に図示した実施
例によつて詳細に説明する。
1はプレス機械に組み込んだ機体で、フイード
バー2,2を平行して設けてあり、前記フイード
バー2,2は端部近傍に設けたスライダ3に連結
してある。そして前記スライダ3は機体1に前記
フイードバー2,2と平行に設けたガイド棒4,
4にゆるく嵌合されると共に、長手方向に平行し
て形成した溝5内に摺動自在に収容した連結子
6,6が組み込んであり、この連結子6,6と前
記フイードバー2,2とが固定されている。又、
前記スライダ3の溝5内の下面には該溝5と平行
するもう1つの溝7が形成されており、端部に連
結軸9を設けた接続杆8の連結軸9を、前記溝7
内に摺動自在に収容した滑子10内に回動自在に
取り付けて接続杆8とスライダ3とを連結してい
る。
前記スライダ3はフイードバー2,2をアドバ
ンス・リターン方向に移動するための機構であつ
て、フイードバーをクランプ・アンクランプする
機構がスライダに隣設して設けられる。スライダ
3に隣設して機体1にフイードバー2,2と直交
する方向の第2ガイド棒11,11が設けられ、
このガイド棒11,11に摺動自在で、かつ前記
フイードバー2,2を長手方向のみの移動を許容
する第2連結子12,12が取り付けてある。1
3は前記第2連結子12,12の中央部で機体1
に軸止した反転板で、該反転板13の円周上の対
称位置に軸着した2つのクランプレバー14,1
4と前記第2連結子12,12と軸着してある。
そして反転板13は例えば反転板を取り付けた軸
にピニオンを設け、これとラツクを噛合してお
り、ラツクを往復させることによつて反転板13
を正逆方向に回転して第2連結子12,12を第
2ガイド棒11,11に沿つて往復移動させ、こ
れによつて前記フイードバー2,2にクランプ・
アンクランプ運動を起させる。
又、前記スライダ3は接続杆8によつてガイド
棒4,4に沿つて往復移動させて前記フイードバ
ーにアドバンス・リターン運動を起させるもので
ある。そして通常は前記クランプ・アンクランプ
機構はフイードバーの両端に、アドバンス・リタ
ーン機構はフイードバーの一方の端部にのみ取り
付けるものである。
本考案は前記接続杆8の運動量を調整可能にし
たものであつて、これによつてスライダ3の往復
距離を変更してフイードバーによる材料の送りピ
ツチを自由に選択しようとするものである。
前記機体1には垂直方向に駆動軸20が軸架さ
れ、該駆動軸20は同軸に設けたチエンスプロケ
ツト21にかけたチエン22によつて回転駆動さ
れるものであつて、上端に偏心軸23を設けてあ
る。24は前記駆動軸20と平行して機体1に軸
架した従動軸で、駆動軸20とこの従動軸24と
にそれぞれレバー25,26を固定しないで取り
付け、2つのレバー25,26は先端を互いに重
合して枢軸27で連結する。また前記駆動軸20
の偏心軸23には駆動歯車28が固定され、この
駆動歯車28は枢軸27に固定しないで取り付け
た中間歯車29と噛合し、さらに中間歯車29を
従動軸24にこれも固定しないで取り付けた従動
歯車30と噛合するものであつて、駆動歯車20
と従動歯車24とは直接噛合することなく、中間
歯車29を介して回転力を伝達するようになつて
いる。
前記従動歯車30の上方ボス部を延長して従動
軸24から突出して取付部材31に形成し、該取
付部材31の上面に平面十字形の切溝32,33
を設けてある。そして一方の切溝32に前記スラ
イダ3と連結させた接続杆8を収容し、交差する
もう1つの切溝33に接続杆8を跨架状態で固定
する押え金具34を収容し、ボルト35,35で
取付部材31に締付固定する。
さらに前記接続杆8の側壁には片側3個程度
で、取付位置は両側で若干ずらした位置決め溝3
6,36を形成し、一方、押え金具34の側面形
状は連結部分が上方となる断面コ字形をしていて
ボルト取付部34a,34aと上方の押え板34
bとから構成されており、何れかのボルト取付部
34aの内側に前記接続杆の位置決め溝36と対
応する突起37が設けてある。
本考案は以上の構成であつて、本実施例では駆
動歯車28と従動歯車30の歯車比をそれぞれ
1:2とする。そしてスライダ3の接続杆8を従
動歯車30の取付部材31の切溝32に収容し、
押え金具34を接続杆8を跨いで取付部材31に
固定して両者をしつかりと連結する。
駆動軸20を回転すると偏心軸23が偏心しな
がら回転して中間歯車29を介して従動歯車30
に回転を伝える。前記中間歯車29は偏心軸2
3,従動軸24のレバー25,26の重合点にあ
るので、駆動歯車28の公転によつて従動歯車3
0上を公転しながら回転を伝える。そこで中間歯
車29の自転方向と公転方向が同一となるときは
従動歯車30に回転を伝えることが出来ず、中間
歯車29が自転方向と反対方向に公転するときの
み従動歯車30に回転力を伝えることになる。
これによつて従動歯車30は間欠的に回転し、
従動歯車30が回転するときに接続杆8を介して
フイードバー2,2にアドバンス・リターン運動
を起させ、また従動歯車30が停止しているとき
にフイードバー2,2にクランプ・アンクランプ
させるのである。
前記スライダ3は接続杆8のクランク運動によ
つてガイド棒4,4に沿つて往復運動するので、
接続杆8の従動歯車30への取付位置を変更する
ことにより、スライダ3のストローク量が異なつ
てくる。本考案では従動歯車30の取付部材31
に押え金具34を用いて接続杆8を固定するよう
になつているので、押え金具34の突起37を接
続杆8の位置決め溝36に係合するとき、位置決
め溝36を選択して従動歯車30からスライダ3
までの距離を調整する。
以上説明したように本考案は間欠的に回転する
従動歯車にフイードバーをアドバンス・リターン
運動させるスライダと連結した接続杆を取付位置
を変更可能に取り付けるようにしたものであつ
て、接続杆には側壁に複数の位置決め溝を設け、
該位置決め溝に係合する突起をもつた押え金具を
跨架状態で固定し、押え金具を従動歯車にボルト
でしつかりと固定するから、接続杆の距離が正確
に決められ、フイードバーの送り量を正確に保持
することが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の駆動装置を組み立てた全体の
平面図である。第2図は同縦断面である。第3図
は従動歯車と接続杆の取付状態を表わす斜視図で
ある。 1……機体、2……フイードバー、3……スラ
イダ、4……ガイド棒、5……溝、6……連結
子、7……溝、8……接続杆、9……連結軸、1
0……滑子、11……第2ガイド棒、12……第
2連結子、13……反転板、14……クランプレ
バー、20……駆動軸、21……チエンスプロケ
ツト、22……チエン、23……偏心軸、24…
…従動軸、25……レバー、26……レバー、2
7……枢軸、28……駆動歯車、29……中間歯
車、30……従動歯車、31……取付部材、32
……切溝、33……切溝、34……押え金具、3
5……ボルト、36……位置決め溝、37……突
起。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 機体に設けた駆動軸の偏心位置に固定した駆
    動歯車と、前記機体に設けた従動軸に回転可能
    に設けた従動歯車とを中間歯車を介して接続
    し、前記中間歯車の枢軸は前記駆動軸の偏心軸
    と従動軸とにそれぞれ取り付けたレバーを互い
    に重合した部分に軸架し、前記従動歯車にフイ
    ードバーをアドバンス・リターン方向に駆動す
    るためのスライダと連結した接続杆を固定して
    従動歯車の間欠回転によつてフイードバーにア
    ドバンス・リターン運動を起させる装置におい
    て、前記接続杆の側壁に複数の位置決め溝を形
    成し、該位置決め溝と係合する突起を有し、接
    続杆を重合して従動歯車に固定する押え金具を
    具備するトランスフアプレスにおけるフイード
    バーの駆動装置。 (2) 前記従動歯車はボス部を延長して取付部材を
    形成し、該取付部材に平面十字形状の切溝を設
    け、前記切溝の一方に前記接続杆を収容し、他
    の切溝に断面形状がコ字形をしていて、連結部
    が上方となる前記押え金具を重合収容し、ボル
    トによつて取付部材に固定したものを含む実用
    新案登録請求の範囲第1項のトランスフアプレ
    スにおけるフイードバーの駆動装置。
JP8000380U 1980-06-09 1980-06-09 Expired JPS6219379Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8000380U JPS6219379Y2 (ja) 1980-06-09 1980-06-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8000380U JPS6219379Y2 (ja) 1980-06-09 1980-06-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS573433U JPS573433U (ja) 1982-01-08
JPS6219379Y2 true JPS6219379Y2 (ja) 1987-05-18

Family

ID=29442458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8000380U Expired JPS6219379Y2 (ja) 1980-06-09 1980-06-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6219379Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626741B2 (ja) * 1985-07-31 1994-04-13 アイダエンジニアリング株式会社 トランスファプレスにおけるフィードバーの駆動装置
JP2560297Y2 (ja) * 1991-07-01 1998-01-21 株式会社小松製作所 トランスファフィーダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS573433U (ja) 1982-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900005908B1 (ko) 트랜스퍼프레스용 피이드바아를 클램프 및 언클램프하는 장치
JPS6219379Y2 (ja)
JP4404984B2 (ja) プレス機
KR950007760B1 (ko) 벤딩장치
JPS6322895B2 (ja)
JPS59153681A (ja) 自転車
US4135409A (en) Device for converting rocking motion into reciprocating rotary motion
US4563960A (en) Sewing machine having a drive for a work clamp
EP0187428A1 (en) Mechanism for generating reciprocal rotary motion
JPS6257407B2 (ja)
JP3353087B2 (ja) 部品転位装置
DE3013290A1 (de) Schweissbrenner-pendelvorrichtung
SU569411A1 (ru) Суппорт зубодолбежного станка
JPS5964129A (ja) フイ−ドバ−の内幅無段階調整装置
JPH0513137Y2 (ja)
JP4184541B2 (ja) グリッパフィード装置
JPS6344190Y2 (ja)
JPH022505Y2 (ja)
DE135231C (ja)
GB1520662A (en) Displacement device for the brush carrier of a brush-making apparatus
JPH0233943Y2 (ja)
JPS6245779Y2 (ja)
KR800000926B1 (ko) 트란스퍼 프레스에 있어서의 가공재 반송 구동장치
JPS62195422U (ja)
SU770743A1 (ru) Устройство дл перемещени подвижного органа станка