JPS62173377A - 独立式又は組み合わせ式の車体 - Google Patents

独立式又は組み合わせ式の車体

Info

Publication number
JPS62173377A
JPS62173377A JP1261787A JP1261787A JPS62173377A JP S62173377 A JPS62173377 A JP S62173377A JP 1261787 A JP1261787 A JP 1261787A JP 1261787 A JP1261787 A JP 1261787A JP S62173377 A JPS62173377 A JP S62173377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
mat
body according
lower frame
upper structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1261787A
Other languages
English (en)
Inventor
ビルギート・バントン
ハイノ・ゼーラース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roorentsu & Co GmbH
Original Assignee
Roorentsu & Co GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roorentsu & Co GmbH filed Critical Roorentsu & Co GmbH
Publication of JPS62173377A publication Critical patent/JPS62173377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/001Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は独立式又は組み合わせ式の車体であって、下部
フレームと上部構造とが相互に溶接された金属薄板から
成っていて、補強するために面的な部材が車体部分に固
定結合されている形式のものに関する。
従来の技術 金属薄板製の下部フレームと該下部フレームに固定結合
された上部構造とを有する乗用車はほぼ閉じられた構造
として構成されている。金属薄板の厚さは、車体がほぼ
閉じられた構造である場合に十分な安定性が与えられて
いるように設計されている。
この形式の乗用車は完成の後にしばしば種々異なる形式
において構造変更される。例えば、完成した自動車を、
オープン式又は取外し可能な屋根(キャブリオレ)を有
するように構造変更したいという希望がしばしばある。
この希望のためには、ルーフ又は部分が車から遠ざけら
れねばならない。このことは、下部フレームを有する残
った上部構造の安定性が不十分になることにつながって
いる。
下部フレームと上部構造と金、補強部材(金属薄板、成
形材)全溶は込ませることによって十分に強化すること
は公知である。又、車体の内部に予め製作された補強フ
レームを挿入してこの補強フレーム全車体に結合するこ
とも、ドイツ連邦共和国実用新案登録第8334199
号明細書により公知である。しかしながら、これらの方
法は特にコストが高く時間全浪費する。
その他に、出っ張る傾向のある範囲に平面的な部材が取
付けられることによって自動車の上部構造体の壁面を補
強することが、ドイツ連邦共和国特許出願公開第255
8332号明細書により公知である。
発明が解決しようとする課題 本発明が解決しようとする課題は冒頭に述べた形式の車
体を改良して、乗用車から切り取られたこのような上部
構造体に前述のような安定性を与えるように構成するこ
とである。
課題全解決するだめの手段 前述の課題を解決する本発明の構成は下部フレームと上
部構造とが内側で大きい面積にわたって反応によって硬
化する合成樹脂に含浸された薄いマットによって内張り
されていて、該マットが、合成樹脂の硬化された状態に
おいて下部フレームと上部構造とに固定結合されている
ことである。
実施態様 本発明の実施態様によればマットは繊維状に構成さnて
いる。
又、本発明の他の実施態様によれば、マットは網状に構
成きれていることもできる。
極めて薄いマットが使用されるならば、このマットは複
数の層を成して重ねられていることができる。
マットのための材料としては、ガラス繊維又は炭素繊維
又は引張り強さの高いプラスチックから成る繊維が使用
されていることができる。
マットに含浸するためにはまず第1にエポキシド樹脂と
ポリエステル樹脂が問題になっている。
マットと合成樹脂とから成る硬化された層は本発明の他
の実施態様によれば、例えばリベットによって機械的に
、外側からは見えない箇所で下部フレームもしくは上部
構造に結合されている。
順々に取付けられる個々のマットの間にはある程度の伸
長性を有するプレートが設けられている構成も本発明の
枠内にある。
本発明によって列挙される利点は特に、乗用車の規定さ
れた下部フレームと上部構造が、簡単な形式で迅速に、
しかも改造のだめのコスト全高くかけることなしに、安
定性に関して、下部フレームと上部構造とが適当な所望
に応じるように整えられることかでさるということであ
る。
実施例 第1図には符号1によって独立式構造の車体の下部フレ
ームが示され、符号2によって上部構造が示されている
。下部フレーム1と上部構造2とは公知の形式で金属薄
板から成っている。
これらの部分は溶接によって互いに結合されている。
閉じられて製作された独立式構造又は組み合わせ式構造
の車体をキャブリオレとして改造したい場合には、ルー
フ3が全体として、又は部分的に取外される。これによ
って、車体は不安定になる。
これを防ぐためには本発明により例えばエポキシド樹脂
によって含浸されたマット4が、下部フレーム1と上部
構造2との内側の広幅面に取付けられている。こうして
、いわゆる二分割構造の車体が生じる。この二分割構造
は外装パネル5(!:しての金属薄板から成っていて、
安定性を高めるために例えば()FK一層5 (GFK
とはガラス礒維によって強化されたプラスチック)が第
2図に概略的に示されたように内側に張り付けられてい
る。第2図にも示すように、2つの半割体(5,6)は
、例えばリベット又は類似の結合部材7によって機械式
に相互に結合されていることができる。
例えばガラス繊維から成るマット4をできる限シ薄肉に
選んで、合成樹脂によって含浸された複数のマット4を
互いに上下に取付けることも有利であるとして示されて
いる。
著しく高い結合強度を得るためには、個々のマット4の
間にある程度の伸長性金有する、PVC又は例えば合成
流動材料から成る板(図示せず)が設けられていること
ができる。このようにして、別の分野から公知であるい
わゆるサンドインチ構造が与えられている。
下部フレーム1と一緒に上部構造2が十分な使用強度を
得られるためには、マット4が第1図に示しだようにセ
ンターピラー8にわたっても延びているように配慮され
ている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により構成された乗用車の車体の1部分
金示す図、第2図は乗用車のための2つの半割構造の既
略図である。 1・・・下部フレーム、2・・・上部構造、3・・・/
Iz −フ、4・・・マット、5・・・外装パネル、6
・・・ガラス1jlt ff1ff:強化プラスチック
層、7・・・結合部材、8・・・センターピラー。 1 ・下部フレーム 2−上部溝造

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、独立式又は組み合わせ式の車体であつて、下部フレ
    ームと上部構造とが相互に溶接された金属薄板から成つ
    ていて、補強するために面的な部材が車体部分に固定結
    合されている形式のものにおいて、下部フレーム(1)
    と上部構造(2)とが内側で大きい面積にわたつて反応
    によつて硬化する合成樹脂に含浸された薄いマット(4
    )によつて内張りされていて、該マット(4)が、合成
    樹脂の硬化された状態において下部フレーム(1)と上
    部構造(2)とに固定結合されていることを特徴とする
    、独立式又は組み合わせ式の車体。 2、マット(4)が繊維状に構成されている、特許請求
    の範囲第1項記載の車体。 3、マット(4)が網状に構成されている、特許請求の
    範囲第1項記載の車体。 4、マット(4)が複数の層に重ねられている、特許請
    求の範囲第1項から第3項までのいずれか1つの項に記
    載の車体。 5、マット(4)がガラス繊維から形成されている、特
    許請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1つの項
    に記載の車体。 6、マット(4)が炭素繊維から形成されている、特許
    請求の範囲第1項から第5項までのいずれか1つの項に
    記載の車体。 7、マット(4)が、引張り強さの高いプラスチック繊
    維から構成されている、特許請求の範囲第1項から第6
    項までのいずれか1つの項に記載の車体。 8、エポキシド樹脂が使用されている、特許請求の範囲
    第1項記載の車体。 9 ポリエステル樹脂が使用されている、特許請求の範
    囲第1項記載の車体。 10、下部フレーム(1)と上部構造(2)との、外側
    からは見えない箇所において、下部フレーム(1)と上
    部構造(2)とが、マット(4)と合成樹脂とから成る
    層(6)に結合されている、特許請求の範囲第1項記載
    の車体。 11、個々のマット(4)の間にある程度の伸長性を有
    するプレートが設けられている、特許請求の範囲第4項
    記載の車体。
JP1261787A 1986-01-24 1987-01-23 独立式又は組み合わせ式の車体 Pending JPS62173377A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863602156 DE3602156A1 (de) 1986-01-24 1986-01-24 Selbst- oder mittragende karosserie fuer personenkraftwagen
DE3602156.3 1986-01-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62173377A true JPS62173377A (ja) 1987-07-30

Family

ID=6292563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1261787A Pending JPS62173377A (ja) 1986-01-24 1987-01-23 独立式又は組み合わせ式の車体

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0232738A3 (ja)
JP (1) JPS62173377A (ja)
DE (2) DE8601811U1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6502879B1 (en) 1999-05-21 2003-01-07 Ishikawajima-Harima Jukogyo Kabushiki Kaisha Spreader for container crane

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3728757A1 (de) * 1987-04-18 1989-03-09 Harry Apprich Verfahren zum versteifen von metallischen kraftfahrzeug-chassis
DE3713302A1 (de) * 1987-04-18 1988-11-03 Harry Apprich Verfahren zum versteifen des metallischen chassis, insbesondere der bodengruppe von personenkraftwagen
DE4232953A1 (de) * 1992-04-03 1993-10-14 Nitec Engineering Gmbh Fertigungsverfahren zur Verstärkung von Fahrzeugkarosserien oder anderer verwindungsanfälliger Bauteile
DE19528035A1 (de) * 1995-07-31 1997-02-06 Krauss Maffei Verkehrstechnik Führerraum für den Wagenkasten eines Schienenfahrzeugs
DE10017205B4 (de) * 2000-04-06 2006-07-27 Benteler Ag Karosserie-oder Fahrwerksbauteil
DE10017206A1 (de) * 2000-04-06 2001-10-18 Benteler Werke Ag Metallischer Hybridwerkstoff für Kraftfahrzeugbauteile
DE102006032472B4 (de) * 2006-07-13 2013-11-14 Audi Ag Karosserie für ein Cabriolet-Fahrzeug
FR3001695A3 (fr) * 2013-02-05 2014-08-08 Renault Sa "ensemble de structure de caisse de vehicule renforce localement en fibre de carbone"
JP5959558B2 (ja) * 2014-03-13 2016-08-02 アイシン高丘株式会社 複合構造体及びその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2558332A1 (de) * 1975-12-23 1977-07-07 Porsche Ag Wandungen, insbesondere fuer aufbauten von fahrzeugen
DE2923874C2 (de) * 1979-06-13 1984-01-05 Audi Nsu Auto Union Ag, 7107 Neckarsulm Verfahren zum Herstellen einer Fahrzeugkarosserie sowie nach dem Verfahren hergestellte Fahrzeugkarosserie
DE3011336A1 (de) * 1980-03-25 1981-10-01 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Karosserieaussenhautteile aus faserverbundwerkstoff fuer kraftfahrzeuge
JPS5780333U (ja) * 1980-11-05 1982-05-18
DE8334199U1 (de) * 1983-11-29 1984-02-23 Irmscher GmbH, 7057 Winnenden Kabriolett

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6502879B1 (en) 1999-05-21 2003-01-07 Ishikawajima-Harima Jukogyo Kabushiki Kaisha Spreader for container crane

Also Published As

Publication number Publication date
DE8601811U1 (de) 1986-12-04
EP0232738A2 (de) 1987-08-19
EP0232738A3 (de) 1987-11-19
DE3602156A1 (de) 1987-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5041318A (en) Composite structural member with integral load bearing joint-forming structure
JP2846906B2 (ja) 改良された構造材
US5730485A (en) Cargo transport vehicle floor assembly
DE19632055C1 (de) Verfahren zur Herstellung einer Dachversteifung für Fahrzeuge
JP3606415B2 (ja) バッテリートレー
JPS59176021A (ja) 繊維で補強した材料から成るビ−ムの製造方法
US20070132278A1 (en) Vehicle panels and their method of construction
US10793201B1 (en) Pickup truck cargo box subassembly
CA2108875A1 (en) Composite chassis structure and method of manufacture
JPS62173377A (ja) 独立式又は組み合わせ式の車体
JPS60214939A (ja) 空気透過性パネル
JPH09175429A (ja) センタピラー上部の結合構造
JPS61226308A (ja) 車輪案内リンク装置およびその製法
JPH0733987Y2 (ja) サンドイッチ構造体からなる車両の車体構造
AU749594B2 (en) People mover carshells
CN111267455A (zh) 一种蜂窝材料的汽车顶盖
JPH0414307Y2 (ja)
JPS595053A (ja) 複合構造で製造される高い剛性の素子
JP2000511134A (ja) 壁モジュールおよびその製作方法
GB2220724A (en) Composite panel with integral edge structure
JPH07172395A (ja) 航空機のインテグラルタンク
JP3370238B2 (ja) 自動車の車体構造
DE102018120190A1 (de) Türinnenstruktur für eine Tür oder einen Deckel für ein Kraftfahrzeug
CN211138428U (zh) 一种蜂窝材料的汽车顶盖
HU225708B1 (en) Body particularly for bus made of fibre reinforced plastic