JPS6216998A - 建設用クレ−ン - Google Patents

建設用クレ−ン

Info

Publication number
JPS6216998A
JPS6216998A JP15472985A JP15472985A JPS6216998A JP S6216998 A JPS6216998 A JP S6216998A JP 15472985 A JP15472985 A JP 15472985A JP 15472985 A JP15472985 A JP 15472985A JP S6216998 A JPS6216998 A JP S6216998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
mast
crane
support
zoom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15472985A
Other languages
English (en)
Inventor
越原 淳雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15472985A priority Critical patent/JPS6216998A/ja
Publication of JPS6216998A publication Critical patent/JPS6216998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野: 本発明はブームが伸縮して、水平引込みや起伏時の俯仰
角を大きく変化させずとも吊込み移動範囲が自在になり
、しかもクライミングに際してはブームを縮めてマスト
の継ぎ足しが容易に行なえる建設用タワークレーンに関
するものである。
発明の背景: 従来、建設工事現場などで資材や機器の揚陸に使用され
ている建設用クレーンとしては周知のように水平ズーム
型のクレーンと、起伏ブーム型のクレーンとがあす、士
れぞれ作業現場の条件など−によって使用機種が選択さ
れて用いられている。
そして両型式はそれぞれの特長を所有しており、たとえ
ば水平ズームのクレーンは、水平方向に荷物を移動させ
て作業することが容易であるから、比較的広範囲にわた
る荷役に適し、また吊り高さを一定に保って引込むこと
ができる等の利点を有する。しかし構造上構築しようと
する構築物よりも充分高く立設しなければならないので
、寸ストの高くなる分経費が嵩み、また作業場の設置ス
ペースにゆとりのある場所で使用する必要性が高く、狭
い場所には適さない欠点がある。またズームを長くすれ
ば、当然その支持反力も大きくなるので、過剰な補強索
(投索)などを張架することになって更に不都合なこと
が生じ易い。
これに対してブーム起伏型のクレーンは、ブームを起伏
して、揚陸作業ができるので、設置するに際して〜スト
ア高さを前記水平ズーム式のクレーンよりは低くしても
目的達成できることと、比較的旋回半径が小さいので設
置スペースの狭い現場でも充分その機Fi!、を発揮で
きるのであるが、反面当然のことながら作業範囲が狭く
なり吊込みに際して吊荷が上下方向に変位するので取扱
い時に注意を要し、ま九マストの継ぎ足し時ブームをそ
のつど大きく起伏させねばならないので、作業時間が長
くなってクライミング作業が不便である。
このように水平ブーム式と起伏ブーム式とでは一長一短
があるtめ、2種類のクレーンを用意して、建設現場の
状況に応じて都合のよい機種を選択し、使用することに
なり、そのtめに場合によってはクレーンの実働期間が
短かく、不使用時の保管のための倉庫などでの維持費が
嵩み経済的損失も大きい。
ま走、従来の建設用クレーンでは建造物の内部に機材な
どを搬入し叱り搬出し−taする場合、建物の上部を通
さなければならないので、中階の部分に荷を送り込む場
合不都合であるとして、マストに沿って昇降できる昇降
装置上に旋回輪位置からマストをかわすように偏心して
ブームを取付け、このズームが水平方向に伸縮する型式
にした水平引込みできるクレーン、袈いはマストに溢っ
て昇降できる昇降装置上に旋回体を介して旋回可能で、
起伏自在ではあるが旋回中心、即ちマスト位置をかわし
た側部位置で伸縮ズームを取付けて水平引込みできるク
レーンが、既に捉来されている。これらのクレーンによ
れば念しかに建物の中階に対して外部からの機材などの
搬入用ができる利点を有しているも、その構造上旋回体
に対して偏荷重が働き、負荷が大きい場合には通常のク
レーンとしての荷役作業に耐え得るためにブームを搭載
した外マスト(ガイドフレーム)並びに旋回体部分の強
度を高めねばならず、従って昇降体(外マスト11旋回
体など)の重量が過度罠大きくなってそれだけ高価なも
のとなり、更にマストの継ぎ足し作業時、ブームの先端
金マストの中心に移行させることが不能であるから、自
己の能力でマストを継ぎ足してクライミングする作業が
できず、そのため別個に組立、用のクレーンが必要にな
る欠点がある0もちろん自己の能力でマストを解体して
クレーン部′を・降、すこともできない。
発明の目的:  ・  ・ 本発明は所かる:種々・の問題点を解消して、−基のク
レーンが□使用す・る□作業現場の条件或いは状況に応
じて、ブーム:を水平・起伏いずれにても使用でき、し
かもズームを、伸縮させて各種作業に対応させ、更に自
己の・機能によってクライミングを行ない、所・要位置
で荷役ができる建設用クレーンを提供することにある。
発明のm成:   ′ かかる目的・を達・成する九めに、本発明にては、マス
ト上部でクラ・イミング機構を備えた昇降フレーム上に
取付く旋回盤上に、その旋回中心から適宜寸法離れた位
置でブーム支持体を立設し、この支持体に多段□伸縮構
造のズーム基端を枢着し、該ブームの基端から適宜寸法
離れた基部位置と旋回盤上の支持体前部位置との間にブ
ーム起伏手段を立したとき吊りブロックが旋回中心に位
装置するようにm成したものである。
実施例: 以下本発明建設用クレーンについて実施例図により詳述
すれば次の通りである。
第1図に示すのは本発明クレーンにおけるブームが水平
状急に像比れで使用する場合であって、周知構造の継ぎ
足し型のマストIt)上部に被嵌装着した昇降機構を備
えている外マスト12+上に、旋回装fi!t Ill
を介して旋回中心から適宜長さ一方へ張出すように旋回
盤(4)を設け、この旋回盤filの張出し部上面に支
持体(6)ヲ立股して、この支持体(6)と前部位置に
設けた起伏操作機−(直線作動機)とによりズームU@
が取付けられ文構成になっている。
而して外マストlzlは、マストnl vCMN嵌して
、該マスト+1)に所定のピッチで設けた係止孔と嵌脱
できる係止ピン(手wJまたは油圧シリンダ等によつて
進退できる構造のもので、図示省略)を備え、分離した
補助支持枠(2)(係止ピンとその操作機構を備えてい
る)と昇降用油圧シリンダ(6)で繋いで、尺取り去状
に昇降できるクライミング機構(5)を備えている。旋
回装置(3)は周知の旋回輪0υと、旋回盤(4)上に
搭載したモータ(至)により駆動されるピニオンギヤ(
ロ)を071記旋回輛外周に設けたギヤ瞥と噛合させて
旋回する駆動部とからなる。旋回輪引)は外輪側が外マ
ス) 121の頂部付設の取付は枠pa上に固着して、
内輪側が旋回盤(4)に数州けられ、外iス) +21
上で旋回盤(4)を旋回自在に支持している。屁回答(
4)の上面には、マスト上部位置で旋回中心から所要半
径でマスト吊込み孔(9)(第2図参照)が設けてあり
、この旋回中心から適宜寸法離れた位@にブーム支持体
1B)が旋回中心を通る旋回盤中心線上で立設しである
ブーム11O)はボックス構造で多段伸1ili構造(
実施例では3段)になっており、公知の手段<−’cと
えは油圧シリンダ、ワイヤーロープの巻掛は駆動なと)
により伸縮できるものである。このズーム(樽は基幹セ
グメントiiDの基端全ブーム支持体(6)頂部にビン
(7)連結し、該ピン(7)枢着部のorj部位置に取
付けたブラケット(1り下端部と支持体(6)基部前位
置で旋回盤14)上に突設しtブラケット(6)との間
に、起伏手段として油圧シリンダーを、シリンダ本体側
下端は下部ブラケット(6)に、そしてピストンロンド
端はブーム側のプラタン) 02:Iに、それぞれビン
連結して、装着しである。そしてこの起伏用油圧シリン
ダーはピストンロンド?1)が最も後退した状態でゲー
ムUO+が水平状態に保たれるようにし、ピストンロツ
ドシわが最前進したとき、ブーム(lθ)を収給状急に
してその先端から垂下する吊り滑車ブロック圓が旋回中
心上に位置するよう制限しである(必要に応じてピスト
ンのストロ−クラ又更し、ブームの仰角を大にすること
もできる)。
斯かるブーム[101の先14部材(川の最先端には滑
車Qりを介して吊り滑車ブロック(13が吊索Qωによ
り吊り下げられており、この吊索−は支持体(6)の上
部〈内設したウィンチ(8)により操作されるようにし
であるo o4圓は吊索(l[9の案内シープである。
なお、吊索操作用のウィンチについては、これ全旋回盤
(4)上に設置して、案内シープによってズームに沿わ
せて吊索をブーム先端部に案内張架することもできる。
このように構成した本発明クレーンによれば、設置使用
する作業現場の状況に応じてブーム叫を水平状態、起伏
状態のいずれに選択してでも使用できるのであり、所要
の高さにマストIllを立役して、その頂部に外マスト
12)を位置した後は、起伏用油圧シリンダ(7)のピ
ストンロンドQBを最も後退した状思にすれば、ブーム
+to+ ti水平に保たれるので、そのままで吊索σ
mrtx*クィンチ(8)を作動させると共にブームの
伸縮機構を作動させれば、水平引込み荷役作業が行なう
こをができる。従ってブームの各セグメントヲ作業の都
合に合せて伸長し、各ブームセグメントを最大伸長位置
から最も収縮した位置までの範囲の任意の作業半径で揚
陸作業ができる。もちろん作業半径が短かくなれば吊り
fi重を大きくすることができ、建物などの鉄骨組立高
さより低い位置にズームの高さ分法めれば、建物の中間
階にブームを伸縮させて機材等の水平1般出入ができる
。そしてこのようなプーム皿の水平使用状態から起伏用
油圧シリンダ翰を作動させてブーム叫を仰角に変位させ
れば、水平状再よりも高い位置に被運搬物を吊上げ九り
、吊下し九りすることが可能となる。この場合ズームt
oolの伸縮と起伏との駆動複合させて行えば、ズーム
が三次元に変位して、能率よく被運搬物を移動させるこ
とが可能になる。特に作業によりてはブームtlQlを
縮めて荷物の揚陸及び旋回移動を行うようにすれば、大
きな吊荷重でしかも小廻りのきく作業が行なえるように
なる。
而して本発明クレーンにては、マスト(1)のセグメン
ト′!il−継ぎ足してセルフクライミングするに際し
ては、作業現場の状況に応じて、前記し、tようにズー
ム叫を水平伸長すれば最大の作業半径が得られるので、
この作業半径内であれば自在にブームを伸縮してマスト
セグメントの吊り込みができ、既設マスト上に継ぎ足す
ための吊り上げ時には該ブームを最短まで縮めて起伏用
油圧シリンダ(7)明#ll!Fの浄書(内容に変更な
し)をその設定最大仰角まで起立させると、吊上げたマ
ストセグメン) (la) ti第4図に示す如く、既
設でストの直上に吊込むことができ、旋回させることで
任意の向きにマストセグメン) (la) を合せて継
ぎ足しすることができるのであり、ブームLIL1Vi
前記したように最小限に縮めて行なうことになるので、
起立回転角も小さくて済み、無理なく継ぎ足し作業がで
きる。もちろんクライミング動作はシリンダ(6)のW
AIIllIによって公知の手段で容易に行われる。同
様にして逆の操作をすればマストを自己の能力が分解し
で下降することができる。
このマスト継が房し作業については、上記に限定される
ものではなく、ブームは中間長さく収縮□してマストセ
グメントを既設マストの直上位置に吊込むように、起伏
用届圧シリンダの伸長量を設定し、仰角を大きくしで作
業することができるのであり、とのよゲにすれば、長い
寸法のイスト継ぎ足しに際して有□効に操作できる。
このようにり妥イミング作業を行なうときには、ブーム
を許容の範囲セ縮めて作業することになるので、究極の
マスト吊り代が低くなって安定した作業が能率的に行な
えることになる。
而して、ズーム+101の外側部に、たとえば第5図に
て示す如く、基幹セグメンl−’II!の先端と、先端
セグメント(njの先端部とに、リミットスイッチQ!
、a′6を取付け、中間のセグメン) Ill!には先
端側面に当り片α四、賭を取付けておき、プーム叫が伸
縮するに際し、各スイッチ01、αηの操作片部Q1m
、αηがいずれも当り片(11GlGに当接していると
きには、別途位置に設けた過荷重制限器が最大定格吊り
荷重に対応し、中間セグメント(+tHが伸びてスイッ
チ端の操作片部α6が当り片端との当接を解かれると、
第2の設定吊り荷重に対応し、先端セグメント(+1)
が伸びてスイッチαηの操作片部071が当り片+I1
1との当接を解かれると、@3の設定吊ね荷重に対応し
て、それぞれ過荷重制限を行なうように制御することで
、ズームの伸縮に伴なう定格荷重を保って安全に吊9作
業できるのである。
また、ブームの起伏手段として用いる油圧シリンダーの
取付は部、たとえば旋回盤14)側グラケラ明細書の浄
書(内容に変更なし) ト(6との取付は部に1荷重検出器を取付け、プ・−ム
に設定値以主の負荷カー作用したときには警告信号を発
すると共に運転を一時停止するようにしておけば、過荷
重での運iが防止できて安全である。
更ニ、木発萌タレーンではブームの伸縮・起伏の操作が
必ず旋回−の旋回中心を通る線上で行なわれるので、水
平と起伏)の両作動中にブームの伸縮を複合して行なつ
ばも、安定性を損わず安全に作業できる。
しかも本発明クレーンは、ブームを最も□収縮させで、
かつ起伏用油圧シリ、ンダを最収縮させた状酪にすれば
、旋回盤から上の構造が嵩低くなり、吊索を仕組んだま
までJ旋回装置取付は枠から上部を□取鉢せば、七のま
ま分解せずに運搬すること本可能とガリ、羊のr:果作
業現琳での組立・解体作業が蓉易虻なって、作業能率を
向上させることに役立つのである。  ” 発明の効巣: 本発明′7C−ンiマ上記したように作業の状況II^
・L−m−一 ンJ4’ −” %’ff” −Q’ 
Sw’ #F11ムb  bJAt明&11tの浄書(
内容に変更なし) たり、或いはこれらの操作を複合して行なえるので作業
半径が大きくて、しかも水平引込みや高所への吊り上げ
、もしくけ吊り降しが自在にでき。
クライミング時にブームを大きく動かさずとも1已クラ
イミング作業が安定性を維持して容易に実施でき、更に
ブームの伸縮に伴なう安全性も確保され、クレーンとし
ての要部t−分解することなしにマスト上に組立九9、
分解したりできるので、設置作業や運搬作業も合理化で
き、使用場所の状況に即応した使い分けができる機能性
の高い建造□用クレーンとして、偉効を発揮するもので
あるといえる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明クレーンの一実施例を示すもので゛ありて
、第1図はブームを水平状態にした場合を示す正面−1
第2図は平面図、第3図はズームを起伏する状悪にし九
場合を示す図、第4図はクライミングの態様を示す図、
第5図はブームの伸縮に伴なう制御機構の一例を示す図
である。 明細書の浄IF(内容に変更なし) +1)・−・マ ス ト    12レ−外マス)(3
)・・・旋回装@(4)・・・旋 回 盤(+1)・・
・クライミング機構  (6)・・・ブーム支持体(7
)・・・K支ピン   (8)・・・クインチuQl・
・−プ − ム    Ω訃・・吊り淘車ブロック(1
ω・・・吊    索jlQ Q?)・・・リミットス
イッチ州・・・当 リ 片

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マスト上部でクライミング機構を備えた昇降フレーム上
    に取付く旋回盤上に、その旋回中心から適宜寸法離れた
    位置でブーム支持体を立設し、この支持体に多段伸縮構
    造のブーム基端を枢着し、該ブームの基端から適宜寸法
    離れた基部位置と旋回盤上の支持体前部位置との間にブ
    ーム起伏手段を装着し、該ブーム起伏手段は、下限がブ
    ームの水平姿勢を保つ状態にして、かつブームが中間収
    縮位置もしくは最収縮状態で上限に起立したとき吊り滑
    車ブロックが旋回中心に位置するよう構成したことを特
    徴とする建設用クレーン。
JP15472985A 1985-07-12 1985-07-12 建設用クレ−ン Pending JPS6216998A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15472985A JPS6216998A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 建設用クレ−ン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15472985A JPS6216998A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 建設用クレ−ン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6216998A true JPS6216998A (ja) 1987-01-26

Family

ID=15590668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15472985A Pending JPS6216998A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 建設用クレ−ン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6216998A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005335828A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd クライミングクレーン
WO2020090611A1 (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 ポルタパーク株式会社 タワークレーンを備えた作業船及びそのクレーン運用方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005335828A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd クライミングクレーン
WO2020090611A1 (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 ポルタパーク株式会社 タワークレーンを備えた作業船及びそのクレーン運用方法
JP2020070114A (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 ポルタパーク株式会社 タワークレーンを備えた作業船及びそのクレーン運用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4596336A (en) Mobile crane
JP6829143B2 (ja) クライミングクレーン
US3083837A (en) Crane
JP5739491B2 (ja) フロアクレーン
US3198345A (en) Crane
US3202299A (en) Mobile guy derrick and counter balancing crane
JPH0245274Y2 (ja)
US3134488A (en) Crane
JP4402923B2 (ja) タワークレーン
US6889798B2 (en) Apparatus for controlled stabilized descent
JPS6216998A (ja) 建設用クレ−ン
CN206466915U (zh) 一种自升式固定塔吊的俯仰变幅起重臂装置
US3197036A (en) Powered combination elevating ladder and crane hoist
CN209940326U (zh) 一种施工现场用塔吊结构
JPH0450305Y2 (ja)
KR102680607B1 (ko) 카운터지브 일체형 유압식 러핑 타워크레인
CN217398298U (zh) 一种道路桥梁施工用吊装机构
JPS61206792A (ja) 伸縮ブ−ムを備えた水平・起伏兼用型クレ−ン
JPS5980864A (ja) デストリビユ−タ−
JPS6022071Y2 (ja) 簡易トラツククレ−ンの主柱伸縮装置
JP2576755Y2 (ja) 移動式クレーン装置
US20220089418A1 (en) Portable crane and cantilevered base system
JP2543121B2 (ja) リフト装置
JPH09328751A (ja) バックステー案内装置
JPH0117590Y2 (ja)