JPS62159117A - プラスチツク基板液晶表示素子 - Google Patents

プラスチツク基板液晶表示素子

Info

Publication number
JPS62159117A
JPS62159117A JP60297850A JP29785085A JPS62159117A JP S62159117 A JPS62159117 A JP S62159117A JP 60297850 A JP60297850 A JP 60297850A JP 29785085 A JP29785085 A JP 29785085A JP S62159117 A JPS62159117 A JP S62159117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
degrees
substrate
liquid crystal
angle
polarizing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60297850A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Takiguchi
康之 滝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60297850A priority Critical patent/JPS62159117A/ja
Publication of JPS62159117A publication Critical patent/JPS62159117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技亙光互 本発明は、プラスチックフィルムを基板として用いた液
晶表示素子に関する。
血末五皿 液晶表示素子の基板としては、従来から主としてガラス
基板が用いられてきたが、近年、軽量化、大型化、強度
の改善あるいは曲面表示などの観点からプラスチックフ
ィルムを用いた液晶表示素子が注目されている。
プラスチックフィルム基板としては、ポリエーテルスル
ホン、ポリカーボネート、ポリスルホン、ポリエーテル
ケトン、セルロースアセテート、エポキシ変性ポリエス
テル等の低結晶性ポリマーから得られる光学異方性が小
さいプラスチックフィルムが知られている。しかし、こ
のようなプラスチックフィルムは、寸法安定性が悪いた
め高精度のセルが作成できず、また。
耐溶剤性、耐液晶性が悪いため液晶と接する側または両
面にオーバーコートが必要となり、工程が増加してコス
トの上昇を招く。さらに、ポリエーテルスルホンなどの
プラスチックフィルムは、液晶表示素子層の基板として
は表面性が悪く、正確なギャップ制御が困雅であった。
ポリエステルなどの一軸延伸したプラスチックフィルム
を用いることにより、寸法安定性や耐薬品性を改善する
ことができ、また、ギャップコントロールが容易となる
が、干渉色が生じて表示品質が悪くなるという問題があ
る。干渉色を防止する方法として面配向度が−0,03
以上の一軸延伸ポリエステルフィルムを使用することが
提案されているが(特開昭59−95513号公報)。
必ずしも十分ではなく、例えば偏光板の配置方法等によ
っては干渉色を生じるという開運があった。
U蝮 本発明はプラスチックフィルム基板を用いた液晶セルを
偏光板で挟んだ液晶表示素子において、着色を防止して
表示品質を改善することを目的とする。
2皿じソ」収 本発明のプラスチックフィルムを用いた液晶表示素子は
、一軸延伸された透光性のプラスチックフィルムからな
る第1の基板と第2の基板との間に液晶が封入され、該
フィルムは液晶分子が略水平配向するように配向処理が
施されており、両店板間で液晶分子の方向が略90度回
転するようにした液晶セルを、1対の偏光板で挟んだプ
ラスチック基板液晶表示素子において。
前記フィルムの面配向度が−0,01以上であり、第1
の基板側の偏光板の透過軸が第1の基板表面の配向処理
方向に対してなす角度を0度±5度以内または90度±
5度以内とし、第2の基板側の偏光板の透過軸が第2の
基板表面の配向処理方向に対してなす角度をO度±20
度以内または90度±20度以内とするとともに、第1
の基板の最も屈折率の大きい光学的主軸方向と配向処理
方向とがなす角度を0度±2.5度以内または90度±
2.5度以内とし、かつ、第2の基板の最も屈折率の大
きい光学的主軸方向と配向処理方向とが0度±2.5度
以内または90度±2.5度以内としたことを特徴とす
る。
以下、添付図面に沿って本発明をさらに詳細に説明する
第3図は、本発明の液晶表示装置の構成例を示す断面図
である。配向膜15が形成され配向処理が施された透明
電極13を有する第1の基板11と、同様の第2の基板
21とが離間、対向して配設され、その間に液晶が封入
されてTN(ツイストネマティック)型の液晶セル31
が構成されている。23は透明電極、25は配向膜を示
す。第1および第2の基板としては、一軸延伸ポリエス
テルフィルムなどの一軸延伸した透光性プラスチックフ
ィルムが用いられる。第1の基板11および第2の基板
21は、液晶分子が略水平方向に配向するように配向処
理が行われている。配向処理は配向膜のラビング処理等
の適宜の方法によって行われ、配向処理方向に沿って液
晶分子が配向する。また、第1の基板11と第2の基板
21とは、両店板間で液晶分子の方向が略90度回転す
るように、配向処理方向をほぼ直交させるようにして配
設されている。33はシール剤を表おす。液晶セル31
が第1の偏光板17と第2の偏光板27との間に挟まれ
て、TN型液晶表示素子が形成されている。
このような液晶表示素子のプラスチックフィルムの面配
向度、偏光板の配置方法、配向処理方向を制御すること
により、TN型液晶表示装置の電圧非印加時の複屈折基
板を用いたことによる干渉に起因する着色を防止するこ
とができる。即ち、以下の■〜■の条件を満たすことに
より、着色を防止することができる。
■ プラスチックフィルム基板の面配向度が−0,01
以上であること。面配向度は次式で定義され、この値が
小さすぎると着色を生じ。
大きくなれば着色しにくくなる。0.05を越えるとフ
ィルムの機械的強度が低下する。
n  +n 面配向度=  2 −n2 nX:フィルム基板の最も屈折率の大きい方向での屈折
率 ny:フィルム基板の最も屈折率の大きい方向とフィル
ム面内で直交する方向の屈 折率 n2:フィルム基板の厚み方向の屈折率■ 第1の基板
11側の偏光板(第1の偏光板17)の透過軸(透過光
の電界ベクトルの方向)ド、が第1の基板11の表面の
配向処理方向了、に対してなる角α1を、0°±5″以
内または90″±5″以内とする。第1図は透過軸等の
関係を示すための分解斜視図であり、第2図はそれらの
傾きの関係を示す図である。これらの図では1対の偏光
板17.27の透過軸P工、P2を直交させる場合につ
いて示しているが、もちろん透過軸を略平行となるよう
に配設することもできる。第1図ではα、がO″±5@
どなる場合を示しており、第1図において第1の偏光板
17を90″回転させて配設した場合は90″±5″を
満たすことが必要となる。
■ 第2の基板2工側の偏光板(第2の偏光板27)の
透過軸P2が、第2の基板21表面の配向処理方向に対
してなす角α2を、90”±20″以内またはO#±2
0″以内とする。
なお、第1の基板11と第2の基板2Iとは。
どちらが視認方向にあっても良い。
■ 両店板表面におしζで、液晶分子が略水平に配向さ
れる。
■ 第1の基板側の最も屈折率の大きい光学的主軸方向
[と百、とのなす角β1を、0°±2゜56以内または
90″±2.5°以内とする。
■ 第2の基板側の最も屈折率の大きい光学的主軸方向
乙と乙とのなす角β2を。
0″±2.5°以内または90″±2.5’以内とする
■ DlとD2とのなす角νを、略906とする。
以上すべてを満足することにより、干渉による着色が防
止でき、1つの条件が欠けても着色が発生してしまう。
また、α2を5°以上とすると視角範囲が広がり、スタ
ティック駆動や1/33デユ一テイ程度までの低マルチ
プレックス駆動で有効である。
α2を一5°以下とすると閾値特性の急峻度が良くなり
、1/32デユ一テイ以上の高マルチプレツクス駆動で
コントラストが向上して有効である。
このように、要求される表示品質に応じてα2を制御す
ることにより高品位のディスプレイを実現することがで
きる。
さらに1両基板の光学的主軸方向X工、X2を略平行と
することが好ましい。略平行としないと、熱伸付率の異
方性により、セル加工時の熱によってセルに変形を生じ
、正確なセルギャップを保つことが難しくなる。
完nu o i佐逮一 本発明によれば、一軸延伸プラスチックフィルムを基板
として用いた液晶表示素子において、基板の光学的主軸
方向、液晶分子の配向方向および偏光板の透過軸方向を
特定することにより、基板の複屈折による干渉色を防止
し、着色がない高品質の液晶表示素子を実現できる。
実施例 上下基板として100μm厚の一軸延伸ポリエステルフ
ィルムを用い、配向処理としてポリアミド被膜をラビン
グ処理したものを用いてセルを形成し、液晶セルとした
。液晶としてはホフマン・う・ロッシュ製RO−TN−
619を用い。
液晶層厚は8.5μmであった。この液晶セルを2枚の
偏光板に挟んで特性を評価した結果を第1表に示した。
(以下余白)
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の液晶表示素子の構成例を示す断面図
である。 第2図は、基板と偏光板との関係を示す分解斜視図であ
る。 第3図は、各軸の角度関係を示す図である611・・・
第1の基板   17・・・第1の偏光板21・・・第
2の基板   27・・・第2の偏光板特許出願人 株
式会社リコー − 扇1図 庁し1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、一軸延伸された透光性のプラスチックフィルムから
    なる第1の基板と第2の基板との間に液晶が封入され、
    該フィルムは液晶分子が略水平配向するように配向処理
    が施されており、両基板間で液晶分子の方向が略90度
    回転するようにした液晶セルを、1対の偏光板で挟んだ
    プラスチック基板液晶表示素子において、前記フィルム
    の面配向度が−0.01以上であり、第1の基板側の偏
    光板の透過軸が第1の基板表面の配向処理方向に対して
    なす角度を0度±5度以内または90度±5度以内とし
    、第2の基板側の偏光板の透過軸が第2の基板表面の配
    向処理方向に対してなす角度を0度±20度以内または
    90度±20度以内とするとともに、第1の基板の最も
    屈折率の大きい光学的主軸方向と配向処理方向とがなす
    角度を0度±2.5度以内または90度±2.5度以内
    とし、かつ、第2の基板の最も屈折率の大きい光学的主
    軸方向と配向処理方向とが0度±2.5度以内または9
    0度±2.5度以内としたことを特徴とするプラスチッ
    クフィルム基板液晶表示素子。
JP60297850A 1985-12-30 1985-12-30 プラスチツク基板液晶表示素子 Pending JPS62159117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60297850A JPS62159117A (ja) 1985-12-30 1985-12-30 プラスチツク基板液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60297850A JPS62159117A (ja) 1985-12-30 1985-12-30 プラスチツク基板液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62159117A true JPS62159117A (ja) 1987-07-15

Family

ID=17851957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60297850A Pending JPS62159117A (ja) 1985-12-30 1985-12-30 プラスチツク基板液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62159117A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5150237A (en) * 1989-05-15 1992-09-22 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal display element
US5175638A (en) * 1989-09-12 1992-12-29 Ricoh Company, Ltd. ECB type liquid crystal display device having birefringent layer with equal refractive indexes in the thickness and plane directions
US5184237A (en) * 1990-03-27 1993-02-02 Ricoh Company, Ltd. Super-twisted nematic type liquid crystal display device
US5250214A (en) * 1990-04-09 1993-10-05 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal color display device provided with a color filter film and an optical phase plate comprising liquid crystal polymer
US5380459A (en) * 1990-04-20 1995-01-10 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal display device with improved viewing angle dependence of color
US5493429A (en) * 1990-10-26 1996-02-20 Ricoh Company, Ltd. Color liquid crystal device having thickness controlling layers disposed at non-pixel portions and between adjacent color filters
CN106292114A (zh) * 2016-09-28 2017-01-04 广东工业大学 一种碟状液晶磁场下干涉色产生方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995513A (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 Toray Ind Inc 液晶表示セル
JPS60146224A (ja) * 1984-01-10 1985-08-01 Ricoh Co Ltd 液晶表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995513A (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 Toray Ind Inc 液晶表示セル
JPS60146224A (ja) * 1984-01-10 1985-08-01 Ricoh Co Ltd 液晶表示装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5150237A (en) * 1989-05-15 1992-09-22 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal display element
US5175638A (en) * 1989-09-12 1992-12-29 Ricoh Company, Ltd. ECB type liquid crystal display device having birefringent layer with equal refractive indexes in the thickness and plane directions
US5184237A (en) * 1990-03-27 1993-02-02 Ricoh Company, Ltd. Super-twisted nematic type liquid crystal display device
US5250214A (en) * 1990-04-09 1993-10-05 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal color display device provided with a color filter film and an optical phase plate comprising liquid crystal polymer
US5380459A (en) * 1990-04-20 1995-01-10 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal display device with improved viewing angle dependence of color
US5493429A (en) * 1990-10-26 1996-02-20 Ricoh Company, Ltd. Color liquid crystal device having thickness controlling layers disposed at non-pixel portions and between adjacent color filters
CN106292114A (zh) * 2016-09-28 2017-01-04 广东工业大学 一种碟状液晶磁场下干涉色产生方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3071204B2 (ja) 液晶表示素子
JP3427611B2 (ja) 液晶表示装置
JPH03290617A (ja) 液晶表示装置
JPH0611710A (ja) 液晶表示素子
JPH09304764A (ja) 液晶表示装置
JPS62159117A (ja) プラスチツク基板液晶表示素子
JPH07253573A (ja) 液晶表示素子
JPH05157913A (ja) 位相差フィルム及び液晶表示素子
JPH10123506A (ja) 液晶表示装置
JPS62279315A (ja) 液晶表示素子
JPS62159116A (ja) プラスチツク基板液晶表示素子
KR100247305B1 (ko) 4도메인 평행배향 액정표시소자
JPS63279229A (ja) 液晶表示装置
JP2002072215A (ja) 液晶表示装置
JPH07128659A (ja) 光学異方素子を用いた液晶表示素子
JP2869451B2 (ja) 液晶表示素子
JP2728578B2 (ja) 液晶表示装置
JPH06214235A (ja) 液晶表示装置
JPH02221922A (ja) 液晶表示装置
JPH03276123A (ja) 液晶表示素子
JP3006155B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0411216A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2749846B2 (ja) 液晶表示素子
JPH03175417A (ja) 液晶装置
JPS5957219A (ja) プラスチツク基板液晶表示素子