JPS62151922A - 情報登録検索装置 - Google Patents

情報登録検索装置

Info

Publication number
JPS62151922A
JPS62151922A JP60295243A JP29524385A JPS62151922A JP S62151922 A JPS62151922 A JP S62151922A JP 60295243 A JP60295243 A JP 60295243A JP 29524385 A JP29524385 A JP 29524385A JP S62151922 A JPS62151922 A JP S62151922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
frequency
search
registration
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60295243A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshisuke Mimura
義祐 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60295243A priority Critical patent/JPS62151922A/ja
Publication of JPS62151922A publication Critical patent/JPS62151922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は文書や画像などの情報を登録したり検索したり
する情報登録検索装置に関する。
従来の技術 近年、光ディスクのような大容量の記憶装置が安価に提
供されるようになり、文書や画像などの情報を登録した
り検索したりする装置が盛んに開発されている。以下で
は大量の文書を登録・検索する従来の装置とそこで用い
られている技術について説明する。
文書情報を光ディスク々どの大容量記憶装置に登録する
場合、ある文書を一意的に決定する識別子、例えば文書
の一連番号を文書、情報と対にして記憶させ、文書を検
索する場合にはその文書に付加した前記識別子を指定し
て該当文書情報を取り3I\−7 出すことが広く行なわれている。しかし、文書情報の数
が多くなったとき、文書を一意的に決定する識別子を指
定する方式は明らかに不便なものとなる。なぜなら、文
書を一意的に決定する識別子とこれに関連する文書情報
の対を使用者が覚えていなければならないからである。
そこで、文書を一意的に決定する識別子の代わりに、文
書の内容を示す語句を文書に対応して記憶させ、使用者
がその語句を指定することによって該当語句を付随して
記憶している文書情報を取り出す方式が一般的である。
上述の語句のことを通常キーワードと呼び、上述の検索
方式を通常キーワード検索と呼んでいる。
キーワード検索の場合には、あるキーワードが一意的に
ある文書を指定する場合は少ないので、1つのキーワー
ドによって検索される文書情報は通常複数のものとなる
。そこで、1つの文書情報に対して複数のキーワードを
割り当て、検索する場合にも複数のキーワードを指定す
ることによって関連文書情報の数を少なくするという機
能を持たせているのが普通である。これらの機能をもつ
従来の情報登録検索装置として例えば松下電送■製光電
子ファイル装置パナファイル1000がかり、上述の機
能については前記製品の使用説明書に詳しく記載されて
いる。
以下には、上記のよう々情報登録検索装置の構成とその
動作について説明する。第3図は従来の情報登録検索装
置の構成図である。図中1は登録情報入力部で、後述す
る情報記憶部に登録すべき文書情報などの情報を入力す
るものである。−例として文書情報が画像情報の形であ
る場合、登録情報入力部1としてはスキャナ入力装置な
どが用いられる。2は登録キー入力部で、登録情報入力
部1から入力した情報に付随させて後述する情報記憶部
に記憶すべき登録キーワードをコードの形で入力する。
これは例えばJISC−6233で規定されるカナ鍵盤
、あるいは漢字変換装置であってよい。3は情報登録部
で、登録情報入力部1の出力である登録情報および登録
キー入力部2の出力である登録キーワードを対として後
述する情報5 へ− 記憶部に追加記憶させる。4は情報記憶部で、情報登録
部3の出力である登録情報および登録キーワードを対と
して記憶する。情報記憶部4として例えば、磁気ディス
ク装置や光デイスク装置が用いられる。情報記憶部4は
後述する情報検索部によっても参照される。6は検索キ
ー入力部で、情報記憶部4に記憶されている登録キーワ
ードと一致すべき検索キーワードをコードの形で入力す
るものである。これは例えばJIS  C−6233で
規定されるカナ鍵盤、あるいはかな漢字変換装置であっ
てよい。6は情報検索部で、検索キー入力部5の出力で
ある検索キーワードと一致する登録キーワードを情報記
憶部4の中で検索し、一致する登録キーワードがあれば
当該登録キーワードに付随する登録情報を指定する情報
を出力する。前記登録情報を指定する情報としては例え
ば当該登録情報が記憶されている情報記憶部4内の領域
の先頭アドレスが用いられる。ここで1つの検索キーワ
ードに対して複数の前記登録情報指定情報が出力される
ものであってよい。一方、一致する登6ヘーン 録キーワードがなければ情報検索部6はその旨の情報を
出力する。7は情報出力部で、情報検索部6が出力した
登録情報指定情報によって指定される登録情報を情報記
憶部4から取り出し、これを一時的に記憶するか、ある
いは視覚情報などの他の状態に変換する。また情報検索
部6が「一致せず」の旨の情報を出力した場合には、当
該検索キーワードに一致する発録キーワードが情報記憶
部4中で検索できなかった旨の出力を行う。
上述のように構成された従来の情報登録検索装置の動作
を以下に説明する。
登録動作 (])  オオペークは登録情報入力部1より登録すべ
き情報を入力する。
(2)上記入力された情報は情報登録部3の内部バッフ
ァA(図示せず)に一時記憶される。
(3)次にオペレータは登録キー入力部2より登録キー
ワードを入力する。
(4)  上記入力された登録キーワードはコードの形
で情報登録部3の内部バッファB(図示せず)に一時記
憶される。
(5)  次いで情報登録部3は情報記憶部4を参照し
、情報を記憶すべき領域の先頭アドレスCを得る。
さらに情報登録部3は内部バッファAおよびBの内容を
情報記憶部4のアドレスC以降に順次転送する(登録動
作おわり)。
検索動作 (6)  オペレータは検索キー入力部6より検索キー
ワードを入力する。
(7)上記入力された検索キーワードはコードの形で情
報検索部6の内部バッファD(図示せず)に一時記憶さ
れる。
(8)次いで情報検索部6は情報記憶部4に記憶されて
いる各登録情報に付随する登録キーワード領域内のコー
ド情報と、上記内部バッファD内のコード情報とが一致
するか否かを調べる。ある登録情報に付随する登録キー
ワード領域内のコード情報と一ヒ記内部バッファD内の
コード情報とが一致する場合には当該登録情報の記憶領
域のアドレスADHを情報出力部7に対して送出し、情
報出力部7の内部バッファE(図示せず)に格納する。
上記一致の判定は情報記憶部4内の全ての登録情報に対
して行なう。情報記憶部4内の全ての登録情報に対して
上記一致の検査を行なった結果一致するものが全く見つ
からなかった場合にはその旨を一意的に示す情報Noを
情報出力部7に対して送出し、情報出力部7の内部バッ
ファEに格納する。
(9)次いで情報出力部7は内部バッファEの内部(A
DHまたはNo)を読み出し次の処理を行なう。
・内部バッファEの内容がADHの場合情報出力部7は
情報記憶部4のアドレスADH以降の登録情報を取りだ
しこれを視覚情報に変換して出力するか、または当該登
録情報に付随する登録キーワードを取りだしこれを出力
する。
内部バッファEに複数のADHが格納されている場合に
は各ADHについて前記の処理を繰り返す。
・内部バッファEの内容がNOの場合 91・−。
情報出力部7は「該当情報は検索されなかった」という
旨の情報を視覚情報として出力する。
(検索動作おわり) 上記検索動作の中で(8)において複数の該当登録情報
が見つかった場合の(9)における出力順は通常情報記
憶部4に記憶されている順である。
以上のように動作する従来の情報登録検索装置における
具体的な動作例を次に説明する。
(In  イま、オペレータXが検索装置に関する資料
を登録する場合を考える。オペレータXの(1)および
(3)の操作に対し本装置は(2)および(4)、 (
5)の動作を行なう。
0η この一連の手順を繰り返すことにより情報記憶部
4には多数の登録情報が記憶される。これらの登録情報
にはすべて登録キーワードとして「検索装置」が割り当
てられ、さらに個々の資料の内容に従って「特許」「電
話番号」「時刻表」「座席予約」「磁気ディスク」「マ
イクロフィルム」「電子ファイル」「光ディスク」とい
った固有の登録キーワードが割り当てられるものとする
10ペーソ (イ) 次いでオペレータXは光ディスクを利用した検
索装置の開発を行なう際にこれに関連する資料を本装置
で検索しようとする。ここで(6)の操作により「検索
装置」を入力する。
α罎 このとき(7)〜(9)の手順により情報出力部
7には「検索装置」なる登録キーワードが付随している
登録情報が表示される。前記登録キーワードが付随して
いる登録情報が複数存在する場合には情報出力部7に一
度に表示可能な分だけが表示される。この場合の出力順
は情報記憶部4に記憶されている順である。
σ→ しかしながら(至)において出力される登録情報
は「検索装置」なる登録キーワードが付随している登録
情報全てであり、オペレータXが所望する光ディスクに
関する資料のほかに特許、電話番号。
時刻表、座席予約、磁気ディスク、マイクロフィルム、
電子ファイルに関するものも含捷れる。しかも情報記憶
部4に記憶されている順序が上記aつの登録順である場
合には、光ディスクに関する資料はこれらの資料の中で
最後に出力されることに11 A−7 なる。
α枠 オペレータXはこれらの資料の中から不必要なも
のを除外し光ディスクに関する資料だけを検索するため
に、手順(6)にもどり、「検索装置」「光ディスク」
の2つの検索キーワードを入力する。
OQ  このとき(7)〜(9)の手順により情報出力
部7にはオペレータXが所望する「検索装置」「光ディ
スク」なる登録キーワードが共に付随している登録情報
だけが表示される。
07)以上の一連の操作において、登録キーワード「検
索装置」を有する登録情報のうち登録キーワード「光デ
ィスク」を有するものは2回、それ以外のものは1回検
索されたことになる。
に)次に別のオペレータYがオペレータX同様、光ディ
スクを利用した検索装置に関連する資料を本装置で検索
しようとし、(6)の操作により「検索装置」を入力す
る。
0呻 このとき(7)〜(9)の手順により情報出力部
7には、オペレータYが所望する光ディスクに関する資
料のほかに特許、電話番号1時刻表、座席予約。
磁気ディスク、マイクロフィルム、電子ファイルに関す
るものも含めて、「検索装置」なる登録キーワードが付
随している登録情報が全て表示される。しかも情報記憶
部4に記憶されている順序が上記0◇の登録順である場
合には、光ディスクに関する資料はこれらの資料の中で
最後に出力されることになる。
(1) もしオペレータYが「光ディスク」なる登録キ
ーワードの存在を知らなければ上記0均のような検索を
やり直すこともできず、出力される登録情報を最後域で
順次確認してゆくしかない。「光ディスク」なる登録キ
ーワードを有する登録情報が他の登録情報に優先して出
力されることは決してない。
発明が解決しようとする問題点 従来の情報登録検索装置においては前述の具体例で説明
したように、入力された検索キーワードに一致する登録
キーワードを付随して持つ登録情報が複数検索された場
合の出力順序は登録時の順13、 。
序のみに依存し、登録後にこれを変更することはできな
い。このため、入力された検索キーワードに一致する登
録キーワードを付随して持つ登録情報を検索した結果が
オペレータにとって不必要なものも含めて多数存在する
場合、出力される全ての登録情報をオペレータが順次確
認していかなければ所望の情報を取り出すことができな
い。
本発明は、従来の情報登録検索装置が有していた前記の
問題点に鑑み、各登録情報に対してその情報が登録以後
どの程度の頻度で検索されたかを示す情報を付随して持
たせ、入力された検索キーワードに一致する登録キーワ
ードを付随して持つ登録情報が複数検索された場合に登
録時の順序にかかわらず前記頻度情報の値が高いものか
ら順にソートすることによって検索頻度の高い登録情報
を優先して出力し、オペレータの所望する情報が比較的
早い段階で出力されやすい情報登録検索装置を提供する
ことを目的とするものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明は、前記の目的を達成するために、登録14ベー
/゛ されている各情報についてそれが検索される頻度を情報
の一部として記憶している情報記憶部と、検索しようと
する情報が満たすべき条件を入力する検索キー入力部と
、前記検索キー入力部から入力された検索キーに該当す
る情報を前記情報記憶部の中から検索する情報検索部と
、検索された各情報をその内部に記憶している頻度情報
について検索頻度の高いものから順にソートする頻度順
ソート部と、前記頻度順ソート部においてソートされた
順序に従って前記情報記憶部内の各情報を出力する情報
出力部と、検索を行なうたびに前記情報記憶部内の各情
報の検索頻度を計数し新たに各情報の検索頻度を算出す
る頻度情報制御部と、前記頻度情報更新部からの制御に
より前記情報記憶部内の各情報の中の頻度情報を更新す
る頻度情報更新部を具備した情報登録検索装置を構成す
る。
作  用 本発明は前記した構成により、検索された情報が複数存
在する場合にその検索頻度の高いものから順に出力する
とともに、その検索操作の結果が次回以後の検索結果の
出力順にフィードバックされるような情報検索を可能と
するものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第1図において、11は登録情報入力部で、後述する情
報記憶部に登録すべき文書情報などの情報を入力するも
のである。12は登録キー入力部で、登録情報入力部1
1から入力した情報に付随させて後述の情報記憶部に記
憶すべき登録キーワードをコードの形で入力する。13
は情報登録部で、登録情報入力部11の出力である登録
情報。
登録キー入力部12の出力である登録キーワード。
および後述する頻度情報付加部の出力である頻度情報初
期値の3つを対として後述する情報記憶部に追加記憶さ
せる。14は情報記憶部で、登録情報入力部11の出力
である登録情報、登録キー入力部12の出力である登録
キーワード、および後述の頻度情報付加部の出力である
頻度情報初期値またはこれが後述の頻度情報更新部によ
って更新されたものの3つを対として多数記憶している
これは例えば磁気ディスク装置や光デイスク装置が用い
られる。15は検索キー入力部で、情報記憶部14に記
憶されている登録情報を取り出すための手がかりとして
検索キーワードをコードの形で入力するものである。1
6は情報検索部で、検索キー入力部15の出力である検
索キーワードと一致する登録キーワードを付随して持つ
登録情報を情報記憶部14の中から検索し、該当する登
録情報が存在すればその登録情報を指定する情報を出力
する。上記指定情報としては例えば当該登録情報が記憶
されている情報記憶部14内の領域の先頭アドレスが用
いられる。ここで、入力された検索キーワードに対して
複数の上記登録情報指定情報が出力されるものであって
よい。また、一致するキーワードがなければ情報検索部
16はその旨の情報を出力する。17は頻度順ソート部
で、情報検索部16から出力される登録情報指定情報を
その登録情報に付加されている頻度情報の値が大きいも
のから順に並べ替えるものである。1817、、−; は情報出力部で、頻度順ソート部17によって並べ替え
られた順序に従って各々の登録情報指定情報によって指
定される登録情報を情報記憶部14から取り出し、これ
を一時的に記憶するか、あるいは視覚情報などの他の状
態に変換する。また情報検索部16が「一致せず」の旨
の情報を出力した場合には、当該検索キーワードに一致
する登録キーワードが情報記憶部14中で検索できなか
った旨の出力を行う。19は頻度情報制御部で、検索や
登録が行なわれるたびに情報記憶部14に記憶されてい
る各登録情報についての検索頻度を算出し頻度情報更新
情報として後述の頻度情報更新部に送出する。2oは頻
度情報更新部で、頻度情報制御部19から送出された頻
度情報更新情報に基づいて情報記憶部14に記憶されて
いる各登録情報についての頻度情報を更新する。21は
頻度情報付加部で、新規登録を行なう場合に付与すべき
頻度情報初期値を情報登録部13に送出する。
上述のように構成された本発明の情報登録検索装置の動
作を以下に説明する。
18ベーノ 登録動作 (リ オペレータは登録情報入力部11より登録すべき
情報を入力する。
(2)上記入力された情報は情報登録部13の内部バッ
ファP(図示せず)に一時記憶される。
(3)次にオペレータは登録キー入力部12より登録キ
ーワードを入力する。
(4)上記入力された登録キーワードはコードの形で情
報登録部13の内部バッファQ(図示せず)に一時記憶
される。
(5)情報登録部13は情報記憶部14を参照し、情報
を記憶すべき領域の先頭アドレスRを得る。
さらに情報登録部13はその内部バッファPおよびQの
内容を頻度情報付加部21から送出された頻度情報初期
値とともに情報記憶部14のアドレスR以降に順次転送
する。(登録動作おわり)検索動作 (6)オペレータは検索キー入力部15より検索キーワ
ードを入力する。
(7)上記入力された検索キーワードはコードの形19
、、 。
報検索部16の内部バッファS(図示せず)に一時記憶
される。
(8)情報検索部16は内部バンファSに一時記憶され
ている検索キーワードと一致する登録キーワードを付随
して持つ登録情報を情報記憶部14の中から検索し、該
当する登録情報が存在すればその登録情報を指定する情
報として当該登録情報が記憶されている情報記憶部14
内の領域の先頭アドレスADHを頻度順ソート部17の
内部バッファT(図示せず)に一時記憶する。ここで、
入力された検索キーワードに対して複数の」−記登録情
報指定情報ADHが出力されるものであってよい。
また、一致するキーワードがなければ情報検索部16は
その旨の情報Noを内部バッファTに一時記憶する。該
当する登録情報が存在すれば(9)へ進む。さもなけれ
ば00へ進む。
(9)頻度順ソート部17は内部バッファTに一時記憶
されている情報記憶部14内の領域の先頭アドレスAD
Hをたどって各登録情報に付随する頻度情報を得る。さ
らに前記の頻度情報の値が高いものから順になるように
内部バッファT内のアト1/スADRを並べ替える。
αQ 情報出力部18は頻度順ソート部17の内部バッ
ファTの内容を読みだし次の処理を行なう。
・内部バッファTの内容がADHの場合情報出力部18
はADHを先頭から1つずつ読みだし、これによって指
定される登録情報を情報記憶部14から取り出してこれ
を一時的に記憶するかあるいは視覚情報などの他の状態
に変換する。
・内部バッファTの内容がNoの場合 情報出力部18は当該検索キーワードに一致する登録キ
ーワードが情報記憶部14中で検索できなかった旨の出
力を行う。
0])頻度順ソート部17の内部バッファTの内容がA
DHの場合は(イ)へ進む。内部バッファTの内容がN
oの場合は検索動作を終了する。
(イ)頻度情報制御部19は検索された各登録情報に対
する頻度情報の値が検索されなかった各登録情報に対す
る頻度情報の値と比較して相対的に増21A−1 犬するように情報記憶部14内の各登録情報に対する頻
度情報の値を制御し、頻度情報更新情報として頻度情報
更新部2oに送出する。
α埠 頻度情報更新部20は頻度情報制御部19から送
出された頻度情報更新情報に従って情報記憶部14内の
各登録情報に対する頻度情報の値を更新する。
(検索動作おわり) 以上のように動作する本発明の情報登録検索装置におけ
る具体的な動作例を、オペレータが検索装置に関する資
料を登録、検索する場合について説明する。ここでは説
明を簡単にするために、各登録情報に付与することので
きる登録キーワードの数および1回の検索で設定するこ
とのできる検索キーワードの数を共に最大2とし、2つ
の検索キーワードが設定されたときの検索条件はそれら
のアンド条件を満たすものとする。
登録動作 (1)いま、情報記憶部14の記憶状態が第2図(a)
に示すようであったとする。同図においてU欄は226
−ジ 登録情報を一意的に識別することのできる文書番号、■
欄はその登録情報に付与されている登録キーワード、W
欄は登録情報が実際に格納されている領域へのポインタ
、X欄はその登録情報に対する検索頻度情報を表わすも
のとする。
(2)  オペレータが新しく光ディスクを利用した検
索装置に関連する資料を登録することを考える。
このときオペレータは登録情報入力部11より蟲該資料
を入力する。
(3)  さらにオペレータは登録キー入力部12より
「検索装置」および「光ディスク」という2つの登録キ
ーワードを入力する。
(4)情報登録部13は頻度情報付加部21から送出さ
れた頻度情報初期値とともに情報記憶部14に追加登録
する。ここでは頻度情報初期値として、それ以前の登録
、検索にかかわらず定数値0を力えるものとする。
(5)以上の操作の結果、情報記憶部14の記憶状態は
第2図0))のように変化する。(登録動作おわり)検
索動作 23、、− (6)  オペレータは前記の資料を登録後、後日、尚
該資料の検索を所望したものとする。
(7)  オペレータは検索キー入力部15より「検索
装置」という検索キーワードを入力する。
(8)  このとき情報検索部16は「検索装置」とい
う検索キーワードと一致する登録キーワードを付随して
持つ登録情報を情報記憶部14の中から検索するが、こ
の場合、文書番号1〜8の全ての登録情報が検索される
ことになる。
(9)頻度順ソート部17は検索された各登録情報を頻
度情報の値が高いものから順になるように並び替える。
この場合、文書番号1〜8の全ての登録情報の頻度情報
が0で等しいのでソートした結果は例えば1.2,3,
4,5,6,7.8の順となる。
00  情報出力部18は該当登録情報が8件であるこ
とを出力した後、文書番号1の登録情報を情報記憶部1
4から取り出してこれを視覚情報として表示する。
〜8の全ての登録情報の頻度情報の値を増大させるため
にこれらの登録情報に対する頻度情報に一律に定数値1
を加えるような頻度情報更新情報を頻度情報更新部2o
に送出するものとする。頻度情報更新部2oは頻度情報
制御部19から送出された頻度情報更新情報に従って情
報記憶部14内の各登録情報に対する頻度情報の値を更
新する。
この結果、情報記憶部14の記憶状態は第2図(c)の
ように変化する。
@ オペレータは検索結果に不必要な情報が含まれてい
ることを判断し、検索キー入力部16より「検索装置」
以外に新たに「光ディスク」という検索キーワードを入
力する。
・ α[相] このとき情報検索部16は「検索装置」
「光ディスク」という2つの検索キーワードを共に登録
キーワードとして持つ登録情報を情報記憶部14の中か
ら検索する。この場合、文書番号8の登録情報のみが検
索される。
0→ 検索された登録情報が唯一であるため頻度順ソー
ト部17の出力もまた同じで、情報出力部18261、
− は該当登録情報が1件であることを出力した後、文書番
号8の登録情報を情報記憶部14から取り出してこれを
視覚情報として表示する。
Q′5  頻度情報制御部19は検索された文書番号8
の登録情報の頻度情報の値に定数値1を加えるような頻
度情報更新情報を頻度情報更新部2oに送出し、これに
従って頻度情報更新部20は情報記憶部14内の文書番
号8の登録情報に対する頻度情報の値を更新する。この
結果、情報記憶部14の記憶状態は第2図(d)のよう
に変化する。
0・ このオペレータは後日、同一内容の検索を所望し
たものとする。オペレータが検索キー入力部16より「
検索装置」という検索キーワードを唯一つだけ入力した
場合、該当登録情報はやはり文書番号1〜8の全ての登
録情報であるが、頻度順ソート部17によるソートの結
果頻度情報の値が2である文書番号8の登録情報が先頭
となり、出力順序は例えば8,1.2,3,4,5,6
.7の順となる。
α力 以上の結果、00の場合と異々す、情報出力部2
6.7 18にはオペレータが所望する文書番号8の登録情報が
優先して表示される。この場合も、頻度情報制御部19
および頻度情報更新部20により頻度情報の更新が行な
われ、情報記憶部14の記憶状態は最終的に第2図(、
)のようになる。
(検索動作おわり) 上述のように本実施例においては各登録情報に対する検
索情報として保持しているため、オペレータが「検索装
置」「光ディスク」の2つの検索キーワードを入力して
文書番号8の登録情報だけを検索した後に検索キーワー
ド「検索装置」のみを入力して検索を行なった場合でも
、複数存在する検索結果の中から先に検索された文書番
号8の登録情報を優先して出力することができる。一般
に検索頻度が高い情報はそうでない情報に比べてより重
要であると考えられるから、本実施例における情報登録
検索装置によれば、検索結果の情報が登録時の順序によ
らず重要なものから順に出力されるため、オペレータに
よる検索結果の確認操へを非常に効率的に行なうことが
できる。
なお本実施例においては、新規登録時の頻度情報初期値
として定数0を与え、頻度情報の更新についても検索さ
れた登録情報の全てに対して定数1を加えるという簡単
なものを扱ったが、これについては以下に述べるような
様々な方法が考えられる。
頻度情報更新の方法 (1)検索された各情報に対して一律に定数を加える。
(2)検索された各情報に対してその総和が一定となる
ような点数を等分して加える。
(3)検索された各情報に対して定められた満点を越え
ない範囲で一律に定数を加える。
(4)検索されなかった各情報に対して一律に定数を減
する。
(6)上記(1)〜(4)の中の組合せ。
新規登録時の頻度情報付加の方法 (6)定数を与える。
(7)定められた満点を与える。
(8)その時点での全ての登録情報に対する頻度情報の
平均値を与える。
(9)登録情報の重要度によりオペレータが所望の初期
値を与える。
発明の効果 本発明の情報登録検索装置においては、各登録情報に対
してその情報が登録以後どの程度の頻度で検索されたか
を示す情報を付随して持たせ、入力された検索キーワー
ドに一致する登録キーワードを付随して持つ登録情報が
複数検索された場合に登録時の順序にかかわらず前記頻
度情報の値が高いものから順にソートすることによって
検索頻度の高い登録情報を優先して出力するため、検索
結釆がかなりの多数に及ぶ場合でも検索頻度の低い不必
要な情報が出力されることを抑制し、オペレータの所望
する情報を比較的早い段階で出力することができるので
その実用的効果は太きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の情報登録検索装置の構成図
、第2図は同実施例における情報記憶部の記憶状態の説
明図、第3図は従来の情報登録検29、、。 索装置の構成図である。 14・・・・・・情報記憶部、16・・・・・・検索キ
ー入力部、16・・・・・・情報検索部、17・・・・
・・頻度順ソート部、18・・・・・・情報出力部、1
9・・・・・・頻度情報制御部、20・・・・・・頻度
情報更新部、21・・・・・・頻度情報付加部・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 登録されている各情報についてそれが検索される頻度を
    情報の一部として記憶している情報記憶部と、検索しよ
    うとする情報が満たすべき条件を入力する検索キー入力
    部と、前記検索キー入力部から入力された検索キーに該
    当する情報を前記情報記憶部の中から検索する情報検索
    部と、検索された各情報をその内部に記憶している頻度
    情報について検索頻度の高いものから順にソートする頻
    度順ソート部と、前記頻度順ソート部においてソートさ
    れた順序に従って前記情報記憶部内の各情報を出力する
    情報出力部と、検索を行なうたびに前記情報記憶部内の
    各情報の検索頻度を計数し新たに各情報の検索頻度を算
    出する頻度情報制御部と、前記頻度情報制御部からの制
    御により前記情報記憶部内の各情報の中の頻度情報を更
    新する頻度情報更新部を具備し、検索された情報がその
    検索頻度の高いものから順に出力されるとともにその検
    索操作の結果が次回以後の検索結果の出力順にフィード
    バックされることを特徴とする情報登録検索装置。
JP60295243A 1985-12-25 1985-12-25 情報登録検索装置 Pending JPS62151922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60295243A JPS62151922A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 情報登録検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60295243A JPS62151922A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 情報登録検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62151922A true JPS62151922A (ja) 1987-07-06

Family

ID=17818067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60295243A Pending JPS62151922A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 情報登録検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62151922A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6476321A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Sanyo Electric Co Information filing device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646621A (en) * 1979-09-25 1981-04-27 Fuji Electric Co Ltd Grounding detector for induction furnace
JPS58154034A (ja) * 1982-03-08 1983-09-13 Hitachi Ltd 情報の分散処理方式
JPS58158770A (ja) * 1982-03-15 1983-09-21 Toshiba Corp 文書ファイル装置
JPS603056A (ja) * 1983-06-21 1985-01-09 Toshiba Corp 情報整理装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646621A (en) * 1979-09-25 1981-04-27 Fuji Electric Co Ltd Grounding detector for induction furnace
JPS58154034A (ja) * 1982-03-08 1983-09-13 Hitachi Ltd 情報の分散処理方式
JPS58158770A (ja) * 1982-03-15 1983-09-21 Toshiba Corp 文書ファイル装置
JPS603056A (ja) * 1983-06-21 1985-01-09 Toshiba Corp 情報整理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6476321A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Sanyo Electric Co Information filing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08305616A (ja) データ管理システム
JPH08161339A (ja) 文字列変換装置
JPS62151922A (ja) 情報登録検索装置
JPH0584938B2 (ja)
JPH0584937B2 (ja)
JP3498635B2 (ja) 情報検索方法及びその装置並びにコンピュータ可読記録媒体
JP3210842B2 (ja) 情報処理装置
JPS63191271A (ja) 画像情報記憶検索方法
JPH0546670A (ja) 情報検索装置
JPS62247462A (ja) 情報フアイル装置
JPH06195386A (ja) データ検索装置
JPH06208584A (ja) 文書検索装置
JPS63101929A (ja) 情報検索装置
JPH0728845A (ja) 文書検索装置及びその方法
JPH04290158A (ja) 文書作成装置
JPH0830629A (ja) 文書処理装置
JP3391351B2 (ja) 情報検索装置および方法
JPS61267828A (ja) 情報登録検索装置
JP2739589B2 (ja) 情報検索装置
JPH1055360A (ja) 住所録処理装置及び住所録処理方法
JPH05135112A (ja) 情報処理装置
JPH07287713A (ja) 情報検索装置
JPH0736916A (ja) 画像検索装置
JP2001188776A (ja) かな漢字変換システム
JPS63147263A (ja) 帳票処理装置