JPS62142786A - ポリフエニレンスルフイド樹脂成形品のメツキ前処理方法 - Google Patents

ポリフエニレンスルフイド樹脂成形品のメツキ前処理方法

Info

Publication number
JPS62142786A
JPS62142786A JP26382685A JP26382685A JPS62142786A JP S62142786 A JPS62142786 A JP S62142786A JP 26382685 A JP26382685 A JP 26382685A JP 26382685 A JP26382685 A JP 26382685A JP S62142786 A JPS62142786 A JP S62142786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
molded article
polyphenylene sulfide
sulfide resin
hydrofluoride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26382685A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Sato
佐藤 昌利
Tokuaki Emura
江村 徳昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hodogaya Chemical Co Ltd
Tosoh Corp
Original Assignee
Hodogaya Chemical Co Ltd
Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hodogaya Chemical Co Ltd, Toyo Soda Manufacturing Co Ltd filed Critical Hodogaya Chemical Co Ltd
Priority to JP26382685A priority Critical patent/JPS62142786A/ja
Publication of JPS62142786A publication Critical patent/JPS62142786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/18Pretreatment of the material to be coated
    • C23C18/20Pretreatment of the material to be coated of organic surfaces, e.g. resins
    • C23C18/22Roughening, e.g. by etching

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、通常採用されているサンドブラスト等による
粗面化を行なうことなくしても極めて密着力に優れ、か
つ外観も優れたポリフェニレンスルフィド樹脂メッキ品
を得るためのメッキ前処理方法に関するものである。
ポリフェニレンスルフィド樹脂は、優れた耐熱性0機械
的特性、耐薬品性を有し、この緒特性を利用して、電気
機器および自動車機器等の部材として使用されているが
、耐候性に稚魚があるため、その用途は、内部機器部材
に限られている。最近に至り、ポリフェニレンスルフィ
ド樹脂の優れた耐熱性0機械的特性に着目し、外部機器
部材、プリント配線基板としてのメッキ品が注目されつ
つある。
〔従来の技術〕
これまで、ポリフェニレンスルフィド樹脂のメッキ法と
して、ポリフェニレンスルフィド樹脂成形品表面を機械
的に粗面処理後、重クロム化合物。
硫酸、リン酸の混合溶液でメッキ前処理し、感応性賦与
、活性化賦与、化学メッキおよび電気メツキ工程からな
る方法(例えば特公昭56−25455号)が公知であ
るが、この方法によっては、優れたメッキ密着性と表面
光沢の良好なメッキ成形品が得られていない。
また、ポリフェニレンスルフィド樹脂成形品の該樹脂表
面に存在する一部のガラス繊維あるいは無機充填剤を強
酸と接触させることにより溶解させ、樹脂表面を親水化
した後、メッキする方法(′例えば特開昭59−542
90号)があるが、初期のメッキ密着性が低く、長時間
のアニーリングなどの後処理が必要で実用上問題がある
従って、ポリフェニレンスルフィド樹脂成形品に対して
、これらの欠点を改善したメッキ方法の開発が望まれて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明者らは、上記欠点を克服し、メッキ密着力、外観
ともに優れたポリフェニレンスルフィド樹脂メッギ品を
得るため、鋭意研究を重ねた結果、ガラス繊維またはガ
ラス繊維と無機充填剤を含むポリフェニレンスルフィド
樹脂成形品をフッ化水素酸塩またはフッ化水素酸塩と鉱
酸にフッ化水素酸が含有してなる混合溶液で表面処理す
ることにより、密着性、外観ともに優れたメッキ品が得
られることを見出し、この知見に基づいて本発明をなす
に至った。
〔問題点を解決するための手段〕
と鉱酸との混合溶液にフッ化水素酸が含有してなる混合
溶液で処理することを特徴とするポリフェニレンスルフ
ィド樹脂成形品のメッキ前処理方法にある。
本発明において使用するポリフェニレンスルフィド樹脂
は一般式舎日+で示される繰り返し単位をもった構造の
ものが70モルチ以上、好ましくは90モル俤以上含ま
れるものであれば他の成分が共重合されたものであって
もよく、その粘度も特に特定されない。この場合、他の
成分としては例えば (但し、式中Rはアルキル基、フェニル基、ニトロ基、
カルボキシル基、ニトリル基、アミノ基。
アルコキシル基、ヒドロキシル基またはスルホン基であ
る。) などが挙げられろ。
このポリフェニレンスルフィド樹脂には・主としてガラ
ス繊維またはガラス繊維と無機充填剤を配合し補強した
ものが使用されるが、特殊な用途にガラスマント、ガラ
ス繊維の織物で補強したものも使用される。
ガラス繊維および無機充填剤の含有喰は、特に限定され
ないが好ましくはポリフェニレンスルフィド樹脂に対し
−(ガラス繊維は30〜70重量%、無機充填剤は50
重量係までである。無機充填剤の例としては、炭酸カル
シウム、ケイ酸カルシウム、石こう、タルク、カオリン
、マイカ、酸化チタン、アルミナ、フェライト、シリカ
、炭素などの粉末や炭素繊維、金嘴繊維、ホウ素繊維、
チタン酸カリウム繊維などの繊維を挙げることができる
。これらの無機充填剤は1種で用いてもよ(、また2種
以上を組み合わせてもよい。
ポリフェニレンスルフィド樹脂成形品のメッキは、通常
AB8樹脂等のイ0(詣のメッキに採用されている化学
メッキと電気メッキの併用がそのまま利用でき、その工
程は(1)前処理工程、(2)エッチング工程、(3)
化学メッキ工程、(4)電気メツキ工程からなり、この
順序にて行なわれるが、該樹脂成形品は強(・耐薬品の
ため、表面を親水化する(1)、 (2>の工程が特に
重要で研磨による表面粗化あるいは強い酸化剤による化
学エツチングの方法がなされている。本発明におけるポ
リフェニレンスルフィド樹脂成形品を前記の特定の強酸
化性溶液で処理する工程はABS樹脂におけるエツチン
グ工程に相当すると言える。
本発明を実施するに際しては、一般忙採用されているよ
うに、まず第一段階の前処理工程として熱処理により内
部歪を除いた成形品を脱脂処理する。耐薬品性の優れた
樹脂の場合、脱脂処理後、サンドブラストなどで表面を
粗化することが望ましいが、本発明において特徴的なこ
とは、この様な処理を行なわなくとも優れた密着性が得
られることである。脱脂処理は、界面活性剤の水溶液や
アセトン、アルコール、トリクロロエタンナトノ有機溶
剤を用いて実施される。また、サンドブラストなどによ
る表面粗化は、メッキ密着性を向上させるが、外観を悪
くし、成形品の形状によっては、作業工程が困難となる
ので、より良い表面仕上げを期待する場合は省略して実
施するのが好ましい。
次いで、本発明のエツチング工程は、ポリフェニレンス
ルフィド樹脂成形品を特定のエツチング処理液に浸漬す
ることによって行なわれる。この処理液としてはフッ化
水素酸塩またはフッ化水素酸塩と鉱酸にフッ化水素酸が
含有してなる混合溶液が用いられる。ポリフェニレンス
ルフィド樹脂成形品はフッ化水素塩により表面が浸蝕さ
れ、表面に出現したガラス線維あるいは無機充填剤がフ
ッ化水素酸に溶解することKより成形品表面の親水化が
行なわれるものと考えられる。また鉱酸にフッ化水;べ
酸を添加すると、浸漬作用が促進され、より短時間に処
理が可能である。フッ化水素酸の含有量によって成形品
表面の親水化の程度が大きく影響され、その含有量は、
7)化水素酸塩溶液1aa1i@4に対して、あるいは
フッ化水素塩と鉱酸の混合溶液100重Wk俤に対して
1〜30重情チの範囲、好ましくは2〜20重Wkチで
あることが必要である。フッ化水素酸の含有量が1重量
%未満では、成形品表面の親水化が不十分であり、メッ
キ密着力が発現せず、20重量%を超えると成ノ鵬表面
の粗化および量化が激しくなり、良好なメッキ外観が得
られないばかりか密着力も低下し、好ましくない。処理
*rw、処理時間は処理液の種類、濃度により適宜選択
することができるが、通常処理温度は20〜60℃、処
理時間は1分〜30分である。高温、長時間の処理は、
成形品への浸漬水分によりメッキ密着力の低下をまねき
好ましくない。
本発明において使用されるフッ化水素酸塩としては、フ
ッ化水素アンモニウム、フッ化アンモニウム、フッ化水
素ナトリウム、フッ化ナトリウム。
フッ化カリウムなどがあり、この内、フッ化水素アンモ
ニウムが好ましく、また鉱酸としては硝酸。
硫酸、塩素等が挙げられ、この内特に硝酸が好ましく・
本発明によるメッキ前処理後は、一般に採用されている
化学メッキ工程、次−・で電気メツキ工程が行なわれ、
メッキ成形品が得られる。化学メッキ工程は感応性賦与
、活性化賦与および化学メッキ工程から成る。感応性賦
与は成形品の表面に還元力のある金属塩たとえば塩化第
一錫を吸着させる工程であり、活性化賦与i触媒作用の
ある金属、たとえばパラジウム、金、鋼、ロジウムを吸
着させる工程で、前工程の還元性物質により貴金属をそ
の処理液から析出、吸着させる。このような処理を施さ
れた成形品に化学メッキとして化学銅メッギ、化学ニッ
ケルメッキなどが施されろ。この化学メッキにより成形
品は電導性を付与されるので、さらに適宜の電気メッキ
を施すことができろ。
〔発明の効果〕
本発明の特定の処理液を用いて、メッキ前処理を行なう
ことにより得られたポリフェニレンスルフィド樹脂成形
品のメッキ品は、サンドブラスト処理等の粗面化をする
ことなくしても、メッキ密着性が極めて良好で、かつ、
外観に優れ、外部機器部材として使用される電気機器部
品、車輛部品および外装化粧用プリント配線基板、導電
性を有する成形板および構造の複雑な筐体にも充分適用
し得るメッキ前処理法である。
〔実施例〕
以下の実施例により、本発明をさらに詳細に説明する。
これらの実施例は本発明の範囲を制限するもめではない
。なお、実施例中の特性値は次の方法により測定した。
リ 密着力 メッキ面に1crn幅の平行な切れ目を入れ、切れ目の
部分のメッキ層を平行面と直角方向K 20 a/mi
nで引張り、それに要しだ力(最低値)を求めた。
2)外観 150ルックス以上の光源下で、試験面から60副の距
離をへだてて目視により行なった。評価結果は、・:極
めて良好、○:良好。
×:不良の三段階で示した。
実施例1〜7及び比較例1〜5 ガラス繊維を40重+tチ含むポリフェニレンスルフィ
ドmJllW(フィリップス・ベトロリューム社製、商
品名:ライトンR−4)ペレットを射出成形により、長
さj 20 as、 l1g25 ms、厚さ3m1に
の平板に成形し、これを試料とした。
この試料な予じめ、60゛Cに加温した中性洗剤中で1
0分間脱脂洗浄した。
エツチング工程として、フッ化水素アンモニウム20重
(1%、硝酸80重量%に対して、フッ化水素酸10重
Wkチ含有する混合溶液を40°Cに加温しつつ、事前
に、脱脂処理した試料をこの中に10分間浸漬してエツ
チング処理を行なった後水洗した。化学メッキ工程とし
てキャタリストA −30(奥野製薬工業株式会社製)
 150 ml/ L。
塩酸150d/lの混合溶液に、前記のエツチングした
試料を10分間浸漬して感応賦与を行ない水洗後、硫酸
8−/lの混合溶液に3分間浸漬し、水洗後、化学鋼メ
ッキ液A◆100 100d/lおよびBす1oo  
1ooy/l(いずれも奥野製薬工業株式会社製)の混
合溶液に20゛Cで20分間浸漬することによって化学
鋼メッキした。
電気メツキ工程として、化学鋼メッキされたボi7zニ
レンスルフィド樹脂成形品を陰極とし、陽極板を銅とし
て、硫酸f;@2209.硫酸34d。
光沢剤6IRtおよび水1000−の混合溶液中で、4
 A/ dW?の電流を流し、20℃で120分間電気
銅メッキを行なった。
ここに得られたメッキ成形品について外観と密着力の結
果を第1表に示す。
また、サンドペーパー〈より表面研磨をした場合としな
い場合およびフン化水素す) IJウム、硫酸を含有す
る混合溶液を用い、上記と同様に電気鋼メッキを行ない
、その結果を合わせて第1表に示す。
また、比較例として、サンドベーパーで表面処理後、重
クロム酸カリウム、硫酸、リン酸からなる混合溶液を用
いた場合およびフッ化水素アンモニウムと硝酸および硝
酸とフッ化水素酸を組み合わせた混合溶液を用いた場合
の実施例1と同様に電気銅メッキを行なった結果を第1
表に示す。
実施例8〜11および比較例4〜5 実施例1のポリフェニレンスルフィドmlの代りにガラ
ス繊維を35重t%と無(幾充填剤を50重1i1%含
むポリフェニレンスルフィド樹脂(ライドンR−10、
フィリップス・ベトロリューム社商品名)を用いた以外
実施例1と同様に電気鋼メッキを行ない、該メッキ成形
品を得た。その該メッキ品性能を測定した結果をvJI
表に示す。
第1表の実砲例で示したように、ポリフェニレンスルフ
ィド樹脂成形品のメッキを行なうに当って、)Jn常の
A B S 樹脂成形品のメッキ方法を採用し、エノチ
ング工程として、フッ化水素アンモニウム、硝酸および
フッ化水素酸からなる混合溶液を用い、表面処理する工
程を加えることにより、ザンドブラスト等による粗面化
工程の有無に影響なく、外観および密着力共に優れたポ
リフェニレンスルフィド樹脂成形品のメッキ品が得られ
、このものは充分実用に供し得るものである。
特許出願人  東洋曹達工業株式会社 手続補正JPr 昭和61年1月31日 特、r[庁長官 宇 賀 道 部 殿 1事件の表示 昭和60年特訂願第263826@ 電話番乃(505)4471 4補市命令の日付 自発 5補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 6補正の内容 (1)  明細書8頁10行に記述の「フッ化水素塩」
を「フッ化水素酸塩」と訂正する。
(2)同10頁最下行に記述の「外装化粧用」を「外装
化粧用物品、」と訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ガラス繊維またはガラス繊維と無機充填剤を含むポ
    リフェニレンスルフィド樹脂組成物により成形して得た
    該成形品をフッ化水素酸塩またはフッ化水素酸塩と鉱酸
    にフッ化水素酸が含有してなる混合溶液で処理すること
    を特徴とするポリフェニレンスルフィド樹脂成形品のメ
    ッキ前処理方法。 2)フッ化水素酸の含有量がフッ化水素酸塩溶液100
    重量%に対してまたはフッ化水素酸塩と鉱酸の混合溶液
    100重量%に対して1〜50重量%である特許請求の
    範囲第1項記載のポリフェニレンスルフィド樹脂成形品
    のメッキ前処理方法。
JP26382685A 1985-11-26 1985-11-26 ポリフエニレンスルフイド樹脂成形品のメツキ前処理方法 Pending JPS62142786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26382685A JPS62142786A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 ポリフエニレンスルフイド樹脂成形品のメツキ前処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26382685A JPS62142786A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 ポリフエニレンスルフイド樹脂成形品のメツキ前処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62142786A true JPS62142786A (ja) 1987-06-26

Family

ID=17394761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26382685A Pending JPS62142786A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 ポリフエニレンスルフイド樹脂成形品のメツキ前処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62142786A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6314880A (ja) * 1986-07-04 1988-01-22 Dainippon Ink & Chem Inc 金属メツキ処理方法
US5134190A (en) * 1989-02-22 1992-07-28 Idemitsu Petrochemical Company Limited Polyarylene sulfide resin compositions and molded articles
US5200271A (en) * 1989-02-22 1993-04-06 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Polyarylene sulfide resin compositions and molded articles
US5230927A (en) * 1989-02-16 1993-07-27 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Method for metal-plating resin molded articles and metal-plated resin molded articles
JP2006045634A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Nishiyama Stainless Chem Kk 無電解ニッケルメッキ方法、無電解ニッケルメッキ用洗浄液、無電解ニッケルメッキ用テクスチャー処理液、無電解ニッケルメッキ用センシタイジング処理液、無電解ニッケルメッキ用表面調整処理液、液晶ディスプレイ用ガラス基板、及び、液晶ディスプレイ
JP2008024959A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Kayaba Ind Co Ltd 樹脂成形体のめっき処理方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6314880A (ja) * 1986-07-04 1988-01-22 Dainippon Ink & Chem Inc 金属メツキ処理方法
US5230927A (en) * 1989-02-16 1993-07-27 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Method for metal-plating resin molded articles and metal-plated resin molded articles
US5134190A (en) * 1989-02-22 1992-07-28 Idemitsu Petrochemical Company Limited Polyarylene sulfide resin compositions and molded articles
US5200271A (en) * 1989-02-22 1993-04-06 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Polyarylene sulfide resin compositions and molded articles
JP2006045634A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Nishiyama Stainless Chem Kk 無電解ニッケルメッキ方法、無電解ニッケルメッキ用洗浄液、無電解ニッケルメッキ用テクスチャー処理液、無電解ニッケルメッキ用センシタイジング処理液、無電解ニッケルメッキ用表面調整処理液、液晶ディスプレイ用ガラス基板、及び、液晶ディスプレイ
JP2008024959A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Kayaba Ind Co Ltd 樹脂成形体のめっき処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101276697B1 (ko) 알루미늄 및 알루미늄 합금 코팅된 기판에 걸친 양극처리된코팅 및 코팅된 물품
TWI306908B (en) Aqueous acidic immersion plating solutions and methods for plating on aluminum and aluminum alloys
CA1177204A (en) Process and composition for the immersion deposition of gold
US4938850A (en) Method for plating on titanium
ES2357943T3 (es) Procedimiento para la deposición de metales sin corriente.
JP2007119919A (ja) 非導電性基板表面のエッチング方法
CA2060121A1 (en) Zincate solutions for treatment of aluminum and aluminum alloys
EP3299497A1 (en) Method for treatment of a chromium surface
EP0229495B1 (en) Polyphenylene sulphide resin composition useful for plating
JPS62142786A (ja) ポリフエニレンスルフイド樹脂成形品のメツキ前処理方法
EP0419845A2 (en) Method for preparing metallized polyimide composites
Ogutu et al. Hybrid method for metallization of glass interposers
EP0056986B2 (en) Method of preparing a plated shaped product
EP0625590B1 (en) Improvement of adhesion of metal coatings to resinous articles
US4447471A (en) Method of treating thermoplastic surfaces
JPS60211097A (ja) ニオブの電気化学的、化学的被覆法
ES2898282T3 (es) Herramienta de galvanoplastia
JP2005068445A (ja) 金属被覆された金属部材
US8388826B2 (en) Conversion coating for magnesium, beryllium, and their alloys and articles thereof
JPH031383B2 (ja)
JP2560842B2 (ja) 耐食性皮膜の製造方法
CN111386361B (zh) 一种蚀刻剂、粗糙化基材及其制造方法、以及基材-树脂固化物结合体及其制造方法
SU1315407A1 (ru) Способ металлизации изделий из диэлектриков
SU926064A1 (ru) Водный раствор дл подготовки металлической поверхности перед химическим никелированием
JPH0711478A (ja) 貴金属めっきの製造方法