JPS62131551A - ヒ−トシンク着脱方法 - Google Patents

ヒ−トシンク着脱方法

Info

Publication number
JPS62131551A
JPS62131551A JP27307285A JP27307285A JPS62131551A JP S62131551 A JPS62131551 A JP S62131551A JP 27307285 A JP27307285 A JP 27307285A JP 27307285 A JP27307285 A JP 27307285A JP S62131551 A JPS62131551 A JP S62131551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
solder
heat
semiconductor element
detaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27307285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0334865B2 (ja
Inventor
Haruhiko Yamamoto
治彦 山本
Yoshiaki Udagawa
宇田川 義明
Mitsuhiko Nakada
仲田 光彦
Masahiro Suzuki
正博 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP27307285A priority Critical patent/JPS62131551A/ja
Priority to DE86307669T priority patent/DE3688962T2/de
Priority to EP86307669A priority patent/EP0217676B1/en
Priority to US06/914,942 priority patent/US4879632A/en
Publication of JPS62131551A publication Critical patent/JPS62131551A/ja
Priority to US07/079,877 priority patent/US4783721A/en
Priority to US07/079,876 priority patent/US4920574A/en
Priority to US07/261,904 priority patent/US5126919A/en
Publication of JPH0334865B2 publication Critical patent/JPH0334865B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明のヒートシンク着脱方法は、半導体素子の熱を奪
うため通常は低温度に冷却されているヒートシンクが、
ヒートシンク着脱時には逆に高温度に加熱され、その熱
によって半導体素子とヒートシンクとを接合しているハ
ンダ(熱伝導媒体)を溶融させる構成になっている。
〔産業上の利用分野〕
本発明は大型電算機等に装備される半導体素子冷却方法
の改良に係り、特に熱伝導媒体としてハンダが用いられ
ている冷却機構におけるヒートシンク着脱方法に関する
〔従来の技術〕
第3図は熱伝導媒体としてハンダを用いる従来の半導体
素子冷却機構の構成を示す要部側断面図である。
同図に示すように、半導体素子冷却機構は、冷媒通路5
上に配設されたヒートシンク6と基板10に実装された
半導体素子1とがハンダ2で接合された構造になってい
る。そして半導体素子1は、該ハンダ2およびヒートシ
ンク6を介して冷媒通路5内を流動する冷媒液4に熱を
奪われて冷却される。
上記で明らかなように、本冷却機構では前記ハンダ2を
熱伝導冷媒として用いている。
従って本冷却機構と半導体素子1とを分離する、つまり
ヒートシンク6の着脱を行うためには、先ず該ハンダ2
を溶融させる必要がある。
従来はハンダ2を溶融するための手段として、例えば下
記の方法が用いられていた。
■半導体素子1が実装された基板10と冷却機構とを加
熱槽に収容して雰囲気温度を上げ、ハンダ2を溶融させ
る。
■半導体素子1の配設数と同数のハンダ鏝を使用してハ
ンダ2を加熱溶融させる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記方法中、■の方法は、半導体素子が
実装された基板と冷却機構とを同時に加熱槽に収容して
加熱を行うので大型の加熱槽を必要とする上、該加熱槽
内においてヒートシンクの着脱操作を行う必要がある(
加熱槽外ではハンダが固まって着脱操作が不可能)ため
、作業効率面で特に問題がある。また■の方法は、散在
する半導体素子上のハンダを同時に溶融させるという技
術的な問題がある。
本発明はこのような従来の問題点を解決して、ヒートシ
ンクの着脱作業を効率化するためになされたものである
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は第1図の実施例および第2図の変形例に示すよ
うに、ヒートシンク着脱時にはヒートシンク6の温度を
上昇させ、高温度になった該ヒートシンク6の熱によっ
て熱伝導媒体であるハンダ2を溶融させるようにしてい
る。
〔作用〕
このような手段を用いるヒートシンク着脱方法において
は、半導体素子1の配設数や配設位置とは無関係に、ヒ
ートシンク6と半導体素子1とを接合しているハンダ2
を簡単且つ的確に溶融することが可能となる。
〔実施例〕
以下図面に示した実施例に基づいて本発明の詳細な説明
する。
第1図および第2図は本発明のヒートシンク着脱方法の
一実施例と一変形例とを示す要部側断面図であるが、前
記第3図と同一部分には同一符号を付している。
第1図に示す実施例は、通常時にはヒートシンク6を冷
却するための冷媒液4が循環している冷媒通路5に、ヒ
ートシンク着脱時には高温液体8を流してヒートシンク
6の温度を逆に上昇させ、該ヒートシンク6の熱によっ
てハンダ2を溶融させるようにしている。
なお高温液体8は、例えば“熱湯”であっても良いが、
この時のハンダ2は、90〜1006Cで溶融する低融
点ハンダ(通常の錫−鉛ハンダに例えばビスマス等を添
加して溶融温度を低下させたハンダで、溶融温度は添加
物の量によって調整される)が用いられる。
第2図に示す変形例は、ヒートシンク6の温度を上昇さ
せるための手段として、ヒートシンク自身が加熱用ヒー
タ7を装備している。
第2図の変形例の場合も、第1図の実施例の場合と同様
に、先ず冷媒通路5内の冷媒4を抜き去った後、加熱用
ヒータ7に通電を行ってヒートシンクロを加熱してハン
ダ2を溶融させる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、ヒートシンクと半導体素
子とを接合しているハンダが、ヒートシンクの温度を上
昇させるといった単純な手段によって簡単且つ確実に溶
融し得る利点がある。
従って本発明を適用すれば、半導体冷却装置のヒートシ
ンク着脱作業が著しく効率化される。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、本発明のヒートシンク着脱方法
の一実施例と一変形例とを示す要部側断面図、 第3図は従来の半導体素子冷却機構の構成を示す要部側
断面図である。 図中、1は半淳体素子、2はハンダ、4は冷媒液、5は
冷媒通路、6はヒートシンク、7は加熱用ヒータ、8は
高温液体、10は基板をそれぞれ水弟1図 /i−径明n変形fFJ図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、半導体素子(1)と、冷媒通路(5)上に配設
    されたヒートシンク(6)とをハンダ(2)で接合し、
    該ハンダ(2)を熱伝導媒体として前記半導体素子(1
    )の冷却を行うよう構成されてなる冷却装置のヒートシ
    ンク着脱方法であって、 半導体素子(1)の冷却時には冷媒液(4)を流通させ
    る前記冷媒通路(5)に、ヒートシンク(6)の着脱時
    のみ高温液体(8)を流通させ、該高温液体(8)に触
    れて温度上昇したヒートシンク(6)によって前記ハン
    ダ(2)を溶融させるようにしたことを特徴とするヒー
    トシンク着脱方法。
  2. (2)、前記ヒートシンク(6)は、加熱用ヒータ(7
    )を内蔵してなることを特徴とする特許請求の範囲第(
    1)項に記載のヒートシンク着脱方法。
JP27307285A 1985-10-04 1985-12-03 ヒ−トシンク着脱方法 Granted JPS62131551A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27307285A JPS62131551A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 ヒ−トシンク着脱方法
DE86307669T DE3688962T2 (de) 1985-10-04 1986-10-03 Kühlsystem für eine elektronische Schaltungsanordnung.
EP86307669A EP0217676B1 (en) 1985-10-04 1986-10-03 Cooling system for electronic circuit device
US06/914,942 US4879632A (en) 1985-10-04 1986-10-03 Cooling system for an electronic circuit device
US07/079,877 US4783721A (en) 1985-10-04 1987-07-30 Cooling system for an electronic circuit device
US07/079,876 US4920574A (en) 1985-10-04 1987-07-30 Cooling system for an electronic circuit device
US07/261,904 US5126919A (en) 1985-10-04 1988-10-25 Cooling system for an electronic circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27307285A JPS62131551A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 ヒ−トシンク着脱方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62131551A true JPS62131551A (ja) 1987-06-13
JPH0334865B2 JPH0334865B2 (ja) 1991-05-24

Family

ID=17522751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27307285A Granted JPS62131551A (ja) 1985-10-04 1985-12-03 ヒ−トシンク着脱方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62131551A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007180458A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Toyota Industries Corp 半田付け方法及び半導体モジュールの製造方法並びに半田付け装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007180458A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Toyota Industries Corp 半田付け方法及び半導体モジュールの製造方法並びに半田付け装置
JP4640170B2 (ja) * 2005-12-28 2011-03-02 株式会社豊田自動織機 半田付け方法及び半導体モジュールの製造方法並びに半田付け装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0334865B2 (ja) 1991-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8791564B2 (en) Method of Manufacturing a semiconductor module and device for the same
CN106856180B (zh) 一种焊接igbt模块的方法
JPS62131551A (ja) ヒ−トシンク着脱方法
JPH0423456A (ja) 部品冷却装置
US5651495A (en) Thermoelectric cooler assisted soldering
JPH0335832B2 (ja)
JPH07335798A (ja) Lsi冷却構造
JP2009231379A (ja) 半田付け方法
CN216902985U (zh) 辅助设备
JP2619744B2 (ja) ヒートパイプ式冷却器
JP2006278880A (ja) 熱電装置
JP2870506B2 (ja) バンプ付きワークの半田付け方法
JPH08264929A (ja) バンプ溶融接続構造
JPH0354030B2 (ja)
JPS6245155A (ja) 冷却された半導体装置
JPH0617313Y2 (ja) 液冷形半導体パッケージ
KR100759497B1 (ko) 반도체 소자와 방열판의 어셈블리 및 그 제조방법
JPH1070361A (ja) 半田付け方法及び装置
JPH07263494A (ja) 溶融可能な材料により接続を行うための加熱装置
JPH05251504A (ja) Icチップの実装方法
JPH05235222A (ja) ヒートシンクと半導体素子の接合方法
JPH0422132A (ja) はんだバンプの形成方法
JPS62290886A (ja) イオンミリング装置
JPS61176903A (ja) 発光素子モジユ−ル
TH18905B (th) วิธีการสร้างชุดประกอบอิเล็กทรอนิกส์ที่มีแผ่นคู่ควบความร้อนที่เป็นอินเดียมและชุดประกอบอิเล็กทรอนิกส์ที่มีแผ่นคู่ควบความร้อนที่เป็นอินเดียม

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees