JPS6212230A - 接続規制情報作成方式 - Google Patents

接続規制情報作成方式

Info

Publication number
JPS6212230A
JPS6212230A JP15199685A JP15199685A JPS6212230A JP S6212230 A JPS6212230 A JP S6212230A JP 15199685 A JP15199685 A JP 15199685A JP 15199685 A JP15199685 A JP 15199685A JP S6212230 A JPS6212230 A JP S6212230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
information
terminal
stored
equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15199685A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikara Hoshi
星 主税
Yuji Ikoma
生駒 雄次
Saburo Ikeda
池田 三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP15199685A priority Critical patent/JPS6212230A/ja
Publication of JPS6212230A publication Critical patent/JPS6212230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、装置間の相互通信により所定の機能が満足さ
れるシステムであって、少なくとも8台の装置が存在し
、これらの装置が所定の接続処理で相互に接続されるシ
ステムに関する。
〔従来の技術〕
最近、端末相互に電話交換網を介してデータの送受を行
うシステムの発達がめざましく、それらの端末は、中央
でシステムを統括する大型のコンピュータへの接続を行
うとともに、このシステムを統括するコンピュータとの
相互通信を行い、他の端末との相互通信はこのシステム
統括コンピュータ内のメモリを介して通信する場合がほ
とんどであった。しかしながら、今日の端末は、幾多の
データ処理を行え、また、その記憶容量も大型機に負け
ないほどのものもあり、これら大量のデータを中央を介
して行う必要もないほどの機能を備えるものがある。
このことから、中央を介さず直接、端末相互間でデータ
の送受を行なおうとする要求は強いものがあったし、中
央のコンピュータ能力を軽減する意味でもその必要があ
った。
実際、この端末相互間の直接接続は行なわれているもの
の、接続の相手を規制しない場合よりはむしろ規制した
要求が秘密保持等の立場から多いのが実情である。また
、この規制に関する情報は端末相互間を直接接続すると
いう前述の事情から端末名々に持たざるを得ないことは
言うまでも危い。
ここで、問題となるのはこれら相互に接続を可能とする
端末が多くなったとき、前記規制に関する情報も端末数
に比例して多くなるのはもちろんのこと、情報に関する
管理をどう扱うかである。
一つの例では、同種の端末群であるということでの相互
通信を許容するとすると、それぞれの端末には同じ種類
の端末である旨の情報を予め決めておき、接続の要求に
伴なって公知の接続処理を行い、接続完了後相互に同じ
種類の端末である旨の前記した情報を備えているか問い
合せる方法がある種の端末では現在採用されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、この方法は接続完了後これら端末間の相
互通信が可能か否か識別することから、接続が出来ない
旨の状況を知り得るのに相当な時間を用すことから、特
に会話型のインタフェイスを行うような端末では、サー
ビス性を損なうこととなり、接続規制されている旨の状
況の即時把握の要求は大なるものがあった。
そこで、端末それぞれに相手の端末の種類や接続先を指
定するための情報等を各々の端末の接続情報として持つ
方法が考えられた。この方法は、前述の同種情報識別の
方法に比べ接続規制を検出する速度が速い反面、それぞ
れの端末で相手端末に関する情報を設定する必要があり
、この設定作業が逆に問題を発生させてしまった。
すなわち、複数の端末間での相互通信のための接続情報
に関する情報であることから、さらに端末が新たに設け
られた場合、それぞれの端末で新たに設けられた端末に
関する情報を設定する必要があり、その管理方法は往々
にして人間的要素の濃い管理となり、−元管理するだめ
の障壁となっていた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の接続規制情報作成方式は、装置毎に与えらhた
固有の情報を記憶する手段と、これに記憶された内容か
ら、他装置との接続要求発生時に、接続の可否を判断す
る手段を設けるとともに、新【−<接続可能装置として
増設する場合において、前述の接続可能な装置を識別す
るために設けた記憶手段で、記憶した内容の中に増設し
たところの装置に関する固有の情報を付加するとともに
既に記憶されていた各装置固有の情報にもとづいて接続
要求を発し、装置毎に保有している記憶内容を一致させ
ることで、前述の各装置から発せられる接続要求時の接
続可否に関する情報の一元化をはかることを特徴とする
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図(11,(21は本発明の接続規制情報作成方式
が適用されたシステムの一実施例の接続状態遷移図であ
る。
本実施例のシステムは8台の端末装置A、B。
Cで構成され、ている。a、b、cは接続可能情報、λ
、b、aは追加情報を示す。
まず、状態1(第1図(1))の時は、各端末装置A、
Bの各メモリには相手端末装置と自端末装置の接続可能
情報a、bが格納されている。
この時、端末装置Cが増設されたとする。ここで、先に
説明した状態1における接続可能情報aおよびbは夕取
り出し可能であるとすれば、増設された端末装置Cにお
いて、接続可能情報aおよびbて相手端末装置Aおよび
Bへの接続を行う。この時、端末装[Cは追加情報とし
て6を相手端末装置θAおよびBに転送するとどもにそ
れぞれの端末装置A、BおよびCの各メモリに追加情報
εを含める。
第1図已)の状態2にその結果が表現されているB、C
の記憶内容が等しくなりデータの一元化がはかれたこと
になる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、接続可能な装置を識別す
るための、装置毎に与えられた固有の情報を記憶する手
段とシこれに記憶された内容から、接続要求時に接続の
可否を判断する手段を設けるとともに、新しく接続可能
装置として増設する場合において、前述の接続可能な装
置を識別するために設けた記憶手段で記憶した内容の中
に増設したところの装置に関する固有の情報を付加する
とともに、既に記憶されていた各装置固有の情報にもと
づいて接続要求を発し、装置毎に保有している記憶内容
を一致させることにより前述の各装置から発せられる接
続要求時の接続可否に関する情報の一元化をはかること
ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図α)、θ)は本発明の接続規制情報作成方式が適
用されたシステムの一実施例の接続状態遷移図である。 A、B、C:端末装置、 a、b:接続可能情報、 み:追加情報。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 装置間の相互通信により、所定の機能が満足されるシス
    テムで、少なくとも3台の装置が存在し、所定の接続処
    理で相互に接続されるシステムにおいて、 接続可能な装置を識別するための、装置毎に与えられた
    固有の情報を記憶する手段と、これに記憶された内容か
    ら、接続要求時に接続の可否を判断する手段を設けると
    ともに、新しく接続可能装置として増設する場合におい
    て、前述の接続可能な装置を識別するために設けた記憶
    手段で記憶した内容の中に増設したところの装置に関す
    る固有の情報を付加するとともに、既に記憶されていた
    各装置固有の情報にもとづいて、接続要求を発し、装置
    毎に保有している記憶内容を一致させることで前述の各
    装置から発せられる接続要求時の接続可否に関する情報
    の一元化をはかることを特徴とする接続規制情報作成方
    式。
JP15199685A 1985-07-09 1985-07-09 接続規制情報作成方式 Pending JPS6212230A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15199685A JPS6212230A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 接続規制情報作成方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15199685A JPS6212230A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 接続規制情報作成方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6212230A true JPS6212230A (ja) 1987-01-21

Family

ID=15530782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15199685A Pending JPS6212230A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 接続規制情報作成方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6212230A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01143533A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Furukawa Electric Co Ltd:The 多重伝送方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01143533A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Furukawa Electric Co Ltd:The 多重伝送方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0169455A2 (en) Non-unique names for broadcast messages
CZ250296A3 (en) System for controlling applications of a network computer
JPH01233949A (ja) 準予約通信サービス処理方式
JPH03273352A (ja) オンライン情報処理装置
CA1244142A (en) Distributed data management mechanism
JPS6212230A (ja) 接続規制情報作成方式
JPH06216964A (ja) ルーズにつないだコンピュータ装置におけるプロセッサ間セッション経路指定用のシステム及び方法
US5896510A (en) Network communication system where each system shares definition information with each other
JPS6212231A (ja) 接続規制情報作成方式
JPS6212229A (ja) 接続規制情報作成方式
JP3458384B2 (ja) 通信処理方法
KR20010049089A (ko) 간이 전자교환기의 데이터통신 관리장치 및 그 방법
JPH03137759A (ja) 情報資源管理装置
JPS59161952A (ja) 通信パス確立方式
KR960009913B1 (ko) 통신시스템에 있어서 공통의 버스 자원을 공유한 다수 프로세서의 통신 데이타 송·수신 방법
JPS62227244A (ja) 回線制御装置
JPH01314326A (ja) データ処理方式における通信制御方式
JPH118630A (ja) 通信端末装置
JPH05181764A (ja) 情報処理システム
JPS6382142A (ja) 蓄積交換網における優先交換処理方式
JPS6184937A (ja) ル−プネツトワ−クシステム
JPH04183047A (ja) リモートメンテナンス方式
JPS62299140A (ja) デ−タ通信システム
JP2001034586A (ja) オペレーションシステム間情報流通方法、情報流通システムおよびプログラムを記録した記録媒体
JPS63137352A (ja) オンライン型メツセ−ジ交換システム