JPS62110796A - し尿の処理方法 - Google Patents

し尿の処理方法

Info

Publication number
JPS62110796A
JPS62110796A JP60250873A JP25087385A JPS62110796A JP S62110796 A JPS62110796 A JP S62110796A JP 60250873 A JP60250873 A JP 60250873A JP 25087385 A JP25087385 A JP 25087385A JP S62110796 A JPS62110796 A JP S62110796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
activated sludge
separated
treatment
flocculant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60250873A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0419919B2 (ja
Inventor
Katsuyuki Kataoka
克之 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Infilco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Infilco Co Ltd filed Critical Ebara Infilco Co Ltd
Priority to JP60250873A priority Critical patent/JPS62110796A/ja
Publication of JPS62110796A publication Critical patent/JPS62110796A/ja
Publication of JPH0419919B2 publication Critical patent/JPH0419919B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Activated Sludge Processes (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、し尿を合理的に処理する方法に関する。特に
、生物処理を行う前の固液分離工程においてマグネシウ
ム化合物、余剰活性汚泥及び凝集スラッジ及び高分子凝
集剤を加えることにより、三次処理工程に位置する凝集
沈殿処理工程を大きく改善する方法に関する。  □〔
従来の技術〕 従来、し尿は粗浮遊物を分離し、活性汚泥処理等の生物
処理に付された後、更に、リン、00D1色度或いはコ
ロイド状8Sを更に除去するため凝集沈殿処理して放流
されているが、この凝集沈殿処理工程においてはリンの
除去をも目的としているため極めて多量の凝集剤を注入
してお9、ランニングコストが高いという欠点の外、難
濃縮脱水性の凝集スラッジが多量に発生し、汚泥の処理
、処分工程の技術的、コスト的負担が大きいという問題
点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、生物学的処理工程後の無機凝集剤の所要注入
量を大幅に減少させることにより凝集スラッジの発生I
lをも大幅に減少させることによって、処理水の質を保
持しながらし尿を合理的に処理するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、し尿を固液分離し、分離水を活性汚泥処理し
て得られた処理水に無機凝集剤を添加し浮遊物を凝集沈
殿せしめる工程よシなるし尿の処理方法において、し尿
にマグネシウム化合物、余剰活性汚泥、凝集沈殿スラッ
ジ及び高分子凝集剤′?r:添加した後固液分離装置に
導き分離水と濃縮スラッジに分離し、該分離水を活性汚
泥処理装置に導き活性汚泥処理を施し、活性汚泥を分離
した後無機凝集剤を添加し浮遊物を凝集沈殿させること
を特徴とするし尿の処理方法であって、活性汚泥処理に
先だってし尿を固液分離する際に、活性汚泥処理工程で
生ずる余剰汚泥及び凝集沈殿処理工程で生ずる凝集スラ
ッジとマグネシウム化合物及び高分子凝集剤全添加する
ことにニジ、該固液分離工程でリンの除去を行い、従っ
て、凝集処理工程における凝集剤の添加iiミラ少せし
めつるものである。
本発明において使用するマグネシウム化合物としてはM
g(OHh、MgO、Mg0t、 、Mg804尋のマ
グネシウム化合物を用いうる。マグネシウム化合物の添
加量としては、MgとしてMg / P =α5〜2.
5のモル比の範囲内の量で加えればよい。
Mg/P−α5以下のモル比では所期の効果を達成でき
ず、またMg / P H= 2.5以上のモル比で加
えてもより以上の効果を達成しえないばかりか、経済的
にも好ましくない。
また、余剰活性汚泥及び凝集スラッジはし尿1klVC
5rJL、て汚泥としテ5に!9〜8kl)範1111
1’3(7)割合で添加すればよいが、生成した余剰活
性汚泥及び凝集スラッジの全量を加えるのがよい。
このようにすることにより、余剰活性汚泥及び凝集スラ
ッジの処理量を減少でき、あるいは省略することもでき
る。
高分子凝集剤としては、通常廃水処理で使用されている
ものならば何れを使用してもよいがカチオン強度の大き
いカチオンポリマー例えばポリエチレンイミン、キトサ
ン、ポリビニルイミダシリン等を用いるのが好ましい。
カチオン系高分子凝集剤の添加量はし尿中の88に対し
[L5〜2.0 %の範囲になる量ヲ飽加するのが好ま
しく、特にα7〜1.5−の範囲内になる髄で添加する
のが打着しい。
また、活性汚泥処理を行った後その酸流水を凝集沈殿処
理する際に用いる無機凝集剤としては、塩化鉄、硫酸鉄
、塩化アルミニウム、硫酸アル< =ラム等廃水処理技
術に用いられているものならば何れを使用してもよい。
これら無機凝集剤の活性汚泥処理水への添加量は被処理
し尿1 k7当りα5〜2ゆ好ましくは1〜1.2嘘の
範囲内の量で工い。
以下、図面に基いて本発明方法を更に詳しく説明する。
し尿1にMg(OH)xなどのマグネシウム化合物2及
び余剰活性汚泥5と凝集スラッジ4との混合汚泥5を添
加し、よく攪拌混合したのち、高分子凝集剤6を注入し
て、フロックを形成し、このフロックを固液分離装[7
(回転もしくは傾斜スクリーンが最適)にて分離し、分
離水8と濃縮スラッジ9を得る。
この工程において、次のような注目すべき現象が生起す
る。
即ち、し尿にMgl+イオンを添加すると、し尿中に高
濃度に存在するNH4+イオン、 po、r  イオン
は、 Mg” + NH4” + PO4’−→ NH4Mg
 po、↓の反応式に従って、緻密な微細結晶状のリン
酸マグネシウムアンモエクムの沈殿全生成する。
このNH4MgPO4沈殿は、極めて微細であるため、
固液分離が非常に困難であるという重大な技術的問題が
あるが、本発明は、この問題を次のように合理的に解決
した。即ち、NH4MgPO4の微細8Bを含むし尿に
対し、混合汚泥5を添加し、さらに高分子凝集剤6を加
えると、微細なNH4MgPO4結晶が混合汚泥の凝集
フロックに吸着ないし包臓され、容易かつ速やかに固液
分離することができる。
しかも、特電すべきことは、濃縮汚泥9の中には、し尿
中に多量に含まれる紙繊維が共存してくること、お工ひ
緻密なNH4MgPOn結晶が台まれているために、脱
水性に優れ、脱水工程(例えばスクリュープレス型脱水
機が適している)で、徊めて容易に低水分(50〜55
%)に1で脱水可能であることがe認されたことである
さらに、低水分の脱水ケーキ11の中には、肥効成分に
富むNH4MgPOaが多量に台筐れているのでそのま
まあるいはコンポスト処理したのち、肥料価値の島い1
川ZC′#+として有効利用でき、むなしく、埋立て処
分する必要がなくなる。
固液分離液(この段階でし尿中のリン酸の80−以上と
、コロイド性88性BODの90%以上が除去されてい
る)は活性汚泥法によって生物処理12し、活性汚泥の
沈殿池15の溢流水に、無機凝集剤14を添加して、醒
集沈殿15する。
16は凝集沈殿処理水、4はa集スラッジである。
無機凝集剤14のF9r!注入率は、従来プロセス(g
E物処理→訣集沈殿]では、し尿1 kl当9、Fθa
t、 5〜4 kgを必要とするが本発明では驚くべき
ことに、し尿1d当り、FθO1g 1〜t 2 kl
ilの添加量で、従来プロセスと同一の水質をもつ、凝
集沈殿処理水が得られる。
この結果、凝集剤添加に要するランニングコストが約1
/3に減少するほか、凝集スラッジの発生量もおよそ1
/6に減少するので、汚泥の処理・処分工程の顕著な合
理化が可能になる。
また本発明においては凝集スラッジ4は、そのまま単に
脱水工程に輸送するのではなく、有効利用を図っている
。即ち、凝集スラッジ4は、壕だリン酸お工びコロイド
状の813j−吸着する能力を少し残存して保有してい
るので、凝集スラッジ4をし尿1にリサイクルさせてし
尿の浄化に利用するものである。
余剰活性汚泥と凝集スラッジは別々にし尿に加えてもよ
い。
実施例1 神奈川乙市し尿処理場に搬入されたBODloooo 
〜1!S1/5 mW/1.8815000〜1500
0 mf / t 、 PO4900〜12001nt
 / l 、 OOD!+ 800〜4500 mW 
/ l  のし尿にMg(OHh kl 000 mW
/を添加し、さらに、し尿の生物処理工程から発生する
余剰活性汚泥と凝集沈殿工程から排出される凝集スラッ
ジとの混合汚泥の全量(処理したし尿1 kl当り、4
〜4.5 kyd、a、)を添加し、よく攪拌したのち
(攪拌時間2時間)ポリジメチルアミノメタクリレート
(DAM J系のカチオンポリマーを乾煉スラッジ固形
分当り1、5 %添加して、2分間攪拌した結果、粒径
5〜10箇の大粒径フロックが形成された。これは0開
@a6mの60度傾斜ウニシワイヤスクリーンで速やか
に固液に分離することができた。
スクリーンで分離された濃縮汚泥の固形物濃度は五5〜
4.0%であり、スクリーン分離水の88は500〜7
00 mW/lでめった。
スクリーン濃縮汚泥は、このままスクリュープレス脱水
機で脱水可能であり、脱水ケーキの水分は50〜55%
と極めて低水分であった。
一方、スクリーン分離水8と、スクリュープレス脱水機
10の分離水18との混合液(溶解性BOD 2500
〜5000 mW/1.、溶解性リンfit 90〜I
 S Ome/1 ) k無希釈活性汚泥法(ML88
800口mf / l 、滞留時間6時間、D。
レベルQ、5〜i、 2 mW / t)で処理した結
果、処理水のBOD S G 〜60 mW / t 
、 COD 550〜460 mW/l、 88 40
〜80 mW/l、溶解性リン酸5〜12 mW/1の
生物処理水を得た。
次に、この生物処理水にFθOt3を10100O/ 
t ti加して、pH4,5で凝集沈殿処理した結果、
処理水水質8810〜20my / t % リン酸α
01 me/1. OOD 55〜67 mW/l、 
BOD 2〜4 mf / Lの水質の処理水を得た。
なお、比較例として、本発明プロセスによらず、除渣し
尿を、本発明の実施例と同一条件で活性汚泥処理したの
ち、生物処理水に対し、IFa04 f 5500 m
W/l 添加して、凝集沈殿処理した処理水は、88 
10〜25 mV/l−s リン酸a02〜α5 mf
/ l 、 OOD 75〜86 mf/ l。
BOD 10〜18 mf / tとなり、本発明に比
べて五5倍量のIP@Otsを添加しているにも拘わら
ず、本発明よりも劣った処理水水質となった。
〔発明の効果〕
■ し尿処理における凝集沈殿処理工程の無機凝集剤の
注入率を従来プロセスに比べて大幅に減少でき、従って
ランニングコス)’e(F[でき、かつ凝集汚泥の発生
量全顕著に減少させることができるので、汚泥の処理処
分工程が合理化できる。
■ O,N%Mg 、 P成分に富み、低水分の脱水ケ
ーキを生産できるので、これは、価値の高い肥料として
有効利用できる。
■ し尿にMfを碓加することによって生成するNH4
MgPO4は緻密ではあるが極めて微細でおるため、固
液分離が非常に難しいという大きい問題点がめったが、
本発明は、有機性汚泥とNH4MgPO5との共凝集な
いし、吸着包臓現象全利用することに工り 、NH4M
gPO4の微細結晶金谷易にし尿から同液分離できる。
■ 凝集沈殿スラッジをし尿の予備的浄化剤として駒片
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の処理工程を示す工程図である。 1・・・し尿供給管、2・・Φマグネシウム化合物供給
管、3・・・余剰活性汚泥返送用管、4・・・凝集スラ
ッジ移送管、6・・・高分子凝集剤供給管、7・・・固
液分離機、10@・ゆ脱水機、11・・中脱水ケーキ、
12・・・活性汚泥処理槽、13・・・沈殿池、14・
・・無機凝集剤供給管、15・・・凝集沈殿槽

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、し尿を固液分離し、分離水を活性汚泥処理して得ら
    れた処理水に無機凝集剤を添加し浮遊物を凝集沈殿せし
    める工程よりなるし尿の処理方法において、し尿にマグ
    ネシウム化合物、余剰活性汚泥、凝集沈殿スラツジ及び
    高分子凝集剤を添加した後固液分離装置に導き分離水と
    濃縮スラツジに分離し、該分離水を活性汚泥処理装置に
    導き活性汚泥処理を施し、活性汚泥を分離した後無機凝
    集剤を添加し浮遊物を凝集沈殿させることを特徴とする
    し尿の処理方法。
JP60250873A 1985-11-11 1985-11-11 し尿の処理方法 Granted JPS62110796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60250873A JPS62110796A (ja) 1985-11-11 1985-11-11 し尿の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60250873A JPS62110796A (ja) 1985-11-11 1985-11-11 し尿の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62110796A true JPS62110796A (ja) 1987-05-21
JPH0419919B2 JPH0419919B2 (ja) 1992-03-31

Family

ID=17214276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60250873A Granted JPS62110796A (ja) 1985-11-11 1985-11-11 し尿の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62110796A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100331132B1 (ko) * 1999-07-05 2002-04-01 황경욱 돈 분뇨 정화처리장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100331132B1 (ko) * 1999-07-05 2002-04-01 황경욱 돈 분뇨 정화처리장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0419919B2 (ja) 1992-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5861100A (en) Method of waste water treatment by flocculating sedimentation
KR101278230B1 (ko) 급속 응집ㆍ응결 침강제를 이용한 오폐수 중의 총인/총질소 제거방법 및 그 장치
JP3480904B2 (ja) 汚泥中のリン分回収方法およびその装置
CN111807552A (zh) 一种含无机磷废水的处理方法
JP2004033897A (ja) し尿を含む廃水の凝集処理方法とその処理装置、及び該装置を備えたコンポスト化システム
JPS5949896A (ja) 有機性廃水の処理方法
JPS6048200A (ja) 汚泥処理方法
JP2002177966A (ja) 脱リン剤と脱リン方法及び汚泥の脱水処理方法
JPS62110796A (ja) し尿の処理方法
JPS6320600B2 (ja)
JPS637900A (ja) し尿系汚水の処理方法
JPH0632833B2 (ja) 有機性汚水の処理方法
CN109205916A (zh) 活性炭生产过程中喷淋洗水的处理方法
JPH0419920B2 (ja)
JPH0535039B2 (ja)
JPS6391196A (ja) 限外濾過膜を用いたし尿処理における脱リン方法
JPS63258692A (ja) 有機性汚水の処理方法
JP2004305893A (ja) 人工ゼオライトを使用した固体系排水処理剤
JPH0461717B2 (ja)
JPH06269799A (ja) 汚泥の処理方法
JPH02139099A (ja) 有機性汚水の処理方法
JPH09187797A (ja) 汚泥の処理方法
KR101143231B1 (ko) 음식물 폐수처리제 및 그것을 이용한 음식물 폐수처리방법
JPH0535038B2 (ja)
JPS6133639B2 (ja)