JPS62104271A - Picture information reproducing device - Google Patents

Picture information reproducing device

Info

Publication number
JPS62104271A
JPS62104271A JP61221422A JP22142286A JPS62104271A JP S62104271 A JPS62104271 A JP S62104271A JP 61221422 A JP61221422 A JP 61221422A JP 22142286 A JP22142286 A JP 22142286A JP S62104271 A JPS62104271 A JP S62104271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
information
size
circuit
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61221422A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiko Iida
和彦 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61221422A priority Critical patent/JPS62104271A/en
Publication of JPS62104271A publication Critical patent/JPS62104271A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

PURPOSE:To easily see picture information to be outputted by constituting a titled device with a storage means storing picture information temporarily, a conversion means converting the size of the stored picture information and an output means outputting the picture information subjected to size conversion. CONSTITUTION:A 2-diamension scanner 11 is operated to read the picture information on an original 12, it is stored in a page buffer 5 via a mask circuit 8 and a size conversion circuit 7. When picture information by one unit is stored, it is fed to a compressing/extending 6, stored again in the page buffer 5, fed to a LVR 13 via the size conversion circuit 7 and the mask circuit 8 and recorded on a cassette tape 14. A CPU 2 decides the recording position of the picture information to be recorded, generates an index information by using the said address information and a titled and an original size inputted in advance and adds them to management information and various index information in a title memory 4.

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) この発明は、たとえば記憶装置に記憶された文書などの
画像情報のうちから必要に応じて所要の画像情報を検索
して読出す画像情報再生装置に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Purpose of the Invention (Industrial Application Field) The present invention provides a method for searching for required image information as needed from among image information such as documents stored in a storage device. The present invention relates to an image information reproducing device for reading.

(従来の技術) 最近、多情に発生する文書などの画像情報を光学的な2
次元走査によって読取り、この読取った画像情報を記憶
装置に順次記憶しておくとともに、この記憶装置に記憶
されている各種画像情報のうちから必要に応じて所要の
画像情報を検索して読出し、それを出力装置説たとえば
CRTディスプレイ装置あるいは記録装置であるところ
のハードコピー装置で目祝し得る状態に出力する画像情
報記憶検索装置が開発され、実用化されている。
(Prior art) Recently, image information such as documents, etc., which is frequently generated, is
The read image information is read by dimensional scanning, and the read image information is sequentially stored in a storage device, and the required image information is searched and read out as necessary from among the various image information stored in this storage device. Image information storage and retrieval devices have been developed and put into practical use that output images in a format that can be output to an output device such as a CRT display device or a hard copy device such as a recording device.

このような画像情報記憶検索装置にあっては、読取られ
て記憶装置に記憶されるべき画像情報をバッファメモリ
たとえばページバッファに記憶し、しかる後このペーノ
パッファ内の一単位分(−自分)のt1711像情aを
記憶装置に記憶するようVこしている。また、記憶装置
から読出されてCRTディスプレイ装置あるいはハード
コピー装置で出力されるべき画像情報を上記ページバッ
ファに記憶し、しかる後このページバッファ内の一単位
分の画像情報をCRTディスプレイ装置あるいはノ・−
トコビー装置に供給するようにしている。
In such an image information storage and retrieval device, the image information to be read and stored in the storage device is stored in a buffer memory, for example, a page buffer, and then one unit (-self) of t1711 in this peno puffer is stored. V is applied so that the image information a is stored in the storage device. Further, image information read out from the storage device and to be output on a CRT display device or hard copy device is stored in the page buffer, and then one unit of image information in this page buffer is transferred to the CRT display device or hard copy device. −
It is being supplied to the Tocobee device.

ところが、このような装置においては、ペーノパソファ
メモリを有効に利用するために、たとえばB4サイズの
原稿をA4サイズに縮小して記憶するものが考えられて
いる。この場合、ノ)−トコビー装置あるいはCRTデ
ィスグレイ装置で出力する際、B4サイズの画像情報も
A4サイズで出力されてしまう。このため、B4サイズ
の画像情報がA4サイズとなってしまい、見難くなって
しまうという問題がある。
However, in such an apparatus, in order to make effective use of the penopasofa memory, it has been considered that a B4 size original document is reduced to A4 size and stored. In this case, B4 size image information will also be output in A4 size when outputting with the Tokobee device or CRT display device. Therefore, there is a problem in that B4 size image information becomes A4 size, making it difficult to view.

(発明が解決しようとする問題点) 上記のように、出力装置で出力する画像情報が見難くな
るという欠点を除去するもので、出力装置で出力する画
像情報を見易くすることができる画像情報再生装置を提
供することを目的とする。
(Problems to be Solved by the Invention) As described above, the image information reproduction that eliminates the drawback that the image information outputted by the output device becomes difficult to see, and makes it possible to make the image information outputted by the output device easier to see. The purpose is to provide equipment.

[発明の構成] (問題点を解決するだめの手段) この発明の画像情報再生装置は、画像情報を一時記憶す
る記憶手段、この記憶手段に記憶されている画像↑R報
のサイズを変換する変換手段、このサイズ変換手段によ
ってサイズ変換された画像情報を出力する出力手段から
構成されるものである。
[Structure of the Invention] (Means for Solving the Problems) The image information reproducing device of the present invention includes a storage means for temporarily storing image information, and a size of an image ↑R report stored in this storage means is converted. The image forming apparatus is composed of a converting means and an output means for outputting image information size-converted by the size converting means.

(作用) この発明は、画像情報を記憶している記憶手段からの画
像情報のサイズを変換し、このサイズ変換された画像情
報を出力手段で出力するようにしたものである。
(Operation) This invention converts the size of image information from a storage means that stores image information, and outputs the size-converted image information by an output means.

(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を診照して説明
する。
(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図および第2図において、1は主制御装置でるり、
各棟制御を行なうCPU 2、各桓ファイルセット(後
述する磁気テープ14の集合)および各独ファイル(磁
気テープ14)を管理するための管理情報が記憶された
管理情報記憶装置たとえハフロッピーディスク装置1L
3、後述するLVR13から読出されるタイトル情報を
一時記憶するためのタイトルメモリ4、少なくとも一単
位分(原稿−負号)の画像情報に対応する記憶容量を有
するバッファメモリたとえばページバッファ5、画像情
報の圧縮(冗長度を少なくする)および伸長(少なくさ
れた冗長度を元に戻す)を行なう圧縮・伸長回路6、画
像情報の拡大あるいは縮小を行なうサイズ変換回路7、
画像情報を電気的にマスクするマスク回路8、文字や記
号などのノeターン情報が格納されたパターンジェネレ
ータ9、表示用インタフェース装置10などから成って
いる。
In FIG. 1 and FIG. 2, 1 is the main controller;
A CPU 2 that controls each building, a management information storage device that stores management information for managing each frame file set (a collection of magnetic tapes 14 described later) and each file (magnetic tape 14), even if it is a floppy disk device. 1L
3. A title memory 4 for temporarily storing title information read out from the LVR 13 (described later); a buffer memory having a storage capacity corresponding to at least one unit (original - negative sign) of image information; for example, a page buffer 5; image information; a compression/expansion circuit 6 that compresses (reduces redundancy) and expands (returns the reduced redundancy); a size conversion circuit 7 that expands or reduces image information;
It consists of a mask circuit 8 that electrically masks image information, a pattern generator 9 that stores turn information such as characters and symbols, and a display interface device 10.

また、1ノは読取装置たとえば2次元走査装置で、原稿
(文書)12上をレーザビーム光で2次元走査すること
により上記原稿12上の画像情報に応じた1に気信号を
得るものである。13は大容蓋の記憶装置であるところ
の磁気チーブ装置(以下LVRと略称する)で、上記2
次元走査装置11で読取られて上記主制御装置1を介し
て供給される画像情報および上記主制御装置lL1で作
成されるインデックス情報を記憶媒体つまり磁気テープ
の専用記憶領域にそれぞれ順次記憶(記録)するもので
ある。14はエンドレス式の磁気テープ(カセットチー
f)で記憶する画像情報の種類などに対応して複数個用
意されておυ、上記LVR13に適宜セットされる。1
5はキーざ−ドで、画像情報に対応する個有のタイトル
および各種動作指令などを入力するためのものである。
Reference numeral 1 denotes a reading device, such as a two-dimensional scanning device, which scans the original (document) 12 two-dimensionally with a laser beam to obtain a signal corresponding to the image information on the original 12. . 13 is a magnetic chive device (hereinafter abbreviated as LVR) which is a storage device for a large capacity lid;
The image information read by the dimensional scanning device 11 and supplied via the main controller 1 and the index information created by the main controller LL1 are sequentially stored (recorded) in a dedicated storage area of a storage medium, that is, a magnetic tape. It is something to do. A plurality of endless magnetic tapes (cassette f) 14 are prepared according to the types of image information to be stored, and are appropriately set in the LVR 13. 1
Reference numeral 5 denotes a keypad for inputting a unique title and various operation commands corresponding to the image information.

16は出力装置たとえば陰極線管表示装置(以下CRT
ディスプレイ装置と称する)で、2次元走査装置11で
読取られて主制御装置1を介して供給される画像情報、
あるいはLVR13から読出されて主制御装flli1
を介して供給されるインデックス情報や画像情報などを
表示するものであり、主制御装gIL1における表示用
インタフェース10とで大きな意味の表示装置を構成し
ている。17は出力装置たとえばノ・−トコビー装置で
、2次元走査装置11で読取られて主制御装置1を介し
て供給される画像情報、あるいはLVRJ 3から読出
されて主制御装置1を介して供給されるインデックス情
報や画像情報などをハードコピー18として出力するも
のである。
Reference numeral 16 indicates an output device such as a cathode ray tube display device (hereinafter referred to as CRT).
(referred to as a display device), image information read by a two-dimensional scanning device 11 and supplied via the main control device 1;
Alternatively, it is read from the LVR13 and the main control unit fli1
It displays index information, image information, etc. supplied via the main control device gIL1, and together with the display interface 10 in the main control device gIL1, it constitutes a significant display device. Reference numeral 17 denotes an output device, for example, a notebook device, which outputs image information read by the two-dimensional scanning device 11 and supplied via the main controller 1, or read from the LVRJ 3 and supplied via the main controller 1. It outputs index information, image information, etc., as a hard copy 18.

そして、ページバッファ5、圧縮・伸長回路6、サイズ
変換回路7、マスク回路8、ノ母ターンジェネレータ9
、表示用インタフェース装置10.2次元走査装置1ノ
、LVR13、キーボード15、CRTディスプレイ装
置16およびハードコピー装置17は、CPU 2のI
lo (入力/出力)コントロールバス20にそれぞれ
接続されている。また、タイトルメモリ4、ページバッ
ファ5、圧縮・伸長回路6、サイズ変換回路7、マスク
回路8、パターンジェネレータ9、表示用インタフェー
ス装置10.2次元走査装置11、LVR13、CRT
 fイスプレイ装置16およびハードコピー装置17は
イメージパス21にそれぞれ接続されており、互いに情
報の転送がなされるようになっている。
Then, a page buffer 5, a compression/expansion circuit 6, a size conversion circuit 7, a mask circuit 8, and a mother turn generator 9.
, a display interface device 10, a two-dimensional scanning device 1, an LVR 13, a keyboard 15, a CRT display device 16, and a hard copy device 17.
lo (input/output) control bus 20, respectively. Also includes a title memory 4, a page buffer 5, a compression/expansion circuit 6, a size conversion circuit 7, a mask circuit 8, a pattern generator 9, a display interface device 10, a two-dimensional scanning device 11, an LVR 13, and a CRT.
The f-display device 16 and the hard copy device 17 are each connected to the image path 21 so that information can be transferred to each other.

ところで、このような画像情報記憶検索装置において、
磁気チーf14をファイルと称し、記憶する画像情報の
種類などに応じて各磁気テープ14にそれぞれファイル
名を付している。そして、この各ファイルのうち同池類
あるいは関連性のあるファイルの集まりをファイルセッ
トと称し、このファイルセットにはファイルセット名を
付している。つまり、ファイル名の上位概念としてファ
イルセット名が存在する。一方、磁気テープ14には、
その走行方向と直行する方向に多数本の画像情報記録ト
ラックおよび数本のインデックス情報記録トラックが形
成される。上記インデックス情報記録トラックには、管
理情報および各種インデックス情報が記録される。管理
情報は、当該磁気テープ14が対応するファイル名およ
びファイルセット名、機密コード、画像情報に対応して
設定されるタイトルの条件を規定するだめのタイトル構
造およびタイトル範囲などからなり、新しい磁気テープ
14に対してオペレータが予め記録しておくものである
。また、インデックス情報は、画像情報ごとに対応する
ものであり、タイトル(最大6項目まで)と画像情報の
記録位置を表わすアドレス情報とからなる。この場合、
アドレス情報には、オにレータが画像情報を記憶するに
際してタイトルと共に入力するIfj、椙サイズ情報、
あるいは2次元走査装置1ノの原稿サイズ検知機能に基
づく原稿サイズ情報が含まれる。
By the way, in such an image information storage and retrieval device,
The magnetic tape f14 is called a file, and each magnetic tape 14 is given a file name depending on the type of image information to be stored. Of these files, a collection of files that are of the same type or are related is called a file set, and a file set name is given to this file set. In other words, a fileset name exists as a superordinate concept of a file name. On the other hand, the magnetic tape 14 has
A large number of image information recording tracks and several index information recording tracks are formed in a direction perpendicular to the traveling direction. Management information and various index information are recorded on the index information recording track. The management information includes the file name and file set name that the magnetic tape 14 corresponds to, a secret code, a title structure and title range that define the title conditions set corresponding to the image information, etc. 14 is recorded in advance by the operator. The index information corresponds to each piece of image information, and consists of a title (up to six items) and address information indicating the recording position of the image information. in this case,
The address information includes Ifj, size information, which is input along with the title when the camera stores the image information.
Alternatively, document size information based on the document size detection function of the two-dimensional scanning device 1 is included.

ここで、上記のような構成においてどのような動作がな
されるかを簡単に説明してお、〈。
Here, we will briefly explain what kind of operation is performed in the above configuration.

まず、原稿12を2次元走査装置I!、1ノへセットす
るとともに、磁気チーf14をLVR13ヘセツトする
。そして、原稿12の画像情報に対応するタイトルおよ
びfkiU412のサイズをキーゲート15で入力する
とともに、そのキーゲート15で記憶動作指令を入力す
る。すると、LVRI Jが動作し、磁気テープ14の
インデックス情報記録トラックから管理情報および全て
のインデックス情報が続出され、それが一括してタイト
ルメモリ4に記憶される。このとき、CPU 2は、フ
ロッピーディスク装置5内の各ai管理情報にタイトル
メモリ4内の管理情報が対応するかを判定し、この判定
が満足しないとき画像情報の記憶を禁止する。すなわち
、これは、磁気チーf14が当該画像情報記憶検索装置
のシステムに適応しないものであることを判別するもの
である。一方、上記判定が満足すると、CPU 2は入
力されたタイトルがタイトルメモリ4内の各柚インデッ
クス1に報のタイトルと不一致であるかを判定し、この
判定が満足しないとき、画像情報の記憶を禁止する。す
なわち、これは、LVR13にセットされた磁気チーグ
ツ4に同一のタイトルが記録てれてしまうことを防止す
るだめのものである。そして、この判定が満足するとき
、ここで初めて画像情報の記憶が行なわれる。
First, the original 12 is scanned by the two-dimensional scanning device I! , 1 and set the magnetic tip f14 to LVR13. Then, the title corresponding to the image information of the original document 12 and the size of fkiU 412 are input using the key gate 15, and a storage operation command is input using the key gate 15. Then, the LVRI J operates, and management information and all index information are successively output from the index information recording track of the magnetic tape 14, and are stored in the title memory 4 all at once. At this time, the CPU 2 determines whether the management information in the title memory 4 corresponds to each ai management information in the floppy disk device 5, and prohibits storage of image information if this determination is not satisfied. That is, this is to determine that the magnetic chip f14 is not compatible with the system of the image information storage and retrieval device. On the other hand, if the above judgment is satisfied, the CPU 2 judges whether the input title is inconsistent with the title of the information in each Yuzu index 1 in the title memory 4, and if this judgment is not satisfied, the CPU 2 stops storing the image information. prohibit. That is, this is to prevent the same title from being recorded on the magnetic cheeks 4 set in the LVR 13. When this determination is satisfied, image information is stored for the first time.

しかして、2次元走査装置1ノが動作して原稿12上の
画像情報が抗取られ、それがマスク回路8およびサイズ
変換回路7を経てページバッファ5に記tはされる。こ
のページバッファ5に一単位分の画像情報が記憶される
と、その画像情報は被−ソバッファ5から続出されて圧
扁・伸長回路6へ供給され、ここで周知のモデファイト
ホフマン変換により圧縮された後、再びページバッファ
5に記憶される。そして、このペーノバソファ5内の圧
縮処理された画像情報は、サイズ変換回路7およびマス
ク回路8を経てLVR13へ% Afaされ、カセット
テープ14の画像情報記録トラックの既に記録さrして
いる画1象情報の後に記録きれていく。
Then, the two-dimensional scanning device 1 operates to capture the image information on the original document 12, and it is recorded in the page buffer 5 via the mask circuit 8 and the size conversion circuit 7. When one unit of image information is stored in this page buffer 5, the image information is successively outputted from the target buffer 5 and supplied to the compression/expansion circuit 6, where it is compressed by the well-known Modify-Hoffman transformation. After that, the data is stored in the page buffer 5 again. Then, the compressed image information in the penova sofa 5 is sent to the LVR 13 via the size conversion circuit 7 and the mask circuit 8, and is transferred to the already recorded image on the image information recording track of the cassette tape 14. After the information is recorded, it is finished recording.

このとさ、CPU 2は、記録する画像↑H報の記録泣
置を判定し、このアドレス情報と予め入力されているタ
イトルおよび原稿サイズとでインデックス情報を作成し
、それをタイトルメモリ4内の管理情報および各種イン
デックス情報に付加する。しかる後、タイトルメモリ4
内の管理情報および各種インデックス情報はサイズ変換
回路7およびマスク回路8をストライクスルーしてLV
R13へ供給され、カセットテープ14のインデックス
情報記録トラックに記録される。この場合、インデック
ス情報記録トラックに記録されている管理情報および各
種インデックス情報は更新されることになる。
At this point, the CPU 2 determines the recording location of the image to be recorded ↑H report, creates index information using this address information, the title and document size input in advance, and stores it in the title memory 4. Add to management information and various index information. After that, title memory 4
Management information and various index information in the LV are passed through the size conversion circuit 7 and mask circuit 8.
The data is supplied to the R13 and recorded on the index information recording track of the cassette tape 14. In this case, the management information and various index information recorded on the index information recording track will be updated.

また、記憶されている各種画像情報のうちから所要の画
像情報を検索して読出す場合、所要の画像情報が記録さ
れている磁気チーf14をLVFL13にセットする。
Furthermore, when searching for and reading out desired image information from among the various stored image information, the magnetic chip f14 in which the desired image information is recorded is set in the LVFL 13.

そして、キーづ?−ド15で検索・続出動作指令を入力
すると、LVR13が動作し、磁気テープ14のインデ
ックス情報トラックから管理情報および各種インデック
ス情報が読出され、それがマスク回路8およびサイズ変
換回路7をストライクスルーしてタイトルメモリ4に一
括して記憶される。このとき、キーが−ド15でソート
指令を入力すると、タイトルメモリ4内の各種インデッ
クス情報がサイズ変換回路7およびマスク回路8をスト
ライクスルーしてCRTディスプレイ装置で表示される
。この場合、表示される各種インデックス情報には、そ
れぞれシーケンス番号が付される。しかして、オペレー
タは、表示される各種インデックス情報の中から所要の
画像情報に対応するインデックス情報を捜し出し、その
インデックス情報に付されているシーケンス番号をキー
&−ド15で入力する。すると、この入力されたシーケ
ンス番号に対応するインデックス情報が選定され、その
インデックス情報に基づいてLVR13の磁気テープ1
4から所要の画像情報が読出される。そして、この読出
される画像情報はマスク回路8およびサイズ変換回路7
を経てページバッファ5に記憶される。このページバッ
ファ5に一単位分の画像情報が記憶されると、その画像
情報はページバッファ5から続出されて圧縮・伸長回路
6へ供給され、ここでモデファイト逆変換された後、再
びページバッファ5に記憶される。このとき、キーボー
ド15で記録動作指令が入力されていれば、被−ノバッ
ファ5内の画像情報はサイズ変換回路7およびマスク回
路8を経てハードコピー装置17へ供給され、ここで記
録紙に記録される。また、キーが一ド15で表示動作指
令が入力されていれば、ページバッファ5内の画像情報
はサイズ変換回路7.マスク回路8、および表示用イン
ターフェース装置10を経てCRTディスプレイ装置1
6へ供給され、ここで表示される。
And the key? - When a search/continue operation command is input in the code 15, the LVR 13 operates, and management information and various index information are read from the index information track of the magnetic tape 14, which strikes through the mask circuit 8 and size conversion circuit 7. are stored in the title memory 4 all at once. At this time, when a sort command is input with the - key 15, various index information in the title memory 4 strikes through the size conversion circuit 7 and the mask circuit 8 and is displayed on the CRT display device. In this case, a sequence number is attached to each type of index information displayed. The operator then searches out the index information corresponding to the desired image information from among the various index information displayed, and inputs the sequence number attached to the index information using the keys 15. Then, the index information corresponding to this input sequence number is selected, and the magnetic tape 1 of the LVR 13 is selected based on the index information.
Required image information is read from 4. This read image information is then transferred to the mask circuit 8 and the size conversion circuit 7.
The data is then stored in the page buffer 5. When one unit of image information is stored in this page buffer 5, the image information is successively outputted from the page buffer 5 and supplied to the compression/expansion circuit 6, where it is inversely converted into a modifier and then returned to the page buffer. 5 is stored. At this time, if a recording operation command is input from the keyboard 15, the image information in the target buffer 5 is supplied to the hard copy device 17 via the size conversion circuit 7 and the mask circuit 8, where it is recorded on recording paper. Ru. Further, if a display operation command is input by pressing the key 15, the image information in the page buffer 5 is transferred to the size conversion circuit 7. CRT display device 1 via mask circuit 8 and display interface device 10
6 and is displayed here.

次に、上記した圧縮・伸長回路6、サイズ変換回路7、
マスク回路8、表示用インタフェース装置10について
詳しく説明する。
Next, the above-described compression/expansion circuit 6, size conversion circuit 7,
The mask circuit 8 and display interface device 10 will be explained in detail.

(1)圧縮・伸長回路6は、前述した圧縮・伸長動作を
主体とするものであるが、CPU 2の制御に基づく次
のような機能も備えている。すなわち、たとえば硬−ジ
バッファ5の記憶容量がA4サイズの原稿の画像情報に
対応するものであるとする。
(1) The compression/expansion circuit 6 mainly performs the compression/expansion operations described above, but also has the following functions based on the control of the CPU 2. That is, for example, it is assumed that the storage capacity of the hard disk buffer 5 corresponds to image information of an A4 size document.

しかして、画像情報記憶動作時、原稿12がB5サイズ
のものである場合、4−ジパッファ5の記憶領域には画
像情報を記憶しない部分が存在することになり、このた
めページバッファ5の記憶領域全ての画像情報を圧縮処
理すると不要な画像情報までLVRZ Jに記憶させて
しまうことになる。
Therefore, during the image information storage operation, if the document 12 is of B5 size, there will be a portion in the storage area of the 4-zipuffer 5 that does not store image information, and therefore the storage area of the page buffer 5 will be If all image information is compressed, unnecessary image information will also be stored in LVRZ J.

そこで、CPU 2は、画像情報の記憶に際して入力さ
れる原稿サイズ情報に応じて圧縮・伸長回路6の圧縮動
作を制御し、ページバッファ5に記憶されているB5サ
イズに対応する画像情報だけを圧縮処理するようにして
いる。第5図は、圧縮・伸長回路6およびに一ジバッフ
ァ5の周辺回路を具体的に示すものである。すなわち、
31はラインバッファで、ページバッファ5から読出さ
れる1ラインごとの画像情報、あるいはページバッファ
5に記憶されるべき画像情報を1ラインごとに一時記憶
するものである。32はタイミシグ発生回路で、画像情
報の画素に対応するデータクロック信号および各ライン
に対応するラインクロック信号を発するものである。3
3はアドレスカウンタで、ラインバッファ3ノ内の画像
情報に対する有動領域を指定するだめのものである。3
5 、36は原稿サイズ情報の保持部で、たとえばA4
サイズ情報およびB5サイズ情報が保持されているつ3
7は選択回路で、CPU 2からのコマンド信号CMD
に基づく原稿12のサイズに応じて上記保持部35.3
6の出力を選択するものである。34は、アドレスカウ
ンタ33の出力と上記選択回路37の出力とを比較する
比較回路。35はエンドオブライン検知回路で、比較回
路34の比較結果などに応じて上記タイミング発生回路
32を制御するものである。
Therefore, the CPU 2 controls the compression operation of the compression/expansion circuit 6 according to the document size information input when storing the image information, and compresses only the image information corresponding to the B5 size stored in the page buffer 5. I'm trying to process it. FIG. 5 specifically shows the compression/expansion circuit 6 and the peripheral circuits of the dibuffer 5. In FIG. That is,
Reference numeral 31 denotes a line buffer, which temporarily stores image information for each line read from the page buffer 5 or image information to be stored in the page buffer 5 for each line. 32 is a timing signal generating circuit which generates a data clock signal corresponding to a pixel of image information and a line clock signal corresponding to each line. 3
Reference numeral 3 designates an address counter for specifying an active area for image information within the line buffer 3. 3
5 and 36 are holding parts for document size information, for example, A4
Size information and B5 size information are retained
7 is a selection circuit which receives command signal CMD from CPU 2;
According to the size of the document 12 based on the above holding part 35.3
6 outputs are selected. A comparison circuit 34 compares the output of the address counter 33 and the output of the selection circuit 37. Reference numeral 35 denotes an end-of-line detection circuit, which controls the timing generation circuit 32 according to the comparison result of the comparison circuit 34 and the like.

(2)サイズ変換回路7は、拡大動作モード、縮。(2) The size conversion circuit 7 operates in an enlargement operation mode and a reduction operation mode.

小動作モードおよびストライクスルー動作モードを有す
るもので、CPU 2の制御に応じた次のような動作を
行なう。
It has a small operation mode and a strike-through operation mode, and performs the following operations under the control of the CPU 2.

(−)画像情報記憶動作時、2次元走査装置1ノで読取
られてページバッファ5へ供給される画像情報を縮小ま
たはストライクスルーする。すなわち、たとえばページ
バッファ5の記憶容量がA4サイズの原稿の画像情報に
対応するものである場合、B4サイズの画像情報をペー
ジバッファ5に記憶させることは不可能である。しかし
て、CPO2は、キーデート15あるいは2次元走査装
置11から入力される原稿サイズ情報がページバッファ
5の容量よシも大きいとき、たとえば原稿12のサイズ
がB4であるとき、サイズ変換回路7を所定の縮小率を
もって縮小動作させる。こうすることにより、ページバ
ッファ5を大容量のものにする必要がなく、コストの上
昇並びにスペースの拡大を防ぐ仁とができる。また、C
PU 2は、原稿サイズ情報がページバッファ5の容量
と同一またはそれよりも小さいとき、たとえば原稿12
のサイズがA4やB5のとき、サイズ変換回路7をスト
ライクスルー動作(縮小率“O”、拡大率“O”)させ
る。
(-) During the image information storage operation, the image information read by the two-dimensional scanning device 1 and supplied to the page buffer 5 is reduced or struck through. That is, for example, if the storage capacity of the page buffer 5 corresponds to image information of an A4 size original, it is impossible to store B4 size image information in the page buffer 5. Therefore, when the document size information input from the key date 15 or the two-dimensional scanning device 11 is larger than the capacity of the page buffer 5, for example, when the size of the document 12 is B4, the CPO 2 converts the size conversion circuit 7. A reduction operation is performed at a predetermined reduction rate. By doing so, it is not necessary to make the page buffer 5 large-capacity, and it is possible to prevent an increase in cost and an increase in space. Also, C
When the document size information is the same as or smaller than the capacity of the page buffer 5, the PU 2 stores the document 12, for example.
When the size of the image is A4 or B5, the size conversion circuit 7 is caused to perform a strike-through operation (reduction ratio "O", enlargement ratio "O").

(b) ii!ii像情報記憶動作時および画像情報読
出時、ページバッファ5からLVRJ 3へ供給される
画像情報およびLVRJ Jからページバッファ5へ供
給される画像情報をストライクスルーする。
(b) ii! ii. During image information storage operation and image information readout, the image information supplied from the page buffer 5 to the LVRJ 3 and the image information supplied from the LVRJ J to the page buffer 5 are struck through.

(c)読出された画像情報をノ・−トコピー装置17で
記録するとき、ページバッファ5からハードコピー装置
17へ供給される画像情報を拡大、縮小またはストライ
クスルーする。すなわち、CPU 2は、画像情報を読
出すに際して選定されたインデックス情報に含まれてい
る原稿サイズ情報に応じてサイズ変換回路7を所定の拡
大率をもって拡大動作またはストライクスルー動作させ
る。この場合の拡大動作は、上記(IL)項で縮小され
た画像情報を元の状態に戻すためのものである。また、
CPU2は、ハードコピー装置17における記録紙のサ
イズに応じて拡大・縮小回路7を所定の縮小率をもって
縮小動作またはストライクスルー動作させる。こうする
ことにより、ハードコピー装置j117における記録紙
のサイズにかかわらず、読出された一単位分の画像情報
を確実に記録することができる。
(c) When the read image information is recorded by the note copy device 17, the image information supplied from the page buffer 5 to the hard copy device 17 is enlarged, reduced or struck through. That is, the CPU 2 causes the size conversion circuit 7 to perform an enlargement operation or a strike-through operation at a predetermined enlargement rate in accordance with document size information included in index information selected when reading image information. The enlargement operation in this case is for restoring the image information reduced in the above (IL) section to its original state. Also,
The CPU 2 causes the enlargement/reduction circuit 7 to perform a reduction operation or a strike-through operation at a predetermined reduction rate depending on the size of the recording paper in the hard copy device 17. By doing so, it is possible to reliably record one unit of read image information regardless of the size of the recording paper in the hard copy device j117.

(d)読出された画像情報をCRTディスグレイ装置1
6で表示するとき、ページバッファ5から表示用インタ
フェース装置10へ供給される画像情報を縮小またはス
トライクスルーする。すなわち、CPU 2は、予め記
憶しているCRTディスプレイ装置16の表示能力に基
づいてサイズ変換回路7を所定の縮小率をもって縮小動
作またはストライクスルー動作させる。こうすることに
より、CRTディスプレイ装置を大型かつ高性能のもの
にする必要がなく、コストの上昇などを防ぐことができ
る。
(d) The read image information is transferred to the CRT display device 1.
6, the image information supplied from the page buffer 5 to the display interface device 10 is reduced or struck through. That is, the CPU 2 causes the size conversion circuit 7 to perform a reduction operation or a strike-through operation at a predetermined reduction rate based on the display capability of the CRT display device 16 stored in advance. By doing so, it is not necessary to make the CRT display device large and high-performance, and an increase in cost can be prevented.

ただし、この場合、オRレータの操作によってサイズ変
換回路7を動作させることも可能であシ。
However, in this case, it is also possible to operate the size conversion circuit 7 by operating the ORator.

表示内容な見易くすることができる。Display contents can be made easier to see.

(e)その他、パターンジェネレータ9から取り出した
パターン情報をページバッファ5へ供給してその啄−ノ
バ、7ア5内の画像情報に追加する場合などはストライ
クスルーする。
(e) In addition, when the pattern information taken out from the pattern generator 9 is supplied to the page buffer 5 and added to the image information in the page buffer 5, strike-through is performed.

第4図はサイズ変換回路7を示すものである。FIG. 4 shows the size conversion circuit 7.

41.42.43,44,45.46はそれぞれたとえ
ば2048ビツトのシフトレノスタで、2次元走査装置
1ノの1走査ラインごとに得られる画像情報信号V、あ
るいはページバッファ5から1ラインごとに読出される
画像情報信号■を順次シフト保持するものである。そし
て、この77トレノスタ41.42,43,44,45
.46の内容は、それぞれ6ビツトずつ積和演算回路4
7へ供給される。つまり、第5図に示すように、6ピツ
ト(X方向)X6ライン(Y方向)の局所情報が積和演
算回路47へ供給される。一方、48゜49はX方向距
離演算回路およびY方向距離演算回路であり、CPU 
2から供給される拡大・縮小率設定情報に応じて上記積
和演算回路47の局所情報に対する11ポインド位置情
報を設定するものである。しかして、積和演算回路47
は、縮小動作を行なう場合、第5図に示すように局所情
報に対するポイントBに基づいて重み演算を行なう。す
なわち、第4図において、ポイン)Hの位置は縮小率1
/3に対応するものであり、そのポイン)Bを数値“1
″と設定し、その数値“1″とポイントBに対して周囲
に存在する各黒ビットまでの距離(ポイントBに対して
縦方向および横方向の黒ビットまでの距離な1#とする
ことにより、ポイントBに対して斜め方向の黒ビットま
での距離は一1丁“となる)の逆数とのそれぞれ積をと
り(重み演算)、これら積を総和した値を出力する。
41, 42, 43, 44, and 45, 46 are, for example, 2048-bit shift recorders, which read out the image information signal V obtained every scanning line of the two-dimensional scanning device 1 or every line from the page buffer 5. The image information signal (2) is sequentially shifted and held. And this 77 Trenosta 41.42,43,44,45
.. The contents of 46 are 6 bits each in the product-sum calculation circuit 4.
7. That is, as shown in FIG. 5, local information of 6 pits (in the X direction) and 6 lines (in the Y direction) is supplied to the product-sum calculation circuit 47. On the other hand, 48°49 is an X-direction distance calculation circuit and a Y-direction distance calculation circuit, and the CPU
11 point position information for the local information of the product-sum calculation circuit 47 is set in accordance with the enlargement/reduction ratio setting information supplied from 2. Therefore, the sum of products calculation circuit 47
When performing a reduction operation, weight calculation is performed based on point B for local information, as shown in FIG. That is, in FIG. 4, the position of point) H is at a reduction rate of 1.
/3, and the point) B is the number “1”.
”, and by setting the value “1” to the distance to each black bit surrounding point B (the distance to the black bit in the vertical and horizontal directions with respect to point B, 1#) , the distance to the black bit in the diagonal direction with respect to point B is "11") (weight calculation), and the sum of these products is output.

つまシ、この積和演算回路47から出力される値は、ポ
イントBを重点にした局所濃度となるものである。そし
て、この局所濃度は比較回路50において一定値Cと比
較され、その比較回路50から局所情報を縮小してなる
画素1ビツトに対応する信号が出力される。こうして、
一単位分の画像情報に対して設定される全ての局所情報
に対する演算がなされる。なお、拡大動作は、拡大率に
応じてポイントを定め、このポイントに基づいて上記演
算と略逆の演算を行なうものである。
Finally, the value output from the product-sum calculation circuit 47 is a local density with emphasis placed on point B. This local density is then compared with a constant value C in a comparator circuit 50, and a signal corresponding to one pixel bit obtained by reducing the local information is output from the comparator circuit 50. thus,
Calculations are performed on all local information set for one unit of image information. Note that in the enlargement operation, a point is determined according to the enlargement ratio, and based on this point, an operation substantially inverse to the above operation is performed.

(3)マスク回路8は、画像情報の不要な部分をマスク
するもので、CPU 2の制御に基づく次のような動作
を行なう。
(3) The mask circuit 8 masks unnecessary portions of image information, and performs the following operations under the control of the CPU 2.

(、)画像情報記憶動作時、2次元走査装置11で読取
られてページバッファ5へ供給される画像情報を入力さ
れる原稿サイズ情報に応じてマスクする。すなわち、2
次元走査装置11が原稿12のサイズにかかわらず一定
の走査領域を有するものであることから、原稿12のサ
イズに対応する領域だけを有効画像情報とするものであ
り、これにより2次元走査装置1ノの原稿台におけるご
みや傷などの不要な画像を無視することができる。
(,) During the image information storage operation, the image information read by the two-dimensional scanning device 11 and supplied to the page buffer 5 is masked according to the input document size information. That is, 2
Since the dimensional scanning device 11 has a constant scanning area regardless of the size of the document 12, only the area corresponding to the size of the document 12 is used as effective image information. It is possible to ignore unnecessary images such as dust and scratches on the document table.

また、ページバッファ5には、新たな画像情報とその周
囲の見かけ上の画像情報(マスクされた部分)とが一括
して記憶されることになり、たとえページバッファ5に
古い画像情報が記憶されていても、その古い画像情報が
新たな画像情報に付加されてしまうことがない。しかも
、こうすることによりページバッファ5を予めクリヤし
ておくための制御が不要となる。
In addition, the new image information and the apparent image information (masked part) around it are stored all at once in the page buffer 5. Even if the old image information is stored in the page buffer 5, Even if the old image information is added to the new image information, the old image information will not be added to the new image information. Moreover, by doing so, control for clearing the page buffer 5 in advance becomes unnecessary.

(b)画像情報続出時、ページ・ぐツファ5から読出さ
れる画像情報を選定されるインデックス情報に含まれて
いる原稿サイズ情報に応じてマスクし、ハードコピー装
置17あるいは表示用インタフェース10へ供給する。
(b) When image information is being output one after another, the image information read from the page guide 5 is masked according to the document size information included in the selected index information, and is supplied to the hard copy device 17 or the display interface 10. do.

この場合、ノ・−トコピー装置17においては、感光ド
ラム(図示していない)に余計なトナーが付着しなくな
り、その感光ドラムの汚れを少なくすることができる。
In this case, in the note copying device 17, unnecessary toner does not adhere to the photosensitive drum (not shown), and dirt on the photosensitive drum can be reduced.

第6図はマスク回路8を示すものである。すなわち、5
1.52は第1のカウンタたとえばX方向マスクカウン
タおよびX方向ノンマスクカウンタであるところのダウ
ンカウンタで、2次元走査装置11の1次方向における
ライン走査内の各ビット(画像情報の画素となる)に対
応するクロック信号り、またはページバッファ5からラ
イン(2次元走査装置11のライン走査に対応)ごとに
読出される画像情報の画素に対応するクロック信号りを
カウントするものでちる。ここで、第7図において、F
は2次元走査装置1ノの走査領域であり、この走査領域
Fに原稿12がセットされている。この場合、1次方向
つまりX方向の最初のマスク領域が距離X1となり、ノ
ンマスク領域(有効領域)が距離X、−X1となる。ま
た、2次方向つ″!シY方向の最初のマスク領域が距離
Y□となり、ノンマスク領域(有効領域)が距離Y2−
Y、となる。しかして、上記カウンタ51にはX8の値
がプリセットされ、カウンタ52にはX、 −X。
FIG. 6 shows the mask circuit 8. That is, 5
1.52 is a down counter that is a first counter, for example, an X-direction mask counter and an X-direction non-mask counter. ), or clock signals corresponding to pixels of image information read out line by line (corresponding to line scanning by the two-dimensional scanning device 11) from the page buffer 5. Here, in FIG. 7, F
is a scanning area of the two-dimensional scanning device 1, and a document 12 is set in this scanning area F. In this case, the first mask area in the primary direction, that is, the X direction, has a distance of X1, and the non-mask area (effective area) has a distance of X, -X1. Also, the first mask area in the secondary direction Y direction is at a distance of Y□, and the non-mask area (effective area) is at a distance of Y2-
It becomes Y. Therefore, the counter 51 is preset with the value of X8, and the counter 52 is preset with the value of X, -X.

の値がプリセットされるようになって匹る。53゜54
はデコーダで、カウンタ51,52の内容が0″になる
論理″1#信号を出力するものである。また、55.5
6は第2のカウンタたとえばY方向マスクカウンタおよ
びY方向ノンマスクカウンタであるところのダウンカウ
ンタで、2次元走査装置11の2次方向におけるライン
走査ごとに対応するラインクロック信号E、またはペー
ジバッファ5からラインごとに読出される画像情報のそ
のラインごとに対応するラインクロック信号Eをカウン
トするものでちる。しかして、上記カウンタ55にはY
lの値がプリセットされ、カウンタ56にはY2−Y、
の値がプリセットされるようになっている。57.58
はデコーダで、カウンタ55.56の内容が“0#にな
ると論理“1”信号を出力するものである。59はダー
ト回路で、2次元走査装置1ノから供給される画像情報
信号■、またはページバッファ5から供給される画像情
報信号Vをマスクおよびノンマスクするものである。こ
うして、X方向においては、まずカウンタ51がカウン
トダウンし、その内容が0”になるとカウンタ52のカ
ウントダウンが開始される。そして、カウンタ52の内
容が01になるとカウンタ51,52が再びプリセット
され、次のラインへの適応となる。一方、Y方向におい
ては、まずカウンタ55がカウントダウンし、その内容
が′0′になるとカウンタ56のカウントダウンが開始
される。そして、カウンタ56の内容が“0#になると
カウンタ55.56が再びプリセットされ、次のライン
への適応となるものである。
The value is now preset. 53°54
is a decoder which outputs a logic ``1#'' signal which causes the contents of the counters 51 and 52 to become 0''. Also, 55.5
Reference numeral 6 denotes a second counter, for example, a down counter that is a Y-direction mask counter and a Y-direction non-mask counter. The line clock signal E corresponding to each line of image information read out line by line is counted. However, the counter 55 has Y
The value of l is preset, and the counter 56 has Y2-Y,
The value of is now preset. 57.58
is a decoder, which outputs a logic "1" signal when the contents of counters 55 and 56 become "0#". Reference numeral 59 is a dart circuit, which outputs an image information signal (■) supplied from the two-dimensional scanning device 1, or It masks and unmasks the image information signal V supplied from the page buffer 5. In this way, in the X direction, the counter 51 first counts down, and when the content reaches 0'', the counter 52 starts counting down. Then, when the content of the counter 52 reaches 01, the counters 51 and 52 are preset again to adapt to the next line. On the other hand, in the Y direction, the counter 55 first counts down, and when the content reaches '0', the counter 56 starts counting down. Then, when the content of the counter 56 becomes "0#", the counters 55 and 56 are preset again, and the data is applied to the next line.

(4)表示用インタフェース装置10は、第8図に示す
ように、画像情報を90度ごとに回転し得る画像情報回
転回路60、第1および第2のす7し、シーメモリ75
 、76、位相決定回路77およびカーソル表示装置8
0からなっている。
(4) As shown in FIG. 8, the display interface device 10 includes an image information rotation circuit 60 capable of rotating image information every 90 degrees, first and second slots 7, and a sea memory 75.
, 76, phase determining circuit 77 and cursor display device 8
It consists of 0.

しかして、ページバッファ5から読出されてサイズ変換
回路7で縮小される画像情報は、画像情報反転回路60
で必要に応じて所定の角度に回転され、第1のリフレッ
シュメモリ75に記憶される。そして、この第1のリフ
レッシュメモリ75から読出される画像情報は、位相決
定回路77を経てCRT7Jイスグレイ装置16へ供給
され、ここで表示される。このとき、カーソル表示装置
80によってCRTディスプレイ装置16の画像情報っ
ま9第1のリフレッシュメモリ75内の画像情報に対し
て所定の大きさのカーソルを設定すると、そのカーソル
に対応する領域の画像情報が4−ジパッファ5から読出
され、それがサイズ変換回路7で任意に縮小されて第2
のリフレッシュメモリ76に記憶される。しかして、キ
ーデート15で部分表示指令を入力すると、第2のりフ
レッシュメモリ76内の部分的な画像情報がCRT f
イスグレイ装置I6で表示される。ところで、上記位相
決定回路77はエクスクル−シブオア回路78とアンド
回路79とで構成されており、そのエクスクル−シブオ
ア回路77には第1のリフレッシュメモリ75または第
2のリフレッシュメモリ76からの画□□□情報信号が
供給されるとともに、キーボード15の入力に基づく位
相決定信号Hが供給される。この位相決定信号Hは、論
理″1″または°′O″の信号であり、そのどちらかを
選定することにより画像情報の位相つまり白画像と黒画
像の反転を自由に行なえるようになっている。さらに、
アンド回路79には、エクスクル−シブオア回路77か
らの画像情報信号およびCPU 2などからのブランキ
ング信号工が供給される。すなわち。
Therefore, the image information read from the page buffer 5 and reduced by the size conversion circuit 7 is transferred to the image information inversion circuit 60.
The image is rotated to a predetermined angle as necessary and stored in the first refresh memory 75. The image information read from the first refresh memory 75 is supplied to the CRT7J isgray device 16 via the phase determining circuit 77, where it is displayed. At this time, when a cursor of a predetermined size is set on the image information of the CRT display device 16 by the cursor display device 80, the image information of the area corresponding to the cursor is set. is read out from the 4-zipuffer 5, is arbitrarily reduced by the size conversion circuit 7, and is converted into the second
is stored in the refresh memory 76 of. Therefore, when a partial display command is input on key date 15, partial image information in the second glue fresh memory 76 is displayed on the CRT f
Displayed on Isgray device I6. By the way, the phase determining circuit 77 is composed of an exclusive OR circuit 78 and an AND circuit 79, and the exclusive OR circuit 77 receives an image from the first refresh memory 75 or the second refresh memory 76. □An information signal is supplied, and a phase determination signal H based on input from the keyboard 15 is supplied. This phase determination signal H is a signal of logic "1" or °'O", and by selecting either one, the phase of the image information, that is, the inversion of the white image and the black image, can be freely performed. There is.Furthermore,
The AND circuit 79 is supplied with an image information signal from the exclusive OR circuit 77 and a blanking signal from the CPU 2 or the like. Namely.

このアンブランキング信号■により、CRT f イス
プレイ装置16における有効表示画面以外をインヒピッ
トできるようになっている。
This unblanking signal (2) makes it possible to inhibit screens other than the effective display screen on the CRT f display device 16.

ここで、第9図は画像情報回転回路を示すものである。Here, FIG. 9 shows an image information rotation circuit.

第9図において、61.61 、・・・は128X12
8=16384 ピットのランダムアクセスメモリ(以
下シyと略称する)で、画像情報の1次方向(X方向)
および2次方向に対応してマ) IJクス状に配列され
ている。62はデコーダで、CPU2からの角度指定信
号Rに応じて0度、90度。
In Figure 9, 61.61,... is 128X12
8 = 16384 pit random access memory (hereinafter abbreviated as y), the primary direction (X direction) of image information
They are arranged in a square shape corresponding to the and secondary directions. 62 is a decoder which decodes 0 degrees and 90 degrees according to the angle designation signal R from the CPU 2.

180度、270度の回転指令を出力するものである。It outputs rotation commands of 180 degrees and 270 degrees.

63はセレクタ回路で、画像情報のラインにおける各ビ
ット(画X)に対応する前記クロック信号りおよび画像
情報のラインごとに対応する前記ラインクロック信号E
を0度と180度の回転指令に応じた出力ラインに出力
するものである。
Reference numeral 63 denotes a selector circuit which outputs the clock signal E corresponding to each bit (picture X) in a line of image information and the line clock signal E corresponding to each line of image information.
is output to output lines corresponding to rotation commands of 0 degrees and 180 degrees.

64は128進のカウンタ。65は4進のカウンタ。6
6は128進のカウンタ。67は4進のカウンタである
。68はダート回路で、90度と180度の回転指令に
よシ開作動するものであり、これによシ各RAM 61
のX方向におけるアドレスが順次指定される。69はダ
ート回路で、270度と180度の回転指令によシ開作
動するもので、これによ#)谷RAM 61のY方向に
おけるアドレスが順次指定される。70はデコーダで、
上記カウンタ65,67および角度指定信号Rに応じて
各RAM 61を選定するものである。ここで、下記表
はどのような動作が行なわれるかを具体的に示したもの
である。
64 is a 128-decimal counter. 65 is a quaternary counter. 6
6 is a 128-decimal counter. 67 is a quaternary counter. Reference numeral 68 denotes a dart circuit, which opens the door in response to rotation commands of 90 degrees and 180 degrees.
The addresses in the X direction are sequentially specified. Reference numeral 69 denotes a dart circuit which opens in response to rotation commands of 270 degrees and 180 degrees, and addresses of the valley RAM 61 in the Y direction are sequentially specified by this circuit. 70 is a decoder,
Each RAM 61 is selected according to the counters 65, 67 and the angle designation signal R. Here, the table below specifically shows what kind of operation is performed.

さらに、第10図はカーソル表示装置80を示すもので
ある。第10図において、8ノはX方向カーソルメモリ
で、CPU 2からの書込コード情報Jに応じてカーソ
ルの両側辺の位置情報をそれぞれ保持するものである。
Furthermore, FIG. 10 shows a cursor display device 80. In FIG. 10, reference numeral 8 denotes an X-direction cursor memory, which stores position information on both sides of the cursor in accordance with write code information J from the CPU 2.

82はY方向カーソルメモリで、CPU 2からの書込
コード情報Jに応じてカーソルの上辺および下辺の位置
情報をそれぞれ保持するものである。83はX方向アド
レスカウンタで、第1のりフレッシュメモリ25から供
給されるカーソルクロック信号p6カウントするもので
ある。84はY方向アドレスカウンタで、第1のリフレ
ッシュメモリ75から供給される水平同期信号Qをカウ
ントするものである。85はデコーダで、カウンタ83
の内容が両側辺の位置情報にそれぞれ一致したとき論理
″1”信号を出力するものである。86はデコーダで、
カウンタ84の内容が上辺および下辺の位置情報にそれ
ぞれ一致したとき論理゛1″信号を出力するものである
Reference numeral 82 denotes a Y-direction cursor memory, which holds position information of the upper and lower sides of the cursor in accordance with the write code information J from the CPU 2, respectively. Reference numeral 83 denotes an X-direction address counter that counts the cursor clock signal p6 supplied from the first fresh memory 25. A Y-direction address counter 84 counts the horizontal synchronization signal Q supplied from the first refresh memory 75. 85 is a decoder and counter 83
When the content of each matches the position information on both sides, a logic "1" signal is output. 86 is a decoder,
When the contents of the counter 84 match the position information of the upper and lower sides, a logic "1" signal is output.

87.88はT−7リツプフロツゾ、89はオア回路。87.88 is T-7 lip flop, 89 is OR circuit.

901.902 .903はアンド回路。Wはブリンク
信号。Cvはカーソルビデオ信号である。一方、第11
図において、92はカーノルキーで、キーデート15に
設けられる。そして、93.94.95.96は移動キ
ーで、押している間移動パルスが出る。92はカーソル
を左上端に移動させるための移動キーである。98はカ
ーソルを大きくするための拡大キーで、押すごとに1回
パルスを発生する。99はカーソルを小さくするための
縮小キーで、押すごとに1回パルスを発生する。また、
第12図はカーソルの予め設定されているサイズを示す
もので、81  Isz  +83.S4の各サイズが
ある。第13図(、)はカーソルSの表示状態を示すも
のである。すなわち、第1のリフレッシュメモリ75か
ら読出される画像情報が表示され、その画像情報の所定
部分にカーソルSが対応している。このとき、部分表示
指令を入力すれば、前述したように、第2のリフレッシ
ュメモリ76に部分的な画像情報が記憶され、第13図
(b)のような表示がなされること罠なる。しかして、
第14図はどのような動作がなされるかを具体的に示す
ものであり、aはカーソルクロック信号P、bは水平同
期信号Q、cはデコーダ85の出力、dはデコーダ86
0出方、eはアンド回路9θ1の出力、fはT−717
ツノフロツプ87の出力、gはT−71ツグ70ツグ8
8の出力、hはアンド回路90.の出力、iはオア回路
89の出力である。
901.902. 903 is an AND circuit. W is a blink signal. Cv is a cursor video signal. On the other hand, the 11th
In the figure, 92 is a carnor key, which is provided at key date 15. 93, 94, 95, and 96 are movement keys that emit movement pulses while being pressed. 92 is a movement key for moving the cursor to the upper left corner. 98 is an enlargement key for enlarging the cursor, which generates one pulse each time it is pressed. 99 is a reduction key for making the cursor smaller, and it generates one pulse each time it is pressed. Also,
FIG. 12 shows the preset size of the cursor, which is 81 Isz +83. There are S4 sizes. FIG. 13(,) shows the display state of the cursor S. That is, image information read from the first refresh memory 75 is displayed, and the cursor S corresponds to a predetermined portion of the image information. At this time, if a partial display command is input, partial image information will be stored in the second refresh memory 76, as described above, and a display as shown in FIG. 13(b) will be produced. However,
FIG. 14 specifically shows what kind of operation is performed, where a is the cursor clock signal P, b is the horizontal synchronization signal Q, c is the output of the decoder 85, and d is the decoder 86.
0 output, e is the output of AND circuit 9θ1, f is T-717
The output of the horn flop 87, g is T-71 Tsug 70 Tsug 8
The output of 8, h is the AND circuit 90. The output, i, is the output of the OR circuit 89.

なお、上記実施例では、拡大動作機能および縮小動作機
能を共に有するサイズ変換回路を設けた場合について述
べたが、拡大動作機能を有するサイズ変換回路および縮
小動作機能を有するサイズ変換回路を独立に設けるよう
にしてもよい。その他、この発明は上記実施例に限定さ
れるものではなく、記憶装置としては磁気チーブ装置に
限らず光デイスク装置を用いるようしてもよいことは勿
論である。
In addition, in the above embodiment, a case was described in which a size conversion circuit having both an enlargement operation function and a reduction operation function is provided, but a size conversion circuit having an enlargement operation function and a size conversion circuit having a reduction operation function are provided independently. You can do it like this. In addition, the present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, and it goes without saying that the storage device is not limited to a magnetic chip device but may also be an optical disk device.

[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、出力装置で出力
する画像情報を見易くすることができる画像情報再生装
置を提供できる。
[Effects of the Invention] As described in detail above, according to the present invention, it is possible to provide an image information reproducing device that can make image information outputted by an output device easier to view.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は全体
の概略構成図、第2図は第1図を詳細に示す構成図、第
3図は圧縮・伸長回路の動作を説明するだめの周辺回路
の構成図、第4図はサイズ変換回路の構成図、第5図は
第4図の動作を説明するための図、第6図はマスク回路
の構成図、第7図は走査領域と原稿との対応関係を示す
図、第8図は表示装置の構成図、第9図は画像情報回転
回路の構成−図、第10図はカーソル表示装置の構成図
、第11図はカーソルキーの構成図、第12図はカーソ
ルのサイズを示す図、第13 (a) (b)はカーソ
ルの表示状態を示す図、第14図は第10図の動作を説
明するためのタイムチャートである。 5“°・バッファメモリ(ヘージパッファ)、7・・・
サイズ変換回路、11・・・読取装置(2次元走査装置
)、12・・・原稿、13・・・記憶装置(磁気テープ
装置)、16・・・出力装置(CRT r イスプレイ
装置)、17・・・出力装置(ハードコピー装置)。 第1図 −一−X 第5図 第6図 第7図 第8図
The drawings show one embodiment of the present invention; FIG. 1 is a schematic diagram of the overall configuration, FIG. 2 is a detailed configuration diagram of FIG. 1, and FIG. 3 explains the operation of the compression/expansion circuit. Fig. 4 is a block diagram of the size conversion circuit, Fig. 5 is a diagram for explaining the operation of Fig. 4, Fig. 6 is a block diagram of the mask circuit, and Fig. 7 is the scanning circuit. A diagram showing the correspondence between areas and documents, FIG. 8 is a configuration diagram of a display device, FIG. 9 is a configuration diagram of an image information rotation circuit, FIG. 10 is a configuration diagram of a cursor display device, and FIG. 11 is a cursor configuration diagram. A configuration diagram of the keys, Figure 12 is a diagram showing the size of the cursor, Figures 13 (a) and (b) are diagrams showing the display state of the cursor, and Figure 14 is a time chart for explaining the operation of Figure 10. be. 5"°・Buffer memory (hage puffer), 7...
Size conversion circuit, 11... Reading device (two-dimensional scanning device), 12... Document, 13... Storage device (magnetic tape device), 16... Output device (CRT display device), 17. ...Output device (hard copy device). Figure 1-1-X Figure 5 Figure 6 Figure 7 Figure 8

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)画像情報を一時記憶する記憶手段と、この記憶手
段に記憶されている画像情報のサイズを変換する変換手
段と、 このサイズ変換手段によってサイズ変換された画像情報
を出力する出力手段と、 を具備したことを特徴とする画像情報再生装置。
(1) a storage means for temporarily storing image information; a conversion means for converting the size of the image information stored in the storage means; and an output means for outputting the image information size-converted by the size conversion means; An image information reproducing device comprising:
(2)サイズ変換手段が、記憶手段に記憶されている画
像情報の原稿サイズに応じて、画像情報を拡大動作、縮
小動作またはストライク動作を行うことを特徴とする特
許請求の範囲第1項記載の画像情報再生装置。
(2) The size conversion means performs an enlargement operation, a reduction operation, or a strike operation on the image information according to the original size of the image information stored in the storage means, as set forth in claim 1. image information reproducing device.
JP61221422A 1986-09-19 1986-09-19 Picture information reproducing device Pending JPS62104271A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61221422A JPS62104271A (en) 1986-09-19 1986-09-19 Picture information reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61221422A JPS62104271A (en) 1986-09-19 1986-09-19 Picture information reproducing device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55153256A Division JPS5778251A (en) 1980-10-31 1980-10-31 Picture information storage and retrieval device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62104271A true JPS62104271A (en) 1987-05-14

Family

ID=16766491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61221422A Pending JPS62104271A (en) 1986-09-19 1986-09-19 Picture information reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62104271A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450217A (en) * 1977-09-29 1979-04-20 Ricoh Co Ltd Picture reading and recording method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450217A (en) * 1977-09-29 1979-04-20 Ricoh Co Ltd Picture reading and recording method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4468755A (en) Document size conversion circuit for a document filing system
US4503427A (en) Apparatus for displaying stored picture information in association with a cursor
JPH02121060A (en) Picture retrieving device
JPH0212570A (en) Picture processor
US5199102A (en) Image processing apparatus having multiple display areas for editing
JPH05266095A (en) Image retrieving device
US5367672A (en) Apparatus for retrieving data using the remainder of a hashed search key to identify a group of keys and comparing the key to the group of keys
JPH0244182B2 (en)
JPH0331030B2 (en)
JPS6226035B2 (en)
JPS62104271A (en) Picture information reproducing device
JP2856742B2 (en) Image processing device
JPH0661091B2 (en) Image processing device
JPS6224367A (en) Storing and retrieving device for picture information
JPH0432393B2 (en)
JPH0432584B2 (en)
US5265076A (en) Image retrieval apparatus using combination retrieval items
JPH0241071B2 (en)
JPS62104269A (en) Picture information display device
JPH07200613A (en) Image retrieval device
JP3100819B2 (en) Image processing device
JPH02257365A (en) Picture storing and retrieving device
JPH0887265A (en) Image information processor
JPH06113121A (en) Picture processor
JPH0535843A (en) Data storage device