JPS6197001A - 多重効用缶 - Google Patents

多重効用缶

Info

Publication number
JPS6197001A
JPS6197001A JP22019384A JP22019384A JPS6197001A JP S6197001 A JPS6197001 A JP S6197001A JP 22019384 A JP22019384 A JP 22019384A JP 22019384 A JP22019384 A JP 22019384A JP S6197001 A JPS6197001 A JP S6197001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
shell
evaporation
steam
liq
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22019384A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Morita
稔 守田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsukishima Kikai Co Ltd
Original Assignee
Tsukishima Kikai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsukishima Kikai Co Ltd filed Critical Tsukishima Kikai Co Ltd
Priority to JP22019384A priority Critical patent/JPS6197001A/ja
Publication of JPS6197001A publication Critical patent/JPS6197001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、一体型の多重効用缶に関し、たとえば化学工
業における苛性ソーダ、食塩またはグリセリンの濃縮、
食品工業における異性化糖またはブドウ糖の濃縮、ある
いは海水の淡水化等に利用される。
[従来の技術] 蒸発操作において、加熱に使われた熱量の殆んとは、液
の蒸発潜熱として使用され、蒸発した水蒸気の潜熱とし
て移行している。したがって、こ     ”れをその
ままコンデンサーに導いて凝縮させるのは経済的に不利
であるから、複数の蒸発缶を組合せ、前の蒸発缶で発生
した蒸気を次の蒸発缶の加熱蒸気として利用する多重効
用蒸発が汎く用いられている。
かかる多重効用缶は、各蒸発缶が別体で、蒸気および液
の流れはそれぞれ管路にて連結されている。
[発明が解決しようとする問題点] 上記の従来の多重効用缶では、各蒸発缶が独立している
ため、各缶の製作費が嵩み、全体として゛ も高価とな
らざるを得ないし、各缶相互を連結するための配管費も
高くなる。さらに広い据付面積を要し、またメンテナン
ス上も不便である。
そこ゛で、本発明の目的は、一体型の構造とすることに
よって、著しく経済的であり、メンテナス上も好適な多
重効用缶を提供することにある。
c問題点を解決するための手段] 上記問題点を解決するために、本発明は、上部に整向の
加熱シェルを配置し、その下部において加熱シェルの下
部包囲して蒸発シェルを加熱シェルと一体的に設け、前
記加熱シェル内を効用数分竪の仕切壁にて仕切り、前記
蒸発シェル内も効用数分竪の仕切壁にて仕切り、加熱シ
ェル内の仕切られた加熱部と蒸発シェル内の仕切られた
蒸発部とを1対lで対応させてそれぞれ効用缶を構成し
、液はそれぞれ加熱部上部から供給されて加熱部内の多
数の流路内を通って蒸発部へ抜ける構成となし、前の効
用缶の蒸発部から次の効用缶の加熱部へ加熱蒸気の供給
路を設けた構成としている。
[作用] 本発明は、各効用缶を一体型構造としである。
すなわち、加熱シェルの下部に蒸発シェルを設け、それ
らシェル内をそれぞれ効用数分竪の仕切壁によって仕切
り、この仕切った加熱部と蒸発部とを1対1で対応させ
て複数の効用缶を構成しである。したがって、基本的に
、加熱シェル、蒸発シェルおよび仕切壁によって多重効
用缶を構成しであるから、構造材料が少なくて足り経済
的であ。
す、また能力当りの据付面積が大巾に小さくできる。
さらに、蒸発缶の型式として、いわゆる直立落下液膜式
の加熱部とし、その下部に蒸発部を設けたものであるか
ら、後記具体例のように、荊の効用缶の蒸発部での加熱
蒸気を次の効用缶の加熱部へ導くために、たとえば蒸発
シェルの仕切壁および加熱シェルの下部を破るのみで加
熱蒸気の供給路を構成でき、別にペーパーパイプを設け
る必要もなくなる利点もある。
[発明の具体例] 以下本発明を図面に示す具体例によってさらに詳説する
第1図および第2図は2重効用缶の例を示したもので、
1は加熱シェル、2はその下部において加熱シェル1の
下部を包囲してそれと一体的に設けられた蒸発シェルで
ある。
加熱シェルlは整向に配置され、その中央縦断面図に沿
って加熱仕切壁3が設けられている。また加熱シェルl
の天井より若干下方位置に上端板4が、下端に下端板5
がそれぞれ設けられ、これら上下端板4,5間に多数の
加熱管6,6・・・が跨設されている。各加熱v6の上
端は分散室7Aまたは7Bに、下端は蒸発室8Aまたは
8Bに開口している0分散室7A、7B内には分散板9
A、9Bが配されている。かくして、仕切壁3によって
仕切られ、加熱シェルlおよび上下端板4.5により区
画され、内部に加熱管6群を有する第1加熱部10Aお
よび第2加熱部10Bが構成されている。また第1加熱
部10Aの加熱シェル1壁面には外部加熱蒸気入口11
が形成されている。
他方、蒸発シェル2の縦断面に沿って蒸発仕切壁12が
設けられている。仕切壁12は、加熱シェル1の外周面
と蒸発シェル2の内面とを仕切るとともに、下端板5と
蒸発シェル2の底との間を仕切り、これによって第1蒸
発室8Aおよび第2蒸発室8Bを形成する。
また、加熱シェル1の下部周囲と蒸発シェル2の内面と
の間にはジグザグ板や金網等からなる第1および第2エ
リミネータ13A、13Bが水平配置されている。さら
に仕切壁12のエリミネータ13A、13Bより上部に
は透孔12aが形成され、この透孔12aと第2加熱部
10Bの加熱シェル1壁面の透孔1aとを連通させ、か
つ第2蒸発室8Bと区画するための4壁14が設吐られ
ている。
第278全室8Bに連って蒸発シェル1の上部には蒸気
出口15が形成されている。蒸発室8A。
8B(7)下部ニ1feNi液出q t 6A 、 t
 6Bカ形成され、それぞれここから抜き出された濃縮
液は。
第1循環ポンプ17Aおよび第22m環ポンプ17Bに
よって、それぞれ分散室7A、7Bへと循環される。1
8A、18Bはドレン管である。
かかる装置において、原液Fは、第1蒸発室8Aから抜
き出された濃縮液と共に、ポンプ17Aによって分散室
7Aに導かれ、分散板9Aによって分散された後、第1
加熱部10Aの各加熱管6.6・・・内を流下する。こ
のとき、蒸気入口11から通常大気圧以上の外部加熱蒸
気Sが供給されるので、液は流下の過程で加熱されると
ともに、加熱温度より低い飽和圧力で蒸発室8Aが運転
されているため、落下の過程で蒸発する。未蒸発の一部
の液はそのまま濃縮液として蒸発室8A下部に落下し、
蒸発蒸気はエリミネータ13Aをヒ昇する過程でざらに
液滴をふるい落した後、透孔12aから溝壁14で囲ま
れる室内を経て透孔laから第2加熱部10B内に入り
、その加熱蒸気S′として利用される。
第2蒸発室8B内の濃縮液もポンプ17Bによって同様
に循環され、第2加熱部10Bの加熱管6内を通る過程
で、前記の加熱蒸気S′によって蒸発操作を受ける。こ
のとき、第2蒸発室8Bは第2加熱部10Bより低い圧
力で運転されている。第2蒸発室8Bの蒸気は、エリミ
ータ13Bを通った後、蒸気出口15から排蒸気S″と
してコンデンサー(図示せず)へ導かれる。
なお、第1循環液の一部は第2循環液路へ管路19によ
って移行され、また濃縮された製品Pr。
は管路18および第2循環液路から抜き出される。
上記例は2重効用缶の例であるが、4重効用缶を構成す
る場合、第3図のような構成とすればよいことは、上記
説明と原理によって容易に推理できよう。Z!〜Z4は
第1〜第4効用缶で、それぞれ発生蒸気S1〜S1は、
次の缶へ移行される。原加熱蒸気Sは第1缶Z1の加熱
部へ供給され、排蒸気S4は第4缶Z4の蒸発室から導
入される。
また、上記例では、前の効用缶の蒸発室の発生 ゛蒸気
を次の効用缶の加熱部へ供給するための供給路として、
仕切壁12の透孔12aと溝壁14と透孔1aとで構成
したが、必要ならば蒸気態様と異なる管路を設けてもよ
い。
なお、上記例は順流の例であるが、逆流、並流または錯
流も採り得ることは明らかであろう、他方、上記加熱管
6に代えて、中空平面板状の加熱素子を用いることもで
きる。
[発明の効果] 以上の通り、本発明によれば、一体構造とした=  か
ら、構造資材量が少なくて足りまた建設費も安価となり
、さらに占有面積が小さくなり、メンテナンスも容易と
なるなどの利点がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の2重効用缶構造例の縦断面図、第2図
はその一部破断乎面図、第3図は4重効用缶例の横断面
図である。 1 、、、、加熱シェル   la、、、、透孔2、、
、.74発シェル   3 、、、、加熱仕切壁6 、
、、、加熱管     10A、、、、第1加熱部10
B、、、、第2加熱部 11 、、、、蒸気人口12、
、、、蒸発仕切壁  12 a、、、、透孔14、、、
、溝壁     15.、、、蒸気出口17A 、 1
7B、、、、循環ポンプF、、、、原液      S
、、、、外部加熱蒸気s’、s1〜Sl 、、、、発生
蒸気 S ” 、 S4 、、、、排蒸気 Z、〜Z4....第1〜第4効用缶 Pro 、、、、製品 特許出願人   月島機械株式会社 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上部に竪向の加熱シェルを配置し、その下部にお
    いて加熱シェルの下部包囲して蒸発シェルを加熱シェル
    と一体的に設け、前記加熱シェル内を効用数分竪の仕切
    壁にて仕切り、前記蒸発シェル内も効用数分竪の仕切壁
    にて仕切り、加熱シェル内の仕切られた加熱部と蒸発シ
    ェル内の仕切られた蒸発部とを1対1で対応させてそれ
    ぞれ効用缶を構成し、液はそれぞれ加熱部上部から供給
    されて加熱部内の多数の流路内を通って蒸発部へ抜ける
    構成となし、前の効用缶の蒸発部から次の効用缶の加熱
    部へ加熱蒸気の供給路を設けたことを特徴とする多重効
    用缶。
JP22019384A 1984-10-18 1984-10-18 多重効用缶 Pending JPS6197001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22019384A JPS6197001A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 多重効用缶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22019384A JPS6197001A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 多重効用缶

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6197001A true JPS6197001A (ja) 1986-05-15

Family

ID=16747340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22019384A Pending JPS6197001A (ja) 1984-10-18 1984-10-18 多重効用缶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6197001A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007144295A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Hitachi Zosen Corp 多重効用型造水装置
JP2019025471A (ja) * 2017-08-02 2019-02-21 株式会社ササクラ 多重効用造水装置
JP2019195750A (ja) * 2018-05-08 2019-11-14 株式会社ササクラ 造水装置
JP2022051869A (ja) * 2017-08-02 2022-04-01 株式会社ササクラ 多重効用造水装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007144295A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Hitachi Zosen Corp 多重効用型造水装置
JP4613123B2 (ja) * 2005-11-28 2011-01-12 日立造船株式会社 多重効用型造水装置
JP2019025471A (ja) * 2017-08-02 2019-02-21 株式会社ササクラ 多重効用造水装置
JP2022051869A (ja) * 2017-08-02 2022-04-01 株式会社ササクラ 多重効用造水装置
JP2019195750A (ja) * 2018-05-08 2019-11-14 株式会社ササクラ 造水装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230415068A1 (en) Systems including a condensing apparatus such as a bubble column condenser
US3303106A (en) Falling film evaporator
US3768539A (en) Modular arrangement of falling film multiple effect evaporator
US3738410A (en) Film evaporator panel
US3196864A (en) Condensing chamber apparatus
US1028738A (en) Evaporating apparatus.
US20120055776A1 (en) Multi effect distiller with falling film evaporator and condenser cells
JPH04244202A (ja) 凹凸表面型プレート熱交換器による多段フラッシュ蒸発装置
GB1312292A (en) Evaporators
CA2120297C (en) Evaporator operating on falling film principle
US3304242A (en) Multi-stage flash evaporators
US3849259A (en) Distillation apparatus
SU1075946A3 (ru) Устройство дл опреснени морской воды
JPS6197001A (ja) 多重効用缶
US2446880A (en) Distillation and heat exchange apparatus
US3901768A (en) Distillation method and apparatus
US3307614A (en) Falling film type evaporators and method
GB1268779A (en) Multi-effect evaporator
US1717927A (en) Evaporator
GB1199154A (en) Improvements in or relating to Evaporators
US4364794A (en) Liquid concentration apparatus
US3830704A (en) Multiple effect evaporator system
US2352069A (en) Distilling apparatus
GB2084885A (en) Process for the concentration of aqueous glycol solutions
US1105443A (en) Multiple-effect evaporating apparatus.