JPS6195688A - 保安機能を有する有料テレビジヨンシステム - Google Patents

保安機能を有する有料テレビジヨンシステム

Info

Publication number
JPS6195688A
JPS6195688A JP60226638A JP22663885A JPS6195688A JP S6195688 A JPS6195688 A JP S6195688A JP 60226638 A JP60226638 A JP 60226638A JP 22663885 A JP22663885 A JP 22663885A JP S6195688 A JPS6195688 A JP S6195688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
broadcast
decoder
signal
memory module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60226638A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヨン デイヴイツド ヴイードマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS6195688A publication Critical patent/JPS6195688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/02Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by keys or other credit registering devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/343Cards including a counter
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0014Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for vending, access and use of specific services not covered anywhere else in G07F17/00
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • H04N21/2543Billing, e.g. for subscription services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42684Client identification by a unique number or address, e.g. serial number, MAC address, socket ID
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6581Reference data, e.g. a movie identifier for ordering a movie or a product identifier in a home shopping application
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/161Constructional details of the subscriber equipment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一般に、有料放送テレビジョンのシステムに
係り、特に、視聴者が視聴した実際の放送又はその一部
分についてのみ視聴者に請求を行なうような構成を含む
保安用のスクランブル/デスクランブル(スクランブル
解除)システム(こ係る。
従来の技術 有料テレビジョン(ペイ・テレビジョン)システムは、
定期的に又は視聴のたびに番組の視聴料を支払おうとす
る加入者にテレビ番組を放送するものとして益々利用さ
れてきている。現在使用されている最も一般的な有料テ
レビジョンシステムは、テレビ番組のケーブル方式の放
送に関連して運用されているが、無線(オーバー・エア
)方式のものも存在する。有料テレビジョン放送に向か
いつ\ある背景にあるものは、広告主によって援助され
たテレビ放送で通常得られる以上に番組提供者を財政的
に有利に導いたり或いは視聴者の数が非常に限られた番
組の番組提供者に対しても財政上有利に導いたりする必
要があることである。
然し乍ら、いずれの有料テレビジョン放送システムにお
いても、視聴者が料金を支払わずに何等かの形態で放送
番組を無断で受信できるということなく、放送番組に対
して確実に料金を支払うようにするために、保安機構が
大きなl’−’I題となる。
発明が解決しようとする問題点 ケーブル方式にせよ無線方式にせよ有料放送テレビジョ
ンとして多数のシステムが現在運用されており、これら
のシステムは、放送テレビジョン信号を電子的にスクラ
ンブリングする機能を含んでいる。このようなシステム
では、テレビ受信ステーションにデスクランブル(スク
ランブル解除)装置を組み合わせることが必要であり、
このデスクランブル装置は、当然のことながら、特に、
放送ステーションによって特定の放送信号に対してなさ
れた成る形式のスクランブリングを解除するものでなけ
ればならない。通常は、特定の固定フォーマットのデコ
ーダもしくはデスクランブル装置が各々の受信ステーシ
ョンに使用され、このデスクランブル装置は、放送ステ
ーションにおいてスクランブル装置が番組信号にスクラ
ンブル信号を重畳させた方法と全く相補的な成る種のや
り方で放送信号を変更し、視聴者が彼のステーションで
完全にスクランブル解除された番組を視聴できるように
する。視聴者は、実際には、このデスクランブル装置を
使用するためのレンタル料金が課せられ、通常、この料
金は、どれ程多くの番組を視聴したかに拘りなく、一定
の周期1例えば、1ケ月ごとに課せられる。このような
システムの1つの問題は、許可を受けていないデスクラ
ンブル装置、即ち、「海賊版」のデスクランブル装置が
電子技術に精通した者によって製造され、これら装置に
料金を払おうとする者が正当にせよ不当にせよこれらの
装置を入手できることである。視聴者が正当にせよ不当
にせよこのようなデスクランブル装置を購入すると、ス
クランブルされた放送信号をいつまでも自由に何等障害
なく受信し続けることになる。
許可を受けていないデスクランブル装置を入手して使用
し続けるおそれを回避するために用いられている1つの
システムでは、成るアルゴリズムに基づいて作動してス
クランブリング信号又はデスクランブリング信号を予想
して求める数値コードが使用されている。放送ステーシ
ョンでは、このアルゴリズムによって形成された成る極
性の信号をスクランブリング信号として番組信号に重畳
し、一方、受信ステーションでは、このスクランブリン
グされた放送信号に対し同じアルゴリズムを用いて全く
相補的な信号を重畳して番組信号をデスクランブリング
する。このようなシステムにおいては、放送の無断視聴
を防止すべき場合に放送ごとに数値コードを変更しなけ
ればならないので、視聴者は特定の放送に対してそのコ
ードを見つける必要がある。現在使用されているシステ
ムでは、視聴者が中央の請求ステーションに電話をかけ
、視聴しようとする特定の放送に対する適切なコードを
要求する。中央ステーションでは、視聴者の識別をその
通話から得、その視聴者に適切なコードを与える。次い
で、視聴者は、彼の視聴ステーションのデコードボック
スに収容されたデジタル入力装置にそのコードを入力し
、放送信号を適切にデスクランブルする。中央ステーシ
ョンでは、視聴者がその適切なコードで選択した番組に
基づいて視聴者に請求書を発行することができる。この
ようなシステムでは、視聴者にいったんコードが分かる
と、中央の請求ステーションに名前を知らせていないシ
ステムの他の加入者にそのコードを自由に伝えることが
でき、これらの他の加入者もそのコードを使用して、料
金を支払わずに放送信号を適切にデスクランブルして視
聴することができるという点で明らかな欠点がある。
又、このようなシステムでは、多数の視聴者が特定の人
気のある番組を視聴するためにその特定のコードを得よ
うとして成る時間中に集中的に中央の請求ステーション
に通話を行なうという問題も生じる。
今日実際に使用されている最も一般的なシステムは、い
わゆる「アドレス式」のコンバータを含んでいる。これ
らのコンバータは、視聴ステーションに配置されたデス
クランブル装置であり。
これは、放送ステーションによって選択的にオン又はオ
フに切り換えることができる。これらが「アドレス弐ノ
と云われるのは、コンバータをオン又はオフに切り換え
る時に放送ステーションによって呼び出すことのできる
独特のアドレス即ち識別を各デスクランブル装置が有し
ているからである。
有料テレビジョンシステムを開発する際に関心が向けら
れた別の問題は、システムの加入者に請求を行なう方法
である。多数の現在のケーブルシステム及びプレミアム
チャンネルシステムは、固定の月ごとのベースで加入者
に対して課金される。この業界の多くの者は、もし月ご
とではなく視聴ごとの支払ベースで課金されるならば、
更に多くの視聴者がこのようなシステムに加入するであ
ろうと考えている。不都合にも、ケーブルシステム又は
他の有料放送システムの中で、現在技術的に視聴ごとの
支払ベースで加入者に請求を行なえるものはあまりない
、というのは、実際の番組視聴を監視することが技術的
に困難であったり、或いは、実際上不都合であったりす
るためである。
視聴ごとの支払ベースで有料テレビジョンの加入者に請
求を行なうことのできる幾つかのシステムが開発されて
、公知の文献に述べられている。
これら公知システムの多くは、加入者ステーションのデ
コーダと中央の請求ステーションとを電話データリンク
で結ぶものである。デコーダは、中央の請求ステーショ
ンにより、定期的に、即ち、毎日或いは毎週、ダイヤル
されるか又は他の何等かの方法で選択的にアクセスされ
、これにより、デコーダは、予め記録された視聴記録情
報を中央ステーションに送信する。このようなシステム
が充分に機能するかどうかは電話リンケージによって決
まることが明らかである。成る種の記録装置が受信ステ
ーションに使用されて、視聴ごとの支払ベースで視聴者
に請求するように請求施設に情報を送るような別のシス
テムも試みられている。
然し乍ら、これらのシステムは、視聴者が適切に且つ適
時に請求額を支払わなかった場合に番組を受信できない
ようにする効果的な手段を有していない。
ジャーマン(Sherman)氏の米国特許第4,08
1.832号には、デスクランブル情報を保持したパン
チカードを使用し、このカードが番組視聴を記録するよ
うにデコーダによってもバンチされるような1つのシス
テムが開示されている。
許可を受けない加入者が充分な時間をかけて固定の電子
デスクランブル装置を無断で開発もしくは入手しても、
このようなデスクランブル装置では克服できないような
テレビ放送信号スクランブル装置は、現在のところ、実
際に使用されていない1本発明は、このようなシステム
を提供するものである。
問題点を解決するための手段 本発明による有料テレビジョン放送システムは、放送ス
テーションと、複数の受信ステーション用デコーダと、
各々の受信ステーション用デコーダに対するポータプル
式のデジタルメモリモジュールとを具備し、上記の放送
ステーションは、番組信号にスクランブル信号を重畳す
るスクランブリング手段を有し、このスクランブリング
信号は、予め選択された変更可能なシステムコードから
発生された信号の否定型を使用することによって発生さ
れ、上記受信ステーション用のデコーダの各々は、上記
スクランブル信号と相補的なデスクランブル信号を受信
放送信号に重畳するデスクランブリング手段を備え、デ
スクランブル信号は、同じシステムコードからしか発生
されず、各々の受信ステーション用デコーダは、そのス
テージ扇ンに独特な固定の内部コードを含んでおり、上
記のデジタルメモリモジュールの各々は、そのステーシ
ョンに独特な固定の外部コードを保持しており、この外
部コードは、適切な受信ステーションの内部コードと結
合されてその受信ステーションのシステムコードを形成
することができ、更に。
メモリモジュールは、システムコードを定期的に変更で
きるように受信ステーションから取り外して交換するこ
とができる。
本発明の目的は、放送信号に対するスクランブリング動
作を数値コードに基づいて行なう有料テレビジョン放送
システムであって、許可を受けていない者によって固定
の変えることのできないデコーダが開発できないように
するか或いは開発困難なものとするように上記の数値コ
ードを定期的に且つ機密に変更することができ、スクラ
ンブルされた放送コードを長期間にわたって首尾よくデ
スクランブルできるようにする有料テレビジョン放送シ
ステムを提供することである。
本発明の別の目的は、請求情報が利用者によって記録さ
れて容易に且つ便利に中央の請求施設に送信され、受信
ステーションと中央の請求施設との間をケーブル又は電
話でアクセスする必要のないような有料テレビジョン放
送システムを提供することである。
本発明の更に別の目的は、加入者が視聴した放送番組を
、その番組を放送した多数の放送ステーションのうちの
特定の1つに関連付ける方法と。
受信ステーションに示されて視聴される番組の一般的な
内容を親が管理するか又は他のやり方で選択的に管理で
きるようにする方法とを実行する有料テレビジョンアク
セスシステムを提供することである。
本発明の他の目的、効果及び特徴は、添付図面を参照し
た以下の説明から明らかとなろう。
実施例 第1図に参照番号10で一般的に示されているのは1本
発明により構成された有料テレビジョン放送システムに
用いるデコーダである。このデコーダ10は、無線或い
はケーブルを介して放送を行なう放送ステーション12
か、放送ステーションの信号が記録されたビデオカセッ
トレコーダ14か、或いは、その他のテレビ放送送信シ
ステムかのいずれかからスクランブルされた放送信号を
受信するようにされる。システムの利用者が放送信号を
受信できるように適切に許可が与えられていると仮定す
れば、このデコーダは、スクランブルされた放送信号を
デスクランブルし、一般のテレビ受像機16で加入者が
視聴できるようなデスクランブルされた番組信号を発生
する。
スクランブルされた放送信号は、無線による放送ステー
ションからにせよ、或いは、VCR又は他の予め記録さ
れた媒体からにせよ、復調器/チューナ18によってデ
コーダ10に受信される。
復調器/チューナ18は、良く知られた形式の適当な電
子回路を備えていて、視聴者が選択した特定の放送周波
数に同調すると共に、スクランブルされた放送信号から
成るコード情報を復調し、以下で詳細に述べるようにこ
れをマイクロプロセッサに送る。放送信号に含まれるコ
ード情報は、FM搬送波のAM変調や、垂直帰線消去イ
ンターバル中の送信や或いは副搬送波の使用といった多
数の公知技術のいずれかによってエンコードされる。
復調器/チューナ18に含まれるデコード回路が比較的
経済的で且つ効率的なものである限り、これらのデジタ
ル放送コードを放送信号にエンコードするのに用いる特
定の方法は、あまり重要ではない。
復調器/チューナ18の放送信号出力(スクランブルさ
れた放送信号である)は、デコーダの出力端に配置され
たミクサ20へ直接送られる。
ミクサ20は、2つの入力を有している。ミクサ10の
他方の入力が、スクランブルされた放送信号に重畳され
たスクランブル信号に対して正確に相補的なものである
場合には、これら2つの信号を合成するミクサ20の作
用により、完全にデスクランブルされた番組信号がデコ
ーダ10の出力として形成され、視聴者のテレビ受像機
16に送られる。デコーダ10の他の素子は、この相補
的なデスクランブル信号を発生するためのものである。
復調器/チューナ18におけるデジタルコードデコーダ
の出力は、マイクロプロセッサ22へ入力として送られ
る。マイクロプロセッサ22は。
リードオンリメモリ (ROM)及びランダムアクセス
メモリ(RAM)の両方の形態である電子的なメモリ2
4ヘアクセスし、このメモリは、マイクロプロセッサ2
2自体と共に単一の集積回路に含まれてもよいし含まれ
なくてもよく、或いは又、デコーダ10内の離れたとこ
ろに位置された集積メモリモジュール又は個別のメモリ
モジュール24内に含まれてもよい、又、マイクロプロ
セッサ22は、取外し可能なメモリモジュール26から
情報を受は取ったりここに情報を書き込んだりするため
のインターフェイスも有し、このメモリモジュールは、
以下で詳細に述べるようにデコーダlOから取り外すこ
とができる。又、マイクロプロセッサ22は、LED駆
動装置28にも出力を与え、これらの駆動装置は、LE
D又は他の光信号発生装置より成る可視表示装[30に
接続されている。この可視表示装置30は、視聴された
放送ステーション、番組内容、料金、等のデコーダ動作
状態を視聴者に表示するのに用いられる。デコーダ1o
の外部には1つ以上の制御スイッチ32が配置されてお
り、これらのスイッチは、マイクロプロセッサ22によ
って読み取ることのできる入力を与える。マイクロプロ
セッサ22の出力は、デジタル/アナログ(D/A)コ
ンバータ34へ送られ、その出力はミクサ20へ接続さ
れる。
第1図に示されたデコーダ10の機能を理解するために
は、ここに開示する有料テレビジ目ン放送システムに組
み合わされた4つの別々のコードの目的、ffi別及び
機能を理解することが必要である。これらのコードは、
デジタル形態で最も容易に使用されるので数値コードと
称するが、これらのコードをどのように正確に表現する
かはシステムごとに異なり、この種のシステムにおいて
は、2進、2進化10進、10進、16進、ASCII
l等の多数の形式のデジタルコード表現を使用できるこ
とを理解されたい、これらのコードは。
デジタルで送信でき、且つ、デコーダ10において処理
できると共に作用させることができる。
システムに使用される第1のコードは、放送コードと称
する。この放送コードは、特定のテレビ番組放送に関連
した数値コードである。この放送コードは、FM音声搬
送波のAM変調、放送信号の垂直帰線消去インターバル
内で送信されるインバンドFSK (周波数シフトキー
イング)変調された搬送波信号、副搬送波の使用といっ
た多数の方法、或いは、アナログテレビ映像信号と共に
デジタル情報を送信する他の公知方法のいずれかによっ
て、テレビ放送信号に埋められる。どのような方法を用
いて放送コードを放送信号に変調するにせよ、復調器1
8は、特に、その特定の数値放送コードを入力の放送信
号から復調して二九をマイクロプロセッサ18に送るよ
うなものでなければならない。このような復調器は、公
知である。
以下で詳細に述べるように、放送コードは、より小さな
単位、即ち、サブコードを含み、これは、放送されてい
る番組そのもの、放送ステーション、及び放送信号番組
に含まれた番組内容の分類についての識別として働く。
所与のシステムに対して適当な他の有用な情報も放送コ
ードに含まれる。
本発明のシステム内で使用される3つの関連コードは、
内部コード、外部コード及びシステムコードである。こ
れらのうちの第1のコードは、内部コードと称するもの
である。この内部コードは、マイクロプロセッサ22に
関連したROM24内に含まれ、本発明によって構成さ
れた各々のデコーダ10に独特なものである。外部コー
ドは、これを理解する上では、内部コードに対する成る
種の補数として考えられるコードである。この外部コー
ドは、デコーダ1oに独特に関連された取外し可能なメ
モリモジュール26に含まれる。一般に、内部コード及
び外部コードは、標準的なアルゴリズム、例えば、簡単
な加算、によって処理もしくは合成され、システムコー
ドとなる。このシステムコードは、本発明によって構成
された1つの有料テレビジョン放送システム内で使用す
る全てのデコーダ1oに共通したものである。外部コー
ド及び内部コードの簡単な加算で通常は充分であると分
かっているが、合成の結果が予想できる限り、内部コー
ド及び外部コードの合成動作には、より精巧で簡単なア
ルゴリズム又は多段階のアルゴリズムが含まれると考え
られる。各デコーダ10のROM24に含まれた内部コ
ードは、固定であって、特定のデコーダ10に対して独
特なものであり、一方、その特定のデコーダ1oの取外
し可能なメモリモジュール26に含まれた外部コードも
そのデコーダ10に対して独特なものであるが、これは
システムコードを変更できるように時期的に変更されね
ばならない、換言すれば、内部コードは一定であるが、
外部コード及びシステムコードは、時期的に同期をとっ
て変更される。
外部コードは、通常は、取外し可能なメモリモジュール
26を交換することによって変更されるが、1つのモジ
ュール26に2つ以上の外部コードを保持させ、以下の
例で述べるように放送コードによって或いは時間周期で
適切なコードを選択するようにしてもよい。
本発明のシステムで、特定の説明を必要とするような他
の部分は、取外し可能なメモリモジュール26の構成で
ある。この取外し可能なメモリモジュールは、電気的に
変更でき且つ読み取りできるメモリであって、デコーダ
10から取り外して携帯できるようなメモリである。本
発明によるシステムに使用するのに適した取り外し可能
なポータプルメモリ媒体は種々様々なものがあるが、消
去可能でプログラム可能なリードオンリメモリ回路(E
PROM)或いは最も好ましくは電気的に消去可能でプ
ログラム可能なリードオンリメモリ回路(EEPROM
)を含んだ小型のカードもしくはプラスチックホルダを
使用するのが特に有用である。EEPROMをモジュー
ル26として使用する場合には、例えば、郵送によって
容易に搬送でき、適当な担体に支持でき、デコーダ10
に形成された適当なポートに容易に差し込んだり取り外
したりできるような小型で軽量なメモリモジュールを使
用することができる。EEFROMに代わって、他の適
当なポータプルで、取外しできる磁気的な或いは電子的
なデジタルメモリモジュールも使用でき、これは、最も
明らかなものとしては、EFROM及び磁気カード又は
ストリップを含む、EEPROMは、容易に再使用でき
ると共に利用範囲が広いので、最も好ましい。EEPR
OMの担体は、マイクロプロセッサ22の電子回路がE
EPROM26に対して書き込み及び読み取りを行なえ
るように、デコーダ1oに嵌合されねばならない、より
詳細には、EEPROM26の形態の取外し可能なメモ
リモジュールは、定期的に、例えば、1ケ月ごとに、交
換されて、これを読み取って請求書を発行する目的で遠
隔位置に送られる。従って、メモリモジュール26は定
期的に、例えば、1ケ月ごとに、システムの加入者に送
られる。より詳細には、中央の請求ステーションに既に
送られた手前のメモリモジュール26に記録された使用
料が加入者によって適当に支払われた場合だけ、新たな
取外し可能なメモリモジュール26が加入者に送られる
。それ故、取外し可能なメモリモジュール26は、電子
的又は電磁的に読み取りできるメツセージを保持するよ
うな構成を備えていなければならないと共に、番組視聴
情報を書き込みするような構成も備えていて、これを請
求当局へ返送し、これを走査して、システムの加入者が
何を視聴したかを判断できるようになっていなければな
らない、コードを保持する各々の取外し可能なモジュー
ル26は、予め選択されたデコーダ1oにとって独特な
ものである。というのは、これに保持された外部コード
は、そのデコーダ10の内部コードのみに対して適切に
相補的であり、従って、各モジュールは、予め選択され
た時間周期に所定の視聴ステーションにおいてのみ有用
だからである。
第2図は、デコーダ10のマイクロプロセッサ22をプ
ログラミングする一般的な動作の流れを示すフローチャ
ートである。マイクロプロセッサは、デコーダが使用さ
れる時に常時動作するもので、第2図のプログラムステ
ップ50で示されたようにデコーダ10の始動時に動作
を開始する。
この動作においてプログラムが進むと、次に実行される
プログラム段階は、ステップ52であり。
ここでは、スクランブルされた放送システムから、デコ
ーダ10に接続されたアンテナにより受信された放送コ
ードを復調するように、復調器18が作動可能にされる
。この復調された放送コードは、上記の実施例で最初に
述べたように、好ましくは放送信号の非映像部分に保持
された2進形態の数値コードである。放送コードには、
パリティチェック又は他の同様なルーチンのようなエラ
ーチェックルーチンが含まれるのが好ましく、次いで、
プログラムは、ステップ54へ進み、エラーチェック数
字を発生すると共に、放送コードの送信にエラーが生じ
なかったことを確認する。プログラムによって放送コー
ドのエラーが検出された場合には、プログラムがAと示
された点へ進み、スクランブルされた放送信号から第2
の放送コードが検索される。エラーチャック数字により
満足な動作が指示され、エラーが検出されない場合には
、プログラムは、ステップ56のエラーチェックテスト
を越えてステップ58に進む。このプログラムステップ
58においては、放送コードの受信に基づいてそれ自体
で時間調整する0次のプログラムステップを実行するに
は、放送信号に重畳されたスクランブル波の時間周期と
同期をとることが必要である。それ故、放送コードの第
1の部分には、同期セグメントが含まれるのが好ましく
、これにより、デコーダ10は、デスクランブル信号の
発生をスクランブル信号と同期させることができる。全
放送システムに含まれた全てのマイクロプロセッサ22
及び各デコーダ10が、クロックのタイミングに充分な
精度を有したクリスタル発振器を有しているとすれば、
ステップ58に続く全てのプログラムステップのタイミ
ングを経験的に測定できると共に、プログラム及びデコ
ーダが放送コードに重畳されたスクランブル信号と同期
してデスクランブル信号を構成するに充分な時間だけ遅
らすように同期をとって、放送信号にスクランブル信号
を重畳させることができる。
プログラムが適当に同期された後、プログラムは、ステ
ップ60に進み、外部コードアドレスを識別する。外部
コードアドレスは、取外し可能なメモリモジュール即ち
EEPROM26に含まれたアドレスの1つである。よ
り詳細には、取外し可能なメモリモジュール26には、
2つ以上の外部コードを保持することができる。従って
、視聴時間中には、多数の外部コードを使用することが
でき、特定の番組放送中にシステムコードの形成に用い
るようにいずれか1つのコードを選択することができる
。メモリモジュール26において一度に1つの外部コー
ドしか使用されない場合には、このステップを除去する
ことができる。放送コードの一部分は、アドレス探知子
として使用され、数学演算即ち乗算を行なって外部コー
ドアドレスを形成することができる。このアドレスは、
マイクロプロセッサ22によって内部で形成され。
外部コートを読み取るために取外し可能なメモリモジュ
ール即ちEEPROM26へ送られる。然し乍ら、外部
コードが与えられる前には、更に別の保安手段に打ち勝
たねばならない。EEPROM26は、ラッチコードが
与えられるのが好ましい、このラッチコードは、EEF
ROM26がアドレスを受は入れてそのメモリ内のデー
タ内容をアクセスできるようにする前に、EEPROM
26に送られねばならない数値コードである。特に、E
EPROM26は、不適切なラッチコードが送られた場
合、それ自体を完全に作動不能にして機能しなくするよ
うな構造であるのが好ましい、これは、全て不適切なス
イッチングパターンの終了点に作動不能化ヒユーズを接
続して、ラッチコードが間違っている場合にE E P
 ROMを作動不能にするように、EEFROMを構成
することによって達成される。従って、プログラムステ
ップ62においては、マイクロプロセッサ22がEEP
ROM26にラッチコードを送り、取外し可能なメモリ
モジュール即ちEEPROM26に含まれた情報を読み
取ることができるようにする0次いで、プログラムステ
ップ64においては、取外し可能なメモリモジュール2
6から外部コードが読み取られ、マイクロプロセッサ2
2のランダムアクセスメモリに記憶される。この時、マ
イクロプロセッサ22は、放送ステーションにより発生
されたスクランブルされた放送信号から導出された放送
コードと、取外し可能なメモリモジュール26から検索
された外部コードとをそのメモリ内に含んでいる。マイ
クロプロセッサ22は、デコーダ10に対して独特なそ
れ自身の内部コードを既にアクセスして好ましくはそれ
自身のROM 24に記憶しているものと仮定する。
プログラムステップ66においては、マイクロプロセッ
サは、制御スイッチ32の状態を走査する。制御スイッ
チ32は、利用者がこれをセットすることによって番組
内容レベルを選択できるようにするものである6例えば
、制御スイッチ32が1つの簡単な2極スイツチである
場合には、その一方の極が成人のみの視聴を指示し、そ
の他方の極が成人及び子供の両方に適した視聴を指示す
る。プログラムステップ62においては、マイクロプロ
セッサ22が制御スイッチ32の状態を読み取り、利用
者が選択した番組内容レベルを判断する。EEPROM
26は、マイクロプロセッサ22が制御スイッチ32の
出力をその請求時間中に視聴できる特定の番組内容に関
係付けできるようにするデコード情報が与えられる。又
、より詳細には、制御スイッチ32は、ロック/キーの
ような保安装置の作動のもとにあるのが好ましく。
このような保安装置は、親が、成人向けの番組をデスク
ランブルしないようにデコーダ10を作動不能にでき、
然も、親、又は他のデコーダ10の操作者が視聴のため
に選択される全ての番組資料を見ることができるように
するものである。次いで、プログラムは、ステップ68
の分岐テストに進み、放送信号において現在受信されて
いる入力に対し利用者が適切な種類の番組を選択したか
どうかを判断する。この判断は、制御スイッチ32の状
態を、放送コードに含まれた番組内容コードと比較する
ことによって行なわれる。放送コードが制御スイッチ3
2によって視聴について許可された番組内容識別を含ん
でいる場合には、プログラムは、条件分岐68を経て進
んで、放送信号をデスクランブルするというプログラム
の残り部分を実行する。この種類の番組内容が利用者に
よって選択されていない場合には、プログラムがAに分
岐し、それ故、放送信号は、デスクランブルされず、利
用者は、デスクランブルされた信号を得ることができな
い。
プログラムが条件分岐68を首尾よく通過した場合には
、プログラムは、次いで、ステップ70に進み、内部コ
ートと外部コードが加算され、その結果が別々に記憶さ
れる。次いで、プログラムは、ステップ72に進み、内
部コードと外部コードの加算結果が放送コードのデジッ
トで乗算され、システムコードが形成される。この点に
おいては、システムコードがシステム巾のコードであり
、システムに含まれた全てのデコーダ10に共通した2
進数であるのが好ましいことを想起されたい。放送コー
ドも、システムに含まれた全てのデコーダに共通である
から、内部コードと外部コードを加算すると、使用に際
してシステム巾であるような数字が得られる。このシス
テム巾を放送コードのデジットで乗算するためにステッ
プ72を設けたことは、内部コード及び外部コードのデ
ジット数を短くするために過ぎない、外部コードを選択
できるに充分な数の充分なデジットを取外し可能なメモ
リモジュール26に含ませることができる場合には、プ
ログラムステップ72を除去することができ、システム
コードは、内部コードと外部コードを単に加算するだけ
で決定することができる。内部コードと外部コードを合
成してシステムコードを形成する厳密な方法は、色々あ
り、例えば、加算、乗算、加算及び乗算(この例の場合
)或いはその地間様の技術といった簡単なアルゴリズム
又は複雑なアルゴリズムを使用することができる。必要
なことは、アルゴリズムが、予想可能なものでなければ
ならないと共に、システムコードの形成に内部コード及
び外部コードの両方が必要とされることだけである6本
発明による装置の機能について特に重要なことは、内部
コード及び外部コードが特定のデコーダ10にとって独
特なものである一方、これらの内部コード及び外部コー
ドに対して合成アルゴリズムを用いることにより発生さ
れるシステムコードがシステム巾のものであることであ
る。
プログラムステップ74においては、マイクロプロセッ
サ22に関連したROM24から予め選択された固定の
数値がフェッチされる。プログラムステップ76におい
ては、この固定の数値を用いて、システムコードがより
桁数の多い数値に変換される。これは、簡単な乗算ステ
ップであってもよいし、或いは、より桁数の多い固定の
変換数値を形成するようにシステムコードを別の数学的
なやり方でもしくは代数的に拡張してもよい。
プログラムのステップ74及び76で実施される変換段
階の目的は、桁数の少ないシステムコードを使用できる
ようにすることであり、コードに含まれる桁数は、デス
クランブル技術に用いるための充分に長い数値シーケン
スを形成するようにステップ74及び76によって予想
できるように拡張される。プログラムステップ78°に
おいては、変換された数値がシステムコードの各デジッ
トで順次に乗算されて、連続した数値シーケンスが形成
される。この数値シーケンスは、一連のデジットとして
処理され、プログラムステップ80においてデジタル/
アナログコンバータ34へ出力される。数値シーケンス
がデジタル/アナログコンバータ34へ出力された後、
プログラムは、Aに戻る。数値シーケンスを形成するプ
ログラムステップ78、及びこのシーケンスを出力する
プログラムステップ80の目的は、一連の1桁数値をマ
イクロプロセッサ22の出力に形成することである。こ
れらの数値は、4又は8ビツトの文字であるか、或いは
、その用途によって適当に選択された他のビットサイズ
である。この数値シーケンスは、D/Aコンバータ34
によってアナログ電圧レベルに変換され、ミクサ20に
入力される。より詳細には、スクランブルされた放送信
号を放送する放送ステーション12は、そのスクランブ
ル動作に同様の数値シーケンスを使用していると共に、
デコーダに含まれたD/Aコンバータ34とは全く逆の
ものを使用して、放送信号にスクランブル信号を重畳し
、このスクランブル信号は、マイクロプロセッサ22が
放送信号を適切にデスクランブルできるとすれば、D/
Aコンバータ34の出力と全く相補的なものでなければ
ならない。
それ故、より詳細には、プログラムステップ78におい
て形成された数値デジットのシーケンスは、放送信号の
1つの予め選択された繰返し周期、例えば、映像送信の
1つのフレームを厳密にカバーするに充分なものでなけ
ればならない。従って、ステップ78で形成された数値
シーケンスの長さは、選択された各スクランブリングシ
ーケンスの時間周期と、マイクロプロセッサ22の数値
出力のビットサイズとに基づいて調整されるのが好まし
い。マイクロプロセッサ22の出力は、その効果的で且
つ信頼性の高い動作に対して数値システムコードのみに
基づいてアルゴリズムから導出された所定の一定の数値
シーケンスであるのが重要である。
第2図に示されたプログラムステップに加えて、プログ
ラムにより、視聴者が視聴している番組の識別が周期的
にEEPROM26に書き込まれることも必要である。
これは、常時行なわねばならないデスクランブリングに
比べて相当に長いインターバルで行なえばよいから、第
2図のプログラムシーケンスの一部分として示されてい
ない。
プログラムは、周期的に分岐するか又は割込みを行ない
、その番組、おそらくは、放送ステーションコードをE
EPROM26の適当な位置に書き込みルーチンが呼び
出される。又、このルーチンは、これらコードを書き込
むための正しい位置を適当に捜し、モジュール26が中
央の請求ステーションに送られた時にこれらコードを正
しく読み取れるようにする。従って、結果を予想できそ
して結果を検索できる限り、このルーチンの構成及びE
EPROM26に対するコード書き込みフォーマットは
重要ではない。
本発明の作用を更に説明するために、その特定の適用例
を参照して、本システムの動作を説明する。この例で用
いる数値は、便宜上、10進フオーマツトとする。例え
ば、スクランブルされた放送信号に組み込まれる放送コ
ードは1次のような数値で構成されるものと仮定する。
この放送コードは、多数の部分で構成される。
第1の部分は、数値10101の数値シーケンスであり
、このシーケンスは1選択された長さであって、システ
ムの同期情報を与えるものである。
次のデジット区分は、例えば、8252として選択する
ことができ、これは、番組識別数値として働くことがで
きる。この番組識別数値即ちコードは、コード化情報の
1つ以上の埋められた項目で構成される。例えば、第1
のデジットは、受信されている番組の料金分類、即ち、
価格分類情報を表わすことができ、一方、番組識別数値
の最後のデジットは、その特定の番組をデコードするた
めに用いられる外部コードのアドレスを識別することが
できる0価格分類デジットを番組識別コードに組み込む
のは、主として、その場で請求を行なえるようにするた
めに用いられるもので、これは、例えば、モーチルや病
院やビデオテープのレンタルショップにおいて適してい
る。視聴者によって番組が視聴されたことを指示するた
めに取外し可能なメモリモジュール26にマイクロプロ
セッサによって書き込まれるのは、全番組識別数値、こ
の場合は8252である。中央の請求システムは、番組
識別数値から、番組のタイトルと、この番組を視聴する
加入者に請求すべき正確な料金とが分かる。上記コード
の次のデジット、この場合1、は視聴された番組の実際
のセグメントを表わすのに使用される。従って、番組は
、好ましくは多数のセグメントに分割され、視聴者は、
彼が視聴したセグメントについてのみ請求される。上記
コードの次のデジット即ち17は、プログラムステップ
56においてエラーチェックに使用するためにシステム
によって形成されるエラーチェック数値であるチェック
和である。この簡単な例では、このエラーチェック和が
、番組識別数値8.2.5及び2の和を表わし、これら
は、加算すると、17になる。もちろん、もっと複雑な
エラーチェックアルゴリズムを使用できるが、簡単な方
式の方がより確実である。放送コードの次に続く3つの
デジット110は、番組を放送するローカルディストリ
ビュータ即ちステーションに独特のコードを指定できる
ようにする。これにより、放送ステーションは、その放
送信号に独特のコードを入れることができる。このコー
ドは、取外し可能なメモリモジュール26にも書き込ま
れ、従って、2つ以上のステーションがこのシステムを
利用していて同じ競合視聴区域に放送を行なう場合に、
放送ステーションは、その特定のステーションを視聴す
る視聴者に適当なりレジットを与えることができる。番
組放送コードの最後の3つのデジット、230は、親管
理コードを表わしている。このコードは、セックスシー
ンの有無、暴力の程度、又は、政治的な論争といった分
類の番組の正確を示している。このコードは、制御スイ
ッチ32の出力と比較されて、その番組の内容が視聴者
によって選択されたかどうかを判断するコードである。
いったん放送コードがマイクロプロセッサのメモリに含
まれそしてステップ58で同期がとられると、外部コー
ドアドレスを表わしているデジットが放送コードから取
りだされ、プログラムステップ60ないし64において
そのアドレスからコードが識別されて求められる。外部
コードは、メモリに転送される。この例では、外部コー
ドが282であると仮定する。
次いで、プログラムは、利用者がその分類の番組入力を
選択したかどうかという判断を行なう。
ここに示す例では、プログラムが分岐し、分類230を
指定する番組の分類が視聴者によって選択されたかどう
か判断する。この番組分類が視聴者に受は入れられると
すれば、プログラムは、次いで、ステップ70へ進み、
内部コードと外部コードが加算される。外部コードが、
例えば、内部コートの長さに等しい数値、217、であ
る場合には、内部コードと外部コードの加算によって通
常同じ桁数の数値、この場合499、が得られる。
3桁コードが使用されるような特定の場合には、システ
ムコード、即ち、数値499は、所与の視聴時間にシス
テムに使用された全てのデコーダに共通のものとなる。
外部コード282は、内部コード217を有する特定の
デコーダ10に対してのみ独特である。内部コード21
6を有するデコーダ10は、外部コード283を必要と
する、等々となる。内部コードと外部コードを合成して
予想可能なシステムコードを形成する方法としては、他
にも更に複雑な方法が本システムの作用内で考えられる
が、殆どの場合、簡単な加算で充分である。
システムコードが形成されると、ステップ72ないし7
8が行なわれ、数値シーケンスが形成される。この例で
は、システムコード499が放送コードの選択された共
通のデジットで乗算されるものと仮定する。形成しよう
とする数値のサイズに基づいて1回以上の乗算を行なう
ことができる。この例を説明するために、システムコー
ド499が、番組識別コードの部分825と、エラーチ
ェック数値から得られた数7とで乗算されて、システム
コードの拡張された被乗数2881725が得られるも
のと仮定する。システムコードのこの数値拡張の目的は
、数値シーケンスの形成に大きな数値を利用できるよう
にして、デスクランブルコードの形成を、システムコー
ドに依存せず、相当に精巧で且つ技術的に複雑なものに
することである。
この被乗数は、次いで、システムの全てのデコーダに用
いられる一定数値によって演算されて、この被乗数が更
に拡張され、数値シーケンスが形成される。この場合の
一定数値は、4598123であると仮定する。この簡
単な例における変換は、上記一定数値を、拡張されたシ
ステムコードの最後のデジットにより選択された数だけ
簡単に桁移動するものである。この最後のデジットは5
であり、上記一定数値の第5番目の最下位デジットがよ
り上位に移動される場合には、変換された一定数値が9
812345となる。
この変換された一定数値に、拡張されたシステムコード
の各デジットを乗算すると、次のような数値シーケンス
が得られる。
9812345X2=196246909812345
X8=784987609812345X8=7849
87609812345X1=98123450等々。
多数桁のこの数値シーケンスは、適当な4又は8ビツト
ワードでD/Aコンバータ34へ転送され、従って、こ
のシーケンスは、アナログ信号に変換される。このアナ
ログ信号は、放送信号をデスクランブルするためにミク
サ20に送られるデスクランブル信号である。
従って1本質的に、本発明による視聴ごとの支払方式の
放送テレビジョンシステムは、次のように動作する。毎
月、或いは、他の予め選択された期間に、中央の請求ス
テーションは、EEPROM28の形態の取外し可能な
メモリモジュールを各加入者に送る。このEEPROM
は、加入者に予め支給されたデコーダ10とでなければ
使用することができない、このデコーダ10は、適当な
取外し可能なメモリモジュール26がなければ完全に動
作しないので、デコーダ10は、無料で加入者に支給す
ることができる。次いで、視聴者は、この取外し可能な
メモリモジュール26をデコーダ10に挿入することに
より、見たい番組を視聴することができる0次いで、番
組信号が適当にデコードされ、視聴者は、番組を見るこ
とができる0番組中の種々の点において、マイクロプロ
セッサ22は、番組識別コード、即ち、数値をEEPR
OM26に書き込み、視聴者の番組視聴を記録する。そ
の月の終わりに、視聴者は、新たな取外し式のメモリモ
ジュールを郵送で受は取ると共に、その月のEEPRO
M26を中央の請求ステーションに返送する旨の適当な
包装又は郵送案内を受は取る。視聴者は、この第2のE
EPROM26をデコーダに挿入し、次の月に彼のシス
テムを動作させることができる。中央の請求ステーショ
ンでは、視聴者から送られたEEPROMが読み取られ
、視聴契約に基づいて請求書が発行されて視聴者に送付
される。加入者は、彼の勘定を然るべき日までに支払っ
た場合に、次の月のための適当なEEPROM26を受
は取ることができる。いかなる点においても、視聴者の
支払経過が受は入れられない場合には、新たなEEFR
OM26が彼に送られないだけであり、視聴者は、シス
テムコードが次に変更になった時にデスクランブルされ
た番組を見ることができなくなる。
効果 このようにして、優れた保安機能を有し、非常に信頼性
が高く、且つ技術的に精巧なスクランプ、IJソングス
テムが提供される6本システムによって形成されたスク
ランブルされた放送信号を確実にデコードすることので
きるデコーダを、許可を受けない者が形成することは°
非常に困難である。
というのは、このようなデコーダは、システムコードが
分かった場合しか有効でなく、システムコードは、毎月
変更され、機密が保持されるからである。又、EEPR
OM26も保安機能がある。
というのは、これらのモジュールは、これらが特にコー
ド化された対象のデコーダ10以外のデコーダに入れて
も機能しないので、誰もが、これらモジュールを盗もう
とする気が殆ど起きないためである。従って1本システ
ムは、これまでに前例のない高度な保安機能を発揮する
一方、実施が簡単で、ハードウェアが安価で且つ便利な
システムとなる0本システムは、視聴者の介在をほんの
僅かしか必要とせず、然も、視聴者がEEFROM26
を差し込みそして月の終わりに取り外すといった必要な
動作を非常に容易に行なうことができ、これは、システ
ムの実施に対して大きな問題とはならない。
本発明をその実施例に限定して説明したが。
本発明の範囲内で多数の変更がなされ得ることを理解さ
れたい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明により構成された放送システムの概略
ブロック図、そして 第2図は、第1図のシステムのデコーダに含まれたマイ
クロプロセッサを動作するプログラムを示したフローチ
ャートである。 10・・・デコーダ 12・・・放送ステーション 14・・・ビデオカセットレコーダ 16・・・テレビ受像機 18・・・復調器/チューナ 20・・・ミクサ22・
・・マイクロプロセッサ 24・・・メモリ 26・・・取外し可能なメモリモジュール28・・・L
ED装置   30・・・表示装置32・・・制御スイ
ッチ

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)番組信号にスクランブル信号を重畳させるスクラ
    ンブリング手段を備えた放送ステーションを具備し、上
    記スクランブリング信号は、予め選択された変更可能な
    システムコードから発生された信号の否定型を使用する
    ことによって発生され、 更に、複数の受信ステーション用デコーダを具備し、各
    デコーダは、上記スクランブル信号と相補的なデスクラ
    ンブル信号を、受信した放送信号に重畳するためのデス
    クランブリング手段を備え、デスクランブル信号は、同
    じシステムコードから発生され、各々の受信ステーショ
    ン用デコーダは、そのステーションに独特な固定の内部
    コードを含んでおり、そして 更に、各受信ステーション用デコーダのための取外し可
    能なデジタルメモリモジュールを具備し、各モジュール
    は、そのステーションに独特な固定の外部コードを保持
    しており、この外部コードは、適切な受信ステーション
    の内部コードと結合されてその受信ステーションのシス
    テムコードを形成することができ、更に、メモリモジュ
    ールは、システムコードを定期的に変更できるように受
    信ステーションから取り外して交換することができるこ
    とを特徴とする有料テレビジョン放送システム。
  2. (2)上記の放送ステーションは、更に、放送信号に放
    送コードを埋めるための手段を備え、上記の受信ステー
    ション用デコーダは、更に、放送コードを復帰するため
    の復調手段を備え、そしてこの放送コードは、各受信ス
    テーションにより、上記の内部コード及び外部コードに
    加えて使用されて、システムコードが形成される特許請
    求の範囲第(1)項に記載の有料テレビジョン放送シス
    テム。
  3. (3)上記の受信ステーションは、放送コードの一部分
    を上記のポータブルメモリモジュールに書き込むことが
    でき、これにより、メモリモジュールは、視聴された放
    送を判断するように遠隔ステーションにおいて後で読み
    取ることができる特許請求の範囲第(2)項に記載の有
    料テレビジョン放送システム。
  4. (4)上記の放送コードは、放送ステーションに対して
    独特の放送ステーション識別コードを含み、これにより
    、放送を視聴している放送ステーションを判断できるよ
    うに上記のポータブルメモリモジュールに放送ステーシ
    ョンコードを書き込むことができる特許請求の範囲第(
    3)項に記載の有料テレビジョン放送システム。
  5. (5)上記の放送コードは、番組内容識別コードを含み
    、上記受信ステーションは、利用者が選択できる内容選
    択入力を有していて、番組内容コードによって指示され
    た番組内容が利用者選択入力によって選択されていない
    場合には上記のデスクランブル信号が発生されない特許
    請求の範囲第(2)項に記載の有料テレビジョン放送シ
    ステム。
  6. (6)上記メモリモジュールは、2つ以上の外部コード
    を保持し、特定の番組に対して使用すべき特定の外部コ
    ードは、放送コードの一部分によって決定される特許請
    求の範囲第(2)項に記載の有料テレビジョン放送シス
    テム。
  7. (7)上記デスクランブル信号は、システムコードのデ
    ジットに予め選択されたシステム被乗数を乗算して数値
    シーケンスを形成し、次いで、デジタル/アナログ変換
    によってこの数値シーケンスをアナログ信号に順次に変
    換することによって形成される特許請求の範囲第(1)
    項に記載の有料テレビジョン放送システム。
  8. (8)上記デジタルメモリモジュールは、電気的に変更
    できるリードオンリメモリ(EEPROM)である特許
    請求の範囲第(1)項に記載の有料テレビジョン放送シ
    ステム。
  9. (9)上記内部及び外部コードの結合は、2つの数値コ
    ードの簡単な加算を含む特許請求の範囲第(1)項に記
    載の有料テレビジョン放送システム。
  10. (10)上記放送ステーションは、更に、放送信号に放
    送コードを埋めるための手段を備え、上記の受信ステー
    ション用デコーダは、更に、放送コードを復帰するため
    の復調手段を備え、そして上記の受信ステーション用デ
    コーダは、更に、上記の取外し可能なメモリモジュール
    に書き込みを行なう手段を備え、これにより、視聴され
    た放送信号の部分を指示するように放送コードの少なく
    とも一部分をメモリモジュールに書き込むことができる
    特許請求の範囲第(1)項に記載の有料テレビジョン放
    送システム。
  11. (11)有料テレビジョンシステムにおいて、スクラン
    ブルされた放送信号に対して用いる受信ステーションの
    信号デコーダは、 そのステーションに対して独特の固定の内部コードを含
    む内部固定メモリ具備し、 更に、そのステーションに対して独特の少なくとも1つ
    の予め書き込まれた外部コードを含んでいる取外し可能
    な電気的に変更できるメモリモジュールを具備し、上記
    の外部コードを上記の内部コードと結合して、システム
    巾のシステムコードを形成することができ、 更に、適切な数値シーケンスの入力に基づいてスクラン
    ブル信号と相補的なデスクランブル信号を発生する手段
    を具備し、そして 更に、(1)上記固定メモリから内部コードを読み取る
    と共に上記ポータブルメモリモジュールから外部コード
    を読み取り、(2)外部コードと内部コードを結合して
    システム巾のシステムコードを発生し、そして(3)シ
    ステムコードから形成される数値信号を発生してこれを
    デスクランブル信号発生手段に出力するようにプログラ
    ムされたマイクロプロセッサを具備したことを特徴とす
    るデコーダ。
  12. (12)放送信号に埋められた数値放送コードを復調す
    る復調器を更に具備し、放送コードの少なくとも一部分
    は、取外し可能なメモリモジュールに書き込まれ、放送
    視聴を判断するようにこのモジュールを後で遠隔位置に
    おいて読み取ることができる特許請求の範囲第(11)
    項に記載のデコーダ。
  13. (13)放送コードの少なくとも一部分は、マイクロプ
    ロセッサにより、内部及び外部コードに関連して使用さ
    れて、システムコードが形成される特許請求の範囲第(
    12)項に記載のデコーダ。
  14. (14)メモリモジュールには、2つ以上の外部コード
    があり、番組に対して使用すべき特定の外部コードは、
    放送コードの一部分によって選択される特許請求の範囲
    第(13)項に記載のデコーダ。
  15. (15)放送コードの少なくとも一部分は、番組内容識
    別コードを含み、デコーダには、利用者が選択できる内
    容選択入力があり、マイクロプロセッサは、更に、この
    利用者が選択できる入力を読み取って、番組内容コード
    が利用者によって選択されていない場合にシステムコー
    ドを発生しないようにプログラムされる特許請求の範囲
    第(12)項に記載のデコーダ。
  16. (16)上記の利用者が選択できる内容選択入力は、選
    択的にロックすることができる特許請求の範囲第(15
    )項に記載のデコーダ。
  17. (17)放送コードは、番組識別コードと、放送ステー
    ションコードの両方を含み、そして番組識別コード及び
    放送ステーションコードが両方ともメモリモジュールに
    書き込まれ、このメモリモジュールの情報を読み取るこ
    とによって、視聴された番組及び特定の放送ステーショ
    ンを後で決定することができる特許請求の範囲第(12
    )項に記載のデコーダ。
  18. (18)上記デスクランブルコード発生手段は、マイク
    ロプロセッサからの数値出力をアナログのデスクランブ
    ル信号に変換するデジタル/アナログコンバータを含む
    特許請求の範囲第(11)項に記載のデコーダ。
  19. (19)上記マイクロプロセッサは、更に、システムコ
    ードの各デジットに予め選択された被乗数を乗算して数
    値シーケンスを形成し、上記デジタル/アナログコンバ
    ータに出力するようにプログラムされる特許請求の範囲
    第(18)項に記載のデコーダ。
  20. (20)上記内部及び外部コードの結合は、2つのコー
    ドの加算を含む特許請求の範囲第(11)項に記載のデ
    コーダ。
  21. (21)上記の取外し可能なメモリモジュールから外部
    コードを読み取るために、マイクロプロセッサは、取外
    し可能なメモリモジュールにラッチコードを与えねばな
    らず、取外し可能なメモリモジュールは、適当なラッチ
    コードなしには読み取ることができない特許請求の範囲
    第(11)項に記載のデコーダ。
  22. (22)上記の取外し可能なメモリモジュールは、電気
    的に消去可能なプログラムできるリードオンリメモリ集
    積回路である特許請求の範囲第(11)項に記載のデコ
    ーダ。
  23. (23)放送ステーションを具備し、この放送ステーシ
    ョンは、(1)番組信号にスクランブル信号を重畳して
    スクランブルされた放送信号を形成するスクランブリン
    グ手段であって、上記スクランブル信号が、予め選択さ
    れた変更可能なコードから発生された信号の否定型であ
    るようなスクランブリング手段と、(2)放送信号に放
    送コードを埋め込むためのエンコーダとを備えており、
    更に、変更可能なコードを保持する各視聴ステーション
    用の取外し可能で再使用可能なポータブルメモリモジュ
    ールを具備し、そして 更に、各受信ステーション用のデコーダを具備し、この
    デコーダは、(1)これに挿入された取外し可能なメモ
    リモジュールから変更可能なコードを読み取る手段と、
    (2)スクランブル信号と相補的で上記変更可能なコー
    ドから発生されるデスクランブル信号を、受信した放送
    信号に重畳する手段と、(3)後でメモリモジュールを
    遠隔ステーションにおいて読み取って受信ステーション
    で視聴した放送セグメントを判断できるように放送コー
    ドの少なくとも一部分をメモリモジュールに書き込むた
    めの書き込み手段とを備えていることを特徴とする有料
    テレビジョン放送システム。
  24. (24)上記のメモリモジュールは、電気的に消去可能
    なプログラムできるリードオンリメモリ集積回路である
    特許請求の範囲第(23)項に記載の有料テレビジョン
    放送システム。
  25. (25)上記メモリモジュールは、2つ以上のコードを
    保持し、使用すべきコードのアドレスは、放送コードに
    よって選択される特許請求の範囲第(23)項に記載の
    有料テレビジョン放送システム。
  26. (26)上記デコーダの書き込み手段は、放送番組の各
    予め選択されたセグメント中にメモリモジュールに放送
    コードの一部分を書き込み、番組全体ではなくて番組の
    セグメントに基づいて視聴者に請求を行なうことができ
    るようにする特許請求の範囲第(23)項に記載の有料
    テレビジョン放送システム。
JP60226638A 1984-10-12 1985-10-11 保安機能を有する有料テレビジヨンシステム Pending JPS6195688A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US660512 1984-10-12
US06/660,512 US4696034A (en) 1984-10-12 1984-10-12 High security pay television system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6195688A true JPS6195688A (ja) 1986-05-14

Family

ID=24649830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60226638A Pending JPS6195688A (ja) 1984-10-12 1985-10-11 保安機能を有する有料テレビジヨンシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4696034A (ja)
EP (1) EP0178809B1 (ja)
JP (1) JPS6195688A (ja)
AT (1) ATE61187T1 (ja)
CA (1) CA1278370C (ja)
DE (1) DE3581874D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121335A (ja) * 1986-11-11 1988-05-25 Kenwood Corp 秘密通信方式

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4965825A (en) 1981-11-03 1990-10-23 The Personalized Mass Media Corporation Signal processing apparatus and methods
US7831204B1 (en) 1981-11-03 2010-11-09 Personalized Media Communications, Llc Signal processing apparatus and methods
USRE47642E1 (en) 1981-11-03 2019-10-08 Personalized Media Communications LLC Signal processing apparatus and methods
AU559311B2 (en) * 1984-02-15 1987-03-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Pay tv charge/time data display
US4908834A (en) * 1984-10-12 1990-03-13 Wiedemer John D High security pay television system
US4907273A (en) * 1984-10-12 1990-03-06 Wiedemer John D High security pay television system
US4905280A (en) * 1984-10-12 1990-02-27 Wiedemer John D High security videotext and videogame system
ES2169054T3 (es) * 1986-04-18 2002-07-01 Nagra Plus Sa Sistema de television de pago.
FR2604793B1 (fr) * 1986-10-07 1988-12-09 Thomson Csf Dispositif de controle comportant un dispositif a transfert de charges et procede utilisant ledit dispositif
US5050213A (en) * 1986-10-14 1991-09-17 Electronic Publishing Resources, Inc. Database usage metering and protection system and method
US4977594A (en) * 1986-10-14 1990-12-11 Electronic Publishing Resources, Inc. Database usage metering and protection system and method
US4827508A (en) * 1986-10-14 1989-05-02 Personal Library Software, Inc. Database usage metering and protection system and method
US4993066C1 (en) * 1987-02-26 2001-04-24 Techsearch L L C Method for television scrambling
GB8704850D0 (en) * 1987-03-02 1987-04-08 Mars Inc Access systems
US4807286A (en) * 1987-04-22 1989-02-21 Wiedemer John D High security pay television system
US5050031A (en) * 1987-11-05 1991-09-17 Capital Cities/Abc Video Systems, Inc. Video cassette rental system and method and record playback counter therefor
FR2623355B1 (fr) * 1987-11-13 1994-07-08 Oceanic Sa Systeme de television a acces controle
FR2627045B1 (fr) * 1988-02-05 1994-07-01 Sgs Thomson Microelectronics Systeme de selection pour la reception d'emissions radiodiffusees ou telediffusees
US5496991A (en) * 1989-02-09 1996-03-05 Delfer, Iii; Frank W. Automated remittance system
EP0400221A1 (en) * 1989-06-02 1990-12-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus for consumer entertainment having a control memory and a detacheable second storage divice that is a background memory with respect to the control memory, and subsystem, remote control means and storage device for use in such apparatus
US5113440A (en) * 1989-07-21 1992-05-12 Oci Communcations, Inc. Universal decoder
US5237610A (en) * 1990-02-01 1993-08-17 Scientific-Atlanta, Inc. Independent external security module for a digitally upgradeable television signal decoder
US5029207A (en) * 1990-02-01 1991-07-02 Scientific-Atlanta, Inc. External security module for a television signal decoder
IT1239581B (it) * 1990-02-07 1993-11-10 Antonini Vittorio Sistema di codificazione-decodificazione di trasmissioni televisive e scheda elettronica da impiegare in fase di decodificazione.
GB9003325D0 (en) * 1990-02-14 1990-04-11 Enfranchise Sixty Ltd Apparatus and method for controlling access to broadcast signals
US5124795A (en) * 1991-02-08 1992-06-23 Precision Industries Incorporated Tier selection control for a television set
DE4112828C2 (de) * 1991-04-19 1999-01-28 Bosch Gmbh Robert Chipkarte für einen Rundfunkempfänger
US5434678A (en) * 1993-01-11 1995-07-18 Abecassis; Max Seamless transmission of non-sequential video segments
US6948070B1 (en) 1995-02-13 2005-09-20 Intertrust Technologies Corporation Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
US6658568B1 (en) 1995-02-13 2003-12-02 Intertrust Technologies Corporation Trusted infrastructure support system, methods and techniques for secure electronic commerce transaction and rights management
US5943422A (en) 1996-08-12 1999-08-24 Intertrust Technologies Corp. Steganographic techniques for securely delivering electronic digital rights management control information over insecure communication channels
CN101359350B (zh) * 1995-02-13 2012-10-03 英特特拉斯特技术公司 用于安全地管理在数据项上的操作的方法
US5892900A (en) 1996-08-30 1999-04-06 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
US6157721A (en) 1996-08-12 2000-12-05 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods using cryptography to protect secure computing environments
US7133846B1 (en) 1995-02-13 2006-11-07 Intertrust Technologies Corp. Digital certificate support system, methods and techniques for secure electronic commerce transaction and rights management
US20010011253A1 (en) * 1998-08-04 2001-08-02 Christopher D. Coley Automated system for management of licensed software
US7607147B1 (en) 1996-12-11 2009-10-20 The Nielsen Company (Us), Llc Interactive service device metering systems
US5920861A (en) * 1997-02-25 1999-07-06 Intertrust Technologies Corp. Techniques for defining using and manipulating rights management data structures
US6154633A (en) * 1997-10-22 2000-11-28 Motorola, Inc. Method and apparatus for upgrading features and functions of a set top box in the field
US6112181A (en) * 1997-11-06 2000-08-29 Intertrust Technologies Corporation Systems and methods for matching, selecting, narrowcasting, and/or classifying based on rights management and/or other information
US7233948B1 (en) 1998-03-16 2007-06-19 Intertrust Technologies Corp. Methods and apparatus for persistent control and protection of content
CA2247706C (en) * 1998-06-23 2010-11-23 Nielsen Media Research, Inc. Use of browser history file to determine web site reach
US6327619B1 (en) 1998-07-08 2001-12-04 Nielsen Media Research, Inc. Metering of internet content using a control
US6460079B1 (en) 1999-03-04 2002-10-01 Nielsen Media Research, Inc. Method and system for the discovery of cookies and other client information
US7243236B1 (en) 1999-07-29 2007-07-10 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods for using cryptography to protect secure and insecure computing environments
US6289455B1 (en) 1999-09-02 2001-09-11 Crypotography Research, Inc. Method and apparatus for preventing piracy of digital content
EP1133157A3 (en) * 1999-12-28 2004-10-27 Sony Corporation Image commercial transactions system and method, image transfer system and method, image distribution system and method, display device and method
JP2001236391A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Sony Corp コンテンツ情報課金分配システム
JP4470312B2 (ja) * 2000-10-10 2010-06-02 ソニー株式会社 サーバ装置、再生装置、データ配信方法、データ再生方法、記憶媒体
US9107030B2 (en) 2000-12-13 2015-08-11 Thomas E. Coverstone Communication system for sending advertisements based on location determination and previously specified user selections
US7239981B2 (en) 2002-07-26 2007-07-03 Arbitron Inc. Systems and methods for gathering audience measurement data
CA2623697C (en) 2005-09-26 2015-09-22 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus for metering computer-based media presentation
US8166497B2 (en) * 2007-09-28 2012-04-24 The Nielsen Company (US) , LLC Methods and apparatus to collect media monitoring information
US9124769B2 (en) 2008-10-31 2015-09-01 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to verify presentation of media content
US8307006B2 (en) 2010-06-30 2012-11-06 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to obtain anonymous audience measurement data from network server data for particular demographic and usage profiles
EP3518169A1 (en) 2010-09-22 2019-07-31 The Nielsen Company (US), LLC Methods and apparatus to determine impressions using distributed demographic information
CN103329162B (zh) 2010-12-20 2015-11-25 尼尔森(美国)有限公司 使用分布式人口统计信息确定媒体印象的方法和装置
CA2810264C (en) 2011-03-18 2020-06-09 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine media impressions
US8538333B2 (en) 2011-12-16 2013-09-17 Arbitron Inc. Media exposure linking utilizing bluetooth signal characteristics
US9015255B2 (en) 2012-02-14 2015-04-21 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to identify session users with cookie information
AU2013204865B2 (en) 2012-06-11 2015-07-09 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to share online media impressions data
AU2013204953B2 (en) 2012-08-30 2016-09-08 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions
USD729808S1 (en) 2013-03-13 2015-05-19 Nagrastar Llc Smart card interface
USD758372S1 (en) 2013-03-13 2016-06-07 Nagrastar Llc Smart card interface
US9647997B2 (en) 2013-03-13 2017-05-09 Nagrastar, Llc USB interface for performing transport I/O
US9888283B2 (en) 2013-03-13 2018-02-06 Nagrastar Llc Systems and methods for performing transport I/O
USD759022S1 (en) 2013-03-13 2016-06-14 Nagrastar Llc Smart card interface
US9485533B2 (en) 2013-03-13 2016-11-01 Nagrastar Llc Systems and methods for assembling and extracting command and control data
US10068246B2 (en) 2013-07-12 2018-09-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions
US9332035B2 (en) 2013-10-10 2016-05-03 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media
US10956947B2 (en) 2013-12-23 2021-03-23 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure media using media object characteristics
US9237138B2 (en) 2013-12-31 2016-01-12 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions and search terms
US20160063539A1 (en) 2014-08-29 2016-03-03 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to associate transactions with media impressions
USD780763S1 (en) 2015-03-20 2017-03-07 Nagrastar Llc Smart card interface
USD864968S1 (en) 2015-04-30 2019-10-29 Echostar Technologies L.L.C. Smart card interface
US10205994B2 (en) 2015-12-17 2019-02-12 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to collect distributed user information for media impressions

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639685A (en) * 1979-09-07 1981-04-15 Clarion Co Ltd Decoding system
JPS57196681A (en) * 1981-05-28 1982-12-02 Hokuriyou Denko Kk Bidirectional catv charged system
JPS59101988A (ja) * 1982-12-02 1984-06-12 Pioneer Electronic Corp Catvの端末装置
JPS59111437A (ja) * 1982-12-17 1984-06-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 有料番組の契約デ−タ伝送方式

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3538243A (en) * 1965-09-23 1970-11-03 Skiatron Elect & Tele Subscription television system
US4024574A (en) * 1975-02-26 1977-05-17 Teleglobe Pay Tv System Inc. Validation method and apparatus for pay television systems
US4081832A (en) * 1976-06-08 1978-03-28 Pay Television Corporation Pay television system, method and apparatus
US4163255A (en) * 1976-07-19 1979-07-31 Teleglobe Pay-Tv System, Inc. Billing method and system for a subscriber of a pay television system
US4068264A (en) * 1976-07-19 1978-01-10 Teleglobe Pay-Tv System, Inc. Pay television system utilizing binary coding
US4225884A (en) * 1977-02-14 1980-09-30 Telease, Inc. Method and system for subscription television billing and access
US4163254A (en) * 1977-02-14 1979-07-31 Block Robert S Method and system for subscription television billing and access
FR2420258A1 (fr) * 1978-03-14 1979-10-12 Serres Bernard Appareil analyseur de trafic de postes telephoniques publics
CA1155518A (en) * 1979-02-20 1983-10-18 William S.H. Cheung Encoding of information
US4250524A (en) * 1979-02-22 1981-02-10 Clarion Co., Ltd. Validation apparatus in a pay television system
FR2459595A1 (fr) * 1979-06-15 1981-01-09 Telediffusion Fse Systeme de television a controle d'acces utilisant une cle electronique variable
JPS5628578A (en) * 1979-08-17 1981-03-20 Clarion Co Ltd Coding system in pay television system
US4338628A (en) * 1979-12-19 1982-07-06 Dynacom International, Inc. Scrambled video communication system
DE3177228D1 (de) * 1980-03-31 1990-12-06 Gen Instrument Corp Fernseh uebertragungsanordnung zum uebertragen von datensignalen.
US4528588A (en) * 1980-09-26 1985-07-09 Loefberg Bo Method and apparatus for marking the information content of an information carrying signal
US4503462A (en) * 1981-10-16 1985-03-05 Zenith Electronics Corporation Automatic homing system for a subscription television signal decoder
US4460922A (en) * 1981-11-18 1984-07-17 Zenith Electronics Corporation Memory select system for an STV decoder
US4484027A (en) * 1981-11-19 1984-11-20 Communications Satellite Corporation Security system for SSTV encryption
US4494143A (en) * 1982-03-29 1985-01-15 Rca Corporation Television descrambler with security plug having folded flexible printed circuit board providing tier tag memory
US4531020A (en) * 1982-07-23 1985-07-23 Oak Industries Inc. Multi-layer encryption system for the broadcast of encrypted information
US4599647A (en) * 1983-11-03 1986-07-08 General Instrument Corporation Receiver with interface for interaction with controller-decoder

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639685A (en) * 1979-09-07 1981-04-15 Clarion Co Ltd Decoding system
JPS57196681A (en) * 1981-05-28 1982-12-02 Hokuriyou Denko Kk Bidirectional catv charged system
JPS59101988A (ja) * 1982-12-02 1984-06-12 Pioneer Electronic Corp Catvの端末装置
JPS59111437A (ja) * 1982-12-17 1984-06-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 有料番組の契約デ−タ伝送方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121335A (ja) * 1986-11-11 1988-05-25 Kenwood Corp 秘密通信方式

Also Published As

Publication number Publication date
DE3581874D1 (de) 1991-04-04
CA1278370C (en) 1990-12-27
EP0178809A1 (en) 1986-04-23
ATE61187T1 (de) 1991-03-15
US4696034A (en) 1987-09-22
EP0178809B1 (en) 1991-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6195688A (ja) 保安機能を有する有料テレビジヨンシステム
US4908834A (en) High security pay television system
US4907273A (en) High security pay television system
US4905280A (en) High security videotext and videogame system
US4807286A (en) High security pay television system
EP1280350B1 (en) Time validation system
CN100361529C (zh) 保障控制字安全的方法和设备
US4558464A (en) Address-programmable CATV converter
US4890319A (en) Method for controlling copying of protected information transmitted over a communications link
US4829569A (en) Communication of individual messages to subscribers in a subscription television system
FI89545C (fi) Metod och apparat foer oeverfoering av video, ton, teletext och data till grupper av avkodare i ett kommunikationssystem
US5237610A (en) Independent external security module for a digitally upgradeable television signal decoder
US5509073A (en) Communications network
US4890321A (en) Communications format for a subscription television system permitting transmission of individual text messages to subscribers
US5588058A (en) Method and device for scrambling and descrambling of a specific television broadcast
JP2001500351A (ja) 再生された暗号化情報信号のために個別使用認証を請求する装置
DK151744B (da) Fremgangsmaade til behandling af et informationssignal og indretninger til udoevelse af fremgangsmaaden
Coutrot et al. A single conditional access system for satellite-cable and terrestrial TV
EP1495639B1 (en) Conditional access network
EP1833251A2 (en) Security device managed access to information
JPS61108272A (ja) 有料放送方式
EP0592233B1 (en) Scramble system for prevention illegal user
JP2911595B2 (ja) 複合画像信号のスクランブル化/スクランブル複調化方法およびその実施化装置
IE57015B1 (en) Address-programmable catv converter
EP0436472B1 (en) System for transmitting and receiving television signals