JPS6193765A - オ−トダイヤル電話機 - Google Patents

オ−トダイヤル電話機

Info

Publication number
JPS6193765A
JPS6193765A JP59214637A JP21463784A JPS6193765A JP S6193765 A JPS6193765 A JP S6193765A JP 59214637 A JP59214637 A JP 59214637A JP 21463784 A JP21463784 A JP 21463784A JP S6193765 A JPS6193765 A JP S6193765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
information
call
telephone
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59214637A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Nishimura
弘之 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP59214637A priority Critical patent/JPS6193765A/ja
Publication of JPS6193765A publication Critical patent/JPS6193765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/02Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by keys or other credit registering devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/343Cards including a counter
    • G06Q20/3437Cards including a counter the counter having non-monetary units, e.g. trips
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0014Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for vending, access and use of specific services not covered anywhere else in G07F17/00
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M17/00Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
    • H04M17/02Coin-freed or check-freed systems, e.g. mobile- or card-operated phones, public telephones or booths
    • H04M17/023Circuit arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Prepayment Telephone Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はオートダイヤル電話機に関し、特に、電話番
号情報および金額情報が記憶されたカードを用いてオー
トダイヤリングすることができ、かついわゆるキャッシ
ュレスで通話することができるオートダイヤル電話様に
関する。
従来の技術 周知のように、金額情報が記憶された磁気カードを用い
てキャッシュレスで通話することができるカード電話様
が既に普及している。この電話機を利用するときには、
電話機にカードを挿入し、ブツシュボタンまたはダイヤ
ルにより相手を呼出し通話を行なう。通話が終了すると
、磁気カードに記憶された金額情報のうちその通話の料
金弁が消去されてカードが返却される。
発明が解決しようとする問題点 ところで、カードによるキャッシュレス通話はコインの
投入を必要としないので、通話料金が高額となる遠距離
通話や国際通話に適している。しかるに、こうした遠距
離への電話をする際に誤ってダイヤルミスすると無駄に
出費する金額は軽視できないものとなる。また、特定の
相手と電話する頻度の高い人にとっては通話をする度に
ダイヤルするのは煩維である。さらに、いたずら電話を
防止するため電話番号を公開したくない人もいる。
そこで、この発明はキャッシュレスでしかもオートダイ
ヤルすることができる電話機を提供することを目的とし
ている。
問題点を解決するための手段 この発明は通話距離および通話時間に応じて課金情報を
発生ずる手段を備える交換機と接続され、少なくとも電
話番号情報および金額情報が記憶されたカードを用いて
電話をすることが可能なオードダイヤル電話機であって
、カードに記憶された情報を読取る手段と、読取手段の
読取に応答して、読取った電話番号に基づいてオートダ
イヤルする、   +m、=゛i″′″″″ゝ′″m″
nc:iai°゛°6°7てくる課金情報に基づいて読
取手段の読取った金額情報から周期ごとの通話料金に相
当する金額を逐次減額する手段と、通話終了に応答して
減額された残余の金額をカードに書込む手段とを備える
作用 オートダイヤル電話機の読取手段はカードに記憶されて
いる電話番号情報と金額情報を読取る。
オートダイヤル手段は読取手段の読取った電話番号に基
づいてダイヤリングを行なう。通話中に交換線は通話距
離および通話時間に応じた課金情報を電話機に送出する
。減額手段は課金情報が送られる度に課金情報に基づい
て読取手段の読取った金額情報から通話料余分の金額を
減じる。通話が終了すると書込手段は減額された残余の
金額をカードに書込む。
実施例 第3図はこの発明の一実施例のオートダイヤル電話機を
用いた電話通信システムを示す。オートダイヤル電話機
1には通話を行なうための送受話器2と電話番号情報お
よび金額情報が記憶されたカード10を挿入するための
カード挿入口3Aとが備えられる。オートダイヤル電話
機1にはカードを利用しない人のためにブツシュボタン
4とコイン投入口(図示せず)が備えられてもよい。ブ
ツシュボタン4の代わりにダイヤルが備えられてもよい
。なお、カード1は記憶媒体として磁気ス。
ドライブを用いた通常の磁気カードでもよいし、ICメ
モリを用いたICカードでもよい。この実施例では磁気
カードを用いる。
オートダイヤル電話W1は交換機20と接続される。送
受話器2をフックから外してカード10をカード挿入口
3Aに挿入するとオートダイヤル電話l11は自動的に
ダイヤリングを行ない、交換機20を介して相手先の電
話機30を呼出す。通話中には交換Ia20から通話距
離と通話時間に応じた課金情報が逐次周期的にオートダ
イヤル電話機1に送られる。課金情報は通話距離により
定められた一定周期ごとに(たとえば80kff1〜1
00に一区間では15秒間ごとに)交換機20から送出
してもよいし、距離別に予め定められた単位時間あたり
の料金情報を一定の単位時間ごとに送出してもよい。課
金情報〃送られてくるごとにカード10に記憶された金
額から周期ごとの通話料金に相当する金額を減じていき
、通話が終了すると、もとの金額から通話料金を差引い
た残金の金額をカード10に書込み、カードを返却する
第4図はこの発明の一実施例のオートダイヤル電話1i
1の概略ブロック図である。オートダイヤル電話機1に
はMPtJ (マイクロ・プロセッシング・ユニット)
5が備えられる。MPUはマイクロコンピュータのCP
Uである。カード10からのデータの読取やデータの書
込を行なうための磁気カードリーダライタ3およびダイ
ヤル4はMPU5に接続される。ざらにMPU5には検
銭器6、ROM7、RAM8および網制御部9が接続さ
れる。検銭器6はコイン投入口から投入されたコインに
異常がないか検査するだめのものである。ROM7は後
で説明する第1図や第2図に示すよう。
なMPU5の動作プログラムを格納するためのものであ
る。RAM8の記憶エリアは後の第5図で詳細に説明す
るが磁気カードリーダライタ3により読取った情報を記
憶するカード“情報記憶エリアとワークエリアとを含む
。網制御部9は交換機の起動、呼出信号の検出などをす
るためのものであり、電話回線と接続される。上述の送
受話器2は網制御部9と接続される。
第5図はRAM8のカード情報記憶エリアとワークエリ
アとを示す図解図である。カード情報記憶エリアには後
の第6図で説明するが識別符号、電話番号および金額を
示す情報が記憶される。これらの情報はたとえば磁気カ
ードが磁気カードリーダライタ3により読取られ、RA
M8に格納される情報である。ワークエリアは後で説明
するが第1図および第2図に示すプログラムの実行時に
交換畿20から送られる課金情報や課金情報に基づいて
MPU5により計算される金額の残高などの中間結果を
一時的に保持するエリアである。
第6図は磁気カード10に記憶される情報を示す。識別
符号はカードの種類を特定する情報であ:!     
リ、オートダイヤルモードを示す情報を含む。電話番号
は電話する相手先の電話番号情報である。
金額は通話できる金額を示す情報であり、通話ごとに磁
気カードリーダライタ3により更新される。
第1図はこの発明の一実施例のオートダイヤル電話機の
動作を説明するためのフロー図である。
次に第1図に基づいて、この発明の一実施例のオートダ
イヤル電話機の動作について詳細に説明する。    
′ この電話機の利用者はまず、送受話器2をフックから外
す。応じて、フックはオフとなる(ステップS1)。続
いて、利用者は磁気カード10をカード挿入口3Aに挿
入する(ステップS2)、MP、U5はこれに応答して
、磁気カードリーダライタ3により挿入された磁気カー
ドから第6図に示すカード情報を読取り、RAM8のカ
ード情報記憶エリアに記憶する(ステップ83)。ステ
ップS4ではMPtJ5はカードから読取った識別符号
がオートダイヤルモードであるか否かを判別する。オー
トダイヤルモードでなければ、別処理を行なうが、オー
トダイヤルモードであれば、続いてステップS5に進む
。ステップS5では、MPU5は読取った金額情報に残
高があるか否かを判断する。残高がなければ通話できな
いのでステップ813に進みカードを返却して動作を終
了するが、残高があればステップS6に進み読取った電
話番号情報に基づいてオートダイヤルを行なう。
ステップS7ではMPU5は相手が電話に出て通話でき
る状態になったか否かを判断し、通話できる状態になる
と交換1ff20からたとえば一定周期ごとに送られて
くる課金情報に基づいて、逐次残高を計陣する(ステッ
プS8)。MPU5はステップS9では残高がrOJに
なっていないかを判断し、ステップS10では通話が終
了したか否かを判断する。ステップ88〜ステツプS1
0のループは通話中に残高が「0」になるか、または通
話が終了“丈るまで継続する。MPLI5は残高が「0
」になったと判断すると、回線切断処理を行なう。相手
が電話に出ないか、残高が「0」になって回線が切断さ
れるか、または通話が終了すると利用者は送受話器2を
フックに掛ける。すると、フックはオンになる(ステッ
プ511)。応じて、MPU5はRAM8のワークエリ
アに記憶されている残高データを磁気カードリーダライ
タ3により磁気カード10に書込む(ステップ512)
これにより、カードの金額情報は元の金額から通話料金
を差引いた金額に円換えられる。続いて、MPU5は磁
気カード10を返却し動作を終了する。
第1図に示すプログラムを一部変更することにより、こ
の発明のオートダイヤル電話機に従来のカード電話機に
用いられているような金額商法のみが記憶されているカ
ードを利用することもできる。このカードの識別符号に
はオートダイヤルモードを示すコードを含んでいないの
で、第1図のステップS4で別処理のステップに進むが
、その別処理のステップにブツシュボタン4またはダイ
ヤルによりダイヤリングするステップと残高があるか否
かを判断するステップとを設け、続いて、ステップS7
に進むようにすればよい。
また、この発明の一実施例のオートダイヤル電話蛎によ
りカードを用いないで電話をすることもできる。その場
合にはカードの代わりにコインが必要であり、また電話
番号をダイヤルしなければならない。
第2図はカードを用いないで電話する場合におけるオー
トダイヤル電話11の動作を説明するためのフロー図で
ある。次に第2図に基づいて、カードを用いない場合の
オートダイヤル電話機1の動作について説明する。
利用者が送受話器を取ると、フックはオフとなる(ステ
ップ514)。コイン投入口からコインが投入されると
(ステップ815)、MPU5は検銭器6によりコイン
に異常があるか否かを判断し、投入された正常なコイン
の総額データをRAM8に記憶する(ステップ816)
。利用者はブツシュボタン4またはダイヤルによりダイ
ヤリングする(ステップ517)。通話OKとなると、
第1図に示すのと同様に残高がrOJになるか、または
通話が終了するまで交換機20から一定周j    期
ごとに送られる課金情報により逐次残高を計算する(ス
テップ$19〜521)。送受話器2がフックに掛けら
れるとフックはオンとなる(ステップ522)。応じて
、MPU5は投入されたコインのうち残高にあたる金額
のコインを返却しくステップ523)。動作を終了する
なお、オートダイヤル電話機として実施例では公衆電話
傭に適用したものとなっているが、この発明はコイン投
入口を有しないような一般加入電話にも適用できること
は言うまでもない。
発明の効果 この発明によれば、カード1枚でキャッシュレスで、か
つダイヤリングすることなく特定の相手と電話をするこ
とができる。また、電話番号を知らせないでも通話が可
能であるので、特定の人だけにカードを渡しておけば、
それ以外の人からいたずら電話されることがなくなる。
実施例によれば、機器の変更を要Uずソフトウェアの変
更だけで、通常のカード電話のカードも使用できるので
コスト的メリットがある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明の一実施例のオートダイ
ヤル電話傭の動作を説明するためのフロー図である。第
3図はこの発明の一実施例のオートダイヤル電話機を用
いた電話通信システムを示す図である。第4図はこの発
明の一実施例のオートダイヤル電話機の概略ブロック図
である。第5図は第4図に示すRAM8の記憶エリアお
よびワ!クエリアを示す図である。第6図はこの発明の
オートダイヤル電話機に用いられるカードに記憶される
情報を示す図である。 図において、1はオートダイヤル電話機、2は送受話器
、3は磁気カードリーダライタ、3Aはカード挿入口、
4はブツシュボタン、5はMPU16は検銭器、7はR
OM、8はRAM、9は網制御部、10は磁気カード、
20は交換機を示す。 捲1図 搭2図 箔3図 心4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 通話距離および通話時間に応じて課金情報を発生する手
    段を備える交換機と接続され、少なくとも電話番号情報
    および金額情報が記憶されたカードを用いて電話をする
    ことが可能なオートダイヤル電話機であって、 前記カードに記憶された前記電話番号情報および金額情
    報を読取る手段と、 前記読取手段の読取に応答して、読取った電話番号に基
    づいてオートダイヤルする手段と、通話中に逐次周期的
    に前記交換機から送られてくる課金情報に基づいて、前
    記読取手段の読取った金額情報から周期ごとの通話料金
    に相当する金額を逐次減額する手段と、 通話終了に応答して、減額された残余の金額を前記カー
    ドに書込む手段とを備えるオートダイヤル電話機。
JP59214637A 1984-10-12 1984-10-12 オ−トダイヤル電話機 Pending JPS6193765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59214637A JPS6193765A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 オ−トダイヤル電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59214637A JPS6193765A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 オ−トダイヤル電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6193765A true JPS6193765A (ja) 1986-05-12

Family

ID=16659042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59214637A Pending JPS6193765A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 オ−トダイヤル電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6193765A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS634750A (ja) * 1986-06-24 1988-01-09 Canon Inc 通信装置
FR2618003A1 (fr) * 1987-07-07 1989-01-13 Thomson Semiconducteurs Carte a memoire pour communication telephonique
JPH0336870A (ja) * 1989-07-04 1991-02-18 Yanmar Diesel Engine Co Ltd カード情報システム
US5134717A (en) * 1988-11-26 1992-07-28 Motorola, Inc. Radio telephone with repertory dialer
KR100404901B1 (ko) * 2000-11-06 2003-11-07 코리아디지텔(주) 선불제 통화시간 또는 유니트를 이용한 후불제 과금 방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS634750A (ja) * 1986-06-24 1988-01-09 Canon Inc 通信装置
FR2618003A1 (fr) * 1987-07-07 1989-01-13 Thomson Semiconducteurs Carte a memoire pour communication telephonique
US5134717A (en) * 1988-11-26 1992-07-28 Motorola, Inc. Radio telephone with repertory dialer
JPH0336870A (ja) * 1989-07-04 1991-02-18 Yanmar Diesel Engine Co Ltd カード情報システム
KR100404901B1 (ko) * 2000-11-06 2003-11-07 코리아디지텔(주) 선불제 통화시간 또는 유니트를 이용한 후불제 과금 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3472309B2 (ja) データカードに対して金額をチャージないし追加チャージする方法
AU730890B2 (en) Call setup for prepaid services
JPS6193765A (ja) オ−トダイヤル電話機
JPH06510649A (ja) コイン/カード作動公衆電話機及びその制御方法
JPS63290449A (ja) 公衆電話機
US7076038B1 (en) Methods and systems for enabling charging land-line long-distance calls to wireless subscriber's account
KR20000056538A (ko) 스마트 카드를 이용한 공중전화 시스템
JP2832728B2 (ja) 公衆電話機
KR0119195B1 (ko) 공중전화기의 카드 데이타 백업 방법
JPH09233233A (ja) 基地局,移動局および基地局−移動局間の通信制御装置
JPS61154255A (ja) 電話機用の通話制御装置
RU2124273C1 (ru) Способ автоматической телефонной связи с использованием телефонных карт и телефонная карта, применяемая для него
JPH03283965A (ja) 公衆電話機
JP2931663B2 (ja) 電話交換システムの課金方式
JPH02159874A (ja) プリペイドカード式電話装置
JPH04129371A (ja) 電話料金支払方法
JPH0326164A (ja) 電話機
JPS63187860A (ja) カ−ド通信方式
JPS6121667A (ja) 磁気カ−ド式公衆電話機
JPH07212504A (ja) 電話装置
JPS6269769A (ja) 公衆電話機
JPH03265270A (ja) 電話料金管理装置
JPS6324748A (ja) カ−ド式電話機
JPH0626397B2 (ja) 電話機用の通話制御装置
JPS6341461B2 (ja)