JPS6193476A - 熱ロ−ラ定着装置 - Google Patents

熱ロ−ラ定着装置

Info

Publication number
JPS6193476A
JPS6193476A JP21496984A JP21496984A JPS6193476A JP S6193476 A JPS6193476 A JP S6193476A JP 21496984 A JP21496984 A JP 21496984A JP 21496984 A JP21496984 A JP 21496984A JP S6193476 A JPS6193476 A JP S6193476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
cylinder
thin
fixing device
heating roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21496984A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ito
伊藤 丘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP21496984A priority Critical patent/JPS6193476A/ja
Publication of JPS6193476A publication Critical patent/JPS6193476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2053Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/206Structural details or chemical composition of the pressure elements and layers thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、肉厚の薄い加熱ローラと、圧着ローラとを弾
性変形した状態で使用するととKよりウオーミングアツ
プ時間の短縮を図った熱ローラ定着装置に関するもので
ある。
〔従来技術〕
電子写真複写機やファクシミリなどの静電記録装置にお
いて記録体上に形成されたトナー像を加熱定着する種々
の方法が知られている。現在広く用いられている定着方
式を大別すると、赤外線などの放射エネルギーでトデー
を加熱定着する非接触定着方式と、未定着トナーを担持
する記録体に加熱部材を接触させ加熱部材からの伝導熱
でトナーを加熱し定着する接触式定着方式とがある。後
者の方式による定着装置として、ヒータを内蔵する回転
可能な加熱ローラと、この加熱ローラに圧接して回転す
る圧着ローラとにより構成される熱ローラ型定着装置が
一般に知られており、広く実用化されている。この接触
式定着方式は熱効率が良く、従って消費電力が少なくて
すみ、高速定着が可能であるなどの利点があるために最
近記録装置の高速化の要求と相俟って盛んに採用される
傾向がある。
その反面、加熱ローラのヒータk )lT1電してから
加熱ローラの表面m度が定着に適した温度(150°C
〜180 ”0 )にまで上昇するのに要する時間(X
、・わゆるウオーミングアツプ時間)が長いという欠点
がある。
従来、このウオーミングアツプ時間を短縮する試みとし
て、加hJ”ヒータの電力を上げ加熱ローラの肉厚をi
ニア < L−て熱容杭を下げることによりウオーミン
グアンプ時間を1公租度にまで短縮することは出来てい
るが、記録装置の消費電力に制限(例えば1.5 KW
以下)があるために定着に使用出来る消費電力にも自ら
限界があり、また肉厚を薄くすることは加熱ローラに対
して圧着ローラをある程度以上の荷重で圧接することに
よる機械的外力が働ぎ、加熱ローラが変形してしまうな
どの問題がある。そこで例えば圧着ローラに硬度の低い
スホンジゴムを用いて圧接力は小さくても加熱ローラと
圧着ローラとの間のニップ幅を大きく形成して定着性を
維持したままローラの肉厚を薄くする方法が考えられて
いる。しかし、この場合、加熱ローラを長期間圧着ロー
ラに圧接して定着温度に維持したままにして置くと、こ
のスポンジルーラが永久変形を起こしてしまうという問
題がある。
また従来の加熱ローラの肉厚な項端に薄くした場合、ロ
ーラ両端のフランジ部とローラ中央部とで硬度に大きな
差が生じニップ幅がローラの長さ方向で一様でなくなる
と云う問題もあった。
以上の点にかんがみ、先に本発明者は弾性変形可能な薄
肉円筒と、この円筒の両端受部を円筒に対して弾性変形
可能に支持する支持部材とで加熱ローラと圧着ローラと
を構成する方法を、特願昭56−73514号公報にお
いて提案している。
しかしながら、前記7ランク部材の材料としてシリコン
ゴムを使用した例について種々実験した結果、シリコン
ゴムと金属製薄肉円筒との接着強度の耐久性に難点のあ
ることが確認された。1例として外径50mφ、厚さ0
.03龍の薄肉円筒を温度200℃に設定して連続運転
したところ、周速度毎秒60顛ではコピ一枚数2000
枚、周速度毎秒120鑓にするとコピ一枚数1500枚
で支持部材たるシリコンゴムの接着が剥離されていた。
士た長時間のウオーミングアツプ中に7ランク部IIの
シリコンゴムのi;テ肉円筒と接する部分が局部的にか
劣化が進み、当初の弾性作用が次第に失われて行(こと
が明らかとなった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、熱ローラ対に使用される薄肉円筒の弾性機能
が、その両端部を支持する7ランク部材の耐久性に起因
する影響を受けることのないよう、7ランク部材による
支持構造を改良することを目的としたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、薄肉円筒の両端部に該円筒の内径より小さい
外径寸法をもつフランジ部材を配置し、前記薄肉円筒が
外力によって弾性変形した状態で前記フランジ部材の回
転により前記薄肉円筒が駆WjJ W2送されるよう構
成するもので、それは、回転可能な加詑′1g−ラと、
該加熱ローラに圧接して回転する圧尤ローラとを有する
定着装置において、前記各ローラな、弾性変形可能な薄
肉円筒とし、該薄肉円筒よりも小さい径の円盤部材を円
筒両端部の7ランク部材として支持するようにしたこと
を特徴とする熱ローラ定着装置によって達成される0 〔実施例〕 本発明の実施例を第10ないし第4図に示す。
第1図および第2図は第1の実施例を示したもので、加
熱ローラ1ね圧着ローラ11とは共通の構造にてつくら
れたものであるから、以下加熱ローラ1の場合について
説明する。
加熱ローラ1は、例えば厚さ0.5露程度の円筒形の金
属ロール2の外周面にトナーに対する錐勉性を向上する
ためテフロン層を被覆してつくられたもので、その内周
面の両端部には歯形2aが全周にわたって形成されてお
り、また011記金!50−ル2は外力を加えられると
その弾性限度内において図示の如く楕円形に変形するこ
とが出来るようになっている。
一方、定着装置の基板には前記加熱ローラ1と圧着ロー
ラ11をそれぞれ支持かつ駆動する一対の支持軸(図示
せず)が設けられていて、それぞれに「・t Qした歯
車の噛合いによって互に相反する方向に等速で、駆動さ
れるようになっている0Bit記支4.、y、を軸の両
端部には、前記金属ロール2の歯形2aの刻み円径より
若干小さい刻み円径なもつ歯車を外周に形成したフラン
ジ部材3および13がそれぞれ一対宛固着され、かつ該
フランジ部材3をl1曲して、加熱ローラ1の内部には
加熱ヒータ5が1コ乙U′jさ才lている。
^1■記フランジ部月3および13に対し、mI記金金
属ロール2よび12がそれぞれ外嵌して歯合状態にあり
、さらに該金1cy−ル2,12を加圧ローラ4゜14
が押圧しているので、加熱ローラ1と圧着ローラ】1と
から成る熱ローラ対は、前記加熱ヒータ5への通電と前
記支持軸の駆動とKよって、転写紙のトナー像を定着す
ると同時に定着を終了した転写機を排紙口に搬送する熱
ローラ定着装置の機能な忰えることKなる。
このように4,1成した本発明の熱G7−1う定着装置
では、加熱ヒータ5に通電すると熱容量の小さい前記金
属ロール2は短時間で定着可能の温度に達するので、前
記支持軸の回転始動によって定着装置は短いウオーミン
グアツプ時間で稼働出来る特色がある。
さて、前記支持軸の回転により、フランジ部材3および
131’C相反する方向の等速回転が伝達されると、金
属ロール2および12はそれぞれtjil記フランジ部
材3.13によって相反する方向に回転されるが、前述
した如(その弾性変形の作用により回転に伴って順次そ
の周面を変形して行くので、常時図示の楕円形状を保ち
つつ循環して回転されることになる。なお金属ロール2
および12の変形は弾性限度内の安全な範囲で行なわれ
るのでその耐久性には問題がないようになっている。
従って、前記金属ロール2と12の互に対応する周面は
同方向に対し一定速度でしかもその圧接部すなわちニッ
プ幅を常に大きく保ちつつ移動されることとなるので、
挟着した転写紙上のトナー像を歪曲することなく圧着、
加熱して高品位の転写画像を得ることが出来る。
さらに、前記フランジ部材3および13には、金F”S
 、i’>るいは合成1)ζ脂等の硬質材料を使用する
ことが出来るので、その耐久性は極めて高く、さらに1
fiJ記金50−ル2 、xqに対して歯車による歯合
関係を有するだけであるので、金IxL:I−ル2,1
2の弾性変形による外力を受けることもなく、強度的に
も極めて安全な状態で使用されているので、その寿命も
極めて長い特徴を有するものである。
また、)f−3・第4図は第2の実施例を示したもので
、金KA q−ル22および32のそれぞれの両端周面
にパーボレーシコン23a 、 33a °および逃げ
穴23b。
33bを各1対宛設け、niJ例におけるフランジ部材
3.13に皆って取付られたスプロケット歯車23およ
び33によって凰動回転するよう講成した例であり、前
例同様の定着機能を有するものである。
かくの如く本発明の熱ローラ定着装置は、その外ローラ
対に、沿、肉円筒の金属ロールを楕円形の状態として使
用しているので、ウオーミングアツプ時間が短くかつ大
きなニップ幅による高い定着効トフが得られる特色を有
しているが、さらに金属「コールを駆動する前記フラン
ジ部材が材質的に、また駆動方式の面からも極めて耐久
性が高(、従って長期の使用にも安定した定着機能を発
汗することが出来るものである。
〔発明の効果〕
本発明は、熱ローラ対のウオーミングアツプ時間が短く
かつ定着に必要な充分なニップ幅を常に維持し、さらに
耐久性に優れた駆動部材の使用により長期にわたり、て
安定した定着作用の得られる熱ローラ定着装置を提供す
ることとなった。
【図面の簡単な説明】
第1図および第4図は本発明の熱ローラ定着装置の正面
図。第2図および第3図は前記各装置の側断面図。 1.21・・・・・加熱ローラ 2.12.22.32・・・・・・金属ロール2a、 
12a  ・・・歯形 3.13  ・・・フランジ部
材4 、14.24.34・・・・・加圧ローラ5.1
5・・・・・・加熱ヒータ 11.31・・・・圧着ローラ 22a 、 32a・・・・・パーホレーション22b
 、 32b・・・−トげ穴 23,33   スプpケット歯申 代理人 弁理士 野 1)色 親 第1図 A″′1 J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転可能な加熱ローラと、該加熱ローラに圧接し
    て回転する圧着ローラとを有する定着装置において、前
    記のうち少なくとも加熱ローラを、弾性変形可能な薄肉
    円筒とし、該薄肉円筒よりも小さい径の円盤部材を円筒
    両端部のフランジ部材として支持するようにしたことを
    特徴とする熱ローラ定着装置。 12)前記薄肉円筒の両端部に前記フランジ部材と係合
    する複数孔または複数溝を設けたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の熱ローラ定着装置。
JP21496984A 1984-10-12 1984-10-12 熱ロ−ラ定着装置 Pending JPS6193476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21496984A JPS6193476A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 熱ロ−ラ定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21496984A JPS6193476A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 熱ロ−ラ定着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6193476A true JPS6193476A (ja) 1986-05-12

Family

ID=16664554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21496984A Pending JPS6193476A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 熱ロ−ラ定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6193476A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0411852A2 (en) * 1989-07-31 1991-02-06 Tokyo Electric Co., Ltd. Fixing device
EP0457551A2 (en) * 1990-05-14 1991-11-21 Xerox Corporation Conformable fusing system
US5124755A (en) * 1991-06-21 1992-06-23 Eastman Kodak Company Mechanical wide nip flexible fuser using multiple looped material belts
US5210579A (en) * 1990-11-30 1993-05-11 Canon Kabushiki Kaisha Image fixing apparatus having a parting resin layer for reducing frictional resistance of the film through which the image is heated
EP0654716A2 (en) * 1993-11-19 1995-05-24 Sharp Kabushiki Kaisha Toner image fixing device
JP2003063557A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Omori Mach Co Ltd シュリンク包装体並びにシュリンク包装装置
US7502585B2 (en) * 2005-02-10 2009-03-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Fixing device with elliptically-shaped belt member and image forming apparatus using the same

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0411852A2 (en) * 1989-07-31 1991-02-06 Tokyo Electric Co., Ltd. Fixing device
EP0457551A2 (en) * 1990-05-14 1991-11-21 Xerox Corporation Conformable fusing system
US5210579A (en) * 1990-11-30 1993-05-11 Canon Kabushiki Kaisha Image fixing apparatus having a parting resin layer for reducing frictional resistance of the film through which the image is heated
US5124755A (en) * 1991-06-21 1992-06-23 Eastman Kodak Company Mechanical wide nip flexible fuser using multiple looped material belts
EP0654716A2 (en) * 1993-11-19 1995-05-24 Sharp Kabushiki Kaisha Toner image fixing device
EP0654716A3 (en) * 1993-11-19 1996-03-06 Sharp Kk Fixing device for toner image.
JP2003063557A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Omori Mach Co Ltd シュリンク包装体並びにシュリンク包装装置
US7502585B2 (en) * 2005-02-10 2009-03-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Fixing device with elliptically-shaped belt member and image forming apparatus using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1042496A (en) Apparatus for fixing electrophotographic images
US4531825A (en) Electrostatic reproducing apparatus having an intermediate toner image transfer member
US4420680A (en) Heat roller type fixing means
JP2002270345A (ja) 加熱体及び加熱装置
JPS6193476A (ja) 熱ロ−ラ定着装置
US6671489B2 (en) Thermal fixing apparatus
JPH08292667A (ja) 加熱定着装置
JPS6190180A (ja) 熱ロ−ラ定着装置
JP5617259B2 (ja) 加熱伝導体とこれを有する定着装置および画像形成装置
JPH1195582A (ja) ベルト式定着装置
JP2003076192A (ja) 加熱定着装置
JPH0713448A (ja) 定着装置
JP2532649Y2 (ja) ローラ加熱処理装置
JPH0451071A (ja) 熱定着装置
JPS6111773A (ja) 熱ロ−ラ定着装置
JPS62124581A (ja) 定着装置
JP2002174987A (ja) 定着装置
JPS62212678A (ja) 定着装置
JPS6252580A (ja) 定着装置の定着ロ−ラ対
JPH0434483A (ja) 定着装置
JPH0588574A (ja) 熱ローラ定着装置
JPH01314274A (ja) 熱定着器
JP2002258652A (ja) 定着装置
JP2002318501A (ja) 定着装置
JP2004163768A (ja) 定着装置