JPS619232A - 魚類養殖方法およびそのための装置 - Google Patents

魚類養殖方法およびそのための装置

Info

Publication number
JPS619232A
JPS619232A JP59128393A JP12839384A JPS619232A JP S619232 A JPS619232 A JP S619232A JP 59128393 A JP59128393 A JP 59128393A JP 12839384 A JP12839384 A JP 12839384A JP S619232 A JPS619232 A JP S619232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
compartment
tank
movable
partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59128393A
Other languages
English (en)
Inventor
建部 博
正雄 阿武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABU TADASHI
Original Assignee
ABU TADASHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABU TADASHI filed Critical ABU TADASHI
Priority to JP59128393A priority Critical patent/JPS619232A/ja
Priority to KR1019840004951A priority patent/KR880002670B1/ko
Publication of JPS619232A publication Critical patent/JPS619232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K61/00Culture of aquatic animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K63/00Receptacles for live fish, e.g. aquaria; Terraria
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Artificial Fish Reefs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明は巡環移動養殖を可能にした魚類養殖方法および
そのための装置に関する。
口、従来の技術 従来は、魚類養殖は稚魚から成魚まで一槽全槽で一貫し
た養殖を行うか、魚類の成長に従って槽水面′#J積お
よび容積の大きな水槽に移動させて行つていた。
しかしながら、一槽全槽で一貫した養殖を行う場合には
、一槽での成魚状態を前提とした稚魚の数量しか¥IW
Jできず、養殖量を増大するには水槽の数も多くなり、
成長途中の無駄も大きくなって効率が悪かった。
また、魚類の成長に従って水槽を変え、魚類を移動さぼ
ることは、養魚作業に非常に労力を要し、この作業によ
り養殖魚にスレ等の負傷を与えることになり、商品価値
を落すと共に作業経費がかかるという不都合があった。
ハ1発明が解決しようとする問題点 本発明は上記点に鑑みてなされたもので、養魚作業が軽
減され、効率のよい養殖を行うことができる巡環移動養
殖を可能にした魚類養殖方法およびそのための装置を提
供することを目的とするものである。
二1問題点を解決するための手段 上記問題点を解決した本発明による魚類養殖方法は、同
心円の形状をした内側と外側の水槽を、内側水槽におい
て中心の支柱基礎と槽枠との間に設けた固定網張り間仕
切と可能網張り間仕切とにより区画すると共に、外側水
槽において中心支柱を中心に槽枠上に可動支持された複
数の可動網張り間仕切により区画することにより、稚魚
から成魚までの期間を等分割したその分割数で、成長に
応じた槽水面積を有する区画を形成し、稚魚区画から次
の成長期間に対応した区画へ順次成魚区画まで成長に応
じて可動網張り間仕切を各区画の対応位置へ移動させる
ことにより養殖魚を移動させ、成魚が追い出されて空い
た稚魚区画には新たな稚魚を供給して巡環移動養殖を行
うようにしたことを特徴としている。
上記魚類養殖方法を実施する本発明による魚類養殖装置
は、同心円の形状をした内側と外側の水槽からなり、内
側水槽には中心の支柱基礎と槽枠との間に固定網張り間
仕切と支柱および槽枠に支持されて移動可能な可動網張
り間仕切とを設け、   智稚魚区画および次の成長機
関に応じた水面面積を有する区画を形成し、外側水槽に
は中心支柱を中心に槽枠に支持されて移動可能な可動網
張り間■切を複数個設けて、成長期間に順次路じた槽水
面面積を有する複数の区画を形成すると共に、内側水槽
の槽枠には固定網張り間仕切の両側に外側水槽の区画へ
の追込口を設け、外側水槽の槽枠には成魚の出荷区画へ
の追出し口を設けて、巡環移動養殖を可能にしたことを
特徴としている。
ホ0作用 上記のような本発明による魚類養殖方法および装置によ
って、まず外側水槽における成魚区画の成魚を出荷区画
に通じる追出し口の開口のあと、成魚区画を形成する一
方の可動網張り間仕切を追出し口近くの他方の可動網張
り間仕切方向へ移動させて追出し、前記一方の可動網張
り間仕切の後方の可動網張り間仕切りを成魚区画の形成
位置に移動させることにより養殖魚は成魚区画へ移動さ
れる。各成長区画の養魚は順次槽水面面積の増大した次
の成長区画へ可動網張り間仕切の移動により移動される
。そして、前記他方の可動網張り間仕切と前記一方の網
張り間に仕切によって形成された空いた区画には内側水
槽からの養魚が追出し口から可動網張り間仕切の移動に
より追出される。
この内側水槽の可動網張り間仕切は戻し移動されて、固
定網張り間仕切とによって稚魚区画を形成し、それまで
稚魚区画であった区画は槽水面面積が増大されて次の成
長区画に形成される。そして、稚魚区画には成長区画の
出荷と同日に各区画の養殖魚数と同数mの稚魚を入れて
養殖をはじめることができる。このような巡環移動養殖
によって養殖作業が簡単で、効率のよい養殖が可能とな
る。
へ、実施例 以下において、本発明の一実施例を図によって説明する
。第1図は本発明の特徴を最もよく表わした魚類養殖装
置の概略図であり、同心円の形状をした内側水槽へと外
側水槽Bからなっている。
内側水mAにおいては、稚魚区画である第1区画1と第
2区画2が形成され、外側水槽Bには第3区画3第4区
画4および成長区画となる第5区角5が形成されている
。これらの区画は、テラピア養殖の成長例を採用した表
1に示すように成長期間を等分割し、その分割数に応じ
て槽水面面積を各成長期I!Ilの養魚の大きざを考慮
して決定したものである。
内側水槽Aにおける各区画1および2は、内側槽枠16
と支柱基礎14との間に設けられた固定網張り間仕切7
と、支柱15に支持されて移動することができる支持梁
8′に取付(プられた可動網張り間仕切8とによって形
成され、第1区画1から第2区画2への移動は可動網張
り間仕切8を8′の位置へ移動させればよい。内側槽枠
16には固定網張り間仕切7の両側°には外側水槽日へ
の追込口12が設けられていて、第2区画2の養殖魚は
追込口12を開口して可動網張り間仕切り8を追込口1
2まで移動させるだけで養魚を第3区画3へ追込むこと
ができる。そして、可動網張り間仕切8を戻し、点線8
′の位置に定置すればそれまでの第1区画1と同一の槽
水面面積の新たな第1区画1′が形成され、それまでの
第1区画1は槽水面面積の増大した第2区画2′となる
次に、外側水槽Bには、第2図および第3図に示すよう
に、中心支柱15に一端が回転自在に支持され、他端お
よび中間部が車輪18によって槽枠16および17上を
移動可能に支持された可動桟橋9’ 、10’ 、11
’ が設けられ、該各可動桟m9’ 、10’ 、11
’ には網張り間仕切り9゜10.11が取り付けられ
ている。第1の可動網張り間仕切9と第2の可動網張り
間仕切10とによって第3区画3が、第2の可動網張り
間仕切10と第3の可動網張り間仕切11とによって第
4区画4が、そして第3の可動網張り間仕切11と前記
第1の可動網張り間仕切9とにより第5区画5が形成さ
れている。第5区画互には槽枠17に追出し口13が設
けられ、外側槽枠17と別体として設けられた出荷区画
6とを接続している。
第1の可動網張り間仕切9は、前記内側槽枠16の追込
口12と外側水槽17の追出し口13をそれぞれ反対側
に位置するように設置されて第3区画3と第5区画5を
形成している。第5区画5の養殖を終えた成魚は、追出
し口13を開口して、第3の可動網張り間仕切11を第
1の可動網張り間仕切11近くまで移動させれば出荷区
画6へ移動させることができる。第1図における点線矢
印の如く各可動網張り間仕切9.10.11を順次移動
さぼれば、次の成長区画の増大した槽水圃面゛   積
の区画が形成される。槽底面19と上水面20との間は
大体1mにされ等水深にされている。また、外側水mB
における可動網張り間仕切9゜10 、1111付ケタ
可動桟橋9’ 、10’ 。
11′は給餌、その他の作業並びに管理業務に有効に利
用することができる。各間仕切は全て網張りされ、また
水槽が内形にされて、おり、養殖する魚種によっては槽
内水の流動が必要であるが、抵抗の少ない円流動ができ
る。
次に、以上のような構成の魚類養殖装置における巡環移
動養殖について説明する。この場合、1区画の養殖魚数
は稚魚から成魚まで各区画とも同数量とし、各区画内に
おいて等期間養殖を経た最終時の成長体重の比率および
その他の条件に合せた水面面積は、稚魚区画を第1とし
順次第5成魚区画まで可動網間仕切で調整することがで
きるものとする。 。
各区画1,2.3.4および5内の等期間、テラピア養
殖の場合2か月、養殖が満期になるとそれぞれの次区画
への養殖魚の移動作業は下記のような順序で行われる。
(1) 第5区画5の成魚は、出荷区画6に通しる追出
し口13を開口したあと、円形外側水槽Aの右廻り方向
に第5区画5の後方の第3の可動網張り間仕切11を前
方の第1の可動網張り間仕切9位置へ移動させることに
より出荷区画6へ移動し、第5区画5は空区画となる。
(2) 第4区画4の養殖魚は、同じく後方の第2の可
動網張り間仕切を第5区画5の後方の位置に移動するこ
とにより第5区画5へ追込まれる。
したがって、第5区画5は第3の可動網張り間仕切11
と第2の可動網張り間仕切によって形成されることにな
る。
(3) 第3区画3の養殖魚は、第4区画4の養殖魚と
同様に第2の可動網張り間仕切10と第1の可動網張り
間仕切9の第4区画4への単なる回動によって移動され
る。              )(4) 第5区自
互の後方の第3の可動網張り間仕切11が第3区画3の
後方の定位置に移動されると、内側水mAにおける第2
区画2の養殖魚は、第3区画3に通じる内側水槽槽枠1
6の追込口12を開口し、第2区画2の後方の可動網張
り間仕切8を前方の固定網張り間仕切7方向へ移動する
ことにより第3区画3へ追込まれる。
(5) 第2区画2を形成した可動網張り間仕切8を点
線位置8′まで戻すと、それまでの第2区画2が第1区
画1′になり、第1区画1が第2区画2′となり、空区
画となる。空区画である新たな第1区画1′には第5区
画5の出荷と同日に各区画と同数の養殖魚数の稚魚が入
れられ、養殖をはじめることができる。
なお、内側水槽Aの槽枠16に設けた追込口12のうち
(8)の行程で使用されなかった追込口12は次回の連
環移動の際第2区画2′の養殖魚を第3区画3へ追込む
ために利用される。
また、巡環移動養殖が初回の場合には上記行程は第5区
画5の成魚区画までは逆順に行われる。
以上のような魚類養殖装置における巡環移動養殖(I)
を従来の稚魚から成魚まで一槽全槽で一員養殖(n)す
るテラピア養殖の場合を対比すると表2のようになり、
格段の改良がなされることが明らかである。
なお、第2図および第3図に示すように、水槽を外壁線
22の広さにおいて覆うように中心支柱15を延長して
支持された上屋21を設()てもよい。
ト9発明の効果 以上述べたように本発明によりなされる巡環移動養殖お
よびそのための装置によって、効率のよい養殖が可能に
なり、養殖作業の労力も軽減されて、経済効果を格段に
向上させることができるという優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の概略説明図、第2図は本発明
による魚類養殖装置の断面図、および第3図は第2図に
示す魚類差1M装置の平面図である。 A・・・内側水槽、 B・・・外側水槽、 1・・・稚魚区画である第1区画、 2・・・第2区画、 3・・・第3区画、 4・・・第4区画、 5・・・成魚区画である第5区画、 6・・・出荷区画、 7・・・固定網張り間仕切、 8・・・可動網張り間仕切、 9・・・第1の可動網張り間仕切、 10・・・第2の可動網間仕切、 11・・・第3の可動網間仕切、 12・・・追込口、 13・・・追出し口、 14・・・支柱基礎、 15・・・中心支柱、 16・・・内側槽枠、 17・・・外側槽枠。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)同心円の形状をした内側と外側の水槽を、内側水槽
    において中心の支柱基礎と槽枠との間に設けた固定網張
    り間仕切と可動網張り間仕切とにより区画すると共に、
    外側水槽において中心支柱を中心に槽枠上に可動支持さ
    れた複数の網張り間仕切により区画することにより、稚
    魚から成魚までの期間を等分割したその分割数で、成長
    に応じた水面面積を有する区画を形成し、稚魚区画から
    次の成長期間に対応した区画へ順次成魚区画まで成長に
    応じて可動網張り間仕切を各区画の対応位置へ移動させ
    ることにより養殖魚を移動させ、成魚が追い出されて空
    いた稚魚区画には新たな稚魚を補充して巡環移動養殖を
    行うようにしたことを特徴とする魚類養殖方法。 2)魚類養殖のための同心円の形状をした内側と外側の
    水槽からなり、内側水槽には中心の支柱基礎と槽枠との
    間に固定網張り間仕切と支柱および槽枠に支持されて移
    動可能な可動網張り間仕切りとを設け、稚魚区画および
    次の成長期間に応じた槽水面面積を有する区画を形成し
    、外側水槽には中心支柱を中心に槽枠に支持されて移動
    可能な可動網張り間仕切を複数個設けて、順次成長期間
    に応じた槽水面面積を有する複数の区画を形成すると共
    に、内側水槽の槽枠には固定網張り間仕切の両側に外側
    水槽の区画への追込口を設け、外側水槽の槽枠には成魚
    の出荷区画への追出し口を設けて、巡環移動養殖を可能
    にしたことを特徴とする魚類養殖装置。
JP59128393A 1984-06-21 1984-06-21 魚類養殖方法およびそのための装置 Pending JPS619232A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59128393A JPS619232A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 魚類養殖方法およびそのための装置
KR1019840004951A KR880002670B1 (ko) 1984-06-21 1984-08-17 어류 양식방법 및 그 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59128393A JPS619232A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 魚類養殖方法およびそのための装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS619232A true JPS619232A (ja) 1986-01-16

Family

ID=14983696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59128393A Pending JPS619232A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 魚類養殖方法およびそのための装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS619232A (ja)
KR (1) KR880002670B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0385863U (ja) * 1989-12-21 1991-08-30
KR101272500B1 (ko) * 2012-11-19 2013-06-11 대한민국 회전식 탈부착 칸막이형 수조

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4950812B2 (ja) * 2007-08-29 2012-06-13 株式会社東芝 紙葉類取り出し装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0385863U (ja) * 1989-12-21 1991-08-30
KR101272500B1 (ko) * 2012-11-19 2013-06-11 대한민국 회전식 탈부착 칸막이형 수조

Also Published As

Publication number Publication date
KR880002670B1 (ko) 1988-12-20
KR860000008A (ko) 1986-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112042570B (zh) 一种池塘温棚高效加州鲈水花苗种培育驯化方法
JP2545029B2 (ja) 要水性生物用培養液の流動方法
US3766888A (en) System for growing concentrated populations of oysters and related shellfish
US3797458A (en) Apparatus for growing crustaceans
CN105746419A (zh) 一种瘦身鱼池塘养殖装置及其养殖方法
US3724423A (en) Apparatus for growing crustaceans
CN108834988A (zh) 一种水产养殖均匀投料装置
CN112913747A (zh) 一种水产养殖网箱
US4370947A (en) Tropical fish egg incubator
JPS619232A (ja) 魚類養殖方法およびそのための装置
CN215380822U (zh) 一种池塘鱼苗养殖箱
US7222585B2 (en) Aquaculture process and apparatus
CN217850864U (zh) 一种育苗筛选池
JP7170253B2 (ja) 貝類の養殖装置
JP7089315B1 (ja) 並列式循環瀘過養殖装置
JPH0391429A (ja) 魚介類の養殖用水槽
CN210017521U (zh) 一种花绒寄甲成虫长期保存盒
CN210538197U (zh) 适用于工厂化养殖海马的附着基装置
CN210929166U (zh) 原塘直放抱卵虾繁育青虾虾苗的网箱装置
CN208905319U (zh) 一种玉米种子培养装置
TWM586530U (zh) 立體水產養殖裝置之改良
JPH0249689B2 (ja)
CN209210530U (zh) 一种微藻保种培养用水的简易制备装置
CN2065404U (zh) 立体养鳖网箱
CN209572831U (zh) 一种水产养殖网箱用水体清洁装置