JPS6185703A - 導電体材料組成物 - Google Patents

導電体材料組成物

Info

Publication number
JPS6185703A
JPS6185703A JP20679984A JP20679984A JPS6185703A JP S6185703 A JPS6185703 A JP S6185703A JP 20679984 A JP20679984 A JP 20679984A JP 20679984 A JP20679984 A JP 20679984A JP S6185703 A JPS6185703 A JP S6185703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive material
material composition
substrate
composition
sintering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20679984A
Other languages
English (en)
Inventor
弘 永井
菅野 義則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nanao Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nanao Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nanao Kogyo Co Ltd filed Critical Nanao Kogyo Co Ltd
Priority to JP20679984A priority Critical patent/JPS6185703A/ja
Publication of JPS6185703A publication Critical patent/JPS6185703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分封〕 本発明はプリント基板等の基板上に焼結により固層され
る導電体材料組成物に係シ、特に導電性物質としての貴
金属の使用量を低減しうるとともに高性能な電気特性を
呈しうる導電体材料組成物に関する。
〔公知技術とその問題点〕
導電体材料組成物は通常、導電性ペーストとも称せられ
、これをプリント基板等の基板上に所望の模様に塗布し
、あるいは所望の配線に印刷し、乾燥の後、焼結固着す
ることにより、プリント基板等の導電体として広く用い
られている。
この糧の用途を有する導電性ペーストとして、従来、金
粉ないしは銀粉などのむくな導電性物質、基板への固着
剤としての低融点ガラス粉体、テレピン油などの溶剤、
その他を含有したものが知られているが、ここで用いら
れる導電性物質はむくな金ないしは銀の微粉体(金粉な
いしは銀粉)であるので、その使用量の増加を余儀なく
され、このため高価となる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は導電性物質としての貴金属の使用量が低
減されるとともに高性能な電気特性を呈しうる、前述の
公知技術に存する欠点を改良した導電体材料組成物を提
供することにある。
〔発明の要点〕
前述の目的を達成するため、本発明によれば、基板上に
焼結により固着される導電体材料組成物において、貴金
属めっきの施されたカーボンまたはセラミックス微粉体
からなる導電性物質と、焼結の後この導電性物質を前記
基板上に均質に固着せしめる固着剤とを主成分として含
むことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を具体的に説明する。
本発明にかかる導電性物質は金(Au)、*(Ag)、
パラジウム(Pd ) 、白金(Pt)等の貴金属めっ
きの施された黒鉛、カーボンブラック等のカーボン微粉
体、またはセラミックス微粉体であって、平均粒径2ミ
クロン以下、好ましくは1ミクロン以下である。なお、
前記微粉体への貴金属のめつきは公知の懸濁電解法、あ
るいは銀鏡反応等を利用して施されるが、その他のいか
なる方法により施されでもかまわないoしたがって、こ
こではめつき方法についての説明は省略する0 また、本発明に用いられる固着剤は後述の焼結の後、前
述導電性物質を後述の基板上に均質に固着せしめ得る物
質であって、例えば融点300乃至600℃の低融点ガ
ラス粉体(平均粒径2ミクロン前後)が用いられ、具体
的にはホウケイ酸鉛ガラス粉体(融点的500℃、平均
粒径2ミクロン)が挙げれる。
本発明組成物は前述の導電性物質と固着剤を主成分とし
、これらを任意の混合比率で混合し、好ましくは導電性
物質100重量部に対して固着剤3゛乃至刃重量部、さ
らに好ましくは5乃至加重置部の混合比率で混合し、さ
らにこの混合物に他の成分1例えばエチルセルローズ、
飽和脂肪酸変性アルキッド樹脂等の賦型剤、テレピン油
等の溶剤、エチレングリコールモノエチルエーテル等の
稀釈剤等を任意の適当量添加混合することにより得られ
る0 このようにして得られた本発明にかかる組成物はアルミ
ナセラミック板等の基板上に任意の模様に塗布ないしは
印刷され、例えばプリント基板を得る場合には配線模様
に印刷され、次いで大気中に適当な時間放置して乾燥の
後、約600℃の温度まで徐々に昇温し、この温度に適
当な時間保つことにより焼結される。焼結後、導電性物
質は前記固着剤により基板上に均質に固着されて電気伝
導性の良好な導電体を形成する。また、本発明にかかる
導電性物質はカーボンまたはセラミックス微粉体に貴金
属がめつきされたもの(平均めつき°膜厚0.3ミクロ
ン程度)であるので、従来のむくな貴金属微粉体と比較
して貴金属の使用量が著しく低減される。
以下、本発明を実施例により説明する。
実施例 次の組成の導電性ペースト(本発明Kかかる導電体材料
組成物〕を調製した。
銀めっきの施された黒鉛微粉体・・・・・・・・・・・
・50(重量%)(平均粒径1ミクロン、平均めつき膜
厚0.3 ミクロン)エチルセルローズ ・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 、i、38(
31量%)飽和脂肪酸変性アルキッド樹脂・・・・・・
15.62(#  )テレピン油 ・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・−・・・・・・・・・・・・
・・ 8.75(# )エチレングリコールモノエチル
エーテル・・・15.00(tt  )このペーストを
アルミナセラミック板上に配線模様に印刷し、−昼夜大
気中に放置の後、7分間で600℃まで昇温し、この温
度で10分間保持し、その後加分間で常温まで戻して焼
きつけ、膜厚16.3 ミクロンの配線図の印刷された
プリント基板を得た。この配線に単二乾電池を用いて通
電したところ、通常の銅線と同様に豆電球が点灯し、配
線は導電体であることがわかった。さらにこの導電体(
配線)の抵抗値を測定したところ3回の平均値でo、o
osΩ/mであシ、良好な電導性を有することがわかっ
た。また、黒鉛微粉体の銀めっき層は平均膜厚0.3ミ
クロンであるので、銀の使用量がむくな銀粉と比較して
40乃至50%節約することができた。
〔発明の効果〕
以上のとおり、本発明組成物は導電性物質としてカーボ
ンまたはセラミックス微粉体に貴金属めっきが施された
ものを用いるから、従来のむくな貴金属からなる導屈性
物實と比較して貴金属の使用量を40乃至50X節約す
ることができ、経済上啄めて有効であり、しかも導電性
も非常に良好であり、プリント基板の製造等、広い用途
を有するものである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に焼結により固着される導電体材料組成物
    において、貴金属めつきの施されたカーボンまたはセラ
    ミックス微粉体からなる導電性物質と、焼結の後この導
    電性物質を前記基板上に均質に固着せしめる固着剤とを
    主成分として含むことを特徴とする導電体材料組成物。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の組成物において、
    前記貴金属は金(Au)、銀(Ag)、パラジウム(P
    d)、または白金(Pt)である組成物。
  3. (3)特許請求の範囲第1項に記載の組成物において、
    前記固着剤は低融点ガラス粉体である組成物。
JP20679984A 1984-10-02 1984-10-02 導電体材料組成物 Pending JPS6185703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20679984A JPS6185703A (ja) 1984-10-02 1984-10-02 導電体材料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20679984A JPS6185703A (ja) 1984-10-02 1984-10-02 導電体材料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6185703A true JPS6185703A (ja) 1986-05-01

Family

ID=16529285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20679984A Pending JPS6185703A (ja) 1984-10-02 1984-10-02 導電体材料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6185703A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0896621A (ja) * 1994-09-28 1996-04-12 Agency Of Ind Science & Technol 導電性セラミックス
JP2007244551A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Transcutaneous Technologies Inc イオントフォレーシス装置
JP2008095855A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Pioneer Electronic Corp 固定構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58163102A (ja) * 1982-03-20 1983-09-27 ティーディーケイ株式会社 磁器コンデンサの内部電極用導電性ペ−スト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58163102A (ja) * 1982-03-20 1983-09-27 ティーディーケイ株式会社 磁器コンデンサの内部電極用導電性ペ−スト

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0896621A (ja) * 1994-09-28 1996-04-12 Agency Of Ind Science & Technol 導電性セラミックス
JP2007244551A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Transcutaneous Technologies Inc イオントフォレーシス装置
JP2008095855A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Pioneer Electronic Corp 固定構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4001146A (en) Novel silver compositions
CA1043465A (en) Air firable base metal conductors
JPS6355807A (ja) 導電性ペ−スト
US4485153A (en) Conductive pigment-coated surfaces
US3079282A (en) Printed circuit on a ceramic base and method of making same
JPH021092B2 (ja)
US4765929A (en) Silk-screenable circuit paste
US4567111A (en) Conductive pigment-coated surfaces
JPS6185703A (ja) 導電体材料組成物
JPH0213803B2 (ja)
US3681135A (en) Printed circuits and method of making same
JPH04277406A (ja) 銅導体ペースト
CN110246605B (zh) 一种抗氧化型导电浆料组合物和导电涂层及其制备方法
JPH0153907B2 (ja)
US3708313A (en) Metalizing compositions
JPS61136978A (ja) 厚膜回路形成用導電ペ−スト
KR800001624B1 (ko) 전자 기기용 비전도성 기층상의 후막도체
JPH10106346A (ja) 銀系導体ペースト
JPS58103565A (ja) 導電性ペイント
JPS62237605A (ja) 厚膜ペ−スト
JPS60217694A (ja) 回路基板の製造方法
JPS5871507A (ja) 導電ペ−スト
JPH01196192A (ja) 導体ペースト
JPH0227832B2 (ja) Seramitsukusukiban
KR830001482B1 (ko) 전기도체 형성용 니켈합금 페이스트