JPS6171255A - 車両のブレ−キ装置 - Google Patents

車両のブレ−キ装置

Info

Publication number
JPS6171255A
JPS6171255A JP19210084A JP19210084A JPS6171255A JP S6171255 A JPS6171255 A JP S6171255A JP 19210084 A JP19210084 A JP 19210084A JP 19210084 A JP19210084 A JP 19210084A JP S6171255 A JPS6171255 A JP S6171255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
shaft
steering
column
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19210084A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Matsumoto
松本 全生
Shoichiro Ito
伊藤 昭一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANSAI YUASA DENCHI HANBAI KK
Yuasa Corp
Original Assignee
KANSAI YUASA DENCHI HANBAI KK
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANSAI YUASA DENCHI HANBAI KK, Yuasa Battery Corp filed Critical KANSAI YUASA DENCHI HANBAI KK
Priority to JP19210084A priority Critical patent/JPS6171255A/ja
Publication of JPS6171255A publication Critical patent/JPS6171255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は車両のブレーキ装置に関するものである。
従来技術とその問題点 サービスブレーキとしては従来より足先にてペダルを踏
込むいわゆるフットブレーキが多く採用せられており、
自動車においては常識となっている。
一般に急ブレーキをかける場合、危険を感じてから車両
が止るまでのパターンとしては知覚、判断、処置、作動
がある。通常サイドブレーキはきき方も緩慢であり且つ
瞬間的な動作には適さない位置にある。
また、人によってはフットブレーキペダルを踏むべきと
ころを誤ってアクセルペダルを踏むこともあり、またス
テアリングホイルを握るのみでフットブレーキペダルの
踏込み不充分で停車位置がずれ事故となることもあった
しかしながら、車両を停止せしめる時、足以外にも両手
或は片手はステアリングホイルを握ること以外の手操作
も可能である。即ちステアリングホイル或はステアリン
グコラム付近のブレーキと従来のフットプレーキトt−
併用することは可能である。本発明は特に手操作のブレ
ーキ機能を併有せしめることを特徴としたものである。
発明の目的 自動車等車両構造側の事故予防性能の一つとして最も重
要なものとしてブレーキ性能が挙げられる。本発明は、
従来のフットブレーキと並用或は単独作動する手操作に
よる第2ノフレーキを設けることによりブレーキ性能向
上を図ったものである。
発明の構成 本発明は、手操作によるブレーキをステアリングホイル
付近あるいはステアリングコラム付近にて動作できる装
置としたものである。
即ち、前述手操作により伝達される最終伝達部分は、ブ
レーキシャフトに設けられた受部を移動せしめる受部移
動用くわ形突部までの部分であり、ブレーキシャフトは
7ツトブレーキ及び前記手操作ブレーキの共通部分とし
て何れの操作にも両方同時に或は夫々別個の操作をして
も互に影響することなく作動する構造としたものである
実施例 ステアリングホイルあるいはステアリングコラム付近で
の手操作にて、ブレーキシャフトに設けられた受部を移
動せしめる移動用くわ彩突部までの伝達手段として以下
A−B−Cに示す実施例を図に基き説明する。
(1ン A方式の場合 第1図−こおいて1はブレーキホイルで1該ホイル1は
ブレーキコラム2と一体に形成さし、譲コラム2はステ
アリングシャフト6と同心軸の外周位置にあるステアリ
ングコラム4内に装置され、且つブレーキコラム2はス
テアリングシャフト3とステアリングコラム4の間にて
回転並びに前後移動は自由となる如く装着され1例えば
ベアリング5並びにスプリング6にて保持されている。
一方該ブレーキコラム2のホイル1gBの反対側の先端
には、前記コラム2を軸として回転自由で且つステアリ
ングコラム4の縦溝7に沿って移動可能の中間連結体8
を備え、該連結体8は支点9、連結部10及びくわ形突
部11を有するロッド12に連結している。吹にくわ形
突部11は、ブレーキシャフト16に設けられた受部1
4を移動せしめて油圧ブレーキ装置15を作動せしめ、
ドラムブレーキ16を作動せしめることにより車輪17
を停止させる。
更に伝達機構を順をおって説明すれば、先ずステアリン
グホイル18を握って走行中ブレーキをかける場合、更
にブレーキホイル1を握る。この時ブレーキコラム2は
ステアIJ ングホイル18側に引寄せられる。従って
連結体8も同時に縦溝7に沿って上方に移動する。
連結体8の移動は10ツド12が支点9を中心に先端の
くわ膨突部11を矢印方向に移動させ、ブレーキシャフ
ト16の受部14を移動せしめることにより油圧ブレー
キ15が作動して車輪17を停止せしめる。
第2図及び第6図において、19は駆動モーター20用
スイツチ、21はモーター20用小歯車で、該歯車21
はこれに噛み合う歯部22とくわ膨突部11並びに支点
9を有する従動歯車26にてブレーキシャフト13の受
部14に伝達される。更に本方法のブレーキ駆動機構を
順に説明すれば、ブレーキをかける場合先ずモーター2
0用のスイッチ19をONすると駆動モーター20が回
転する。
それに伴いモーター20に取付けた小歯車21も同時に
回転し、歯部22を有する従動歯車25先端のくわ膨突
部11が、ブレーキシャフト16の受部14を移動せし
めることにより油圧ブレーキ15が作動し車輪17を停
止せしめる。
(6)C方式の場合 第4図及び第5図において、24はブレーキ用ハンドル
レバー、25は該シャフト、26は該シャフトと一体に
設けられた例えばラック・ピニオンギヤ−で、該ギヤー
26と噛み合う従動歯車23に伝達され、くわ膨突部1
1が矢印方向に移動し、ブレーキシャフト13の受部1
4を移動せしめ油圧ブレーキ15が作動し車輪を停止せ
しめる。なお、27はフットブレーキペダルで、lf+
ル。
発明の効果 本発明は1ブレーキシヤフトに受部を設け、該受部をく
わ膨突部にて移動せしめるが、この時フットブレーキペ
ダルは動がない。部ち、フットブレーキには影響しない
。また、7ツトブレーキペダルを踏込んだ場合は、手操
作系のくわ膨突部は動かない。即ち、手操作ブレーキの
使用時には足に対する気遣い、またフットブレーキの使
用時にはブレーキホイル部に対する気遣い等の必要がな
く、両方式或は夫々単独方式のブレーキ操作が出来るの
でブレーキ性能の向上を図ることができ安全性向上、事
故予防性向上等を図ることが出来る0また、本発明は足
或は手の何れかが不自由な人にもブレーキ性能をそこな
うことなく運転出来る等、工業上極めて有益である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明ブレーキ装置のA方式の場合の要部縦断
側m1図、第2図は同B方式の場合の要部縦断側面図、
第6図はB方式の場合におけるステアリングホイル並び
に同コラムの要部側面図、第4図は同C方式の場合の要
部縦断側面図、第5図はステアリングホイル並びに同コ
ラムの要部平面図である。 1ニブレーキホイル  2ニブレーキコラム6:ステア
リングコラム 11:くわ膨突部16:ブレーキシヤフ
ト 14ニブレーキシヤフトの受部 15:油圧ブレーキ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主として自動車に採用されているブレーキ装置に
    おいて、ブレーキペダルを踏込むことによりブレーキシ
    ャフトが移動して油圧ブレーキが作動する機構と、更に
    前記シャフトに受部を設け、該受部にてブレーキシャフ
    トを移動せしめる別系統の伝達機構を設け、該伝達機能
    の動作をステアリングホイル付近あるいはステアリング
    コラム付近にて手操作により作動せしめることを特徴と
    する車両のブレーキ装置。
  2. (2)ブレーキペダルのみを踏込んでブレーキをかけて
    も手操作ブレーキ機構部分には影響なく、また手操作ブ
    レーキを使用してもブレーキペダル部には影響しない構
    造とし、かつ前記両者のブレーキ動作を同時に行って車
    両を停止することが出来る機構とすることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の車両のブレーキ装置。
  3. (3)ステアリングホイル付近あるいはステアリングコ
    ラム付近にて手操作にてブレーキをかける手段として下
    記(A)、(B)、(C)の如き手段を用いることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の車両のブレーキ
    装置。 (A)ステアリングシャフトと同心軸のブレーキホイル
    を有するブレーキコラムをステア リングコラム内に設け、ステアリングホイ ルとブレーキホイルの両者を握ることによ りブレーキ機構に伝達せしめる手段。 (B)ステアリングコラム或はステアリングホイルの適
    宜の位置にブレーキ駆動モーター 用スイッチを設け、該スイッチにより駆動 モーター及び歯車などの伝達機構によりブ レーキシャフトの受部に伝達せしめてブレ ーキシャフトを移動せしめる手段。 (C)ステアリングコラムの側部に設けた摺動レバーを
    押すか或は引くことによりブレー キをかける機構とし、該レバーの先端にラ ック及びピニオンギヤーにてブレーキシャ フト受部に伝達せしめてブレーキシャフト を移動せしめる手段。
JP19210084A 1984-09-13 1984-09-13 車両のブレ−キ装置 Pending JPS6171255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19210084A JPS6171255A (ja) 1984-09-13 1984-09-13 車両のブレ−キ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19210084A JPS6171255A (ja) 1984-09-13 1984-09-13 車両のブレ−キ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6171255A true JPS6171255A (ja) 1986-04-12

Family

ID=16285648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19210084A Pending JPS6171255A (ja) 1984-09-13 1984-09-13 車両のブレ−キ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6171255A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006188194A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Honda Motor Co Ltd 電動パーキングブレーキ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006188194A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Honda Motor Co Ltd 電動パーキングブレーキ装置
JP4728648B2 (ja) * 2005-01-07 2011-07-20 本田技研工業株式会社 電動パーキングブレーキ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5178237A (en) Power-assisted parking brake for vehicles
US6263753B1 (en) Control device for motor vehicle steering, brake and accelerator
JPS6171255A (ja) 車両のブレ−キ装置
US6079794A (en) Brake-actuating device
US20100326759A1 (en) Hand control apparatus in a vehicle
JPH05270410A (ja) 車両の加減速操作装置
JPH10331884A (ja) 電動ブレーキ装置
JPH03276850A (ja) 小型電動車
DE19738183A1 (de) Vorrichtung zum Bedienen eines Leistungssteuer- oder Stellelementes eines Kraftfahrzeuges
JPS6061343A (ja) 車両の定速走行装置
JP6219736B2 (ja) 身障者と健常者との兼用車両の操作装置
RU2792373C1 (ru) Педальный узел управления тормозами и поворотом трактора
CN215851180U (zh) 一种汽车电子手刹控制装置
JP2717954B2 (ja) 自動車の制動構造及びこの構造を用いた自動車
KR100511857B1 (ko) 자동차의 브레이크 페달 시스템
JPS6335882Y2 (ja)
JP2712660B2 (ja) 産業車両用ブレーキ装置
JPH1083225A (ja) 運転補助装置
KR19980054170A (ko) 자동차용 주행 보조 장치
KR200230994Y1 (ko) 높이조절식 페달장치
JPH0231335Y2 (ja)
KR20220044632A (ko) 장애인을 위한 한손으로 운전가능한 자동차 핸들(핸들안에 가속장치와 제동장치)
KR101710375B1 (ko) 차량용 브레이크장치
KR200218368Y1 (ko) 장애자용 자동차 운전보조장치._
KR100224180B1 (ko) 버튼식 주차브레이크 시스템