JPS6158945A - 内燃機関の燃料噴射制御装置 - Google Patents

内燃機関の燃料噴射制御装置

Info

Publication number
JPS6158945A
JPS6158945A JP18144784A JP18144784A JPS6158945A JP S6158945 A JPS6158945 A JP S6158945A JP 18144784 A JP18144784 A JP 18144784A JP 18144784 A JP18144784 A JP 18144784A JP S6158945 A JPS6158945 A JP S6158945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake air
amount
engine
air amount
injection amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18144784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0255616B2 (ja
Inventor
Fumiaki Kobayashi
史明 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP18144784A priority Critical patent/JPS6158945A/ja
Publication of JPS6158945A publication Critical patent/JPS6158945A/ja
Publication of JPH0255616B2 publication Critical patent/JPH0255616B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D41/222Safety or indicating devices for abnormal conditions relating to the failure of sensors or parameter detection devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • F02D41/266Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor the computer being backed-up or assisted by another circuit, e.g. analogue
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D2041/227Limping Home, i.e. taking specific engine control measures at abnormal conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、内燃機関の燃料噴射制御装置に関する。
(従来技術) 従来の内燃機関の燃料噴射制御装置としては、例えば特
開昭55−49546号公報に記載されたものが知られ
ており、第8図のように示される。第8図において、1
は機関本体を示し、この機関本体1に連通ずる吸気通路
2には上流側からエアフローメータ3および絞り弁4が
順次配設されている。エアフローメータ3は機関の本体
1に吸入される吸入空気量に対応する吸気量信号をコン
トロールユニット5に出力している。6はクランク角セ
ンサであり、クランク角センサ6はクランクシャフト7
の角速度、例えばクランク角の2″信号を検出し機関の
回転数に比例した回転数信号をコントロールユニット5
に出力している。コントロールユニット5は吸気量信号
と回転数信号に基づいて当該吸気量に最適の基本噴射量
を演算した後、この基本噴射量を機関の運転状態に対応
するよう各種増量補正(例えば、水温補正、アイドル後
補正等)して最終噴射量を決定し、最終噴射量信号を吸
気通路2に設けられた燃料噴射ノズル8に出力する。燃
料噴射ノズル8は最終噴射量信号が入力されると、燃料
ポンプ9による加圧燃料を最終噴射量だけ噴射する。
しかしながら、このような従来の内燃機関の燃料噴射制
御装置にあっては、エアフローメータ3に異常が生じた
(例えば、エアフロ−メータ3信号線の断線事故等)場
合、最終噴射量をコントロールユニット5内に予め設定
された所定量とする構成となっていたため、エアフロ−
メータ3異常時に機関が高速あるいは高負荷運転されて
いれば1機関に適切な燃料が供給されず、車両の運転性
が悪化するという問題点があった。
すなわち、エアフロ−メータ3異常時の最終噴射量は少
なくとも機関の停止や再始動不能を回避できるような燃
料量であるため、機関高速時には空燃比が過濃となり、
また高負荷時には希薄となる。その結果、理論空燃比か
ら大きくはずれると排気系にM!!置されている触媒コ
ンバータが焼損する、あるいは機関高速時であれば車両
が継続して高速運転され交通事故を引き起こす等の問題
点があった。
そこで、本出願人は、先に出願した特願昭58−296
74号明細書において、吸入空気量と機関回転数に基づ
いて吸気量センサの異常を判別し、吸気量センサが異常
のとき、回転数に基づいて基本噴射量を所定量に設定す
る燃料噴射制御装置を開示した。
しかしながら、この燃料噴射制御装置にあっては、吸入
空気量と機関回転数にに基づいて吸気量センサの異常を
判別しており、同一回転数に対応する吸気量の範囲が広
いので、吸気量センサの異常判別精度を十分向上させる
ことができなかった。また、吸気量センサの異常時に、
機関の回転数のみに基づいて基本噴射量を設定していた
ので、機関の運転状態に最適な噴射量に制御することが
困難で、機関の運転性能を十分向上させることができな
かった。
(発明の目的) そこで、本発明は、吸気量と密接な関係を有する絞り弁
開度に基づいて吸気量センサの異常を判別し、異常時に
は、絞り弁開度と機関回転数に基づいて補助噴射量を演
算し、該補助噴射量に荘づいて最終噴射量を演算するこ
とにより、吸気量センサの異常判別精度を向上させると
ともに、吸気量センサの異常時においても、機関の運転
状態により一層適切な噴射量を演算して、機関の運転性
能をより一層向上させることを目的としている。
(発明の構成) 本発明の内燃機関の燃料噴射制御装置は、その全体構成
図を第1図に示すように、機関の吸入空気量を検出する
吸気量センサ11と、機関の回転数を検出する回転数セ
ンサ12と、機関の絞り弁の開度を検出する絞り弁開度
センサ13と。
吸入空気量と絞り弁開度に基づいて吸気量センサの異常
を判別する判別手段托と、吸気量センサが正常のiき、
吸入空気量と機関回転数に基づいて燃料の基本噴射量を
演算する基本噴射量演算手段17と、吸気量センサが異
常のとき、絞り弁開度と機関回転数に基づいて燃料の補
助噴射量を演算する補助噴射量演算手段18と、前記基
本噴射量または補助噴射量を機関の運転状態に基づいて
補正して最終噴射量を演算する最終噴射量演算手段19
と、最終噴射量の燃料を噴射する噴射手段25と、を備
えたものとすることにより、吸気量センサの異常をより
一層適確に判別するとともに、吸気量センサの異常時に
より一層機関の運転状態に適した燃料量を噴射するもの
である。
(実施例) 以下、本発明の内燃機関の燃料噴射制御装置の実施例を
図面に基づいて説明する。
第2〜7図は本発明の一実施例を示す図である。
ます、構成を説明すると、第2図において、11は吸気
量センサ(例えば、エアフローメータ)であり、吸気量
センサ11は機関の吸入空気量Qを検出して吸気量信号
を出力する。12は回転数センサ(例えば、クランク角
センサ)であり、回転数センサ12は、例えばクランク
角(ピストン位置)の2°信号を検出して機関の回転数
Nに対応する回転数信号を出力する。13は絞り弁開度
センサであり、絞り弁開度センサ13は機関の吸気通路
に設けられた絞り弁の開度Oを検出して開度信号を出力
する。14はコントロールユニットであり、コントロー
ルユニット14は入力回路15、判別手段16、基本噴
射量演算回路(基本噴射量演算手段)17.補助噴射量
演算回路工8、最終噴射量演算回路(最終噴射量演算手
段)19および出力回路20により構成されている6前
記吸気量信号および開度信号は入力回路15に入力され
ており、入力回路15はアナログ信号として入力される
吸気量信号、回転数信号および開度信号をディジタル変
換して判別手段16に入力する。判別手段16は判別回
路21とメモリ22により構成されており、吸入空気量
Qと絞り弁開度θに基づいて吸気量センサ11が正常で
あるか!Atであるか(例えば、吸気量センサ11が信
号線の断線事故等によりその機能が停止しているか否か
)を判別する。すなわち、判別回路21は吸入空気量Q
が絞り弁開度θに対応してあらかじめメモリ22に記憶
されたれ吸気量Qの所定の基準領域(上限値Qeuと下
限値QθL)で画される領域)内にあるか否かを判別し
て吸気量センサ11が正常か異常かを判別している。基
本噴射量演算回路17は、吸気量センサ11が正常のと
き、吸入空気量Qと機関回転数Nに基づいて基本噴射量
TPを次式に従って演算する。
Tp=に−Q/N(但し、に:比例定数)・・・(1)
一方、補助噴射量演算手段18は補助噴射量演算回路2
3とメモリZ4により構成されており。
吸気量センサ11が異常のとき、絞り弁開度θと機関回
転数Nに基づいて補助噴射量TpBを演算する。すなわ
ち、補助噴射量演算回路23は、あらかじめ絞り弁開度
θと機関回転数Nをパラメータとしてメモリ24に記憶
された補助噴射量Tpaのデータテーブルより、入力さ
れる絞り弁開度θと機関回転数Nに基づいて最適の補助
噴射量TpBをルックアップする。この補助噴射量Tp
Bは吸気量センサ11が正常であるときの基本噴射量T
pに対応するものである。
最終噴射量演算回路19は基本噴射量”rpあるいは補
助噴射量Tp[lに機関の運転状態に基づく各種補正1
例えば、水温補正、アイドル後増量補正、始動後増量補
正、空燃比フィードバック補正等を行って最終噴射量T
oを演算する。
出力回路20は最終噴射量TOに対応するデユーティ値
のパルス信号を噴射信号として噴射手段25に出力する
噴射手段25は1例えば、機関の吸気管に取り付けられ
た電子制御式燃料噴射ノズルであり、最終噴射量の燃料
を機関の吸気管内に噴射する。
次に作用を、第3図に示すフローチャートに基づいて説
明する。なお、このフローは機関の回転と同期しである
いは所定時間毎に実行され、第3図中P工〜P、はスロ
ーの各ステップを表示する。
まず、ステップP工において、吸入空気量・Q、機関回
転数Nおよび絞り弁開度Oを読み込む。このとき、吸気
量センサ11の出力は、吸入空気量Qと、絞り弁開度θ
との関係をよりよく表示させるために、絞り弁開度θに
対して、第4図に実線で表示する値に設定されており、
この場合、この波線で表示する出力値としてもよい0次
いで、ステップP2において、あらかじめメモリ2zに
記憶されたデータテーブルより絞り弁開度Oに対応する
吸入空気量Qの上限値Q9uと下限値QθLをルックア
ップする。この上限値Qθqと下限値QθLは、第5図
に表示するように、絞り弁開度θに対応する吸入空気量
Qの理論値Qを中心として、所定の誤差を許容する値と
して与えられ、ある絞り弁開度0における吸入空気iQ
がこの誤差内にあれば、すなわち。
上限値Qeuと下限値QGILの間にあれば吸気量セン
サ11は正常であり、この誤差を趣えるときは吸気量セ
ンサ11は異常である。そこで、ステップP3において
、吸入空気iQが上限値Qeuと下限値Oeシの間にあ
るかどうかにより、吸気量センサ11が正常であるか異
常であるかを判別している。この場合、機関の全性能マ
ツプにおけ昭58−29674号明細書記載のものにあ
っては1機関回転Nと吸入空気量Qに基づいて吸気量セ
ンサ11の異常を判別していたので1例えば、回転数N
がN1のときにおける吸入空気量Qは、第6図中A点か
らD点までの広い範囲であり、過給機の取り付けられて
いない通常の機関では、D点の吸入負圧が一500mm
Hg(絶対値=260nnHg)、A点の吸入負圧が一
20mm)Ig(絶対値=740mmHg)程度である
ので、吸入空気量比は約740/260 = 2.8倍
となっていた。その結果、上記先願のものにあっては、
測定誤差やバラツキ等を考慮すると、吸気量センサの正
常領域を吸入空気量比で約3倍以上に設定する必要があ
り、吸気量センサの異常判別精度を十分向上させること
ができなかった。しかしながら、本発明においては、吸
入空気量Qと密接な関係のある絞り弁開度θと吸入空気
量Qに基づいて吸気量センサ11の異常を判別している
ので、ある吸入空気量Qと絞り弁開度θに対して、第6
図に2点鎖線で表示する狭い領域内を正常領域として設
定することができ、この場合、ある機関回転数N、に対
してB点からC点間を正常領域として設定することがで
きる。したがって、B点が一50mmHg(絶対値: 
710nn+Hg)、 C点が一100nnHg(絶対
値: 660mmHg)であると、正常領域は吸入空気
量比で約710/660 = 1.076倍となり、吸
気量センサ11の異常判別精度を大幅に向上させること
ができる。
ステップP3において、吸入空気量Qが上限値Qeuと
下限値QI3Lのあいだにあるときには、吸気量センサ
11は正常であると判断して、ステップP4において(
1)式により基本噴射量TPを演算し、吸入空気量Qが
上限値Qeuと下限値Q9Lの間にないときには、吸気
量センサ11が異常であると判断してステップP、にお
いて、第7図に示すように、機関回転数Nと絞り弁開度
0をパラメータとしてあらかじめメモリ24に記憶され
たデータテーブルより補助噴射量TpBをルックアップ
する。したがって、吸気量センサ11が異常の場合にお
いても機関の運転状態により一居適した噴射量を設定す
ることができ1機関のN@性能をより一層向上させるこ
とができる。
そして、ステップP6において補助噴射量TpBを基本
噴射量TPとして設定し、ステップP7において、機関
の運転状態に基づく補正を基本噴射量Tpあるいは補助
噴射量TpfSに施して最終噴射量TOを演算する。ス
テップPIl において、最終噴射量Toに対応するデ
ユーティ値の噴射信号を噴射手段25に出力し、噴射手
段25から最終噴射量の燃料が機関の吸気管内に噴射さ
れる。
(効果) 本発明によれば、吸気量センサの異常を吸入空気量と吸
入空気量に密接な関係を有する絞り弁開度に基づいて判
別することができるので、吸気量センサの異常判別精度
をより一層向上させることができ、吸気量センサの異常
をより一層的確に判別することができる。また、吸気量
センサの異常時に、絞り弁開度と機関回転数に基づいて
燃料量を設定することができるので、機関の運転状態に
より一層適した噴射量に設定することができ1機関の運
転性能をより一層向上させることができるとともに、触
媒コンバータの焼損を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の内燃機関の燃料噴射制御装置を示す全
体構成図、第2図から第7図は本発明の一実施例を示す
図であり、第2図はその全体構成を示すブロック図、第
3図はその作用を示すフローチャート、第4図はその吸
気量センサの出力特性図、第5図はその絞り弁開度に対
応して与えられる吸入空気量の上限値と下限値を示す図
、第6図はその機関の全性能マツプにおける等吸入空気
量線と等絞り弁開度線を示す図、第7図はその機関回転
数と吸入空気量をパラメータとして与えられる補助噴射
量のデータテーブル、第8図は従来の内燃機関の燃料噴
射制御装置を示す構成図である。 11・・・・・・吸気量センサ、 12・・・・・・回転数センサ、 13・・・・・・絞り弁開度センサ、 16・・・・・・判別手段。 17・・・・・・基本噴射量演算手段。 18・・・・・・補助噴射量演算手段、19・・・・・
・最終噴射演算手段、 25・・・・・・噴射手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 機関の吸入空気量を検出する吸気量センサ と、機関の回転数を検出する回転数センサと、機関の絞
    り弁の開度を検出する絞り弁開度センサと、吸入空気量
    と絞り弁開度に基づいて吸気量センサの異常を判別する
    判別手段と、吸気量センサが正常のとき、吸入空気量と
    機関回転数に基づいて燃料の基本噴射量を演算する基本
    噴射量演算手段と、吸気量センサが異常のとき、絞り弁
    開度と機関回転数に基づいて燃料の補助噴射量を演算す
    る補助噴射量演算手段と、前記基本噴射量または補助噴
    射量を機関の運転状態に基づいて補正して最終噴射量を
    演算する最終噴射量演算手段と、最終噴射量の燃料を噴
    射する噴射手段と、を備えたことを特徴とする内燃機関
    の燃料噴射制御装置。
JP18144784A 1984-08-29 1984-08-29 内燃機関の燃料噴射制御装置 Granted JPS6158945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18144784A JPS6158945A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 内燃機関の燃料噴射制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18144784A JPS6158945A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 内燃機関の燃料噴射制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6158945A true JPS6158945A (ja) 1986-03-26
JPH0255616B2 JPH0255616B2 (ja) 1990-11-27

Family

ID=16100926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18144784A Granted JPS6158945A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 内燃機関の燃料噴射制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6158945A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0240311A2 (en) * 1986-03-31 1987-10-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Fuel-injection control system for an internal combustion engine
JPS63120837A (ja) * 1986-11-11 1988-05-25 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0281937A (ja) * 1988-09-20 1990-03-22 Fuji Heavy Ind Ltd 空燃比制御装置
US5050560A (en) * 1987-09-04 1991-09-24 Robert Bosch Gmbh Setting system (open-loop and/or closed-loop control system) for motor vehicles
US5370094A (en) * 1992-09-05 1994-12-06 Robert Bosch Gmbh Arrangement for controlling an internal combustion engine
FR2813100A1 (fr) * 2000-08-16 2002-02-22 Bosch Gmbh Robert Procede et dispositif pour la mise en oeuvre d'un moteur a combustion interne

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004092614A (ja) * 2002-09-04 2004-03-25 Honda Motor Co Ltd エアフローセンサ故障判定装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532919A (en) * 1978-08-25 1980-03-07 Nissan Motor Co Ltd Fuel controller of internal combustion engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532919A (en) * 1978-08-25 1980-03-07 Nissan Motor Co Ltd Fuel controller of internal combustion engine

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0240311A2 (en) * 1986-03-31 1987-10-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Fuel-injection control system for an internal combustion engine
JPS63120837A (ja) * 1986-11-11 1988-05-25 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関の空燃比制御装置
US5050560A (en) * 1987-09-04 1991-09-24 Robert Bosch Gmbh Setting system (open-loop and/or closed-loop control system) for motor vehicles
JPH0281937A (ja) * 1988-09-20 1990-03-22 Fuji Heavy Ind Ltd 空燃比制御装置
US5370094A (en) * 1992-09-05 1994-12-06 Robert Bosch Gmbh Arrangement for controlling an internal combustion engine
FR2813100A1 (fr) * 2000-08-16 2002-02-22 Bosch Gmbh Robert Procede et dispositif pour la mise en oeuvre d'un moteur a combustion interne

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0255616B2 (ja) 1990-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3960339B2 (ja) 吸入空気量ばらつき検出装置
JP2776971B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH04175450A (ja) 排気ガス還流制御装置の故障診断装置
JPH028131B2 (ja)
JPH0331908B2 (ja)
JPS6158945A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2503742B2 (ja) 内燃機関燃料制御システム
JPH04362260A (ja) 排ガス還流装置の故障検出装置
JPS62147033A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS61118538A (ja) 内燃エンジンの空燃比制御方法
JPS6345444A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3002370B2 (ja) 内燃機関におけるパワー増量補正方法
JPH0112932B2 (ja)
JPH0410359Y2 (ja)
JP2834930B2 (ja) 内燃機関の電子制御装置
JP2503453B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6181544A (ja) 内燃エンジンの空燃比フイ−ドバツク制御方法
JPH0245636A (ja) 空燃比制御装置
JPS645059Y2 (ja)
JP2636298B2 (ja) 多気筒内燃機関の空燃比制御装置
JPH0625554B2 (ja) 内燃機関の異常診断装置
JP2001107760A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH03141835A (ja) 燃料噴射制御装置
JPS61192831A (ja) O2センサ劣化補正装置
JPH01200033A (ja) 内燃機関用燃料噴射装置