JPS6152306B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6152306B2
JPS6152306B2 JP55135052A JP13505280A JPS6152306B2 JP S6152306 B2 JPS6152306 B2 JP S6152306B2 JP 55135052 A JP55135052 A JP 55135052A JP 13505280 A JP13505280 A JP 13505280A JP S6152306 B2 JPS6152306 B2 JP S6152306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
lower structure
large circular
goliath crane
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55135052A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5758766A (en
Inventor
Tatsu Oota
Takao Myamoto
Kinro Ogasawara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP13505280A priority Critical patent/JPS5758766A/ja
Publication of JPS5758766A publication Critical patent/JPS5758766A/ja
Publication of JPS6152306B2 publication Critical patent/JPS6152306B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、大型円型サイロ等の構築工法とその
構築工法を実施する装置に係り、コンクリートを
連続的に打設しながら、ゴライアスクレーンを所
定の速度で前進させ、水平方向にスライデイング
させる大型円型壁体のトラベリングフオーム工法
及びトラベリングフオーム装置に関する。
従来、貯炭用等に供される大型円型の無蓋サイ
ロの施工法では、コンクリート打設壁体の両側へ
仮設足場を全面に組んでいたもので、コンクリー
ト壁体が高い場合は、仮設足場が高くなり、足場
転倒防止のため控えワイヤーが必要となり、施工
のために多大な労力を費やしていた。また台風時
には風圧力のために転倒の危険性があり、安全上
難点があつた。
また、従来の型枠施工法は、ユニツト化された
大型パネルを、コンクリート打設壁体の両側へ設
置された仮設足場を利用して水平、垂直移動して
取付けるか、あるいは外部へ設置された揚重機に
より大型パネルを水平、垂直移動し、パネル取付
けを行なつていた。この方式だと、狭い空間での
作業となるため安全上の難点があつた。しかもユ
ニツト化された大型パネルの重量が大きい場合
は、仮設足場の補強が必要であるとともに、仮設
足場自体は剛構造でないために大型パネルのセツ
トが煩雑となり、コンクリート仕上がり精度が悪
かつた。
さらに、これらの工法における配筋は、ユニツ
ト化された鉄筋を外部へ設置された揚重機により
吊りこみセツトするものであり、この方式では、
鉄筋吊りこみセツトに時間がかゝり、取付精度や
安全上に難点があるとともに、コンクリート打設
も、壁体が高い場合は、ポンプ配管の必要性があ
り、その都度配管の盛替えが必要で多大な労力を
費やすなどの難点があつた。一方、原子力発電所
の工事などにおいて、作業場全体をカバーする範
囲にゴライアスクレーンを設置し、揚重運搬等の
汎用機として使用することは知られているが、工
法としての使用例はなかつた。
本発明は、上述した従来工法の難点を改善する
ためになされたものであり、コンクリート造りの
下部構築体を跨いで、ゴライアスクレーンを配置
し、上記ゴライアスクレーンの脚部内側に支保枠
組作業足場、配筋足場、型枠からなる型枠装置を
順に取りつけ、いわばその全体を「移動型枠」と
して能率良く安全施工を可能とした大型円型壁体
のトラベリングフオーム工法及びその装置を提供
するものである。
以下、本発明による一実施例を添付した図面に
もとづいて具体的に説明する。添付図面のうち第
1図は本発明による施工法を実施する装置のセツ
ト状態の正面図、第2図は同上側面図であり、コ
ンクリート造りの下部構築体1の所定頂部の高さ
を跨いでゴライアスクレーン2がレール3,3上
に設置されている。ゴライアスクレーン2の形式
は図示のものに限らない。なお、前記コンクリー
ト造りの下部構築体1は、構築すべき大型円型壁
体の下部を構成するもので、この大型円型壁体の
構築しようとする基盤上にリング状に形成される
ものである。また、前記ゴライアスクレーン2の
レール3は下部構築体1の両側に下部構築体1と
平行に敷設されることは勿論である。
上記ゴライアスクレーン2の左右脚部2の2
A,2Bの内側の対向する位置にはそれぞれ一対
の型枠装置8が昇降自在に装着されている。該型
枠装置8は、上記ゴライアスクレーン2の脚部2
A,2Bの内側に配設したラツクピニオン式の昇
降ガイドレール4と、該昇降ガイドレール4に対
して昇降自在に設けた支保枠組5と、該支保枠組
5上に油圧ジヤツキ9を介して下部構築体1の幅
方向(第1図左右方向)に移動自在に設けた型枠
7と、前記支保枠組5上に配設された仮組足場6
Aおよび配筋足場6Bとから構成されている。
そして、上記型枠装置8の型枠7は、支保枠組
5上の油圧ジヤツキ9によつて壁厚に合わせてセ
ツトすることができるようになつている。また、
上記ゴライアスクレーン2の上梁にはジブクレー
ン又はトロリーホイスト等の揚重機10が装着さ
れており、梁上を走行してユニツト化された先組
鉄筋11やその他諸器機を吊り上げ可能になつて
いる。図中Cはゴライアスクレーン用の常規のケ
ーブル電源である。
上述したように構成された型枠装置8を装着し
たゴライアスクレーン2を用いてコンクリートを
連続的に打設する施工法は、一般的には、第3図
に示すように大型円型壁体を構築しようとする基
盤上に大型円型壁体の下部を構成するコンクリー
ト造りの下部構築体1をリング状に形成してお
き、次いで前記下部構築体1の両側に下部構築体
1と平行にレール3を敷設するとともに、該レー
ル3上に前記下部構築体1を跨いでゴライアスク
レーン2を移動可能に配置し、さらに、該ゴライ
アスクレーン2を所定の速度でレール3上を前進
させながら図示しない通常の手段を用いて型枠7
間にコンクリートを打設する。この作業と同時に
ゴライアスクレーン2の前方では先組鉄筋11の
吊りこみを行ない、埋込み鉄筋12の先行ジヨイ
ント作業を行なう。コンクリート造りの下部構築
体1を一周して大型円型の一段分のコンクリート
壁体が施工完了すると、第4図ないし第7図に示
す如く型枠装置8の全体を1段分上昇させ、上記
工法を繰り返す。初段の着工時の特殊状態は一般
のトラベリングフオーム工法に準ずればよい。
上記型枠装置8の上昇にあたつては、型枠装置
8を既打設部分に重複して滑動させてから上昇さ
せるか、又は周回後に所定時間停止させ、コンク
リートの硬化をまつてから、型枠装置8を油圧ジ
ヤツキ9の作動により後退させて、面外方向に脱
型させ、ガイドレール4と型枠装置8のラツクピ
ニオンによつて正確に上昇させ、ついで次段位置
において対向させるものである。
上記装置8を定位置まで上昇させた後、装置に
設置された油圧ジヤツキ9を作動させ、型枠7の
セツトを行なう。
なお、上記工法の変形例として、壁体の基礎又
は第1段目を1周1段差の斜め高さに準備し、上
記方法のゴライアスクレーン2の前進と、脚部2
Aにおける装置の連続上昇とを連続して行ない壁
体をスパイラル状に連続施工する方法もある。
この方法によれば、サイロ壁に沿つた1周回
後、型枠上昇のための硬化持ちの存置時間が不要
であり、又は上昇後の始端のコンクリート堰止め
が不要であり、ゴライアスクレーンの機動性と装
置の機械化の効果が同時に達成できる。
また、一般にはコンクリート造りの下部構築体
1は上方で薄く、下部で厚いテーパ断面であり、
頂部にリングビームを設ける設計も多いが実施例
7に取りつけてある油圧ジヤツキ9の進退により
自由な対応が可能である。また、施工時の便と、
使用時の搬入、搬出、人の通路のために、壁体の
一部に内外に通ずる開口部を設ける必要がある
が、この場合には開口部脇にPC材を用いて、こ
れを建てこみ、開口部空隙の状態で施工すること
ができる。
以上詳細に説明したように、第1発明によるト
ラベリングフオーム工法によれば、大型円型壁体
を構築しようとする基盤上に大型円型壁体の下部
を構成するコンクリート造りの下部構築体をリン
グ状に形成しておき、この下部構築体を跨いで、
ゴライアスクレーンを配置し、このゴライアスク
レーンの左右脚部内側にラツクピニオン式の昇降
ガイドレール、支保枠組、作業用足場(仮組足
場、配筋足場)および型枠を順に配置してなる型
枠装置を昇降自在に装置し、上記ゴライアスクレ
ーンを前進させつつ、前記型枠内にコンクリート
を連続的に打設し、このコンクリートの打設作業
を、型枠をラツクピニオンによつて一段毎もしく
は型枠の前進に合わせて同時に上昇させる毎に繰
り返して、コンクリートを積層しながら壁体を構
築するように構成しているため、高さのあるコン
クリート壁体を、従来工法のような付属設備(仮
設足場など)を省略した状態で、能率良く、しか
も、高い精度を維持しつつ安全に施工することが
できる。
また、第2発明の装置によれば、次のような優
れた効果がある。
(a) 型枠装置はゴライアスクレーンの脚部に昇降
自在に取り付けられているので、台風時の風圧
力による転倒の危険性もなく安全な施工を達成
することが可能になる。
(b) 型枠の押し引きには、油圧ジヤツキを使用
し、円周方向の移動は、ゴライアスクレーンの
移動により行い、壁面垂直方向については、ゴ
ライアスクレーンの脚部内側に取り付けられた
ラツクピニオン式の昇降ガイドレールを使用し
ているので、移動時の左右の振れおよび位置ブ
レがなく、振れ防止および位置ブレ防止が有効
効に働くため、ゴライアスクレーンの位置を決
めれば、大型パネル(型枠)の位置も定まり、
高い精度の壁体が形成できる。
(c) 配筋作業については、搬入された鉄筋を直接
にゴライアスクレーンの仮設足場にのせ、バラ
組する場合は、梁部に設置されたトロリーホイ
スト等を使用することが可能であり、また、ト
ロリーホイストの届く範囲内で鉄筋の先組を行
い、トロリーホイストを使用して吊り込みセツ
トする方法やゴライアスクレーンに固定された
仮設足場上で、鉄筋を先組し、取り付ける方法
などを実施することができる。そして、この装
置によればいずれの配筋方法によつても安全に
しかも作業を煩雑にすることがない。
前記により、本発明のトラベリングフオーム工
法およびトラベリングフオーム装置によれば、大
型円型サイロ等のコンクリート打設の施工法とし
て合理的で、かつ安全にできる工法を提供するこ
とを達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一実施例を示す施工法を
示す概略装置の正面図、第2図は同上側面図、第
3図ないし第7図は本発明による施工順序を説明
する正面図である。 2……ゴライアスクレーン、2A,2B……脚
部、3……レール、4……昇降ガイドレール、6
A……仮組足場、6B……配筋足場、7……型
枠、8……型枠装置、10……揚重機。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 大型円型壁体を構築しようとする基盤上に大
    型円型壁体の下部を構成するコンクリート造りの
    下部構築体1をリング状に形成しておき、次いで
    前記下部構築体1の両側に下部構築体1と平行に
    レール3,3を敷設するとともに、該レール3,
    3上に前記下部構築体1を跨いでゴライアスクレ
    ーン2を移動可能に配置し、さらに、該ゴライア
    スクレーンの左右脚部2A,2Bの内側の対向す
    る位置にそれぞれ一対の型枠装置8を昇降自在に
    装着して、前記ゴライアスクレーン2を前進させ
    つつ一対の型枠装置8を用いて、下部構築体1上
    にコンクリートを打設、積層することにより大型
    円型壁体を構築する方法であつて、前記型枠装置
    8を、ゴライアスクレーン2の脚部2A,2Bの
    内側に配設したラツクピニオン式の昇降ガイドレ
    ール4と、該昇降ガイドレール4に対して昇降自
    在に設けた支保枠組5と、該支保枠組5上に油圧
    ジヤツキ9を介して下部構築体1の幅方向に移動
    自在に設けた型枠7と、前記支保枠組5上に配設
    された仮組足場6Aおよび配筋足場6Bとから構
    成しておき、前記油圧ジヤツキ9により内外型枠
    7,7を下部構築体1の壁厚に合わせてセツトし
    た後、前記型枠7,7前方で埋込み鉄筋12の先
    行ジヨイント作業を行いつつ、前記ゴライアスク
    レーン2を所定の速度でレール3,3上を前進さ
    せながら、コンクリートを連続的に打設し、さら
    に、このコンクリートの打設作業を、型枠7をガ
    イドレール4と支保枠組5のラツクピニオンによ
    つて一段毎もしくは型枠の前進に合わせて同時に
    上昇させる毎に繰り返すことを特徴とする大型円
    型壁体のトラベリングフオーム工法。 2 大型円型壁体を構築しようとする基盤上に大
    型円型壁体の下部を構成するコンクリート造りの
    下部構築体1をリング状に形成し、該下部構築体
    1の上にコンクリートを打設、積層する装置であ
    つて、前記下部構築体1の両側に下部構築体1と
    平行に敷設されたレール3,3と、該レール3,
    3上に前記下部構築体1を跨いた状態で移動自在
    に配置されたゴライアスクレーン2と、該ゴライ
    アスクレーン2の左右脚部2A,2Bの内側に対
    向配置された型枠装置8と、前記ゴライアスクレ
    ーン2の上梁にその長手方向に沿つて移動自在に
    設置された揚重機10とを具備し、かつ、前記型
    枠装置8は、前記ゴライアスクレーン2の脚部2
    A,2Bの内側に配設されたラツクピニオン式の
    昇降ガイドレール4と、該昇降ガイドレール4に
    対して昇降自在に設けられた支保枠組5と、該支
    保枠組5上に油圧ジヤツキ9を介して下部構築体
    1の幅方向に移動自在に設けられた型枠7と、前
    記支保枠組5上に配設された仮組足場6Aおよび
    配筋足場6Bとから構成されていることを特徴と
    する大型円型壁体のトラベリングフオーム装置。
JP13505280A 1980-09-27 1980-09-27 Travelling form method of and apparatus for large circular wall body Granted JPS5758766A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13505280A JPS5758766A (en) 1980-09-27 1980-09-27 Travelling form method of and apparatus for large circular wall body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13505280A JPS5758766A (en) 1980-09-27 1980-09-27 Travelling form method of and apparatus for large circular wall body

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5758766A JPS5758766A (en) 1982-04-08
JPS6152306B2 true JPS6152306B2 (ja) 1986-11-12

Family

ID=15142793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13505280A Granted JPS5758766A (en) 1980-09-27 1980-09-27 Travelling form method of and apparatus for large circular wall body

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5758766A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5278764B2 (ja) * 2009-08-05 2013-09-04 株式会社大林組 自昇式型枠装置及びそれを用いた堰板の盛替え方法
JP7358818B2 (ja) * 2019-07-25 2023-10-11 株式会社大林組 線状構造物構築作業システム及び線状構造物の構築方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425622B2 (ja) * 1972-12-26 1979-08-29

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53121726U (ja) * 1977-03-07 1978-09-28
JPS5425622U (ja) * 1977-07-22 1979-02-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425622B2 (ja) * 1972-12-26 1979-08-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5758766A (en) 1982-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4102463A (en) Transporter for slab casting tables
CN109382905B (zh) 一种预制混凝土构件的生产流水线
KR100795209B1 (ko) 거푸집 리프트
JP3013688B2 (ja) コンクリート構造物の構築方法
JPS6152306B2 (ja)
CN217761022U (zh) 水电站气垫式调压室施工综合作业台车
CN212835507U (zh) 一种混凝土钢筋笼绑扎及转换装置
JP2829363B2 (ja) 柱構築用型枠装置
JPH06129108A (ja) 型枠組み立て装置
GB541484A (en) Improvements in or relating to the erection of concrete structures
JPH05133016A (ja) 周辺保持自昇式建築工法
CN206128625U (zh) 滑空倒模装置
JP3941218B2 (ja) スリップフォーム工法における落下防止装置
JPH10114915A (ja) 床版鉄筋組立用の移動足場
JP2008202289A (ja) 塔状構造物の構築方法
CN212836618U (zh) 一种用于预制立柱混凝土浇筑的柱顶整体式操作平台
CN218521829U (zh) 一种兼顾钢筋绑扎的新型沉箱内芯模板
JPH09137506A (ja) 建物の建設方法
JP2799793B2 (ja) 擁壁施工用型枠装置
CN221093460U (zh) 一种邻近营业线桩基施工移动吊架装置
JPH0518106A (ja) コンクリート建造物の建造装置
JPH01280171A (ja) 傾斜地に於ける建設作業方法
JPS6213514A (ja) 転炉取替用台車
JPH0144682Y2 (ja)
JPS6237439A (ja) トラベリング工法