JPS6141357A - 繊維補強不織布の製法 - Google Patents

繊維補強不織布の製法

Info

Publication number
JPS6141357A
JPS6141357A JP16004884A JP16004884A JPS6141357A JP S6141357 A JPS6141357 A JP S6141357A JP 16004884 A JP16004884 A JP 16004884A JP 16004884 A JP16004884 A JP 16004884A JP S6141357 A JPS6141357 A JP S6141357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
web
nonwoven fabric
reinforcing
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16004884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6323307B2 (ja
Inventor
曽根 昌三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukusuke Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Fukusuke Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukusuke Kogyo Co Ltd filed Critical Fukusuke Kogyo Co Ltd
Priority to JP16004884A priority Critical patent/JPS6141357A/ja
Publication of JPS6141357A publication Critical patent/JPS6141357A/ja
Publication of JPS6323307B2 publication Critical patent/JPS6323307B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は繊維補強不織布に関する。さらに詳しくは、包
装材料または衣類などに用いることができる強度の高い
繊維補強不織布に関する。
〔従来の技術〕
従来より、表面に低融点層を有する熱接着性複合繊維を
配合してカード法でえられたウェブを、複合繊維の低融
点成分の融点以上、かつ高融点成分の融点未満の温度で
、たとえば熱風炉または熱ロールなどにより熱処理し、
繊維間を熱接着せしめて不織布を製造することが知られ
ている。
(発明が解決しようとする問題点) ところが一般にカード法により製造したウェブはその走
行方向に繊維が配列しやすいため、えられる不織布の横
方向の強度がきわめて弱くなり、通常縦方向の強度の1
0%程度もしくはそれ以下になる。
したがってそのような方法でえられる不織布の用途は、
紙おむつ、生理用ナプキンの肌当材などには好適である
が、包装材料や使い捨て衣類などの比較的強疾を必要と
する用途には不適当である。またバインダータイプの不
織布の補強法として、不織布に寒冷沙などを接着剤によ
り接着して乾燥させる方法が試みられているが、かかる
方法は接着剤を必要とし、さらに乾燥工程が必要である
ため製造コストが高いという問題がある。
本発明は前記問題を解決するためになされたものであり
、安価に製造することができ、強度、とくに横方向の強
度が高い不織布を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のs*t’i補強不織布は、 (ω熱接着性繊維30〜100%と該接着@繊維より融
点の高い他の繊維0〜70%とからなるウェブと、 (b)該ウェブの走行方向に対して斜め方向に配置され
た第1の補強繊維と、 (C)該第1の補強繊維と交差するように前記つニブの
走行方向に対して斜め方向に配置された第2の補強繊維
とを有し、 (d)前記第1および第2の補強繊維と前記ウェブの構
成繊維とが熱融着によりたがいに接着され、かつウェブ
の構成繊維同士が熱a着によりたがいに接着されている
ことを構成上の特徴としている。
補強繊維はウェブの表面に配置してもよく、またウェブ
の内部に設けてもよい。前記第1の補強繊維と第2の補
強immは直接型なっていてもよく、ウェブを構成する
繊維を介して重なっていてもよい。
〔作 用〕
本発明の繊維補強不織布においては、たがいに交差する
ように配置された第1の補強繊維と第2の補強繊維とが
、それぞれウェブを構成する繊維と熱融着されている。
そのためウェブ内には補強繊維がいわば網目状に配置さ
れており、しかも補強繊維とウェブとが部分的に熱融着
されている状態となっている。したがって補強繊維は不
織布全体の弾力性、柔軟性および質感を損なうことなく
不織布の強度、とくに横方向の強度を向上させることが
できる。
ざらに本発明の不織布においては、ウェブ内に熱接着性
繊維が含まれているため、補強m維とウェブの接合に接
着剤を使用する必要がなく、しかも乾燥工程を必要とし
ない。したがって製造コストが安価であるという利点が
ある。
〔実施例〕
つぎに図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の不織布の一実論例を示す斜視図、第2
図および第3図はそれぞれ本発明の不織布の他の実施例
を示す一部切欠斜視図である。
第1図に示される不織布(1)は、ウェブ(2)の表面
に補強繊維(3a〉、(3b)を配置して熱処理をした
ものである。補強繊維(3a)、(3b)はカーディン
グのときのウェブ(2)の走行方向(第1図の矢印(A
)方向)に対して斜め方向に配置された第1の補強繊維
(3a)と、第1の補強繊維(3a)と交差するように
ウェブ(2)の走行方向に対して斜め方向に配置された
第2の補強繊維(3b)とから構成されている。
第1の補強繊維(3a)と第2の補強繊維(3b)とは
同種類の繊維であってもよく、また異なる種類のもので
あってもよい。
第2図に示される不織布(4)は、ウェブ(2)の内部
に第1および第2の補強S+維(3a)、(3b)がた
がいに交差するように配置されている。
第3図に示される不織布(5)においては、第1の補強
繊維(3a)と第2の補強繊維(3b)とがウニ1(2
)内の異なる部位に設けられている。
第1〜3図のいずれの不織布もウェブ(2)と補強繊維
(3a)、(3b)とがたがいに部分的に融着されてい
る。
本発明における熱接着性繊維とは、少なくともその表層
部に低融点の樹脂層が設けられており、そのため比較的
低温(たとえば200℃)下での加圧により熱接着性繊
維同士または熱接着竹繊維と他”の繊維とが接着するよ
うな繊維を意味する。また非熱接着性とは前記熱接着性
繊維が接着性を示す程度の温度では接着性を示さない性
質を意味している。
前記熱接着性繊維としては、たとえばポリプロピレン繊
維、ポリエチレンm維、未延伸ポリエステル繊維などが
あげられるが、なかんづく繊維の芯部がポリプロピレン
、ポリエステルなどの高融点の合成樹脂からなり、表層
部にポリエチレン、エチレン−酢ピコーポリマーなとの
低融点の合成樹脂層が設けられた二重構造の繊維(たと
えばチッソ■製の商品名Esma、大和紡1■製の商品
名NBFなど)が好ましい。
本発明におけるウェブには前記熱接着性繊維に加えて他
の繊維として、たとえばポリエステル、ナイロン、ポリ
プロピレンなどの合成S@またはレーヨン、アセテート
などの化学manを0〜70%11%、以下同じ)の範
囲で配合してもよい。
なお熱接着性m維が30%よりも少なくなると、繊維間
の熱接着点が少なくなるため、不織布の“強度が低くな
る。
本発明における補強繊維としては、強度が高(、ウェブ
の斜め方向の差し渡しよりも長く、熱接着性watIi
との接着性がよい載帷状または糸状のものであればいず
れも用いることができる。
補強繊維としては天然もしくは、化合繊維を素材とする
#IjI糸もしくは化合用維のフィラメント糸なとの単
糸またはそれらを撚糸したものを用いることができる。
つぎに実施例をあげて本発明の繊維補強不織布を説明す
る。
実施例1〜3 高融点成分をポリプロピレンとし、低融点成分をポリエ
チレンとした二重構造の複合形の熱接着性繊維Sdx 
64mmとレーヨン2dX 51mmとを混合してカー
ド法により25g /I112のウェブをえた。ついで
このものに40番手(綿番手)のレーヨン100%(単
糸強度309g)の紡績糸を第1図のようにほぼ25m
w+間隔でそれぞれウェブの進行方向に対して70度の
傾きとなるように配置し、135℃で60k(1/ 0
111の熱ロールにより熱処理を施し、実施例1〜3の
不織布を製造した。 実施例1〜3の不織布の縦方向の
強度および横方向の強度の測定結果を第1表に示す。な
お第1表における強度は幅5cm長さ20cl!lの長
方形試片に切断し試長10cmにてインストロン試験機
を用いて1001RIn /分の一定速度で引張り測定
した値である。なお比較のために不織布のみの引張り強
度をも示す。
[以下余白] 実施例4 熱接着性繊維どしてポリエチレン繊維4dx64mm5
0%、その伯の繊維としてポリプロピレン繊維4dx 
64mm50%を用い2台のカードにて、25(]/m
2のウェブを送り出し、その間に100dのポリエステ
ルフィラメント(里子強度550g)を第2図のように
、はぼ30mm間隔で、それぞれのウェブの進行方向に
対して、60度の傾きとなるように配置し、173℃で
60kg/cmの線圧下でロールにより熱処理を施して
補強不織布を製造した。
このものについての強度の測定値を第2表に示す。なお
比較のために、不織布のみの強度も示す。
[以下余白] [発明の効果コ 叙上のごどく、本発明の不織布は引りとくに横方向の強
度が従来のものに比してきわめて高く、しかも従来の熱
接着性pA維を主体とする不織布の熱処理工程において
同時に補強繊維をウェブに固定することができるため、
その製造コストが低いという顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の不織布の一実施例を示す斜視図、第2
〜3図はそれぞれ本発明の不織布の他の実施例を示す一
部切欠斜視図である。 (図面の符号) (1)、(4)、(5):不織布 (2):ウエブ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a)熱接着性繊維30〜100%と該熱接着性繊
    維より融点の高い他の繊維0〜70%とからなるウェブ
    と、 (b)該ウェブの走行方向に対して斜め方向に配置され
    た第1の補強繊維と、 (C)該第1の補強繊維と交差するように前記ウェブの
    走行方向に対して斜め方向に配置された第2の補強繊維
    とを有し、 (d)前記第1および第2の補強繊維と前記ウェブの構
    成繊維とが熱融着によりたがいに接着され、かつウェブ
    の構成繊維同士が熱融着によりたがいに接着されてなる
    繊維補強不織布。
JP16004884A 1984-07-30 1984-07-30 繊維補強不織布の製法 Granted JPS6141357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16004884A JPS6141357A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 繊維補強不織布の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16004884A JPS6141357A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 繊維補強不織布の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6141357A true JPS6141357A (ja) 1986-02-27
JPS6323307B2 JPS6323307B2 (ja) 1988-05-16

Family

ID=15706790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16004884A Granted JPS6141357A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 繊維補強不織布の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6141357A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62215057A (ja) * 1986-03-04 1987-09-21 チッソ株式会社 補強不織布
JPH05223922A (ja) * 1992-02-17 1993-09-03 Mitsubishi Electric Corp 測距装置用光電変換回路
US6704979B1 (en) 1999-07-06 2004-03-16 Carl Freudenberg Kg Method for producing elastic bands for the clothing industry
WO2023286853A1 (ja) * 2021-07-15 2023-01-19 興和株式会社 不織布及びマスク

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4519115Y1 (ja) * 1967-12-26 1970-08-03
JPS511770A (ja) * 1974-05-22 1976-01-08 Freudenberg Carl Fukugoorimono
JPS5227877A (en) * 1975-08-29 1977-03-02 Toray Industries Hygroscopic unwoven sheet
JPS53101069A (en) * 1977-02-16 1978-09-04 Ebauches Sa Preparation of plastic base plate for plating

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4519115Y1 (ja) * 1967-12-26 1970-08-03
JPS511770A (ja) * 1974-05-22 1976-01-08 Freudenberg Carl Fukugoorimono
JPS5227877A (en) * 1975-08-29 1977-03-02 Toray Industries Hygroscopic unwoven sheet
JPS53101069A (en) * 1977-02-16 1978-09-04 Ebauches Sa Preparation of plastic base plate for plating

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62215057A (ja) * 1986-03-04 1987-09-21 チッソ株式会社 補強不織布
US4722857A (en) * 1986-03-04 1988-02-02 Chisso Corporation Reinforced non-woven fabric
JPH05223922A (ja) * 1992-02-17 1993-09-03 Mitsubishi Electric Corp 測距装置用光電変換回路
US6704979B1 (en) 1999-07-06 2004-03-16 Carl Freudenberg Kg Method for producing elastic bands for the clothing industry
WO2023286853A1 (ja) * 2021-07-15 2023-01-19 興和株式会社 不織布及びマスク

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6323307B2 (ja) 1988-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100218638B1 (ko) 부직포의 제조방법 및 이 방법으로 제조된 부직포
US2277049A (en) Textile fabric and method of making same
JP2545260B2 (ja) 嵩高補強不織布
US4425126A (en) Fibrous material and method of making the same using thermoplastic synthetic wood pulp fibers
US3622422A (en) Process for producing a nonwoven fabric
US3770562A (en) Composite nonwoven fabrics
US4039711A (en) Non-woven fabrics
EP0127483B1 (en) Elastic thermal bonded non-woven fabric
ES296121A1 (es) Procedimiento de fabricaciën de un material imitaciën de cuero
EP0171807B1 (en) An entangled nonwoven fabric with thermoplastic fibers on its surface and the method of making same
CA2132970A1 (en) Stitchbonded absorbent articles
JPS62215057A (ja) 補強不織布
GB804282A (en) Improvements in and relating to reinforced, laminated sheet material
JPH0949122A (ja) 熱融着性複合繊維およびその繊維を用いた不織布
US3438844A (en) Spot-bonded nonwoven fabrics and their preparation
US3993806A (en) Flocking non-woven fabrics
JPH0796745B2 (ja) 不織布積層材
JPH0788615B2 (ja) 熱接着性貼合せ布
US3716437A (en) Base for adhesive tapes
JPS6141357A (ja) 繊維補強不織布の製法
GB1161320A (en) Method of Making a Non-Woven Fabric
JPS60167958A (ja) 改良された不織布及びその製造方法
JPH01213452A (ja) 嵩高不織布の製造方法
JP3011760B2 (ja) 短繊維不織シート
JPS58180651A (ja) 不織布の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term